- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:33:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:34:47
異相の報酬と好きなキャラどっちが重いかで考えればいいんじゃない?
そんな単純な話じゃなかったら申し訳ないけど - 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:35:20
わかる
でもみんなが使ってるキャラでテンプレPTを作って性能で妥協して楽しいんだろうか
テンプレキャスパでクリアできたけど
星一つだろうと好きなキャラでなんとかクリアできた方が嬉しいんだよな
つまり好きなキャラで行きたいなら凸しろということ - 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:38:23
攻略方法は課金
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:39:48
スレ主はキングにどのキャラ連れて行ったの?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:43:19
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:46:53
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:42:52
刺さるキャラを活かせるキャラを引くのは大事だと思う。
ただ手持ちのキャラ次第だけど、異相の為に性能で引いたところで勝てるのかと言われると微妙。正直無課金じゃ性能だけ見たところで厳しいと思う
それなりに課金して使うキャラを無凸餅(場合によっては1、2凸)するくらいの覚悟がないなら、楽しみを捨ててまでやる物じゃない。石が貰える訳でもないし。絶対に勝ちたい、ストーリーよりも戦闘を楽しみたい、ってならやってもいいと思う - 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:26:18
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:43:51
まぁ異相はそれなりに時間と金をぶっ込んだ人が遊ぶための場所だから、そこまで悲惨なら対象じゃない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:48:34
俺はぎゃくに型落ち扱いされるホタルや持続パを強く使えて星3も余裕だったからこの三年間手広く好きなキャラ引いて遊んでて正解だったなと思ったぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:36
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:32:06
異相の報酬ショボいから気にせんで良いんじゃね
刺さったから過去キャラ引きまくるとかだと厳しいかもしんないけど、新キャラ引けば誰でも庭虚構末日の内適正あるコンテンツは行けるしな
まあアタッカーばっかり引いて調和とかを引かないならキツいかもしれないけど - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:35:55
金かけて報酬取れたとしてこんなもののために数十万も課金を…?ってなるくらいなら最初から諦めたほうがいい
後悔のない選択を - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:42:14
無微課金はキングに星1で勝てたら上出来やわ
そんくらい難易度高い - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:43:27
報酬に石ないから異相出来なかったら出来なかったでいいし、好きなキャラ引き続けたらいいと思うけどな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:45:11
異相は虚構満点とか庭0ラウンドを余裕でやれるような人用に作られたエンドコンテンツだしさもありなん
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:48:42
ヒアンシーなしで星3取れてる人ってアタッカーの凸と厳選えぐいんだろうなあと思って見てる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:49:11
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:51:03
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:51:51
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:53:04
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:54:19
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:04:53
スレ主がいつからやってるかもかなり重要な要素だと思うわ
3パーティ必要だからオンパロスから始めた人には無理だろ
いや無理じゃないかもだけど、オンパロスからのプレイヤーはサンデーに依存するキャラばかりになってると思うし既プレイヤーのアドバイスもいかにサンデーに合うアタッカー引くかみたいな異相的には間違ったアドバイスになってるアドバイスをしてるやつが多かった
で、そういう人はセイレンスとカフカ狙って引くでもない限りナイト埋めることすら無理だよ - 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:50
ナイト3は1凸トリビー入れたアーチャーパで星3取れた
2は羅刹入れたファイノンパで星3
だがホタルもルアンも無凸だし霊砂も居ないので1は星2が限界だった
伴星使えばルアン凸れるが次に推しが入りそうで絶対使いたくないので諦めた
引き際は大事 - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:20
好きなキャラに適したメンバー引かないとその内異相どころか庭とかも勝てなくなるよ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:02
無凸餅キャス・無凸餅長夜月・無凸餅ヒアンシー・1凸ダンス(重畳2)トリビーでキングを星3取れたのが嬉しすぎる マジで100回以上やり直したけど…
なおエイに勝てずナイト2は星1 - 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:54:23
異相のナイトはこのまま撃破と持続、あとカウンターと追撃らをめちゃくちゃに贔屓してくれていいと思うわ
なんならもっと過剰に贔屓していい - 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:28:54
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:31:30
ヘルタ完凸してても弱体化ライコス1Rかかってるし、それくらいの難易度だよ
気にするだけ無駄 - 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:44:48
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:48:26
2を撃破にしたほうが楽だったよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:26:04
持続を引け...
- 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:33:06
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:49
ナイト2は最大率ダメが300%引かれるけど率ダメ800超えることがあるファイノンとかなら一応ゴリ押し出来たりする