彦斎とも対等に戦えるレベルだと思うと

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:55:26

    相当強く見えてくるな以蔵さん
    まあ元から書文と紙一重の実力ではあるんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:56:11

    その紙一重むっちゃ分厚くね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:57:02

    剣才は本物だから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:57:06

    一応技量は沖田と同程度ってのが経験値の設定だしまぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:57:16

    戦闘は成立だろうけど
    以蔵さんの弱点は宝具(対人魔剣)に決定打が無いことなんだよね

    剣術コピーも相手依存の受け身の宝具(対人魔剣)だし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:58:04

    まじで天才だからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:58:41

    新撰組三強と四大人斬りは多少は差はあれ大体同格なんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:58:44

    ほい、何時もの

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:59:15

    アサシンとして考えたら以蔵さんの方が便利だからな

    セイバーとして考えたら…おっと誰かが来たようだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:00:17

    護衛としたら最強だから

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:01:28

    以蔵さんはアサシンなことにわりと意味あるのよ対人魔剣の性能上、技量ラーニング出来る相手いないとそこそこ近接戦の出来るアサシンで終わるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:01:32

    近接戦闘をやれるアサシンってだけで強いからな

    …fateには近接戦闘強いアサシン結構多いけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:02:17

    >>8

    これって経験値が描いた帝都の話の中での事だから状況次第でなら設定上では以蔵が剣術アップデートして上回るよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:03:10

    史実よりで考えるなら以蔵は過小評価だし沖田は過剰評価気味ではあるからね型月評価は

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:03:21

    >>13

    ぐだぐだイベ地続きなところ有るから、色んな剣技習得して結構強くなってる可能性はまぁある

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:03:27

    イゾーさんは技量は同じくらいかもしれんけど、他2人と比べて必殺技に派手さが足りないよー。刀からビーム出してよビーム。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:04:17

    >>14

    気味って言うかまあ史実の評価はガン無視してぐだぐだの中ではって感じだし

    本筋の幕末ではまた違うだろうし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:04:35

    彦斎もビームの使い手なの笑う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:04:49

    聖杯戦争のマスターが刀に魔術とか仕込んでビーム疑似再現出来るなら、ラーニングの幅広がるかも?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:05:39

    >>8

    その程度の差しかないならコフらない分以蔵に軍配だな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:07:30

    >>19

    ビリーくんとかも銃改造して強化出来たしその方面は有りっちゃ有りか以蔵さんのプライド的に有りかは置いといて

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:08:04

    彦斎さんの魔眼みたいな異能はコピー出来ないので相性悪め

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:09:33

    >>20

    なので以蔵さんはメンタル面の問題で戦力相性の釣り合いを取ります。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:10:08

    マテリアル次第だけど抜刀・逆薙まではコピれるかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:16:46

    でもビーム出せないからなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:22:44

    メンタル改善されてる上に色んな奴と戦ってる今の以蔵さんめちゃくちゃ強くなってない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:24:48

    >>26

    対人魔剣以外の技巧は縮地とか含めて大体始末剣で習得できるからな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:25:28

    実際彦斎も剣才はやばいって認めてる、まあ自分のは真似できないって言ってるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:26:04
  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:32:14

    >>8

    これって剣技ラーニングする期間が殆どなくて以蔵とも1回しか戦ってない経験値の帝都聖杯奇譚の話じゃないの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:40:20

    戦う機会が山ほどある&負け=死ではない今の環境は以蔵さんに都合が良すぎるレベル

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:41:31

    >>31

    エミヤと同じ理屈で笑う

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:55:20

    >>32

    もしかしてリョーマやまじんさんよりもこっちの方が抑止の守護者向きなのでは……?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:53:29

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています