- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:50:41
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:52:33
ファイヤーボーイなんかは密閉空間では使えてなかったスね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:53:39
酸素がなくなるからね(当て付け歌舞伎揚げ書き文字)
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:53:47
敵の周囲に不完全燃焼なものを大量設置だあっ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:54:36
酸素が減るばかりだ(ゴームズ書き文字)
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:54:44
そもそも熱した空気だけで勝てると思われるが……
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:57:05
…で ワシが考えた炎タイプのキャラがこれ!
シンプルに炎が出る長剣と 見た目は変わらないが大半の金属を溶かす高熱を放つソードブレイカーの二刀流じゃいっ - 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:09:41
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:40:29
こんなの炎じゃねーよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:42:14
待てよ 炎キャラの搦め手といえば蜃気楼なんだぜ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:47:24
炎を操ると言うことは大げさに言えばエネルギーを操ると言うこと
お前は何になろうとしているんだ? - 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:55:21
カトン・ジツの使い手はサンシタの代名詞だよ きっと昔はね
最近は強大なリアルニンジャや油断ならぬ使い手も確実に増えているんだ - 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:07:08
自然系じゃいうて油断しちょりゃせんか?お前はただの"火"わしは"火"を焼き尽くす"マグマ"じゃ!!わしと貴様の能力は完全に上下関係にある!!!!(赤犬書き文字)
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:37