これでも私は休日でね おやつにチヂミを作ってみることにしたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:21:35

    その結果アホほど焦げることが分かった
    油はしっかり引いたはずなのになぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:22:38

    おそらく火加減だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:22:44

    …まぁええやろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:23:54

    卵っぽいのが一部ダマになってるからもっとかき混ぜた方が良いんじゃねえかなって思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:24:12

    ピカタ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:25:04

    もしかして初めてのチヂミってわけじゃないでしょ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:25:16

    おそらくコートレットだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:26:12

    一丁前に光源は気にする
    そんなマネモブを誇りに思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:26:16

    (焦げやすい材料)入れたんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:26:48

    まあ気にしないで
    この程度ならいい苦みになりますから

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:00

    フライパンがチンカス 具材と生地の比率 油の量だ 美味しいチヂミを作るぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:19

    >>9

    バナナと焼き芋…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:28:50

    >>12

    大人しくスイートポテトとかにしとかんかい えーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:29:07

    怒らないで聞いてください
    スレ画見たときに出来損ないのハンバーグか唐揚げに見えたんすよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:29:34

    見える見える

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:29:48

    ホントにおやつで笑ってしまう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:31:41

    >>13

    いやっ聞いて欲しいんだ

    スイートポテトかなんかにしようと思ったら小麦粉があったからね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:33:13

    薄く伸ばすものだと思ってたんスけどこんな丸く固めるもんなんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:34:30

    バナナチヂミか……タフカテにいる男はほぼ確で作らないぞ

    つまり>>1はメスブタっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:34:39

    怒らないでくださいね
    加工しなくても甘い天然の糖質の塊を油で高温加熱するんだから焦げやすくて当然じゃないですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:35:21

    >>18

    さつまいもとバナナ潰しすぎて粘着性強くなりすぎたからそのまま丸めて焼いた…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:36:33

    チヂミというよりなんかよくわからん創作スイーツだな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:36:36

    いよいよもってほぼスイートポテトだと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:37:54

    ちょうみてくれは悪いけど味は美味かったでっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:38:08

    おそらく弱火でじっくり蒸し上げるように焼けばよかったと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:38:40

    お客さん
    甘い物は焦げやすいんだよ
    バナナを使うんならクレープを焼いてクリームと一緒に包むのをオススメしますよ
    焼き芋も割と合いそうだしなあっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:40:08

    バター多めにしたら焦げないし美味しくなると思われるが…
    でもチヂミは焦げてた方が美味いんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:40:10

    ホットケーキなんかに入れるならまだ分かるんスけど…
    ◇なぜチヂミに…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:40:11

    >>21

    恐らくサツマイモやバナナに含まれるでんぷん質のせいで通常の生地より粘度が高くなったのだと思われるっス

    生地の具合を見て水を打ち込めクソボケがーッ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:40:13

    ふうん火力が強すぎたりそもそもバナナが焼くのに不向きだったと言うわけか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:45:50

    >>26

    学校の実験で塩と砂糖をアルコールランプで熱したのを思い出したのが俺なんだよね

    もちろん砂糖はめちゃくちゃ焦げる

    糖を反対から読むと炭水化物…甘いものは危険です 私は糖の多いものを加熱するときは炭化しないよう気を付ける主義です

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:49:34

    ニラや人参みたいに細切りして混ぜれば平たくなったのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています