- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:46:47
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:51:02
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:52:19
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:58:46
バルタン星人を背後からスペシウム光線で撃とうとしたらカラータイマーの点滅で居場所がバレるウルトラマン
超短距離射程スペシウム光線からの連作なのが笑ってしまった - 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:01:46
1巻の頭皮だけ出演したドラえもん
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:03:15
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:07:14
『目一杯暴れる馬場さん(10✕11の37乗)人なんて画を描けるわけねーだろ!!』
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:12:45
連載終わったの惜しい
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:13:05
ボンバーガールのパイン
エロいのとは無縁そうな絵柄の人が描くスケベの塊みたいなキャラの絵は面白い
『空想科学図書館通信』第543号公開します。|空想科学研究所先週に引き続き、『空想科学図書館通信』の最新号を公開します。今週の質問は、「『ボンバーガール』のパインは、IQが100億だそうです。どれだけ頭がいいの?」です。IQが「億」超え!いつもは学校で楽しんでwww.kusokagaku.co.jp - 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:17:03
「『ゼットンの一兆度の火球=物凄く暴れてるジャイアント馬場×〇万人』なんて描けるか!!」
みたいなのが印象に残ってる - 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:17:47
清書されなかったぼくのかんがえたさいきょうのガンダム