- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:54:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:55:37
まずこのゲームは1番速いタイムを出したキャラ持っているプレーヤーの勝利である。
また各キャラのタイムは順位加速や区間ランダム加速、調子によってばらつきがある
よってダイスに例えると
全員が3エースの場合
1~20の20面ダイス3つを振って
一番大きい目を出したプレーヤーの勝利である
次にエースデバデバは
1エース以外は勝利する可能性がないが
相手の全エースのタイムを下げる
これは相対的に自分の1エースのタイムを上げることといえるため(つまり相対的バフである)
1~20の20面ダイス1つのみ振って
その出目にデバフ一人当たり1の値を追加。
つまり
(1~20の出目)+2を出している - 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:56:13【9月】チャンミで負けた理由を考えるスレ【なぜ?】|あにまん掲示板相談者がスキルや編成を貼って有識者がアドバイスするスレです。熱量は人それぞれなのであまり熱くならないようにご注意アドバイス例、〇〇が足りない、継承粘ってない。こっちの継承の方が良いなど詰めるところはあ…bbs.animanch.com
デバデバでブロックされた上で大外飛んで追い比べなしになった敗北者のスレ貼っておきますね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:56:16
ちくわ大明神
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:56:48
それぞれの期待値を求める
1~20の20面ダイス3つの最大値の期待値は15.48
ダイス1つの期待値+2は12.5
よってこの条件だと3エースのほうが強い
しかし先述の
①1キャラが突出して強い
②各キャラが安定したタイムを出す(順位条件などのばらつきがない)
③デバフの効果量が大きい
のそれぞれを満たしたときに逆転する - 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:57:18
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:57:59
①1キャラが突出して強い
9月チャンミのスティルのような突出して強いキャラがいる場合
3エースは
1~20の20面ダイス2つと
6~25の20面ダイス1つを振り
その最大値
エースデバデバは
6~25の20面ダイス1つを振り+2する
この時の期待値は
3エースは17.775
エースデバデバは17.5
となり
11~30の20面ダイスになると
3エースは21.22
エースデバデバは22.5と逆転する - 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:58:12
スレ主が真面目にデバフについて考えてる中意気揚々とデバフ叩きしにきた>>3に恥ずかしき現在……
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:58:37
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:58:58
こいつ自分が暴れたスレ宣伝しにきたんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:59:10
②各キャラが安定したタイムを出す
順位無視スキルやランダム加速の減少(区間1/4ランダム加速→区間1/8ランダム加速への進化)
によって皆が安定したタイムを出すとばらつきが減る
各ダイスを11~20の10面ダイスに変更すると
3エースの期待値は17.975
エースデバデバはは17.5となり
15~20の6面ダイスに変更すると
3エースは18.95
エースデバデバは19.5と逆転する - 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:59:31
イッチくんが真面目に語ってる最中なのにお座りできないでペタペタとかレスバとかやめないか
話の聞けないテレビ番組の討論委員会じゃあるまいし - 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:00:19
③デバフの効果量が大きい
中距離は短距離のデバフスキルに比べて
慧眼+独占力が有効である
デバフの効果量を3倍にすると
1~20の20面ダイスでは
3エースは15.4875
エースデバデバは16.5
と逆転する - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:00:28
運ゲーであるほど3エースで安定取らないとヤバい
1エースが安定してるほどデバデバで1エース補佐した方がええやんってことだろ? - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:01:19
上記より
①1キャラが突出して強い
②各キャラが安定したタイムを出す(順位条件などのばらつきがない)
③デバフの効果量が大きい
の条件を満たすとエースデバデバが有効になることを説明できた。
実際にデバフが問題になった9月チャンミ、2022スコーピオ(下校クリオグリ)では
①1キャラが突出して強い
②順位無視安定加速を持っている
③中距離で独占力(慧眼は2022に564あったっけ)が有効
といずれも条件を満たしている - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:01:29
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:02:39
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:03:13
エース1デバ2よりかはエース2デバ1の方がよく見たけどそこの考察もする?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:04:46
結局最大出力狙うか安定択取るかだけじゃん
そこに変なお気持ち入れるからおかしな話になる - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:06:00
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:09:38
②が一番大きい問題だよなあ 強キャラって言われるウマ娘はみんな加速が安定しているからこそだし
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:11:27
いうてチャンミやった時そのレベルまで仕上がった逃げなんてほとんどいなかったけどね、逃げ6とかされたらさすがにきつかったけど
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:11:41
一長一短でしかないのにどちらが優れてるか決めたがる人がいるからね
何使おうと自由なんだから好きな編成すればいいだけなのに - 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:14:48
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:16:22
デバフが嫌われる云々はキャラ推し勢が居るとかもあるからなぁ、そりゃあ数値だけみたらデバフ使った方が良いだろうし。
まぁこう言う事書くと好きなキャラ使って縛りプレイしてるんだから負けてもしょうがないじゃんって話になるんだけどね - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:16:32
デバフによる最大の問題って脚質分布の固定化によるさらなる脚質分布の固定だからそれ解消してくれるならなんでもいい
LOHも段々と逃げ天国じゃなくなってきたしな - 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:17:22
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:17:25
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:18:36
ぶっちゃけ6月にデバフやって1回デバフ解禁してまた即デバフ禁止なんだから
(短距離はもともとさして有効じゃないのでノーカン)
どっちがユーザーに望まれてるかって話なら永遠に中距離マイルデバフ禁止にしたほうが好評なんじゃね
宝塚の反応見て決めてるんだろうし - 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:18:53
ステータスとスキル同じでもレース展開で差が付くから3エースは数増やして高い点取る確率を上げるってのが狙いだからそもそもの目的が違う
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:18:53
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:19:22
それはそもそもダート馬がそんなもんだからどうしようもないっていうか…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:19:33
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:19:46
スティルクロノ出た時点で中距離はデバデバがどうとかもうどうでも良くなってない?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:20:19
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:21:50
何ヶ月か前に「愛が試される強化を〜」みたいなやつ開発者レターで言ってた気がするけどいつ来るんだろうなあれ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:22:17
現状デバフを1番活かせるのは環境キャラでしょって話よ。環境キャラが加速独占してるしデバフ使った所で環境キャラに太刀打ち出来るような状況ではないからな。まぁ推しで勝ちたいならデバフ使って少しでも差を縮めるしか無いと思うけど。
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:25:02
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:25:09
環境というか強いから使ってるだけじゃん
加速スキルと変わらん
デバフ禁止って自分が勝てないからこのスキル使わせるなって無理言ってるのにそれが通ってるのが凄えよな - 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:26:05
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:26:16
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:26:52
正直育成サボりたいやつ以外はないならない方が助かるしなあ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:27:16
年間ガチャスケやら含めてある程度決まった流れでやってんだから声を受けて急遽またデバフなしにしましたなんてなるわけねえだろとしかいえねえし最大限考慮しても半年はすぐじゃねえ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:27:31
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:27:48
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:28:01
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:29:45
そもそも1エースの環境なら相手も同じ脚質の場合が多いから追い比べで自前脚質固めるのにそこまでの優位性はないけどな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:30:07
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:30:08
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:31:13
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:32:03
感情論除けば上にもある通り安定取るか出力取るか個人のスタンスでしかないので皆好きな方使おうな
最終的に勝つも負けるも自己責任 - 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:32:10
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:32:53
デバフが強い弱いじゃなくてデバ環境って上位キャラ強すぎて太刀打ち出来ない環境なんよな
3キャラ作るより1or2キャラにリソースぶち込むほうが遥かに勝てる
それで残りどうすんの?ってなった時にまぁ数合わせで勝率多少でも上げるデバフでも入れとくかぁになる - 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:09
デバフ禁止なんてノイジーマイノリティが騒いでるだけ
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:15
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:21
まあ感情論が通ったのがデバフ禁止からのまたデバフ禁止なんですけどね
>>39みたいにデバフ禁止された悔しい!!感情論が通るなんてクソ!!!と言いたげなのもいるけど
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:33:58
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:34:39
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:34:53
まっ年2回特殊ルールという名のデバフなしで満足するならそれでいいんじゃね?マイノリティ様に配慮して2月使ってもらえて良かったじゃないか
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:35:30
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:36:13
マンスリーマッチを1回で廃止できたってことはユーザーからの好評不評である程度軌道修正効くって話になるのでは
まあ
「もともとマンスリーマッチの正式開催予定は1年以上先でした!」
って言いはれなくもないけど
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:36:16
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:37:10
新しいスキルやら含めて変な挙動しないように見た上で特殊ルール時に変な動きしないように〜とか2倍の手間を無視してただルール外付けするだけで済むと考えてるなら見解の相違は埋まらなさそうだからそれでいいよ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:37:13
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:37:36
結局どこまでいっても3キャラもガチで作るのめんどくせーよでしかないと思うんだよなあ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:38:22
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:38:34
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:39:00
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:40:06
2回しかに見えるが大丈夫か?
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:40:58
阪神2400とかデバデバアヤベが強すぎてそれ大量発生した結果クリアヤベが前に出すぎて負けるから逆にドンナが増えるとかやってたくらいデバフ天国だったやんけ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:41:00
- 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:41:30
羨ましいわ。俺は今回マジで3人とも3エースみたいな状況無かったからな。全てのレースにデバフが1人居たわ。まぁ俺の経験だけだしどっちが多いかなんてサイゲしか把握して無いだろうけど
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:41:43
違う違う、デバフ出す人の気持ちの話。多かれ少なかれこの感情ない人はいないと思ってる
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:41:45
ていうかどーでもいいが圧倒多数でしかないし
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:41:58
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:42:31
そうだよだから加速増やせばデバフ無くなるって言ってるやん
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:42:56
- 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:43:07
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:43:55
インフレでキャラ作る工数アホみたいに増えてるのにそんな律儀に3キャラも作ってられるかよ
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:43:59
現状誰も加速出来ないレースってなんかあったっけ?大体のレースに環境キャラ居るじゃん
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:44:38
東京2400とかもデバフまみれだったんだけどデバフいなかったって人はどっから来てんだ…?
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:45:38
特殊ってんだからなんかしら別の特殊ルールとかやってみたいよね
- 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:46:25
ノイジーマイノリティって言ってるんだから普通にそのまま無視すれば良いと思うだけなんだが
意図としてはゲーム性などを考慮するなら戦略として当然の選択だし批判に晒される謂われはないって感じなんかな? - 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:47:33
俺の経験を元に今の方が多かったって言ってるだけやぞ。勝手に捏造しないでくれ
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:48:12
- 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:49:05
デバフどうこうはどうでもいいがシンプルな話ただやれることを制限するだけなのを面白みとしようとしてるのが気に食わん、そんなだったら最終直線で金スキル相当の速度スキル全員発動とか付与する方向で特殊ルール用意せんかい
気に入らんから使わないのは個人の勝手だが上から押し付ける形の制限ルールは何度もやって面白いもんじゃねえんだ - 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:49:21
デバフ使われてスティルが他キャラに負けるのが公式的には面白くないんでしょ
結局売れるキャラ売るために環境をコントロールしたくてデバフはそのノイズになりかねないから禁止 - 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:50:07
12月のスティル別にそこまで極端な強さではなくね
- 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:52:09
まあデバフ元から使ってない人は別に上から押し付けられたルールとも思ってないだろうからそれも結局あなたの立場からの意見だけどね
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:52:26
- 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:52:46
特殊ルール(固有スキル、初期所持スキル無し)
これだな… - 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:52:55
- 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:53:05
じゃあデバフ禁止にない方がいいのでは…?
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:53:35
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:54:37
えっ、それあなたの感想ですよね…?自分の意見のために都合よく解釈するのやめてもらって
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:55:05
グランにほんの少し劣る程度でスティル普通にtier1だろ
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:55:53
デバフ禁止にしたいなら何故中長距離にしないのか
赤ルビー使えちゃうじゃん
青ルビーとの選択だけど青ルビー持ってなければ問題ないし - 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:56:40
短距離が一番デバフ禁止の影響無さそう
長距離はスタミナデバフ無くなるから3200mスタデバ3来て猫マヤトコトコで草が起きなくなるか - 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:57:00
デバフ禁止は感情論でしかないけど公式はその感情論汲み取ってやる必要が多少はあるので
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:57:08
一回デバフあり・デバフ禁止でデバフ禁止の方をジュエルが違うだけでやってみたらどっちが多くなるんだろ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:57:11
そもそもマイルでスティルをプッシュしたいなら先行よかおはマイルをなんとかする必要あるんじゃね…?
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:58:01
- 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:58:41
某加藤氏を初めとした課金勢は3エースだしたいだろうからそもそも意見が交わること無いのよな。結局今の有り無しで開催繰り返すかそもそもグレードリーグをさらに分けるかしかない気がする
- 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:59:02
- 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:59:16
- 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:00:02
- 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:01:20
- 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:01:46
>>3の自演で30レスぐらいありそう
- 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:01:48
- 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:01:53
まぁリーグでデバフ有無別れたらデバフ無し行くわ。強キャラの蠱毒になるだろうしな。んな事無いだろうけど
- 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:01:56
- 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:02:52
そもそもスティルをプッシュとかいう妄想を基づいた話になってるからそりゃ伝わらんよ
- 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:02:58
- 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:03:26
資産があろうと強くないキャラわざわざ作って編成するよりデバフに1〜2エースで切れ者厳選した方が強いので
- 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:04
- 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:12
- 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:04:51
バッファーもデバフ枠に入ってるの笑うわw挙動考えたら似たようなもんだからしょうがないけど
- 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:01
固有のデバフなんて元から大した効果量じゃないじゃん
- 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:15
それつまりデバフじゃないやん、バフ撒くならデバフ禁止でも可能なんだから
- 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:24
というか基本的に3エースって脚質固めること多いからそんなに富豪じゃなきゃできないって訳でもない
サポカに比べたらキャラなんて安上がりで入手できるし - 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:06:02
上手く作れるならともかく何も知らない奴が作っても独占慧眼以下じゃん
- 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:07:06
- 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:10:51
楽で強いんだから使わない理由がない
- 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:11:13
- 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:12:23
- 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:14:28
使いまわさんでも因子さえ準備できていれば一般的な本育成よりはるかに楽に作れるしね
- 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:14:31
スティルを勝たせたいとかよく分かんない事言ってる人いるけどサイゲ的にはこれよな。商売だもの
- 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:15:03
それはまあそうなんだがぶっちゃけそこまでいくと「根本のバランス調整にもっと力入れて多様化させてくれた方が話がはええよ」って気持ちは無くもない
- 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:15:47
- 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:16:33
色んなキャラ使われてるところ見たいから金加速配布しろ進化スキルの実装渋るな進化の内容をクソゴミにするな
- 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:17:13
1〜2体しか使う価値のないキャラ出しておきながら色んなキャラ使って欲しいとかギャグかよ
- 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:18:06
いや別に前回チャンミでも勝率2割くらいは出せるだろうなってキャラって普通に10キャラ以上いたと思うけど
- 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:18:30
なんかデバフで騒いでるの結局運営批判したいだけか…
環境考察してた人かわいそ - 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:19:45
- 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:20:20
別にデバフは入れてた組だけどデバデバ至上主義は1デバですら叩くから意味わかんない
なぜか1エースデバデバじゃないとダメみたいな宗教 - 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:21:08
ロンシャンチャンミが良かったって言われるのってバラけてて安定して強いの少なかったからだしな
- 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:23:03
切れ者付きSP上振れ継承完璧個体簡単に作れるなら3エース流行ると思うよ!
- 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:24:11
- 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:25:26
皆100点出せるなら差を付ける為にデバフ増えるまでがセット
- 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:25:37
- 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:30:03
1人の意見で全体がこうって決めるの?
- 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:31:11
俺が3エースで苦しいんだからお前らも3エースで苦しめってのは日本人らしさを感じて良いと思う
- 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:33:38
どんだけ荒らしたくて必死やねん
- 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:35:21
まあでも1キャラだけ育成してあと適当デバフみたいな育成してるやつより3キャラ満遍なく育成するやつに有利なようにするのは運営的には普通では?
- 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:35:53
ちょっと笑っちゃった
日本人下げが効くの二次元以外とかタフカテだよ - 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:40:48
12月のデバフ禁止なんてデバフ禁止といいつつ逃げフラワー+グラン青ルビースティルだから騒いでる奴相手のガス抜きポーズであって環境的に勝てないキャラ使うのは変わらないのにな
- 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:50:03
デバフ嫌いってデバフの効果量がバフになったら使うの?
バフには何も言わないから謎なんだよね - 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:58:35
そもそも現状バフは白スキルにないから話として成り立たないってのと、相手の両方がデバフだった場合と相手の両方がバフだった場合でだいぶ意味合いが違うからってのがある
- 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:09:29
特殊ルールとかやるくらいなら年1の調整くらい頑張ってくれないかな
- 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:10:51
禁止するだけの方が楽だし前のキャラ調整したところで金にならない
- 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:11:24
どれだけデバフが弱体化しようと禁止されない限りは使い続ける
3人育成しんど過ぎるし - 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:18:28
- 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:22:07
- 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:27:53
前壁増えて困る環境ならデバデバ増やしてそういうやつ減らそうとしてるんでは…?
- 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:28:04
デバフなんかに頼ってるゴミ同士仲良くすればいいのにね
- 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:28:54
謎理論のダイスシミュはよく分からんが
①環境キャラの威力が他より突出して高い
②その威力を出せる確率が高い(展開や運に左右されない)
③デバフで稼げる利益が大きい(≒マイル中距離)
に該当すればするほどデバフ入れ得に、該当しないコースならエース増やした方が得になるって話だろ?
①を潰すには同程度の強さが3〜4人以上いればいいが、特効キャラを引かせる商売上の不都合が大きい
②はランダム加速だけの環境にするのが手っ取り早いが「どれだけ頑張って仕上げても加速の運で全てパアになる」のはそれはそれで問題
③は短距離と長距離だらけにすればいいけど、このゲームのボリュームゾーンがマイル〜中距離にある以上回避し続けるのも限界がある
どれも「全てが丸く収まる」とは言い難い - 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:33:25
とっととデバフ無効化スキル作ってくれりゃいいのに
デバフ側も積んでなけりゃ刺さる、SP目減りさせられるなら十分な成果やろ - 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:36:24
スピードイーターなんて作ったこと自体が失敗のスキルもあるんだからデバフスキル自体完全に消してしまえばいいのに
どっちつかずの半端な状態だからムカつくわ - 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:36:33
デバフ無効スキルよりデバフ無効判定かな…
基本50~70%で賢さ差で増減くらいでいいでしょ - 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:55:44
- 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:56:47
そもそも根本からゲームバランス変えないといけないしそんなやる気ないから雑な全禁止で済ませてるだけ
- 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:48
- 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:22:24
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:24:15
先行に蓋出来るから先行死にます
- 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:45
今年の春天チャンミみたいに猫マヤが頭二つ抜けてないとデバデバ編成に対してきついからね
ただ今回のチャンミはスティル+後方勢の追い比べお祈りにクロノが逃げる構図でデバデバの恩恵は微妙よりではあった - 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:37
- 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:09:05
- 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:44
怜悧……?リカバリー……?
- 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:15
- 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:17
金回復のつもりで書いて間違えました許してください
- 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:08
デバデバがこの上なく強かったのは帝王賞チャンミの時だったかな
当時の環境はグラライでスタ盛るのがかなりしんどかった時期にクリオグリが加速するついでにスタミナ問題も解決してしまってぶっちぎりの1強になってしまった - 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:53
オルフェは肝心の君臨が発動せずにオワタする負け筋あったからな
スティルは固有だからそんな事ないんだ - 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:26:17
そもそもあの時の大井2000って加速終わってなかった?
- 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:21:44
- 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:33:42
- 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:27:15
デバフ禁止ならそれでもいいけど、もっと期間くれとは思う。
3エース用に因子周回と切れ者厳選とか無職しか無理やろ - 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:04:16
1エースなら出来るやろ?後はチムレでも出しとけ
勝率落ちる?甘えんな、無職は他の何かを削ぎ落としてウマ娘やってんだ
何も失わずに無職と同じ土俵に立てると思うな - 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:06:08
時間使って金使わないニートより金使う社会人優先するべきやろ
- 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:11:18
一番優遇すべきは金使うニートだぞ
忙しい社会人と違って因子パスにも金落とすから - 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:12:24
ニートの何処に課金する金あるんだよ
しかも因子パス如きの金額で優遇しろとか - 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:13:35
切れ者なんか粘ったことないんだけどあにまん民はプラチナ全取得でも狙ってんの?
- 182二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:16:26
会社行く以外にも金を稼ぐ方法なんていくらでもあるし...
- 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:20:38
無人島入ってからイキった雑魚が切れ者切れ者騒ぎだしてウザい
「切れ者なのに負けた!」→切れても雑魚だからです - 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:22:32