バナナ味「撃てませぇぇん!」←うおw

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:47:00

    ここ原作は違う展開らしいわよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:48:01

    なんかロニさんのこと知らないでウキウキで撃つらしいっスね
    ギルボアさんの後にこれやられてもアニメの尺的にフォローないからほんまクソだと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:48:27

    粉バナナ⋯?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:49:13

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:50:20

    撃てませんに改変するのはまあ分かるんだけどそれだったらもうちょっとロニを掘り下げてバナージとの交流盛れよって思うんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:57:05

    なんかここ不評っぽくてびっくりしてるのは俺なんだよね
    みんな原作履修してるタイプ?
    アニメ勢としては悪くないと思うんスけど(故人の感想です)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:57:15

    >>5

    待てよ別に知り合いじゃなくても流石にパイロットの意思が流れてきたら撃てなくなるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:58:39

    >>6

    そりゃあ原作では覚悟決めて撃ってたシーンを撃たなくしたらそうなりますのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:59:13

    >>7

    シャンブロから嬲り殺しにされた人々の哀しみにバナージは耳を傾けないってのかあーん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:59:52

    >>2

    そもそも原作だとマハディ存命でシャンブロのメインパイロットだからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:05

    >>6

    亡霊は暗黒へ帰れ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:08

    >>8

    原作ってロニさんとアニメみたいに交感して会話とかしてないっスよね?

    してるタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:17

    >>6

    (小説原作履修済みのワシのコメント)

    酷すぎるキャラ改変...糞

    殺す...

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:17

    >>9

    一介の学生にそれを選ばせるには酷だと思われるが…いくら大義があっても咄嗟に射殺するなんて無理を超えた無理

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:37

    >>14

    咄嗟の殺意でギルボアさんはじめ何人も蒸発させてアンジェロも殺しかけたのに立派な心掛けや

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:10:38

    >>15

    だから躊躇ったんだと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:29

    不殺系主人公…糞
    これだけで駄,作確定ッするんだよね怖くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:02

    >>16

    殺したの聞いた時メチャクチャ動揺してたし必死に言い訳して人殺しをしたのを認めきれなかったのにはなぜか触れられないよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:26

    原作バナナ味君か
    ロニさんとダカール観光してからしばらくはアニメと同じ流れだけどシャンブロの中に誰が入ってるかは知らないままでマグナムぶっ放すぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:08

    撃ったあとで蒸発の真っ最中のロ二さんと交感したからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:58

    ユニコーンEP4か
    原作と別物だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:21:19

    >>5

    その交流がなくても広い宇宙に適応するために心を通じ合えるっていうのがUCのニュータイプ論じゃないのん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:21:41

    あの…ニュータイプの感応で相手の悲しき過去を知ってしまったからには撃てなくても仕方ないと思うんスけど…いいんスかそんなに愚弄しても

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:22:31

    >>23

    ああUCで1番愚弄できそうなポイントだからいくらボロカスに言っても問題ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:23:30

    ワシだいぶ昔に読んだから覚えてないんだけど、原作だと地球に行ったときレプリカの宇宙世紀勲章見に行ったシーンあった気がするんだよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:24:41

    私てっきりアニメ版でロニとの交流を入れてくると思いやんした

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:25:11

    恐らく成人もしてないガキッ!には酷な決断だと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:35

    宗教が絡むから改変は仕方ないと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:40

    別にバナナが撃てなくてリディが撃つ展開はいいんだよ
    問題は・・・それで何故かリディを愚弄する蛆虫だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:40

    >>21

    EP4以降全部別物じやねぇかよ えっーーー

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:43

    >>23

    キラ叩きといいこの頃のオタクは不殺展開があったら夢中で飛びついて叩いてたんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:27:28

    リディでさえ理解してるからこの点に関してはそこまで追求してないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:27:45

    RE:I AM←うおw リディ少尉の叫びが聞こえるわよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:29

    そもそも親の恨みでテロリストやらされてる某中東国の女の子っていうのがアニメでやるには厳しすぎぃ〜ッ!刹那は逆によく地上波流せたっスよねアレ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:42

    ロニとの絡みを増やした上で撃てませぇんやるならわかるんだよね それをやらずに撃てませぇんするから愚弄されるんだ 仕方ないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:33:04

    >>35

    ギルボアの件からリーダーとの対話に繋がって、さらに感応で真意を受信したのに平気な顔で撃てたらサイコだと思うんスけど…

    普通のモビルスーツ乗りでさえ戦闘中に敵の顔や声や背景を見ながら撃墜してるわけではないのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:36:45

    ニュータイプ…すげぇ
    相手を理解しながら殺せるし

    まあカミーユは壊れたから
    バランスはとれて…る?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:40:25

    ギルボアさんの件で動揺してたり砂漠の泣いてるシーンがあったからバナージがロニを撃てないって言っても納得出来たのは…俺なんだ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:44:52

    >>37

    カミーユ…すげぇ戦争がメンタルに来すぎて枕元に仏壇作ってるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:28:47

    >>6

    田代さん…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:35:30

    ロニの1人の少女としての姿を知っててためらいなく撃てた方がサイコだと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています