GO序盤の三国先輩の優しさが心に染みる

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:06:11

    あの人聖人過ぎるんよあの状況であんなこと出来る人はそう居ない

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:09:09

    三国さんはイナイレシリーズの中でもトップクラスの聖人だよね
    先輩としての立ち振る舞いは100点
    実力を上げていく時はしっかり結果を残すので100点

    雷門のオカン枠よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:27:12

    ほんまザルだのなんだの弄って申し訳ない。

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:56:27

    TENGA原戦の三国さんまじかっけえんすよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:59:21

    基本的にGO1後半は化身持ちが出まくるのが悪い……
    化身抜きなら強い方かなぁと思わなくもないが

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:01:27

    >>5

    フェーダとの戦いではゴッドハンドXでのセーブ率100%だし、かなり強くなってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:06:43

    必殺シュート基本初見入るけど2回目なら止められるんだよね三国先輩(マボロシショット除く)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:02

    アニメ版マボロシショットはちょっと強すぎる……

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:28

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:10:06

    この人がキャプテンやってくれても良かったんやで?と思わなくもない
    いくら神童が司令塔とはいえ、押し付けられすぎて泣くし……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:26

    天馬を家に呼んでご飯振る舞うシーン好き
    オカンとの会話からも三国先輩の人柄が良くわかる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:50:44

    千宮路と信助が最後の最後でやらかしたからドラゴンリンク戦では無失点で抜けた三国が実質最強キーパーになる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:54

    >>10

    本来なら神童にキャプテン故のストレスを一つ一つ経験させておくにちょうどいい時期だったと思うんだよ

    ちょっと余りにもストレッサーが多すぎたし神童の性格上そういう理由でキャプテン剥奪は更にストレスの理由になりそうだしで

    まあタイミングが悪すぎた

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:16

    自分の卒業後のことを考えて信介の育成を始めるし神童にキャプテン就任させる男

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています