近藤勇=

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:41:41

    https://bbs.animanch.com/arc/img/4421673/2

    ビショーネ説


    根拠①

    ぐだぐだイベントの長きにわたる沈黙を破り、満を持してその姿が明かされた近藤局長であるが

    「拳を口に入れる」逸話がおよそ再現できそうにない細面に諸兄が驚愕したことは記憶に新しい。


    だがカルデアには「手も同然の器用さで武器を操る身体器官」があり

    かつその器官を”口に入れる”逸話を併せ持つサーヴァントが存在する。

    そう。「自らの尾を咥え込む」姿で知られるウロボロスを始めとする竜種の集合体にして

    尾を自在に操って得物を振りかざすランサー、ビショーネである。


    つまり到底出来そうもない「拳を口に入れる一芸」は

    「近藤勇はビショーネであり、袴の下に拳同然の尾を隠し持つ」ことを意味していたのだ。


    筆者はこの「近藤勇=ビショーネ説」の証明を以て、紛糾する学会の議論を終結させることをここに宣言しよう。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:42:25

    お前マシュ伯爵のやつじゃねぇだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:42:51

    あーっ画像のリンク張りわかんねーよこのまま行く


    根拠②

    サーヴァント:ビショーネを考察するうえで無視できない要素、リクルートスーツ姿の第一再臨。

    安心・安全・安定した生活を求めての就活しぐさはビショーネのトレードマークであるが、

    お守りと達磨まで下げたその姿はミラノ出身者の装いとしてはあまりにも日本的過ぎることはかねてより囁かれてきた。


    一方で近藤勇であるが、幕府への取り立てと立身出世を(FGOでは特に後輩たちが)目標とし新選組の局長をつとめるも、

    遂に安定した生活を得ること叶わず斬首により生を終えた存在であり、現行イベントでもその悔恨の深さは強調されている。


    つまり近藤勇とは日本一就活失敗に未練を残していると言っても過言ではない英霊であり、

    それが「日本要素を漏れ出しながら就活する英霊」としてカルデアに現れたのがビショーネなのだ。



    なお、ビショーネは「『御社が第一志望』なのは建前でした」と登場イベントにおいて暴露しているが、

    大奥でマスターと新局長がそれぞれ概念的徳川と化した経歴を持つノウム・カルデアが徳川幕府であることに疑いの余地はなく、

    近藤勇の生前唯一の志望先が徳川幕府であることを思えばカルデアと縁が出来たことは必然……否、運命と言える。

    https://bbs.animanch.com/arc/img/4402650/1

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:42:53

    うぉぉぉ!!局長は!!西洋の竜種だったんだ!!やはり大名……いや王になるべき人だ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:43:21

    馬鹿なこと言ってねェで周回しろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:07

    画像はarcを取るんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:44:31

    根拠③

    第一・第二再臨におけるビショーネの宝具『未蘭蛇竜・紋章咬合(ヴィスコンティ・アセンツァ)』。

    ”ヴィスコンティの不在”を意味する名を掲げ「逸話として名を遺す討伐以前の、自由なる姿」を表出するその宝具は、

    「歴史に名を遺した”新選組”という悲劇以前の、自由なる日々」を勝ち取るべく、

    ”新選組の不在”を目指し暗躍した現行イベントでの近藤勇の姿に符合するものがある。


    これだけなら偶然の一致ともいえるため、さらに考察を深めていこう。

    数多の竜種の力をその身から引き出すサーヴァントとして完成した第三再臨以降のビショーネは、

    自らの宝具名を『有鱗幻想(ドラゴンファンタズム)』へと改めている。

    一方で近藤勇は現時点においてその宝具名を明らかにしていないが、

    新選組局長として『誠の旗』を宝具とすることは自明と言っていいだろう。

    そしてその効果は呼びかけに応じる限りの新選組隊士の召喚……即ち数多の新選組隊士の力を束ね引き出す力である。


    現行イベントで味方出撃した際の黒の剣士こと近藤勇は宝具と第三スキルを所持していなかったが、

    それらは新選組を自ら否定する限りにおいて使用できない力であると推測できる。

    或いは……近藤勇が新選組たる己を肯定したその時、我々は『誠の旗』翻る”リベンジオブマコト”を目撃するのではあるまいか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:45:44

    〜.com/arc/img〜

    〜.com/img〜

    画像はこれでおk

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:45:50

    根拠④

    インドラの実装以後「一向に先輩ムーブできない」扱いが持ちネタとなっていたビショーネだが、

    相手を立てるムーブが板についたランサー:原田左之助の登場により多くのマスターがビショーネと原田の先輩後輩関係を認めている。


    一方近藤勇は試衛館の主にして新選組局長であり、原田が先輩と仰ぐ最も自然な存在の一人である。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:47:30

    根拠⑤

    近藤勇を再起させる切っ掛けとなったちびノブ隊長。

    土方が走り続けた”新選組”が特異点を経由して生み出したマスコットは、新選組の原点を取り戻す重大な契機を担った。


    一方でビショーネもまた、特異点で生まれたマスコット同然の存在チビーネを通じ自らの契機を獲得したサーヴァントである。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:48:46

    根拠⑥

    ぐだぐだ時空において、近藤勇は本人の野心以上に土方の激烈な推し活によって歴史に名を遺した存在である。


    一方、ビショーネも本人の野心は控え目に抑える一方で、土方が確実に推すだろう風貌を持つ。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:49:54

    ガバガバアナグラムも入れろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:50:47

    根拠⑦
    まず、近藤勇をローマ字で表記する。
     KONDO ISAMI
    すると、彼の名前が”KONDO IS AMI”……「近藤は亜美だ」という文章になるということが分かる。
    近藤勇=カレン(CV:小清水亜美)説ならばここで説立証となるが、
    今回はここでは終われないため文章を逆さまに巻き戻す必要がある。さぁ、アナグラムを続けよう。
     IMA SI ODNOK
    三節からなるこの文章を人体に見立て、近藤勇の「拳を口に入れる」逸話を再現する。
    上半身に当たるIMAのうち口にあたるのは先頭のI、拳は上半身で最も低い位置にあるA。よってAをIの後ろに動かす。
     I AM SI ODNOK
    次に末尾のKを先ほどの”KONDO IS AMI”に従いAMIに入れ替える。
     I AM SI ODNOAMI
    ここで冒頭の”I AM”に着目し、続くSIにNをつなげることで「私は新選組だ」を完成させ近藤の自己認識を確定させる。
    Nが抜けた空欄は現行イベントの「信長の代わりに松永が歴史に名を刻む」展開に従い、後方のMを代入する。
     I AM SIN ODMOA I
    仮に近藤勇がビショーネでないとした場合、ドラゴン認定は誤り、即ちDragon=Errorが成立する。
    よってこの場合DはEに入れ替えられる。
     I AM SIN OEMOA I
    そしてちびノブ隊長に諭され新選組としての初心を取り戻したイサミンは右向きから左向きに転向した。
    よって「私は新選組だ」の後ろ5文字を逆順に書き直す。
     I AM SIN AOMEO I
    最後に”Revenge of Makoto”を成立させるべく、OMの前にRを記入すると
     I AM SIN A ROMEO I
    なんてことだ。
    近藤勇≠ビショーネを仮定したにもかかわらず、「私は新選組 アルファロメオだ」の文章を作った上に
    末尾がウロボロスを示唆するように先頭と一致しているではないか。
    これはもう前提に関わらず近藤勇=ビショーネと考えるほかはない。
    Q.E.D.

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:51:57

    はいはい学会追放追放

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:54:10

    そうか
    学会追放です

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:54:53

    なるほどね
    お出口はあちらです

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:03:51

    ‪✝︎黒竜の剣士‪✝︎は見たい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:05:32

    アナグラムが終わったし追放するか……

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:06:50

    勝手にたまげてろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:12:56

    笑っちゃったから負けでいいよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:25:19

    マシュ伯爵説唱えた奴ならなんでここにいんだよ学会追放された筈だろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:53:48

    カスのアナグラムはやっぱり面白いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:23:57

    >>7

    確かに誠の旗ではあったね

    じゃあ学会追放で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています