キャラの人気投票ってほぼ見た目じゃね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:50:58

    中身がどうとか性格がどうとかより一番は見た目では?
    人気投票1位のキャラを中身そのまま見た目ブスにしたら明らかに落ちるよね
    逆に不人気のキャラも見た目美形にしたら上位いきそうだし

    本当にごく稀に例外はあるかもしれないけど見た目が全てでは

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:51:38

    女は特にそうだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:52:06

    見た目と中身が良いから人気なんだろうが

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:52:18

    なお五条

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:52:54

    >>3

    見た目が良くて中身微妙でも不人気にはなりにくいやん

    逆に見た目が悪くて中身最高でも絶対に上位にはならないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:53:43

    >>5

    そりゃ悪役でも人気あるのは二次元にはよくあることじゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:54:26

    >>4

    五条は見た目ブスなら人気絶対ないよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:55:28

    >>3

    見た目がいいから中身クソでも人気はあるけど逆はなくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:55:37

    パッと思いついたキャラだと呪術廻戦のミミナナは見た目いいけど人気ないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:56:35

    >>2

    女キャラはブサイクとか見た目が可愛くない時点で死んでるから見た目が全て

    見た目さえ良ければ逆に○○属性とかで大体どうにかなる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:56:48

    何がいいたいのかよく分からん
    見た目込みで好きになることへの批判?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:58:08

    >>11

    いや女叩きか男叩きに流れを持っていきたいのでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:58:13

    >>11

    キャラ人気なんてほぼ見た目が良いかでしょって話

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:59:24

    >>12

    女も男も人気キャラは人気投票上位あたりはみんな美形だから関係ないぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:59:44

    >>2

    女は非モテとか設定も美少女だからね

    マジなやつは出せない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:00:16

    見た目がいいものに惹かれるのは当然のことじゃん2次元3次元に限らないし人だけとも限らない動物だって食べ物だって見た目が良い方が人気

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:01:01

    チェンソーのレゼがブスならほとんど観に行かないし
    鬼滅の女キャラがブスなら今より明らかに人気は落ちてるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:01:06

    おそ松さんはどうなるんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:01:26

    >>13

    いやキャラ人気に関してはストーリーによるところが大きいのが一番だと思う

    現実は知らんけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:02:36

    そもそも二次元キャラで圧倒的ブスってあんまいなくない?
    男でも女でも

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:03

    >>18

    意外と女ヲタって見た目そんな厳しくない気する

    どっちかというと雰囲気とかシチュ重視とか


    男ヲタは美少女以外ノーセンキュー感強い

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:05

    ブサイクが必死に戦うより普通の暮らしに困らなさそうな綺麗な子があえて戦いの人生に身を捧げたりするからこそ人気なんやで

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:24

    何も二次元の人気投票だけに限った話じゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:39

    ビジュアル良くても人気出ない時は出ないしなぁ
    まあ逆にビジュアル悪い奴が人気出ることはもっと珍しいだろうからそこまで間違ったことは言ってないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:04:22

    >>9

    ミミナナ以外にも見た目いいやつらいるだけで

    実際呪術の人気トップはイケメンばっかじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:05:42

    ビジュアル悪いと人気低いのはほぼ確定してて
    ビジュアル良いと地区予選は飛び越えて全国大会行けるイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:06:21

    怪獣8号の鳴海なんて見た目バフ9割だろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:06:47

    ビジュアルの良さって漫画アニメにおいてはアイデンティティというかほぼ前提みたいなところない?
    メインになるキャラって大半は特別な理由でもない限りは見た目良いじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:07:00

    ルッキズム云々言われるけどそりゃ二次元ぐらいイケメン美少女見たくなるのは当たり前ではって気しかしない
    そのうえで見た目が良ければ何でも良いのかって言われたらそんなことはない
    見た目が良いのはスタートラインって意味ならその通りだと思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:08:23

    性根は腐ってるし強キャラぶってる雑魚なんて不細工にしたら蛇蝎の如く嫌われるけどイケメンなら好かれるよね
    誰とは言わないが
    マジで考えるだけ馬鹿馬鹿しくなる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:08:27

    >>17

    チェンソーはそもそも男キャラは意外といろんなタイプいるけど女キャラは可愛い子しかいないのが露骨だよ

    レゼ、マキマ、パワー、コベニ、姫野、クァンシ


    サムライソードとかカッコいいけど岸辺みたいなおじさんおばさんは皆無

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:10:18

    鬼滅の刃も柱見れば分かる通り女は美少女ばっかだし鬼側も可愛い女鬼しかいないんすよね
    鞠突きのやつとか下弦も上弦も

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:11:47

    >>27

    これはガチ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:12:55

    美少女系なんか基本的にみんな見た目いいだろ(個人の好き嫌いはあるだろうけど)
    その中で差をつけるのはやはり中身じゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:13:15

    >>29

    見た目がいいだけで中身クソだったり性根腐ってても好かれる事多いぞ

    それで下手したら1位とか2位とかある

    見た目が違ったらクズキャラ扱いされてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:13:20

    >>7

    こっちの五条では?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:14:19

    >>36

    むしろネタで入ってる五条以外のメンツがまさに顔って感じで草

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:14:39

    商業的には見た目がいい方が利益出るしな
    性格がいい不細工を実装して性能抜きでソシャゲでセルラン一位になれますかって話だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:15:06

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:16:20

    >>36

    この五条の人気はそもそも腐女子流そうぜって男VIPPERが不細工を選んだのが始まりだからなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:16:23

    >>37

    別にカッコ良くもない感じの主人公の順位がリアルすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:17:31

    一部の外れ値を除くと、基本的には出番の多さ=人気だろ
    人気あるキャラは出番が増えるという卵が先か鶏が先か問題もあるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:17:50

    割と現実でも適用される理屈なのが終わってる 
    真人間不細工より面の皮が良いだけのカス犯罪者が大人気になりやすい事実がTikTokとか youtubeのコメ欄見てるとわかる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:19:08

    イナイレならシャチョーの自己投影役だった野坂とかブスなら絶対人気ないだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:20:29

    >>42

    イナイレの上位の何人か本当に出番そんなあったかと思うけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:20:41

    呪術のひとここの人とかイケメン無罪の好例

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:21:58

    >>31

    >>32

    無意識に二次元世界にブスな女は存在してはいけないってルールあるよな

    鬼滅もチェンソーもそうだし他の作品もそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:23:48

    ゴールデンカムイの月島とかは美形でもネタキャラでも無いけど人気投票上位じゃなかったっけ
    美形が圧倒的有利なのは事実だけどそれだけが全てじゃないのでは

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:23:50

    人気投票でブスや別に美形じゃないキャラでもトップ3とか入ってるの持ってきたら分かるけどまぁそんなの出てこない時点でアレやろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:24:53

    ...

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:26:02

    >>48

    ゴールデンカムイの中だと月島は別にブサイクじゃないし

    そもそもゴールデンカムイのキャラがそこまで飛び抜けた美形とかおらんような作風じゃね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:27:23

    なんならその作風のゴールデンカムイの中でもメインヒロインのアシリパさんは顔芸はアレど明らかに美少女に描かれてるんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:27:27

    作中で美形設定のキャラなのかオタク好みの外見なのかどっちなんだろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:28:30

    シャアはともかくアムロはそんな美形でもないよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:29:24

    美形というか、2次元だとそれが標準というか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:30:02

    ワートリの三雲修は基本人気トップやけどイケメンキャラじゃないぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:30:29

    >>53

    見た目がこっちから見て美形かどうかじゃね

    二次元で別に美形設定じゃないキャラも美少女だったりするし 

    選ぶのはオタクなわけだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:31:19

    2次元の場合、美形ばっかになるのは美形よりブスのほうが作画コスト高いから美形ばっかになるってのもちょっとはある気がする
    難しいんよブス描くのって

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:31:32

    創作の登場人物が皆美形ばかりなことにケチつける人間ってどういう心理からなの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:32:11

    >>59

    創作のキャラの人気なんてほとんど見た目だろって話で美形を描くなとは言ってないよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:32:21

    >>54

    でもカイやハヤトと比べると主人公顔というか主役として(サブキャラと比較したとき)華のあるデザインになってない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:33:32

    >>60

    見た目だけで中身クズなキャラが人気投票下位になることは珍しくないから見た目だけってのは違うと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:33:52

    そのキャラクターが好きってよりそのキャラクターの見た目が好きだから中身も好きが大半だとは思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:33:52

    美少年美男じゃないけど人気投票上位は探せばいそうだけど人気投票で美少女・美女じゃないけど上位なのいる?そもそも美少女美女が少ないってのはあるけどワンピとかはまぁくせつよキャラデザ女性いるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:34:32

    完全ビジュアル抜きのアーマードコアなんて2位がキャラクター性は微塵もない機械音声(ただしCV田村ゆかり)で、4位が本編じゃ大した役割のない半モブの脇役(ただしCV名塚佳織)だったからな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:35:34

    >>62

    でも人気投票の上位に来るのは見た目がいいやつでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:36:05

    >>37

    ファンじゃないと差がわからなくて1位以外それが標準の普通顔に見えてくるな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:37:16

    >>57

    非モテ設定だったりブスいじりされてるやつが雑に眼鏡かけたりそばかすだったり目元のクマだけで普通に美少女パターンなんなんだよアレ

    わたモテとか草生えるわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:37:33

    >>66

    上位に来るのは見た目も中身もいいやつだよ

    見た目は必要だけどそれだけで上位入れるってものじゃない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:37:47

    全仮面ライダー大投票のライダー部門TOP3が、電王、W、クウガ
    デザイン的にはダサい寄りの電王・Wが1位2位なのは作品の出来が良いからかな
    作品部門も1位電王2位Wだし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:37:51

    昔やってた美少女ソシャゲだと最下位付近って元の絵がいまいちか性格が悪い子ばっかだったな

    あと影が薄い子

    https://cp-pk.fg-games.co.jp/7_vote/

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:38:42

    >>60

    見た目が全てって理屈が正しいなら上位だけじゃなく人気投票全体で美形キャラ>>>>>>>>>その他になる筈だろうが

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:39:08

    >>70

    ライダーの中身ならともかく美形もクソもないだろアレ

    アーマードコアもそうだけどズレてるわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:40:26

    >>20

    これ

    見た目の良いキャラが大勢居てその中から性格や活躍度合いで上位が決まるんだから

    そりゃ「見た目の良いキャラが人気」つっても矛盾はしないけどさあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:40:39

    人気は見た目が全てって理屈を押し通すために都合の悪い人気投票上位以下の結果は全て無視の方向で
    いくんで皆よろしく

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:41:03

    レゼがブスならこんな観に行かないはガチ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:43:18

    人気投票上位の話されてるんだから
    例えばポッと出のイケメンモブが20位で
    割とメインの3枚目キャラが15位で
    だから見た目が全てじゃない!はズレてるとしか思わんけどな
    見た目で人気投票の上位はほぼ決まってるのを崩したいならブスや美形じゃなくても1位や2位あたりいる作品探せば良さそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:44:30

    見た目が全てではないけど見た目が良いことは前提で話が進むから見た目は人気に大いに関係がある
    が結論ちゃうんか

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:45:27

    ワンピも人外や奇形多いけど人気投票はほぼほぼイケメン美女キャラだったな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:46:00

    ヒロアカの爆豪は終盤はともかく序盤はそこそこ見た目人気の比重は大きかっただろうとは思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:46:58

    爆轟とか見た目違ったら絶対人気でてないな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:47:43

    例外

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:47:44

    見た目が反映されやすいって話と見た目が全てって話が混ざってるな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:48:25

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:48:48

    >>18

    男はマジでキャラの見た目しか見てないのがでかいと思う

    見た目が可愛くないとその時点でその作品見ないとかまである

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:48:50

    美形設定じゃない(作中で他に明らかに美形に描かれてるキャラがいる)のでも読者にとっては不細工じゃないから
    美形売りしてる作品じゃないか上位でもノーカン!とか言ってりゃなんでもありだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:49:43

    ガチで見た目が全てなら見た目がいいのに人気投票下位ってキャラが出るのがそもそもおかしくないか…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:49:55

    純粋な人気というか、金を出すレベルでどハマりする奴に人気のキャラは顔だわな
    結局金になるのはアイドル的人気なんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:49:57

    >>82

    聲の形はこいつよりも逆に障害の女の子がブスに描かれなかったのがモロにそうだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:50:26

    鬼滅の悲鳴嶼さんなんかはわかりやすくビジュアルが個性的でグッズがウケにくいパターンだと思うけど連載終了後に改めて人気投票したら前回よりも上行くんじゃねーかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:51:04

    >>86

    美形設定の話なんてされてなくてこっちから見たキャラの見た目で人気決まるって話だぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:51:21

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:52:29

    爆轟の見た目が峯田ならクッソ嫌われたままだと思うよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:53:22

    >>91

    それ言い出したら個人の好みの問題でしかない

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:53:46

    見た目が全てってより見た目が良くても中身でマイナスで落ちるやつはいる
    けど
    基本的に見た目が良くないと人間上位にはならないからってのが俺の意見

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:54:46

    >>94

    個人の好みはアレども美醜の価値は大体同じだよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:54:59

    >>95

    就活面接とかリアルでそうだもんな

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:55:45

    >>91

    それだったら漫画の殆どのキャラが美形ってことになるじゃん

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:55:48

    五条の見た目が東堂とチェンジしてたらだいぶ変わったんだろうなぁとは思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:56:51

    昨今、特別見た目の悪いキャラってのも減ったからなあ
    人気投票限らずメインキャラは全員見た目が良いって作品が殆どだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:57:41

    >>98

    実際そうだと思うよ

    漫画のキャラなんてよっぽど意図的に不細工にしないと不細工キャラにはならん

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:58:10

    ブスな女キャラがほぼいないのが答えだろ
    ブスな女キャラは何があろうと絶対にネタ以外では人気になれない
    少年漫画もゲームもアニメもメインはともかくサブや敵も美少女ばっかだろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:58:25

    こういうのって公式の平凡顔キャラファンがネチネチ言ってるんだな
    自分の好きなキャラより人気上のキャラは顔だけ人気で中身重視なら自分の好きなキャラが方が上の筈って

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:58:47

    少女漫画に珍しいガチのブサイクキャラなのになぜか女児人気が高く人気投票一位だったやつ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:58:49

    >>103

    っていう妄想な

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:59:37

    るろ剣の作者が「仮面の下が爺でどの層が喜ぶんだ」と言ってたけど、それと同じで容姿が悪いキャラをどの層が喜ぶんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:01:31

    人気作品の人気投票は大体トップが顔いいやつだね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:03:39
  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:04:54

    >>107

    あてはまらない作品は読者にとっては美形だからとかイケメン売りしてる作品じゃないからとか

    主張すればいいだけだから無敵

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:07:46

    さっきから美形設定以外は美形じゃないからぁとかノーカンどうこう言ってる人はなんなんだ?
    ズレすぎてて怖いんだが

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:09:11

    >>110

    大体の人の美しいの基準が一致するってのがよく分かってない人なのでしょう

    マツコデラックスが超絶美形とかに見える人なのかもしれないね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:11:51

    イナイレの結果の顔感はすごいな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:13:16

    まずメインキャラにブスがいる作品の方が近年は少ない

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:15:20

    >>108

    こういう女性読者多そうなのはなんとかなりそう

    男性読者が多いやつは美少女が強すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:15:24

    顔がよければ人気になりやすい
    でも人気を獲得する要素は顔だけじゃない

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:16:30

    >>89

    聲の形のヒロインがブスじゃなくて周りの美少女キャラと比較しても可愛いのはまさにブスだとヒロインにならないし人気でないのやつだな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:19:26

    >>102

    おそ松さんの女性版は人気でないからね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:19:51

    最新の人気投票では特にイケメン枠でもない壁山や三国先輩も上位入賞してるんだな
    なおイケメンでもゴリゴリ下位のやつもいる名前は出さないが

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:20:44

    ブラクロのダンテとかは?
    不細工ではないけどずっと敵で特に好感度上げるような展開もないしネットでよくある集団投票の証拠も見つからないのに何故か人気なキャラ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:20:53

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:22:07

    五条とか壁山とか持ってきてるやつ滑ってるよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:26:43

    イナイレはネタ投票抜いたら余計に見た目感強すぎて

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:28:37

    見た目と知名度が高い奴が人気になるんじゃね?
    見た目良くても知名度が低いと人気出ないし知名度あっても見た目悪かったら人気出ないし

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:29:14

    五条は滑ってるけど壁山は純粋な実力じゃねえの?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:37:38

    ×美形しか選ばれない
    ◯ブサイクはデバフ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:39:15

    1位のキャラをブスにしたら人気でない
    中身を弱くしたり性格をクズにしても人気でない
    前提変えたらそりゃ人気落ちるわな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:50:35

    >>113

    男もじゃね?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:52:04

    人気投票に投票するような熱心な層は見た目を重視する
    なんでブサイクに金と時間をつぎ込まなければいけないんだ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:54:07

    そもそもどこに結論を見出だしてるんだ?
    順位とるための要素奪ったら順位下がるよね?って言われたらそらそうだろでしかないし
    それはそれとしてブスであることを手札として人気とる手法はあるし
    クリエイター側が得票要素つくりやすいのであって=投票は顔が全てはある種の錯誤だと思うんだが…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:01:04

    美形キャラなんてありふれてるのにその中で圧倒的な格差が生まれることもあるから顔だけではないでしょ
    美形なのが前提ってだけで

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:02:43

    ドラえもんで人気投票してイケメンの出木杉くんがダントツ1位になるなら「見た目が全て」と言ってもいいが、そうじゃないだろ?

    「だって出木杉くんは出番が少ないじゃん」とか反論するなら、それがすなわち見た目が全てじゃないっていう証左
    「出番の多さ」も重要になってるわけで

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:04:23

    >>124

    壁山は主人公と共に序盤から最後までずっと活躍してるので人気です

    上に出てる五条が1位のやつは壁山がほとんど登場しないシリーズ作品の人気投票だからいないのもまあ分かる

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:07:42

    作者がちょいブスとして描いてる忘却バッテリーの藤堂は3位だったな人気投票
    作中一、二を争うレベルの美形と言ってもいい主人公バッテリーの清峰は6位だったけども
    あとどう見てもただのおっさんのセカン路が9位

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:10:19

    今の野球選手で人気投票したら大谷が1位になるだろうけど、大谷が野球界でも屈指のイケメン王子様かと言われたら全然違うし

    見た目・中身・活躍・出番・その他もろもろ…
    キャラでも実在人物でも、人気なんてのは総合評価で決まるもんでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:11:46

    >>104

    女子学生はおぱんちゅうさぎとかが流行ったりするのでよくわからん部分はある

    イケメンとは別腹枠が存在するんだとは思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:17:21

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:26:54

    narutoのサスケとサクラも作中のやらかしすごいけどなんだかんだ人気なんだよな
    ガワは良いからなあの二人
    個人的には大嫌いだけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:31:11

    人気投票はファン層にも寄る気がする…
    ジャンプ系だと男女両方を引き寄せる魅力があるキャラが選ばれやすい?

    知ってる某漫画の人気投票は直前まで滅茶苦茶活躍してたはずなのに
    4位とかいうのもあるから決して見た目だけってわけじゃないのかも

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:37:46

    >>137

    娘のサラダはその二人に比べれば性格大分マシだけど、ぶっちゃけ見た目がメガネブスだから人気ないもんな

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:45:40

    >>137

    嫌ってる側の人に言ってもアレだけど読者評低いムーブなだけで作中でやらかしてるとはなんか違うやろサクラ

    サスケはやってる

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:46:54

    マジで性格がクソでも顔よければそれで良し!みたいなコアなファンは確かに一定層いるわ

    そして大体そういうのはキャラの性格に似て変なファンがつきやすくてねじ曲がった解釈して
    SNSや掲示板で暴れるまでがワンセット

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:48:03

    銀英伝は1位ありふれたハンサム、2位ハンサムで長身、3位相当な美男子、4位他に類を見ない美貌
    1位2位はブサイクだとキツいかもしれんがフツメンでもそんなに変わらなさそう
    3位4位はイケメンじゃなきゃ許されなさそうなところがある

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:50:57

    見た目が全てなのは当たり前
    ドジっ子も加虐属性もブスがやってるのを見て何が楽しいんだって話だしスパイスになるのはその人が可愛かったり美しかったりするから
    無害だけど汚い花と猛毒だけど美しい花ならファンが多いのは圧倒的に後者

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:51:21

    サスケどころかイタチやミナトがそもそもブスだったらあそこまで人気出てないだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:51:52

    >>140

    横からだけどサクラに関しては「あいつ親がいない」発言だの嘘告白だのはやらかしって捉えられても全然違和感ないわ

    というか読者評低いムーブって自分で既に言ってる時点で人気とれないことしてるって言ってるじゃん

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:53:48

    >>68

    ガチの非モテ設定やブス設定でブスでたら痛々しくて見てられないからな…

    特に女性キャラでブスって本当にキツイと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:54:13

    >>145

    人気云々語るスレだからガチで無能ムーブかますのとシンプルに発言とかが不評なのは切り分けた方がいいんじゃない?ってだけだから人気とれないことしてない!なんて話はそらしとらんよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:55:49

    そもそもサクラは人気投票3位とかだしサスケも高いからなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:56:52

    >>144

    イタチ兄さんはあのキャラで見た目変わってもまぁまぁ人気だろうし好かれはするだろうけどあそこまで絶大な支持はないよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:57:14

    >>147はマジで


    >>141のこれなんだよな…

    もう批判されたと思ったらすごい屁理屈で応戦して戦争になるの

    もうカテでめっちゃ見たわ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:58:01

    ブスというか色物が上位入ってたら結局ネタ扱いされるし実際「見た目が悪いキャラ」に投票する悪ノリが成立したこともあったんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:59:51

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:00:22

    >>135

    まずおそ松さんもそうだけど女性ファンは意外とキャラの特性というか中身も含めて好きになるパターンが多い

    おそ松さんなんてあんな感じの女キャラで出しても男性ファンが付かないのは目に見えてるし

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:01:07

    男オタは1話限りの登場だった美少女とか少しだけ映ったモブ女をエロい目で見てるのネットだとあるあるだし実際ガワはかなり大事だろうな
    女オタはイケメンならそれでOK!感はそこまでない オタク個人でいろいろバラける印象

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:02:26

    男キャラはなんだかんだで女も男も見た目がイケメンとかじゃなくても好きな奴はいるので大人気になることも割とある(イケメンが有利ではある)
    女キャラは美少女以外で人気なのは一切いない
    人妻キャラとか人外キャラとかも設定だけで全て美少女

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:02:56

    >>150

    ごめん これどっちをこれに当てはまる!って言ってるんだ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:12

    >>150

    ガチでツイでも暴れまくってんだよな… 嫌われるとこあるのは自覚してるから

    自己防衛心理で噛みつきまくるんだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:47

    見た目も性格も頭脳も運動神経も「出木杉>>>>>のび太」

    でも人気投票したら「のび太>>>>>出木杉」になるぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:52

    でもカカシ先生は五条先生みたいに顔わからなくてもずっと人気だったよな
    まあイケメンだろうなってのは予想されてたけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:06:29

    >>154

    フリーレンのリーニエ、アウラとかまさにそうやな

    出番ほぼ無いし可愛い敵役ってだけ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:09
  • 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:29

    >>158

    これだと「見た目が全て」というか、容姿や性格がどうだろうが「出番(活躍)が全て」だよな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:08:27

    >>158

    出番の圧倒的差と男キャラだからね

    どっちも女キャラだったらちょっと怪しいかもしれない

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:09:06

    つまるところ人気になるには見た目より見せ場が大事ってことでいいすか

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:09:37

    アウラとかリーニエとかは出番皆無なのに人気めっちゃあるぞ
    可愛いから

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:09:52

    「就職活動ってほぼ見た目じゃね」って言われたほうがまだ納得できる

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:09:58

    ワンピースとかルフィが強くなかった?

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:11:05

    女キャラの人気はほぼ見た目はガチやろうね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:11:13

    つまり見た目と出番が全てなのでは
    同じぐらいの見た目の良さなら出番が多い方が人気
    同じぐらいの出番なら見た目の良い方が人気

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:12:37

    男キャラは違う女キャラはそう

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:13:01

    >>169

    なんでリーニエやアウラが人気あるの?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:14:29

    でも三次元だと逆転する印象
    男の方がえっ?って女相手にガチ恋してて
    女は整った男にしか寄り付かないイメージ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:14:50

    ラヴィーネとカンネにめっちゃ差があるのが気になる

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:15:10

    >>171

    見た目

    同じぐらいの出番のキャラは他にも多くいるがキャラデザが優れていたから人気

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:15:38

    ブサイクで人気上位はいない→○だと思うがそもそもブサイクキャラ少なくね?
    美形で不人気はいない→×
    単純に美形なだけの無個性キャラは普通に空気や不人気になる

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:15:52

    >>172

    全然その印象ないわ

    水ダウで美女と野獣の逆調べたけどマジでいなかったのめっちゃ記憶にあるし

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:16:10

    かといってリーニエとアウラがフリーレン作中の顔面偏差値トップ2かと言えば違うんじゃない? 主役のフリーレンやフェルンだって比肩する美少女なわけで

    みんな美少女なのにリーニエとアウラが特に人気だと言うなら、それはつまり見た目以外に重要な要素が他にあるからって話にならね?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:16:56

    >>172

    キャラの人気投票の話してるスレで三次元の話持ち込んでくるの現実で苦労してそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:17:07

    フリーレンもそうだけどそもそも女キャラはみんな可愛いのが前提だからね
    女は見た目が可愛くないとその時点で詰み

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:17:14

    >>176

    嘘やん

    女はガチでイケメンにしか興味ない

    多分その野獣本命じゃないよ

    女は基本格下とは付き合わないから本命別にあるわ

    質の悪い男で馬鹿にされるの嫌うから

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:18:35

    男はそもそもブスでも金あるから美女と野獣が成立するのと
    美女よりもイケメンのが希少だから明らかに美女のが余るよねって話

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:19:18

    金持ちブスと付き合いつつ若いイケメン本命がいるのが女や

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:19:44

    麦わらの一味が女だけナミとロビンて美女しかいないのがそうじゃないんか
    奇形だらけの漫画なのに

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:20:20

    二次元のキャラクターの人気について語ってるスレにいきなり三次元の男ガー女ガーは容姿以前の問題がある奴だろ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:20:20

    >>180

    だからなんで現実の話してんのよ

    人気投票ってAKBとか吉本が昔やってたイケメンランキングとかの一部以外漫画アニメの話でしょ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:20:38

    >>180

    なんかすごいコンプレックスあるみたいだけど気にしなくていいよ

    男は顔じゃないから

    収 入 と 性 格 だ よ(ガチ)

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:21:20

    >>186

    違う

    金と身長だ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:22:52

    男は顔と身長と金だよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:23:24

    ぽっと出の美少女が人気出るのは主に同人誌需要だと思う 正直出番少ないなら内面やキャラの背景で話すところそんなにないし見た目に限られてくる
    たまに推しだと抜けないとか聞くし特に思い入れが薄い美少女なら抜き需要ぶつけられやすいんだろう

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:24:01

    男は見た目だけじゃあかんけど逆に言えば見た目以外でもカバーできるって感じ
    女は見た目がほぼ全てで見た目がブスならそれ以外でカバー不可能って感じ

    二次元でも変わらんと思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:24:38

    言っちゃなんだがアウラの人気はオルガ団長の人気と同系統だと思うの…

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:25:25

    三次元だと男は顔身長がメインで金は二番手だな
    低収入でもルックス良ければ彼女いる

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:25:33

    女は容姿しか見てないってコンプ爆発してる奴いるけど二次元の人気見る限りそれは男の方じゃないのか
    いくら出番あってもシワのあるババアキャラとか美少女じゃない女キャラとか人気にならないだろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:26:15

    >>191

    ファンの感じ見る限りさすがにネタだけじゃないだろアレは

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:26:27

    >>193

    三次元だと女の方がルックス重視で男はブスでもチヤホヤするは正しいと思う

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:05

    結局、性別関係なく見た目が全てなんだよ……この画像が物語ってる

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:31

    一夫一妻制じゃなかったら間違いなく女はイケメンしかいかないよな

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:43

    >>194

    オルガもネタだけじゃないだろ!?

    むしろ出番はアウラよりよっぽどあるぞ!?

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:45

    >>193

    母親キャラとかがたまに人気になるけどシワとかほぼないし20代後半ぐらいに見えるキャラばっかだしな

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:28:09

    母親キャラも美人ばっかや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています