プロデューサーランキング2ヶ月あるんか!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:39:34

    思ったよりも長丁場で震えてる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:40:21

    そもそもなにするんだよこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:41:26

    プロデュースだけでなくアイドルの道のスコアも求められるから
    コンテストメモリー作成も鍵になるってことね!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:41:31

    名刺パーツが人質とはいえ2か月モチベ保ち続けるの結構きつくないか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:48:11

    最高スコアだからまあいいんじゃない?
    走り続けなきゃいけないわけじゃないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:51:27

    まじか
    コンテスト育成するしかないのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:56:34

    もう道はええて…
    こういうイベントに混ぜるなよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:04:55

    今回といい広島イベントといい、運営は何かしらの形でコンテストメモリー作りに触らせてコンテスト人口を増やしたいのかもしれない
    どっかで言われてたけどコンテスト勢が一番課金してるだろうし、その層を厚くしたいんかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:08:05

    そもそもコンテストがクソつまらねーからやる気にならんのよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:10:55

    2ヶ月ってことはPアイドル・サポカ更新の兼ね合いで実装直後にやる意味があんまりないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:16:20

    アイドル道とはいうが、実質メモリー厳選と評価値の悪魔合体だろこれ
    サポカとPアイドルの所持状況で実質的な足切りライン存在するからエンジョイ勢はハナから参加資格ないぞ
    現状のNIAのシステム上完凸環境サポカがどれだけあるかで変わるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:18:05

    >>9

    コンテストおもんないよなー…あのメモリー厳選時の縛りプレイを楽しめる人には向いてるんだろうなと思う

    ワイは何回か(簡単なところの)厳選に手つけたけどマジで肌に合わんかったわ…


    普段ですら「楽観的&深呼吸」やら「今日もおはよう&もう少しだけ」とかにイラついてるワイが低金縛りとか出来るはずもなかった

    オデもスコア出ないから気持ち良くないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:19:47

    むしろサポカの凸がないとスタートラインの立てない評価値オンリーのランキングよりはそうじゃないプレイヤーにも可能性があるという面ではいいのでは
    やること増えるのは面倒だけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:24:57

    これまで競ってた人達の更に上のステージ
    これまで競ってなかった人達がやり出すコンテンツではない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:28:58

    まぁ一旦廃課金者向けということでね、ここらでおいとましますか、と

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:30:29

    ジュエルとかならまだしもたかが名刺パーツやし
    別にいいかなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:40:43

    >>12

    わかる過ぎる…

    ぶっちゃけ面倒な育成しなくともグレ6やグレ7維持は普通に出来るから余計にやる意義を見出せないんよな

    ランキング上がって貰える石も100個か200個程度の違いでしかないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:45:38

    コンテスト勢は道用のメモリー作ってる余裕も評価値やってる余裕も無いから評価値勢の一部だけで争うコンテンツになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:02:17

    >>8

    本当にコンテ民増やす気があるならちゃんとゲーム内でもコンテストについてのチュートリアルや指南をするべきだな

    非公式のwiki任せなのにイベント等に絡ませるのはどうなの?とは思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:09:00

    >>19

    それは思う

    有志やガチ勢の善意でwikiやXで情報をまとめてくれているからなんとかなってるけど本来ただの運ゲーなんだよね

    流行らせたいならもう少し敷居下げて欲しい


    下がったところで楽しいかと言われたら微妙だけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:14:05

    ライブツアー大阪イベ、あさりゼミ、プロデューサーランキングとめちゃくちゃゲームやらせたがってるのは分かる
    けど興味持ってないプレイヤーのモチベを上げるような作りにはなってないかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:14:55

    >>19

    これ言ってる人時々見るけど公式に何を言ってもらいたいのかわからん

    メモリー作りなんて基本的にはできるだけ必要な札以外拾わずにクリアしましょうねってだけじゃね?

    コスト理論云々はユーザー側が勝手に見出してやってることだから公式からアナウンスがあるわけないし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:24:01

    >>22

    コスト理論はユーザー発祥だけど内部的にはそういう仕様になってるんだから、別に公式からアナウンスがあってもおかしくないと思うけどなぁ


    あと確定厳選の存在を知ったら必要な札以外も取れるようになるから厳選難易度が一気に下がる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:36:45

    アクティブ人口に対して何%のプレイヤーに関係のあるランキングなんだこれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:40:08

    ランキングページだけ作ればあとは廃課金勢が必死になって勝手に競い合ってくれるくれるから運営的にこんな楽なことはないな
    NIAのやつと同じで大多数はページを開きもしないと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:40:30

    >>22

    それはそうなんだけどメモリーがカスタム、強化、無強化、そして低銀金、高銀金、虹、サポカ、これらにそれぞれ見えないコストがあるって考えたらWikiないと個人で分かるわけなくない?

    プロデュースならやってればコツや効率の良い方法見つけられるけど、メモリーに関する法則やルールは少なくとも俺は見つけ出せる自信はない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:40:37

    >>22

    それはコンテストがどういうものか知ってるから言える言葉だ

    コンテストはこういうものですとゲーム内で案内するだけで受ける印象はまるで違うだろ

    今のままだと初心者は取っ付きにくい印象を持たれるのが大半だよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:44:04

    >>27

    一応ヘルプには書いてあるけどまあ見ないか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:44:20

    >>22

    膨張環境では実質運ゲー定期

    Wikiなければ大半の人がSSSでひたすら運ゲーしてそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:45:26

    ソシャゲのエンドコンテンツのpvpなんて大抵かかるコスト (時間とお金) と代価が見合ってないから大半のユーザーはスルーするわ
    コンテストとかランキングやらないとついていけないゲームになったら一部の金も時間も余ってる連中以外誰もやらなくなる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:46:54

    でも所詮名刺パーツでしょ?
    ガチ勢だけ頑張ればいいじゃないこんなん

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:46:54

    >>28

    ヘルプにコスト理論に近いこと書いてあるの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:48:51

    >>29

    コンテスト厳選で積極的に膨張するわけないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:50:20

    >>33

    wikiで確定厳選のやり方を知らないと今の膨張環境では運ゲーになるよって話でしょw

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:51:11

    絶妙に需要がないものを置くのはいい判断だね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:51:55

    >>33

    違う違う

    SSSはアイテム3つでるしステも高いから強いでしょ?

    コスト理論があるからみんなSS厳選してるけどその情報がなかったらNiaマスターは膨張環境なんだしひたすら周回して良いメモリー出るまで回すでしょってこと

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:55:37

    運営が公表してないデータまで活用してやり込んでる時点でもう運営の想定を超えてんじゃないかな
    そういう連中を基準に考え始めたら一般ユーザー置いてけぼりになるから今のままでいいと思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:56:52

    >>34

    >>36

    膨張環境なのはあくまで評価値の話であって、コンテスト育成はSSSに届けばいいわけだからお出かけ圧縮でSSS取れるキャラはそっちでやってるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:00:01

    なんか話逸れてるけどこれそこまで言われるやつか?
    名刺パーツとか取るに足らんだろ
    強者の遊戯とでも思って見てればいいさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:01:27

    >>38

    膨張でしかSSS取れない人たちはどのみち関係ないから無視しな

    多分文句言いたいだけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:03:06

    ゲーム内コンテンツの敷居が高すぎる上に説明も不足してるから一部の廃課金しか遊ばなくなるだけ
    1.5周年近くでやる事これとか燕実装で始めた新規も定着しなさそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:13

    膨張無しでSSS取れるのってサポカと相応のPアイドル揃ってる人だけだからライトユーザーは黙れよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:25

    競争性を高めるのって走ってる人間のゲーム疲れをもたらすものだからやり得ってわけでも無いんだけど
    運営がそこら辺分かってるのかなんとも

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:25

    ランキング置くだけの簡単な仕事という意見もあるが、初心者に優しくするのと同じくらい廃課金してくれるガチ勢の遊び場を用意する必要があるわけで、こういうランキングはまさしくそれだと思うんだが

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:13

    面白くねーからコンテスト手動だのメモリー仕様変更だの入れてるけど根本が面白くないのはいつ気がつくんだろうか
    それともテストプレイしてねえのかな
    アノマリー幽閉とかあったからしてないか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:47

    手動コンテストが実装されたらいよいよだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:20

    >>44

    ならやるべきなのはコンテストのグレードを増やすことじゃね?

    どう考えてもプレイヤーの差が激しすぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:45

    ストーリーさえ読めれば満足だからコンテストもランキングも割とどうでもいいわ。できる範囲でそれなりやるだけ
    全部頑張ってる人はすごいなーとは思うけど別に真似する気にもならん。価値観の違い

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:10:32

    >>41

    こんなんで定着しなくなるならとっくに廃れてるよ

    心配しなくても対戦系に興味なくてライブで推しを愛でるライト層が大多数だから安心しろ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:11:00

    コンテストあるのは別に良いし面白い面白くないは置いといて現状評価値ランキング、ドル道、コンテストしかコンテンツないのはどうにかして欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:11:05

    >>38

    おでかけ圧縮で確定抽選できてるのもwikiのおかげだってこと忘れてそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:11:33

    >>47

    それもありだけど別にガチ勢が全員コンテスト勢って訳でもないから今回のプロデューサーランキングみたいな奴と同時にやるべきだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:13:01

    >>50

    無理にやらずとも気が向いたりイベントが来たらログインして撮影やライブで推しを愛でてればいいじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:13:42

    言い方悪いけど廃課金を繋ぎ止めるためのエサ、それ以上でもそれ以下でもない
    報酬的にスルーして全く問題ないから興味ない人はスルーすればいいんじゃね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:14:09

    ランキング要素なんてどうせ元から縁のないことなんだから
    普通に自分の思うがままに楽しんどけば良いんじゃないのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:15:17

    名刺アイテムとか廃課金がどれだけゲームの奴隷になったかの証でしかねえのに何をそんな拘ってんだ?
    それ以外にやることないならゲームやんなきゃいいだろ
    ライトユーザー離れて廃課金だけになったソシャゲの末路とかアイマスだけでも相当見るが

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:15:24

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:16:53

    新規にランキングとかコンテストやらせたいならそりゃコスト理論解説とか公式でやるべきだけど、単に新規層呼び込むだけでいいならやるべきことは無料10連とかレベル上げ緩和でNIA勝たせやすくする方だと思うんだよな
    コンテストもランキングも別に新規向けのコンテンツではない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:17:35

    まあ学マス好きだからこそ熱入るよな
    実際より良くなって欲しいからレスバしてるわけだしライトユーザーもガチ勢も両方楽しめるのが1番だから

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:18:08

    ソーシャルな部分でのゲーム攻略的な交流はまた別の楽しさがあるしゲーム部分にも魅力があった方がいいとは思う

    けど対人ばっかだからそれ以外でゲームの魅力をテコ入れしてほしいとは思うな 

    サクイベみたいな協力要素はもう少し面白くする余地ありそうだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:18:55

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:18:56

    >>60

    協力イベントはもっと気軽にして欲しいよな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:20:32

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:21:25

    個人的にはドル道のさらに高難易度版みたいな対人じゃないやり込み要素は欲しいかな
    折角の一人用コンテンツなのに極まった先でやることが他人とスコアランキング競い合いなのはやること変わらん印象を受けた

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:22:02

    学マスめっちゃ跳ねてるじゃん!ってスタートダッシュボーナスタイムはもうボチボチ終わるね
    今後繰り返して行くゲームの中で真新しい魅力は欲しいよナー

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:22:28

    >>38

    だから研究が進んでなかったら/知らなかったら厳選法も何もわからないからそのうちいいメモリーができるのを待つしかないってことでしょ 今の厳選法がどうとかは関係ないんよ

    それはそれとしてその状況でもいつの間にかできるのを待つことになるかと言われるとちょっと違うとは思うが ゲームシステムが同じならそのうち誰かがコンテストで勝とうとして圧縮気味のプロデュースぐらいは始めるはず というかそうやって研究が進んだのが今なんだしね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:25:07

    今の時点で公式がコスト理論に通じるものをポンッと出しても大半のユーザーからは「なんか難しそう」で終わるだろうから
    そこら辺加味して出すタイミング練ってるのかな~とは思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:07

    あり得るとすればあさり先生のコンテメモリーゼミでそれとなくコスト理論について触れるとかかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:28:16

    コスト理論をわざわざ公式が出すとは思えないな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:28:18

    ただガチ勢向けのコンテンツが投下されだだけ
    この程度で今後憂いてるのは早計すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:30:00

    ガチ勢じゃないと特に新しい楽しみが無いからマンネリ感じてるだけでは

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:30:44

    ガチ勢じゃなければのんびりやってるだろうからマンネリまでいかないんじゃないかな、知らんけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:32:35

    なんもない時はデイリーだけやってイベントのときとかにはガッツリやればいいのでは
    学マス以外にすることがないわけでもあるまいに

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:32:49

    ガチ勢じゃないならそれこそイベントとかSTEP3をまったり楽しんでるだけで時間なくなると思うよ
    そのイベントだって毎回最終日に報酬取りきれてなくて急いで周回してる人見かけるし
    マンネリするくらい周回してる時点でその人はガチ側だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:33:03

    ソシャゲなんて適当に課金して適当にガシャして適当にプレイすればそれなりに遊べるぐらいのガバさでいいわ
    廃課金して時間かけて厳選しないと楽しめないなんてなったら重すぎる
    言っちゃ何だが学マスのゲームにそこまで期待してない
    ガチ勢向けのランキングなんていくら増やしても自分には関係ないから別にどーでもいい

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:27:17

    名刺パーツのランキングは強者の戯れの場だし大体の人は興味ないし別にいんじゃね?何かしらのエンコンねえと廃課金の人はする事ねえだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています