- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:02:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:04:52
いや呼べる訳ないだろ…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:06:09
伊東先生も呼ばれてる側だからそんなにわがまま言えないのでは
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:07:25
昨日の回想見るに伊東先生って藤堂のこと疑ってた?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:08:04
割と疑われてたのはありそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:08:07
藤堂君良い子だし…
ぶっちゃけ戦力としてはウ~ンって感じだし…… - 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:10:42
うーーん拗らせた原因の8割くらいは新撰組サイドの問題だと思うから正直賛同できないなぁ
仮に疑っていても伊東本人は何も言ってないし、伊東は藤堂を召喚できる立場じゃないし… - 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:10:57
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:11:15
なんだったら生前怪しんでたっぽいし
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:11:43
①伊東先生は単純に武力的な復讐というより「僕たちの方が主君に忠実な良い臣下なんですよ、君たち新撰組と違ってね〜」を見せつけるのが目的なので、新撰組への復讐が第一目標の藤堂くんとはコンセプトが合わない
②それでも自分エゴには変わりないので、自分を慕ってくれた年下の可愛い子を巻き込むのは気が引ける
なので呼ばないし呼ばなかったのかね - 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:12:51
藤堂くん打ち上げだけ呼んでもコンプレックス刺激されそうな雰囲気無いか?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:12:53
うーんどうだろう
もちろん一旦ではあるが新撰組の割合のが多いんじゃねーかな - 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:13:58
伊東先生が疑ってたってのは誤解だと信じたいが…
藤堂くんを新選組から離しちゃってよかったのかな…彼後悔しないかな…(心配)みたいな考えを御陵衛士の仲間が曲解したとかさぁ - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:14:28
伊東さんの言葉をモブが曲解(誤解)しただけだと思いたい…そこら辺のフォローの為にも最後藤堂さんの為に来てくれんかな
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:14:35
藤堂は慕っていた伊東に呼んでもらえなくて悲しいって気持ちはあれど慕う気持ちは消えてないからね
生前の藤堂が新撰組じゃなくて伊東についていったのもぶっちゃけ間違ってないと思うし
瓦解が見えてるサークルから抜けた先で伊東の死体があんな扱われ方したのと自分や仲間たちが無惨に殺された恨みの割合がデカくない? - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:16:13
全部終わった後に呼ばれても疎外感がより酷くなるだけじゃないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:16:14
伊東の件はダメ押しであって発端と原因の大半は近藤たちだよな…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:16:22
分からん、伊東先生が「藤堂君のこと気を付けてね(新選組離れてちょっと落ち込んでるかもだからフォローよろしく)」的な話をしたのを聞いてた御陵衛士が(藤堂が裏切り…?そんなまさか…)みたいな伝言ゲーム状態だった可能性もなくはない
ただ仮にそうだったとしてもこの場に御陵衛士がいないので誤解は解けない…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:17:18
生前疑ってたとしても伊東先生なら素直に「ごめんね」してくれそうだから会いに来てあげて欲しいよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:17:20
裏切り者だと思ってたというよりどこかでまだ新撰組にも未練があることを見抜いてたのかなと思った
藤堂ってどこにも所属できない半端者というキャラ造形なので - 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:19:18
あんまり仲が……良くないから……
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:19:18
藤堂が誠の旗振って伊東と服部を呼び出せ、お前はそれくらいしても許される
なんか今カービィのミラクルマターみたいになってるけど人間形態に戻ったら振っとけ
この状態なら近藤が振ってもワンチャン来てくれるかもしれん - 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:20:26
疑っていたかもしれないがだからと言って藤堂を裏切ったりとかは伊東先生してないもんね
藤堂も(誤解かもだが)伊東先生に会ったら半端な自分を謝りたいってスタンスになるっぽいし
というか誤解ならちょっと会話すれば解けそうだから心配する要素は無いんだよね…伊東先生って目の前にいる藤堂を無視とかしないでしょ - 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:21:23
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:21:48
伊東は煽り力が高すぎるだけでちゃんと会話するからな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:23:27
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:24:29
藤堂くんの人生ほんと間が悪すぎて悪い方悪い方にしかいかないのがつらすぎる
今日で決着つくのか?もやもや残したくないよ~~~~
このままじゃ絆ボイス聞いても君本当にちょっとでも報われてるの?って疑い続けてしまう… - 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:27:05
まぁ初期メンなうえに最後の最後で仲間と禍根を植え付けられた状態で死亡だから伊東先生達と恨みの質が違うのはそりゃそうなんだよねぇ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:27:11
思ったことは大体そのまま口に出してる印象
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:29:30
逃されそうになった時に葛藤があったのも確かだしな
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:30:24
言うて仮に呼べてたとしても藤堂君がすっきり出来たかと言うと微妙な気もする
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:31:06
新撰組側も藤堂に情があったのが最悪の方に向かったことになってマジで全ての好意が悪い方に向かってる…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:34:20
伊東「藤堂君はまだ新選組に未練があるのかもしれないね」(×疑い 〇心配)
御陵衛士「なるほど(つまり裏切るかも…ってコト…!?)」
みたいな悲しいすれ違いはありそうな気がする
伊東先生がガチで藤堂君を疑ってたorその辺のフォローなしだったら俺は辛い耐えられない - 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:34:35
それこそスパイが紛れてるかも(斎藤のこと)って言ったのが先生の言ってたスパイは藤堂だったのかの可能性もある
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:36:20
藤堂がのけ者にされたってショック受けてた時は呼んでやれよと思ったけどシナリオ進むに連れてこいつは伊東たちみたいに割り切れないから絶対あそこにいちゃいけないわとなった
五稜郭にいても1人で暴走する枠になってたと思う - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:37:50
アヴェンジャーじゃなくセイバーあたりで喚ばれてたらここまでお労しいことにはなってなかっただろうに
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:38:50
たまに思うが平助がー言ってる奴そろそろモンペ拗らせていないか?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:42:35
藤堂自身はどっちの自分でありたいんだろう
ホムボでは新選組に戻るらしいから、今回折り合いつけれるんだろうが
御陵衛士としての藤堂くんは救われるのかな - 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:45:54
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:48:12
新選組も御陵衛士も藤堂のこと仲間だと思ってたけど本人は誰かの1番になれないと満たされないタイプなんじゃないか
自分は1番の親友だと思ってるけど相手にとっては大勢の友人の1人でしかなくて辛いみたいな - 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:50:08
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:58:38
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:07:13
「知り合いをSSRまで確定召喚チケット」が
一枚だけ手元にあったなら、伊東さんの立場なら
まず服部大体先生を第一に呼ぶだろう戦力的にも
というシンプルな話かと思っていた - 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:14:54
服部がいるなら伊東もいるだろみたいなことを永倉が言ってたので、生前もニコイチみたいな感じだったのかもしれん
…と書いてて思ったが、藤堂が欲しかったのは他者とのそういう関係だったのかも