- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:58:32
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:59:20
裏切ったり裏切られたりでキャラの属する陣営がコロコロ変わる…
引き延ばしなのかなって邪推しちゃうのん - 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:59:42
キャラが定期的に消える…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:07
ずっと露悪展開…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:25
最強格が単なる獣に負ける…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:00:39
死者蘇生…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:01:30
これだけ暴れたら撤退でいいだろって撤退を2、3回繰り返す
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:01:42
同じ展開禁断の三度打ちっ
既視感がずっとあるともう無理です
キャラデザだけ追う話になりますから - 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:03
コメディからのシリアス滑り…
しかも理由がふわっふわのオカルト… - 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:17
登場人物が凄惨な末路を辿るルートがあるのは別にいいんだよ…
問題は…そのルートの後したり顔で製作者のアバターに説教されることだ
なにが「そのルートを選択したのはお前だからお前のせい」だよそもそもお前がルート作ったんだろうよゲス野郎 - 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:02:26
続編で前作キャラがナレ死…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:06
理由があって仲間が裏切るのおもしれーよ
洗脳や催眠で意思を奪われて敵になるのつまんねーよ - 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:31
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:34
悪役がやりたい放題してて主人公側がサンドバッグな状態を延々続けるやつ…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:04:31
伏線とか一切ない後出し情報でそれまでの前提がひっくり返る・・・
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:05:02
敵が変わり映えしない…
怪8でつくづく感じたんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:05:09
土ペロ→修行→リベンジの無限螺旋構造...
犬は少し捻れよひねってやろうかおーっ - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:05:16
違和感と不条理…
ワシでも気づける事を主人公が3回ぐらい判断ミスしてそれが原因でどんどん悲惨な目にあったりするとつまんねーよ - 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:06:50
グルメ系でもないのに食レポが多い&長い…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:06:59
悪役のターンが長すぎると怠いっス
逆転のカタルシスとか考えてるんだろうけどやり過ぎると萎えるんだ - 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:07:50
裸や下着姿のメスブタにオスブタが上着を渡す…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:07:57
あまりにも低すぎる文明レベルでの俺TUEEEE
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:08:57
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:09:35
つまんねーよな展開の定石だ
不自然な偶然だの謎行動だのが起きて話の都合を感じたりする… - 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:10:09
作中の文明レベルが近代〜現代なのに特に理由付けもなく銃が一切登場しない…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:10:48
扱えなさそうな設定や能力出しといて案の定扱えずテキトーに猿空間に消えるテーマやキャラ…糞
真面目に読む気失せて良くて龍継ぐ扱いなんや - 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:11:26
前作主人公が雑に事故死…
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:12:02
特に許す理由のない極悪人をなぜか殺さずにおこうとする主人公勢、そのままだと面倒なことになるので極悪人処理用に現れる別の敵、そして俺だマジで萎えるぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:13:38
ファイナルファンタジー
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:13:50
敵のサイレントナーフ…
理由があって弱体化してるなら良いんだよ… - 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:13:50
世界の危機を救ったのに主人公らがあんまり祝福されないし本人らも幸せそうじゃない…
続きがあるなら仕方ない本当に仕方ないと思う反面、もっと感謝してやれよえーっという衝動に駆られるっ - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:59
恐らくメチャクチャ功労者が無視されたり蔑ろにされたりするというモンキーリアリティだ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:15:17
自分の蛆虫行為を棚上げにする奴は醜い!
いわゆる種族:極道みたいなのが正義みたいに描かれるとむかつくなあぶっ殺したしてえなあってなるのん - 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:16:40
どれだけ悪役を追い詰めても何故か逃げられる連載の引き延ばしなんじゃねぇかと疑いたくもなるマッセリア展開…
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:45
やっぱ唐突で雑な行動だよね
ネット小説の話になるけど普通に読めてたんだけど急に伏線も無しで味方キャラが自殺しようとして自殺理由もなんと言うか雑でその自殺を止める主人公Ageにしか見えなくて見るのやめたのん - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:49
よくないタイプの後付け…
「お前こんなことできたんならあの時アイツが死ぬ必要なかっただろうがよえーっ 読む限り今話まで別に使えない事情があったとかそういうわけでもないし…どういうことなのん?」
「作者さんワシらが好きなのは悪逆無道のヴィランとしての〇〇なんです。変にいい人すべりさせようとしても過去の所業と全く結びつかないんです」
「大変だあっ前作主人公の頑張りが続編で無に帰したあっ しかも主人公の仲間たちが蛆虫すべりしてる…!!」 - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:33
ヒロアカはそれが原因で🌱の叔父貴に袋叩きにされたんだからリラックスできませんね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:37
どっちかと言えば味方寄りのキャラがヒトの話も効かないでよかれと思ってやったことが利敵行為になってるやつ…
具体名を出すとテイルズオブエクシリアのイバルがやってたやつ… - 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:39
結論ありきのストーリー構成とキャラクター構築はいいんだよ
問題は…描写も演出も作者の独りよがりで読者や視聴者やユーザーを置いてけぼりにすることだ - 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:23:05
収拾付かなくなったのを強引にまとめる宗教要素…
イエーッスの一生に準えてるから〜とかコイツはセフィロトの樹の〇〇だから〜なんて知らねえんだよゴッゴッ
猿展開は猿展開じゃボケが - 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:23:45
「ここで一旦時は遡る」禁断のn度打ち!
カイジみたいなギャンブル作品とか先にタネ明かししたら興醒めなものはいいんだよ
問題は別に先に出しても問題ないバトルものでやられることだ
ただのブリーフィングじゃないかよえーっ!
なんか話の腰を折られた気分になっちゃうんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:42
マスコットのメスブタ化…
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:09
分かりました…ここで上げられた要素を全部含まない作品を作ります
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:29:10
雑に三下の雑魚をナレ殺してキャラクター強さとか狂気とかを演出する展開が嫌い
今どき子供の書いた二次創作くらいでしか見ないけどそれでもたまに出会うとゾッとします - 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:31:24
伝奇ホラーかと思ったらSFや世界系だった…
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:34:24
ナーロッパ的ファンタジー世界に転生かキャラ憑依して米と生食できる食材を探す展開はもう飽きた
転移ならいいよ - 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:38:29
有能でないといけないはずの立場に就いている人間が無能…
怒らないでくださいね
実力主義だったり競争が激しいはずの組織で地位を築いている人間が無能なわけないじゃないですか
コネとか幸運ならしょうがないが - 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:40:45
主人公を全肯定するのはいいんだよ 問題は…場面によって倫理観が変わるせいで善人と悪人どちらに描きたいのかよくわからないことだ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:41:58
感動的に死んだキャラが何故か生きていた展開=糞
あの時の涙を返せって思ったね - 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:42:04
むつみホラーで自己責任展開はマジで辞めろ
名作ですらワシすら殺せん陳腐な怪異みえて冷めるからマジで辞めろ
そのままで面白いからマジで余計なことすんなて思ったね - 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:43:11
スポーツ漫画の主人公故障…
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:45:05
”2人がかり”で”説明口調”!?
お前らのやってる事は「だ 誰じゃい!」「鬼ノ山の者か!」ってモブ共に言わせてるおとどすなんだよバカヤローッという衝動に駆られる! - 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:46:07
待望のバトルなのに省略…
てめえに言ってるんだよ東京喰種と刃牙野郎 - 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:46:39
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:47:26
これが人の業!みたいな露悪展開…
ニンジャを放って全部めちゃくちゃにしてやりたくなるんだ - 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:48:53
状態異常系能力をただの気合や根性で無効化……
怒らないでくださいね、それで勝てるなら苦労はないじゃないですか - 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:44
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:04:44
明らかにやりたい結果や脚本ありきな猿展開……
それをどう自然に見せて着地させるかが創作の肝だって言ってるんですよ本山先生
タダでも見たくないものを見させられるとかビックリしましたよ - 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:21:53
ウジ虫行為やったけど哀しき過去だとか展開的流れで特に何も咎められない展開…
どんな作風であれワシはかなり気になるんだよね - 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:25:43
その手の奴なら老衰と寿命は許してやれって思うんスよね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:26:23
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:27:07
意味不明なパワーバランス…。
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:27:50
ファンタジー能力バトルとかやってる所で宇宙人とかが最強クラスの敵として出てくる…
最初から宇宙の話ならまだしも唐突に出てくるのは嫌いなんだよね - 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:10
主人公が精神的な弱さを克服して成長できたと思った途端にまた曇るようなイベントが起きてウジウジしてた頃に逆戻りする展開・・・
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:55
明らかにそのキャラクターの才能と能力やコネを有効活用すれば
いくらでも金儲けできるのになぜか金に苦労している描写…
ちょっと待ってください!創作者さん
そのキャラクターをお金持ちにすると話が根本的に変わってしまうから
読者でも簡単に考えられる方法を無視して話を展開させているとか言うつもりじゃないでしょうね - 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:58
キャラが明らかに判断を間違えたり
最善策を取れないのはいいんだよ
問題は…
それを作中で指摘されないことだ - 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:55
主人公のレベルやステータスがリセットされる
これをやられると一発で読む気が消え失せるのん - 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:03
頭が良くない作者がかく頭のいいやつの定石だ…
あっ私はお前がそう行動するのは読んでたから
事前に策を打っておいたでやんス
いやそれじゃ相手が予想通りには行動しない場合も全然あり得るじゃねえかよゲス野郎 - 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:06
主人公を追放した蛆虫の元によくわからない悪魔が現れて一方的に力を与えてパワーアップさせる……
なんでシマキンや長岡兄みたいなのを延々と再利用するんだよゲス野郎 - 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:35
主人公に「殺しは絶対にやらない」みたいな潔癖な面を作るなら
都合のいい味方キャラが主人公の代わりに汚れ仕事やるみたいなのはやめて欲しいんだよね
創作の都合とはいえ主人公が他人に汚いことやらせるクズ野郎に見えてくるんだァ - 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:44
メタネタ擦ってプレイヤー糾弾してくるなら作者自体にも言及するべきだよねパパ
それ棚に上げてこっちにだけお説教かまされても はあっ? 何言ってんだ それおかしいだろ作者ップ
としかならないんだ - 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:58:30
ハーレム系主人公が女装・・・
初期から出してるならともかく女装したら美人設定がいきなり出てきたんだよね
はっきり言って寒いしいうほど美人でもねーよ - 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:02:30
復讐物なのに復讐する前にエタる……
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:19
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:56
お色気漫画で悪のメスブタキャラにお色気シーンが無い…
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:40:24
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:47:23
許せなかった…意味深に登場したのにそれっきり出番がなかったキャラがただの外伝からのゲストだなんて…!
- 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:11:56
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:13:34
モノローグ含めて嘘だった展開...
なんで誰も聞いてない内心まで嘘ついてんだよえーっ - 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:38:02
作者み 勧善懲悪でも露悪でも好きにすればいいけど一つの作品内で善悪のラインがガバガバなのはやめろ
- 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:13:02
死んだキャラが人気出たからって復活させる…
- 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:14:01
猿空間送り…
- 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:19:58