- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:02:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:05:05
周りを狂わせるカリスマ持ちなのは間違いない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:08:19
人斬りサーの姫
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:08:36
カリスマとも違うけど類似のものではあるきがする
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:20:12
本人に全くその気がないのに、周りが惚れ込んで破滅する魔性持ちの人っているよな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:26:23
特にヒッジが暴走してたからなあ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:25
良くないタイプの愛され系ヒロイン
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:29:53
全然新撰組の知識がない歴史よわよわ民なんだけど
ぐだぐだの近藤さんみてると、なんかこの人にいい思いして欲しいなあ…って思ってしまう - 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:32:19
傾けたのが王とかじゃないから傾国とは正しくは言えないけど表現としてはピッタリだと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:33:34
もう少し強めに主張できたらなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:34:02
殺された時の伊東先生その立場で警戒心なさすぎじゃない?と思ってたけどそらこの近藤さんなら無警戒で家に呼ばれて気持ち良く酔って帰るわ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:34:29
永倉さんが奥座敷に引っ込んでばっか的なこと言ってキレてたとこ(深窓の令嬢みたいだな…)とか思ってすいません
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:36:11
美形も相まって姫にしか見えなくなった
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:36:57
これでカリスマ持ってないのなんなん
いや第三スキルがそうかもだけど - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:38:11
印象的には王というよりどう頑張って見ても人斬りサーの姫なんだよなこの人…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:41:20
サークルの姫だけどサークルクラッシャー
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:41:21
傾国というにはスタートから当人がいるんだよな
ただ雰囲気というか立ち位置が、まあ、うん…… - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:42:24
プレイヤーにまでチャームかけてきやがる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:28
ファムファタル(♂)と言われたらそうだなと
これがカリスマと言われたらちょっと判断に困るが - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:35
過激で過保護な囲いの居る才覚を持たない愛され主人公の末路って感じの味わい
土方(沖田)が描く方面の才能が無かっただけで、そのまま地元で道場やってたら
一般的な尺度で滅茶苦茶充実した幸福な人生送ってそうと思わせるパワーが有る - 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:51
普通のカリスマじゃなくてなんかこう……狂わせるタイプのカリスマだろこの人
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:47:20
オムファタルっていうんだっけファムファタルの男性版は
それをカリスマと呼ぶべきか否かは結構意見分かれそうな気がする - 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:49:45
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:52:52
本当に才能なかったなら上京してすぐ失敗して終わってたからね
成功できちゃったので戻れなくなった - 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:55:24
キャパオーバーなのよ
中小企業の経営を楽しくやってたら販路拡大!上場!海外進出!いずれ国政に物申せるくらい偉くなってもらうんだ!って流れに「ワァ……ァ…」ってなっちゃった社長味 - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:55:53
猿もこんな感じなんだよな晩年の周囲の様子見てると
まぁアッチは一応ちゃんと天下統一したけど - 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:57:29
誤解を招きそうな表現だなと思うんだけど今のところ本当に良くも悪くもサークルの姫
周囲に好感持たれるのも一定数強烈に入れ込む人がいるのも本人にそれを制御する器も大望ないのも含めしっくりくる気がする - 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:58:47
ぶっちゃけ土方が完全に暴走してただけだと思うが……
他はそんなんでも無いんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:59:53
「誰も彼も自分が悪いって顔して死んでいく」の辺りは茶の湯バトルの三成と茶々が殿下を止められなかった自分が悪いって言い出してたとこ思い出したよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:07:20
いや養子に入った時点である程度は立場のある人だよ近藤さん
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:08:26
他の隊士は普通に慕ってたくらいだけど残るようなメンツが「お前は悪くないよ」みたいな死に方するタイプばっかり&土方が目に見えて暴走してた合わせ技でトップのこの人が姫っぽくなってる不具合
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:11:36
カリスマC-ってところだろうか
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:31:05
サークルのリーダーかつサークルの姫かつサークルクラッシャーというのが面白すぎる
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:33:35
今日の最終回で良いとこ見せてくれよな!
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:36:28
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:37:54
言うほどサークラか?
土方の暴走止めなかったくらいしか要素無いでしょ - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:50:46
土方さん達が描いた夢に必要な王の才能、というか上に立つ素養に恵まれなかったって感じ。
才能がなかったんじゃない。むしろ中途半端にあったから悲惨なことになった。 - 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:50:54
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:51:55
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:52:47
新選組ですか こりゃ「円卓」でよいですね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:53:17
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:48
山南さんが生きてる頃ってまだ新選組ぎりぎりマシだったと思うけど
山南さんの忠言すら歳の言う事が俺の考えだから…だったのは何があったんだ?
池田屋辺りはイケイケチルタリスだったっぽいのに割とすぐ草臥れてる
時系列的に池田屋→伊東加入→山南さん切腹って流れだけど短期間でサー姫が草臥れる事あったのか - 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:05:50
よくこのキャラで女体化させなかったなと思ったけど女キャラの方が逞しいかこのゲーム
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:10
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:09:25
今の近藤さんも好きだがぶっちゃけ女だった場合も見てみたかった
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:09:53
ゴリラがカラッとサークルの姫なのと
メンタル女々しいイケメンがサークルの姫かつサークラ兼任するのはちょっと話が違ってくるので…
fgo近藤さんだとこの見た目で正解すぎるキャラ付けでした - 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:27:04
映画燃えよ剣で近藤さん(演:鈴木亮平)が投降するシーンでもちょっと儚く見えたから近藤勇という存在にそういう素養があるのはマジ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:30:11
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:33:19
誠の旗で殴る女が見たいと申すか
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:35:14
なんならケツ出しもするぜ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:36:20
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:38:42
なんで近藤さんの人柄を信頼してた上に暗殺された釣り餌伊東にキレてんだ…?
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:41:06
どっちかというと専制君主制の君主
でも組織体制と合ってない - 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:46:51
どっかでも言われてたけどカリスマじゃなくて魅了系ってのが的確
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:49:01
男キャラでもなんとかなってるかなぁ!?わりとSNS上でもオムファタル系だってバレ始めて狂ってる人いないかなぁ!?!?
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:50:26
近藤さん会話のラリーに入るの下手そう
言いたいこと言えない間に他の人がどんどん結論出しちゃう - 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:50:45
トップだから守られるってのもあるけど今日も藤堂と原田も先に倒れる姿しっかり描いてて経験値はさぁ!!!ってなった
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:51:01
女体化でも問題なしのキャラだった近藤さんだった
ということで女体化は最後の局長こと相馬主計に後を託した - 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:51:55
どっかにホクロ付いてない?大丈夫?
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:52:48
押しが弱いし押しに弱いし幼馴染に弱い
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:54:27
どう考えてもクソ強いのに前面に出てない理由が解ってスッキリした、いや良くないが
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:54:33
「俺は、みんなと一緒に居られれば……それで、良かったんだ…」って言ってそうな儚さがあるくらい本人は野心持ってないし、周りは担ぎ上げてる
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:57:08
サークルメンバー「近藤さんはこんなところに収まる器じゃねぇ」
ウツワと本人の意思が乖離してるのさぁ…… - 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:59:58
- 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:01:46
経験値「近藤勇ってサークルの姫だしサークルクラッシャーだし傾国だしオムファタールじゃん?」
俺「はい」 - 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:20:20
サークルの姫って概念が一番しっくりくるキャラだったよ近藤さん
- 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:04:03
お姫様に箸より重いものなんか持たせられねえんだよな土方くんは
だから全部背負い込んでお姫様を傷つけるものや傷つけそうなものを消していったんだ
お姫様がふさぎ込みがちになってもどうしたらいいかわからないから必死に心地のいいおうち作りをするしかできなかったんだね
怪物とお姫様すぎる - 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:06:39
なんかこう本人は一切利用してやろうとか悪巧みしようとかそんなことしてないのに周りの人間が勝手に狂ってとんでもないことやらかしだす男っているよね まさしくオムファタル…
- 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:21:31
- 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:18:11
- 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:20:25
最後まで微妙な評価のままだったなぁ
宝具は予想以上に格好良かったんだけど