- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:42:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:51:01
ハバネロ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:51:18
ニンニク
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:51:39
ミント
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:10:28
ミントだろ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:11:25
ミントは野菜か…?
苦手な野菜の代名詞といえばピーマンだが - 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:13:56
好きな人がそれなりにいる野菜は打ち消されると思うのでほうれん草の悪魔強そう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:15:47
ゴーヤ、なす、セロリ辺りは子供人気が低そう
もやし=極貧生活を思い出して嫌い、とか変則的な理由で強い悪魔もいそう - 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:17:03
人参の悪魔はあんまりかな
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:18:41
もうちょっと前の時代だったら救荒作物が強そう
戦争中に散々食うハメになったって理由で今でもイモ食べたがらない老人いるって聞くし - 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:33:01
キノコは野菜じゃねーし…ゴボウの悪魔とか?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:35:16
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:42:41
山芋の悪魔。痒くなるから
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:42:49
恐怖だったら蓮根が最強じゃね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:43:31
え、ピーマンじゃねえの
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:09:31
恐らく子供が大部分と思われるトマトでも悪魔になるなら
大人でも苦手な野菜は強くなりそう - 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:16:00
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:32:26
きゅうりだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:02:50
そのまんまスレ画のトマトが最強なんじゃない?
赤くてグチュっとしたのが血とか内蔵の連想になるし - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:54:45
スイカかメロン
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:35:39
キャベツ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:37:20
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:40:57
米国だとブロッコリーが日本のピーマンポジションらしい
パパブッシュ大統領も大嫌い - 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:44:18
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:10:27
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:18:12
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:20:12
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:11
ニンニクの悪魔
食べることでの口臭悪化、食べ過ぎることで腸内細菌の死滅、それに伴う健康被害という恐れる要素マシマシの悪魔だろ - 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:41
具体的な名詞+悪魔 だけじゃなく、
野菜の悪魔とかもいそう
吸血野菜の悪魔はいるのかな - 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:25:38
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:34:27
大罪系はいると思うよ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:09:59
「不味いと思われてる」程度だとファミリーバーガー店長より弱いくらいの悪魔になるんじゃねーかなと思うがトマトの悪魔は初期デンジが倒せる程度とはいえビジュアルふつうにバケモンだったな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:18:26
キラートマトの要素もあるだろからB級怪物映画になった野菜は強いのかも
他に知らないけど