- 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:52:39
- 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:27:50
石上という個人は好きだけど、その周りのキャラの話が基本的に重いというかあまり好感が持てなかったな(石上編や大仏編を読めば分かると思うが)。ただ、石上がどんどん成長していく過程を見ていく事が出来たのは良かったかなって今でも思うわ。
- 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:42:25
割と本人蚊帳の外な事多いから、ハーレムとか揶揄される以外はあんま石上自体は嫌われてない気するな。周りが色々やり過ぎなんだが
- 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:48:23
- 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:50:17
でもこいつの好きなタイプはミコと反対の如何にも遊んでそうな女っていう
- 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:58:02
中学時代のあれは結局どうするのが良かったんだろうな。
- 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:58:15
個人的には登場した初期の頃のすぐ帰るネタしてた辺りが1番好き
その後も嫌いってわけじゃないけど - 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:59:01
証拠掴んだなら、さっさと複数経由で教師やVIPに相談するのがよかったと思う
- 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:59:33
藤原先輩弄ってた頃が好き
- 10二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:04:32
陰キャの視野がちょっと広がったっていうオチで掘り下げ終えてればそれでよかったんだがなあ
下世話な噂まかり通るのを一番嫌ってた奴なのに周囲(というか神の手)に自分の恋話どんどん膨らまされるの皮肉すぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:19:01
- 12二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:21:22
そう考えたら大して掘り下げなかったお陰で不知火は良キャラで終われたな
- 13二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:25:55
調子に乗ってる時の石上は嫌い
叩くモノが出来たときのネット民が現実でも空気読まずにやってるみたいな感じだし - 14二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:28:38
かぐや様にビビりまくりだった頃好き
かぐや様にいじられたらブー垂れるくらいには慣れてた頃も好き
体育祭の成長もつばめ先輩の気い引こうと一生懸命だったのも好きだった
今は何してるのかは知らんけど
好きだったキャラがおかしくなってくのはもう見たくない - 15二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:30:37
この子いつの間にアメノミトリ覚えたの
- 16二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:32:27
- 17二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 00:34:19
- 18二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:22:06
いうて今も別に嫌いじゃないよ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:23:11
- 20二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:24:07
- 21二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:28:08
憎まれ口叩きつつも頑張ってるやつには報われてほしいっていう善性は好き
- 22二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:28:42
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:29:39
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:31:02
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:32:45
- 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:33:02
- 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:40:25
自分のこと嫌いなミコちゃんをこっそり応援してたり、大友ちゃんの件といい、陰キャ代表みたいなツラしてるけど根は全然陰キャじゃないよな石上。
- 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:19:24
- 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 02:26:37