- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:27:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:29:20
インディゴは割とロジャーとの戦いでも参戦していた古強者みたいなんで
シキ同様なにかあった未来で研究漬けでメチャクチャ弱体化してた疑惑がある… - 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:50:37
かつてロジャーと渡り合った海賊、元海軍大将
これの二番手としてはちょっとね - 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:54:36
本質的にネオ海軍って最強の軍勢じゃなくて
ゼファー中心にしているだけの傷ついた生き残り連中みたいな節あるからなあ - 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:01:58
ダイナ岩さえ起動できればOKな訳だし
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:07:25
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:45:40
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:12:44
この娘にも迷いデバフあったっぽいし…というのは好意的に見すぎかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:43
FilmZ観たこと無いなら無理に話に入って来なくて良いんだぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:20:09
言うてインディゴもアインも科学者とかいう頭脳ポジだし、側近の意味合いが強そう
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:21:29
No.2とはいえそもそもが海軍時代の教え子だからな
古参の部下とか右腕・腹心みたいな他組織のNo.2とはバックボーンからして違う - 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:24
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:45:28
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:39:18
モドモドだから触れれば勝ちだから
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:47:35
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:36
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:20
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:44:47
むしろ寄せ集めであれだけやってたのがやばいだろ
個の戦闘より目的に向かっての活動レベルが高い - 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:46:29
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:10
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:02
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:12:16
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:05:33
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:39:36
暴走するゼファーに共感して海軍離脱する中将クラスとかがいなかったのはゼファーの「正義のヒーローを育てる」という教育は成功してたんだなってなる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:06:38
2年後最初の方はゾロほぼ苦戦なしだったからアインは相手が悪かった
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:47:12
最初の船上での戦闘シーンは
ゼファー→3強相手に優勢
ビンズ→ロビンを翻弄しつつウソップチョッパーフランキーブルックを拘束&その後ゾロサンジをまとめて拘束
アイン→ナミチョッパーロビンブルックに能力使用
だからアインが強そうには見えないよね
ナミ一人で対応出来てたし - 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:29:47
シューゾとビンズがバカみたいに強かったせいでアインがシューゾに勝ったのはなんか色仕掛けでもしたんじゃねぇかなって気分になる
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:33:42
モドモドが強すぎるというか何でもありすぎるし下手に使い手強くするとアレよ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:51:51
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:06:39
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:24:56
迷うやつは弱いって英雄も言ってたし……
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:26:12
これで明確にシューゾよりも強いんだし映画本編の時は迷いデバフあったんやろ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:59:15
- 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:51:01
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:40:54
アイン、インディゴに限った話じゃないけど仲間が増えた都合かフィルム系列のゾロは幹部戦圧倒し過ぎてボスの格にNo.2が釣り合ってなく見えてしまう