「兵力を無限に増やせる」系の能力持ちなキャラがほとんど何もさせてもらえず負ける展開ってどれくらいある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:05:21

    大体そういう能力って分身にしろ死者を操る能力にしろゴーレム生成にしろある程度「数の暴力」を見せつけてから敗北するイメージがあるんだけどその逆のパターン(スレタイみたいな状況)になる事ってあるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:07:22

    まあスレ画はトガちゃんが代わりに魅せてくれたし

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:07:27

    結界や立地等で数の暴力が意味をなさないケース、あとは敵を殺したり食べるほど無限に強くなるから雑兵大量に出すと理的になるケース
    この2つは見たことある

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:00:35

    言われてみればいいとこ無しで終わるゾンビ生成能力者とかってあんま見たことないな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:36:48

    味方だけど夜蛾学長

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:37:55

    そういう奴って手軽に主人公側の余剰戦力の見せ場もつくれて便利だしなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:18:08

    >>5

    そういや本領発揮前に亡くなってしまわれたな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:30:10

    無限って程じゃないけどついこの間ぬ~べ~で霊霧魚が産卵して孵化前にやられてたな
    産卵とかの増え始めるまでにリミットがある系は増える前に死にがちな気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:10:23

    >>8

    確かに卵で増える人外生物みたいな敵は孵化する前にボスと決着つけて巣ごと処理みたいな展開が多いかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:24:40

    頂上戦争でのモリア

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:26:56

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:28:29

    コミカライズされてない続編の小説での話になるけどこいつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:31:44

    >>9

    そう言うのは「そうなったらもう勝てないよね」みたいな感じだから、やられる前にやるしかない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:34:29

    虹天剣で

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:25

    どんな能力だろうが何もさせてもらえず負ける敵なんかつまんないから出ない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:24:57

    特撮とかだと「能力者を倒したら能力者が増やした呪や分身は全部消滅する」が定番だな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:27:25

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:29:17

    数百体だけだから正しくは違うんだけど、ジョジョのハーヴェストは数百体出せる主人公+主要キャラコンビも戦力だけなら圧倒できるくらい強いスタンドだけど不意打ちで爆破されてたな
    能力が分からないうちに接近されて本体を殴られるとかならある?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:36

    活躍の機会を別に貰った上で
    攻略法はそうなる前に潰す事!で突破するパターンなら結構ありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:28:33

    童磨の結晶ノ御子
    実際に使われる前に毒が効いてきて倒された

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:31:56

    結界師の走る森(いわゆる植物の妖異)
    成長速度が異常なまでに速いうえに移動する中心核を潰さないといくらでも再生する
    主人公は結界(何を通して何を遮断するかは術者が指定出来る)を利用して
    超特大超火力のバックドラフト現象を起こすことで全ての樹をまとめて焼き払われた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:10:03

    >>12

    なんだったら初代の時点で本当の意味で本領は発揮してないと思うわ、ルールのせいか死体を持ち込めなかったのはデカイ


    リインカーネーションの花弁でクローン能力者がクローン増やした直後に連続狙撃で全滅させられたシーンとかもまぁスレタイに合うかな?あの敵相手に時間を稼げただけでも値千金ではあるけどもっと効率的な使い方あったろうし

     同じく花弁でチェスの駒をスタンドみたいにさせるやつが雑兵相手に使った手の内を盗撮されたせいで完全に手の内見切られてスタンドごと一蹴された話もあったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:14:54

    この手の能力は作画多過ぎて作者や制作が先に力尽きるから退場早いイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:47

    めだかボックスにいた気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:15:11

    ハンターのシャウアプフもある意味それ
    繭の能力で100人に1人を念能力者の手駒に出来る
    手間はかかるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:18:49

    ・下記の強キャラ襲おうとして逃げられてキレてたらいつの間にか居た気配なしの歩く災害なキャラに後ろから斬られる

    ・最終決戦最前線に参加出来る対多が得意な実力持ち古参を狩ろうとするも邪魔者扱いでいなされる

    ・上記のキャラの住処荒らしてたら長年行方不明で死んだと思ってた強キャラが唐突に沸いて肩慣らしに超威力長射程距離減衰無し技(>>14)で纏めて消し飛ばされる

    と、シャナの千征令ほどメタメタのひどい目にあったヤツはまだ知らんな…

    対策されて適切に処理された訳では全くないのが特に

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:08:53

    >>20

    特に体力消費とかデメリット無しに自分と同じ実力の人形量産できるのイカれてる

    ここで倒せなかったら確実に鬼殺隊全滅してた

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:21:18

    ダーウィンズゲームのグレード
    無限に生み出された兵隊によって一度は世界を滅ぼされたからループ二週目では増やされる前に元凶を叩いた

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:27:03

    >>28

    訂正

    グレードじゃなくてグリード

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:56:10

    >>24

    杠かけがえだな

    数を見せつけるだけ見せつけて特に戦闘描写もなく壊滅した奴

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:22:49

    >>25

    既に国民の大部分洗脳してたけど戦闘には投入されなかったね

    それされてたら負けてたけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています