- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:59:28
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:00:52
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:01:35
そして戦国時代でも時代の流れを読まずに滅ぼされた
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:02:23
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:02:33
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:03:40
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:05:14
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:06:48
秀吉「与える土地がないのん…あっ、北条がルール違反したやんけ、これは良いヤンケ、攻めるヤンケ」
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:15:59
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:28:07
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:31:07
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:33:19
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:34:17
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:34:32
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:54:05
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:57
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:04:45
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:06
まあ詐称してもピキってくる奴も居ないし変に絡まれたり絡む必要でたりしないお手頃な武士といえば…って事なんやがなブヘヘ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:21:13
後北条氏か
あんまり関係ない北条(きたじょう)って武将が越後にいて同時代人からも紛らわしいと思われていたぞ - 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:24:53
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:24:56
しかも北条(ほうじょう)に寝返ったこともあったりと意外と絡みもある…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:11
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:27:56
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:28:13
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:28:55
後北条氏を上げて秀吉を下げる自称歴史好きが多かったり某シミュレーションゲーの北条家が強いのって・・・ま・・・まさか
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:28:55
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:57
なんで開戦のトリガーを引いた北条氏邦と猪俣邦憲は助かってるんスかね?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:30:09
早雲の血を引く者と戦がしたいんだあ
城に篭ってないで表に出てきてもらおうかあ - 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:30:25
長尾伊玄はマブダチだろ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:30:26
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:32:26
ウム…さっさと臣従しても相模と伊豆以外は取り上げられる可能性が高いんだなァ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:34:01
も・・・もう🐒暗殺するか荼毘に付すまで耐えるしかない・・・
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:39:40
信長も北条冷遇してたし仮に本能寺が起きなくても大減封食らうかそれに反発して滅ぼされるかの2択なのん
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:43:33
誰にも触れられないスレ画に悲しき過去…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:44:50
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:51:28
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:58:05
真面目な話猿先生相手に勝算は1ミリでもあったんスか?たまに言われる政宗の援軍とか来てたとして勝てる気が全くしないんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:00:51
秀吉側も動員し過ぎで兵糧カツカツだったからそこを狙ってある程度譲歩して手打ちするのが北条の狙いだったと聞いたっスね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:02:58
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:06:51
後北条氏、執権北条氏とは平貞盛という共通祖先を持ち氏政は初代執権である時政の末裔なんや…これほぼ他人やな
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:11:17
諸説を混ぜた創作だけどゆうき先生の新九郎の生母が横井氏って説は好きなんだよね
その後の北条名乗りへの動線がしっかりするでしょう - 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:29:54
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:30:13
執権北条氏の平姓は僭称なのん
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:36:54
後北条氏は伊勢氏の出であルと申します
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:50:52
新九郎、奔る…聞いています…東国メインになってからもホモ天狗の猿展開や苦労人を超えた苦労人こと三好のあの男と、いうほどめちゃくちゃしてない爆弾正が控えていると洛中描写だけで面白いと
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:19
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:41
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:22
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:17:11
島津も長宗我部もボコられているし小田原に参陣しなかったせいで改易されたのもいるしな(ヌッ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:05
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:57
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:44:54
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:59:48
里見家がアンチ北条過ぎて好きなのは俺なんだ!!
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:03:11
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:34
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:56
話は面白いんだけど登場人物が多すぎを超えた多すぎい~~~で特に関東あたりと応仁の乱関係の連中がしょっちゅうわからなくなるのが俺なんだ
逃げ若みたいにとは言わんけどもうちっと特徴持たしてくれや
あと巻末にキャラ絵付きの家系図とかほしいスね
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:24:46
(氏綱のコメント)
勝って兜の緒を締めよ
金言すぎ〜っ - 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:17
ムフッ死装束で猿先生に土下座しに行こうね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:47
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:54
室町殿とかいうお変ク禁断のn度撃ちを一番やってはいけないタイミングで撃ち込む敵を超えた敵
ハプスブルグばっかり言われるけど足利×日野のインブリードが続くとやっぱりアレなんじゃないかなパパ - 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:38:35
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:28
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:11
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:29
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:05
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:57:14
とにかく家康が来る以前の関東はわけわからんぐらいしっちゃかめっちゃかで滅茶苦茶勢力図が分かりにくい危険な地域なんだ
なんで上杉家が2つもあるの? - 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:00:58
お言葉ですが上杉は二つどころじゃありませんよ
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:15
山内上杉…長尾の高血圧アル中に上杉謙信とか名乗らせた上杉
八条上杉…長尾の高血圧アル中の親父と死ぬほど仲が悪い上杉
扇谷上杉…上杉性の違いで山内の上杉とドツキあってたら北条家にボボパンされた上杉
越後上杉…上杉性の違いで山内上杉家にポポパンされて死ぬ上杉
犬懸上杉…空気
同じ上杉でも灘の一族以上にカオスなんや… - 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:19:37
あんま領土多くない癖に異能生存体みたいに強い其れが那須与一の子孫の那須家です
佐竹も宇都宮も退けるなんてマジ? - 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:25:11
戦国大名の先駆けは北条早雲じゃなくて今川家なんじゃねえかと思ってんだ
義忠 氏親が遠江の為なら将軍であっても喧嘩を売る親子なフルコンタクト狂犬一家なんだよね 怖くない?
北条も元は今川の部下出しなっ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:27:10
- 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:35:28
信長以前の関東で一番デカい戦ってやっぱ国府台合戦?
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:54:57
北条氏政か…
ツキが無かったぞ… - 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:02:32
北条、両上杉、公方勢揃いの河越夜戦な気もするけど、どうなんだろう
- 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:40:16
- 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:18:00
もはや別の国といっても差し支えないレベルなんだよね 凄くない?