"彼岸島の作者"かぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:12:04

    人柄と作風を分けて考えることは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:14:41

    Twitterやり始めた頃は彼岸島の作者だから変な事なるんだろうなぁと危惧してたワシに悲しき過去

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:16:53

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:17:07

    心の中に闇を飼ってると思われるが…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:17:59

    クソみてぇなリプしてもユーモアある返ししてくるんだ、絆が深まるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:18:39

    やめんか
    本編を書いてる先生ェは別人格の松本闇司なんじゃ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:18:47

    そ...そもそもTwitter始める前からインタビューで温和な性格及び嫁さんとの純愛等から人格者だと知られてましたよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:19:52

    >>7

    しかし…余計に困惑が深まるのです…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:21:43

    やめんか光司先生ェと闇司先生ェがおるんじゃ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:23:34

    悲しき感動話の巧さも全然衰えてないからちくしょう!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:28:28

    あんな穏やか人の頭の中からエゲツない邪鬼のデザインが数十年以上もポコポコ出力されてるのが怖すぎルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:35:00

    >>11

    おそらく日々の衝動を漫画にぶつけることで解消する荒木ー坊先生と同じタイプだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:41:42

    こんな下品な作品を描く作者なんだからちょっとググればクズエピソードがボロボロ出てくると思われるが…
    なにっひとつも出てこない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:42:47

    >>5

    かと思えば否定的な感想に対してもどういう意図で描いたのかを丁寧に説明したり相手の気持ちを尊重したりしているんだよね 凄くない?

    隊長のこととか斧神の墓のこととかああいう対応ができるのは凄いと思うのん

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:54:12

    嘘喰いやはじめの一歩の作者なら間違いなくクソリプで喧嘩になっていたと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:56:10

    天狗突きのエピソードで一気にファンになったのが俺…! おまんじゅうで仲直りできる夫婦仲…神
    読者に対するスタンスも「みんなが読んでくれたからこんなに大きな島になれました」とか性根っから優しい人じゃなきゃ出ない言葉なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:58:19

    もしかして先生ェは漫画業界の中でも上澄みなんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:27

    は…話が違うであります…!
    彼岸島は愚弄してもいい漫画じゃあ…
    なんだあっこの隊長外伝はっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:30

    >>17

    ウム…石田スイとか堀越耕平みたいにアーティストとして評価されてる人は結構いる(この人たちは人格面でも評価高いけど)けど人格面で良い話しか聞かないのはこの人くらいしか知らないんだなァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:01:35

    >>16

    twitterの使い方に関しては類をみないくらい漫画家としてお墨付きを頂いている

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:01:43

    エッセイと共に簡単な絵柄で描かれるキャラクターが見れるとかそんなんアリ?

    ちょっとサービスしすぎとちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:05:30

    昔はアイスデブ呼びしてたのが恥ずかしすがルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:07:25

    >>21

    絵文字の使い方が地味にうまいんだよね

    おじん臭くもないし鬱陶しくもない絶妙なラインなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:07:41

    嘘か真か
    彼岸島一番のホラーは本編と比べて作者のほのぼのすぎる絵柄とエピソードという科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:43

    x始めるって告知された時はほんとにネットがやめろっやめてくれっの嵐だったんだよね
    蓋を開けてみたらなんじゃあこの誠実面白おじさんはってなったんだよね凄くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:10:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:11:45

    そのエビデンスは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:12:57

    簡単絵柄が可愛すぎるんだよね
    明さんを描いてる人と同じとは信じられないのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:13:12

    >>26

    描きましたと仰ってるからおそらく表紙デザインの方も関わってるの間違いかと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:39

    >>21

    日常漫画のカニパンが好きなのは俺なんだよね

    先生ェ一家と一緒に遊んだり先生ェに対しては妙に毒舌なところがなんかホッコリするでしょう?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:23:00

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:30:01

    ハ まるで漫画界の模範生

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:56:12

    先生ェのXと作風に関しちゃ二重人格か実はCLAMPみたいなサークルでしたって言われた方がまだ納得できるんだ
    困惑が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:47

    久々の登場人物でも作画にまったく違和感がない
    そんな先生ェを誇りに思う
    20年以上書いててずっと安定してるんだよね凄くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:35

    >>31

    しかし… こんなご本人そっくりのモブが出てきたらアイスデブと呼びたくもなるんです

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:06:39

    その優しさをもうちょっと明さんにも向けてやれって思ったね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:28

    彼岸島自体が作者を考える上でノイズ それが先生ェです


  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:46

    >>9

    (光司先生と闇司先生がいるんですか?に対する松本先生ェのコメント)

    はい!そうですよニコニコ

    もしかしたらツイ書いてる方が闇かもしれませんね!



    言葉のキレが違う…なんて…なんて鋭い返しだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:25

    >>9

    おそらく

    第一の人格X担当家族思いのパパ光司先生ェ

    第二の人格彼岸島作者の闇司先生ェ

    そして第三の人格テコンドーの達人パク


    の三重人格だと思われるが

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:06

    松本流マジックよ
    人間が抱える闇を漫画だけに出力する技がいくつかある

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:08

    他人事を超えた他人事

    やっぱり多重人格なんスかね?


  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:29

    >>41

    アイドルレイプタワーを使う日常を教えてくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:27

    こんないいパパみたいな先生ェからIRTみたいなクソみてェなネーミングが出てくるんだよね 怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています