- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:31:51
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:39:18
ふうんああそう…(タイムカードだけ定時で処理文字)
もちろんメチャクチャ自主的 - 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:40:38
原則と言うことは例外が許されると言うこと
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:40:47
昼休憩も勤務時間に含めろよゲス野郎
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:41:49
例外のほうが多数派なのおかしいだろジャッ プ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:42:05
あれっ…移動時間は?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:43:13
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:43:17
このスレ前にも見たな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:07
サビ残当たり前な業界にいるオカンがめっちゃくちゃ責めてくるんだァ
自分が都合のいい会社の駒にされてる自覚をさせてあげようかァ - 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:34
ジャップ…聞いています
時間に厳格な面している割に終業時間を守る気は更々無いと…
なんなら始業時間を守る気も無いと… - 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:55
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:58
移動時間も業務に含めろと思ったね
まぁそうすると地元で就職する奴以外採用しない都会の住む奴が増えるでジェネリック中国みたいになりそうやけどなブヘヘヘ… - 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:59
お言葉ですが労使協定やみなし労働時間でいくらでも変えれますよ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:45:50
でも…自分の職場以外がそれやったら文句言いますよね?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:46:16
ウム…労基法が勝手に言ってるだけなんだなァ
ウチはそんなの採用してないからね - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:47:20
〇〇分前行動を心がけるくせに就業に関しては次の行動に備えて〇〇分前終了がフルコンタクト無視されてるからね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:48:15
出張の時の移動時間は残業扱いしないのが理解できないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:50:08
そういう諸々って出張手当に含まないんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:51:26
来週あそこの支店で業務行ってきてと言われて見たら朝4時起きしないといけないような場所にあった時はもうマジで死んでくれと思ったね しかも特に給料UPとか出張手当無し… マジで死んでくれと思ったね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:54:03
そこでだ 就業時間を8時間で抑えるため…
タフカテでサボることにした ヒュンヒュン - 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:55:09
なんかのゲーム開発者が「MMOでは"出来ること"は"やらなければいけないこと"になる」って言ってたんだよね
・・・哀 - 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:14:05