- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:11:23
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:12:53
押すわけなくて草
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:13:49
....?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:15
押すやつ以外が全員ブルアカアンインストするならそうだねw
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:14:31
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:15:19
アリスのinmネタが好きだから押せない
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:30
別にゲ開のことは好きだけど先生のことは好きじゃないし……
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:17:56
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:04
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:19:11
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:20:16
このスレで先生が大人の役割果たしてないとか主人公のいないアニメとかあり得ないって言われてたから逆パターンで先生がしっかり主人公するならいい感じになると思ったんだが
パヴァーヌ2章のアニメが傑作になるけど|あにまん掲示板改変により先生が影も形もなくて、ゲーム開発部が完全に主人公ポジションになってしまうボタン押す?bbs.animanch.com - 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:21:42
俺は俺君だった……?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:23:04
アリスのネタってinm以外は他人ありきの揚げ足取りクソガキネタくらいしかないだろ
キャラが薄いのは間違いない - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:23:08
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:24:54
ゲーム開発部がいなくなったら、アリスは勇者ですとか〇〇(人名)は✕✕(ネトゲのクラス)ですとかいう毒にも薬にもならないネタすら失うなw
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:24:57
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:26:53
何お前pixivもxもinmしか流れてこないような壊滅的な状況なの?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:28:15
ケツが青い
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:31:48
ウザかったっけ?
自分はなんか空気だなーなんもしてないなーとしか思ってなかったけどな
先生がいなくなる方のスレはさっき見たけど
どっちも変わらんだろ(そんな先生がいてもいなくても変化なし、害でもないし善でもない)
あのスレで賛成多数だったのはハイクオリティになるっていう要素があったからなのでは?
先生要らない派もいたけど作画とかグラフィックとかその辺りの話の方が主軸では?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:36:53
言い負かされてフェードアウトして終盤に戻ってきたと思ったら急に説教始めるんだぜ 普通にノイズだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:49:26
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:51:47
2択として成立させるなら原作と別物になる代わりに先生の出番増えて傑作になるボタンと先生消えるけどわりと原作通りに進んで傑作になるボタンのどっち押したいかとかじゃね?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:54:02
どちらにせよ勇気と友情がテーマで友達の為に戦うゲーム開発部と後輩達の為に戦うネル先輩が主人公だからなぁ
先生をフィットさせるには根本から変える必要がある - 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:58:23
パヴァーヌ別に出来悪い方じゃないし作り直すならもっと他に手を付けるべきところあるだろ
って思ったがその先を書くと荒らしになりそうなのでここで留める - 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:59:53
傑作になるならゲーム開発部いなくなっても良くないか?
先生がきちんと主人公するメリットの方がある - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:00:09
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:19:14
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:11
最終編の為に急いだとか聞いたことあるけど実際どうなんだろな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:43
えっ何
パヴァーヌスレとしてこの形式で行くことにしたの
隔離スレとして機能するならまあいいが - 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:22
多分その内消えるでしょ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:23
別に消さなくてこのままでよくね?
隙あらばパヴァーヌ話題滑りさせる奴いるから「巣に帰れ」で誘導できるし - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:43
王道展開にするなら最後まで王道貫き通してくれって思ったね
エゴとエゴのぶつかり合いに説教不要ッ 負けた方がただ悪になればいい - 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:16
パヴァーヌの先生関連はシナリオ制作上トラブルがあったようにしか見えんから真面目に考えるだけ無駄としか思わんのよな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:20
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:00
ほんまなんかそれ
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:29:28
リオに説教もなにもリオはもう既に責任を負う立場にいるってのがノイズなんだよね
学園とそこに住まう生徒の命を預かるものとして半端なことはできないですよね - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:30:47
全然違う話になるという意味ではまあまあ面白そうだが
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:31:08
ブルアカは一部シナリオに関してはゲーム上でお出しされてる話と実際あったことは違うくらいの感覚で見てるわ
そうすべきとかそれが正しいとかいう話じゃなくて変にモヤモヤしたまま読み進めるよりそっちの方が楽しめるからそうしてるってだけね - 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:34:44
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:39:48
アリスがモモイを昏倒させた後の対応が聞き込みだけした上で一人で考え込んで一人でモモイの世話をするという物だったり、
リオとの初対面の時に「やめて」だの「これ以上は許さない」だの言ったり
アリスに「リオのいう事は鵜呑みにしなくてもいいよ」だのと会話を拒否するような事は言っている一方で、
「他に方法はないのか?」だの「本当にヘイローを破壊して解決する問題なのか?」だのというような相手と対話をしようとしていなかったというだけなのに何という酷い言い様よ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:43:04
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:43:06
そもそもこの先生ってキャラを動かすこと自体が難しすぎるんだと思われるが…
デウスエクスマキナにキャラクター性を与えただけの奴なんだからはっきり言って最後以外邪魔なんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:44:34
というか思うにパヴァーヌのシナリオを描いてる時点で先生が存在しなかったのでは?
アビドス編より前に作られたシナリオとか - 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:47:37
ソシャゲのハーレム系後方腕組み主人公に全能性をプラスしたってそりゃキツい
女子高生にちやほやされたい欲望を満たすゲームだからしょうがないが - 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:52
パヴァーヌアニメでやるならゲーム開発部はもちろん先生もちゃんと見せ場作って出してくれよ。
出来ないならアニメパヴァーヌなんてない方が良い。 - 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:53:11
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:14
結局誰かボタン押すやつはおらんのか
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:51
ギャルゲーなのに中途半端にやりづらい世界観にしたからこうなったんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:56:15
パヴァーヌを改善するにはどうすべきかというのはノイズになってる先生を削るか先生の存在に合わせてシナリオ全体を変えるかだと思ってるけど後者はハイリスク過ぎるから無難にやるなら前者だよなぁってなってしまう
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:56:34
ゲーム開発部が消えたらモモイをシャーレに運んで隠蔽するシーンもカットか
- 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:28
そこにいるだけで事件が解決してしまう存在なんて邪魔なだけだろ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:02:07
ボタン押す云々はただの形式で本質はパヴァーヌ叩きスレだからいいんだよ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:02:49
だからフランシスがめっちゃキレてたんだろっ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:10
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:22
対立煽りは去れッ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:41
対立煽り始まると蛍の光が脳内再生される
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:08:19
間違っていたとかはどうでもいいやん!問題は負けたリオに説教して追い打ちする必要があったかってことやん!
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:14
部室でのやり取りの時は先生の非も描きそうな雰囲気だったのにいつの間にかなかったことにされたな
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:07
パヴァーヌの先生について真面目に考えたら負けよ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:14:25
真面目にゲーム開発部がいなくなってもアリスケイさえ仲間に出来ればいいわけだしストーリー的に問題はないんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:14:34
先生が有能だったシーンを教えてくれよ
シュロに蹴られ…デカグラマトンではケイにウザ絡みし…エデンでは結局暴力でベアトリーチェをぶっ飛ばすだけなんや - 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:15:47
どういう名目でクソ ゲーをプレイさせるか気になるから押してみるか
- 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:48
- 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:44
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:28
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:06
- 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:29:58
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:05
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:17
ちゃんと文読めよ……たかだか60レス未満やぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:42
その人ゲーム開発部消すべきおじさんって言って色んなところに現れるちょっと変わった生き物なので触らない方がいいですよ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:02
というかパヴァーヌを思いついたはいいけどそもそもの問題は先生の登場しないメインストーリーを作れないそもそもの仕組みに欠陥があることだな
- 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:54
パヴァーヌからゲーム開発部を抜いて先生の活躍を増やしたらアリスがミレニアムにいる理由が無くない?
ということでアリスをトリニティに入れてお嬢様に育てようぜ! - 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:58
シャーレ所属みたいな感じになるんじゃない?
そんでアリスを調べるためにミレニアムへって - 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:12
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:50
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:02
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:03
パヴァーヌの先生は活躍云々が問題じゃないのよ
ただただシナリオから浮いてる
基本存在感ないのに存在感出てる時は不自然に持ち上げられてたりするから異物感が凄い - 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:51:51
それパヴァーヌと言えるのか…?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:19
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:58
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:55:17
ゲーム開発部消えるならブルアカやめるわ...ってかアビドスああなって失望やめたって奴もいるしな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:56:06
エデンや最終編みたいに大活躍しろとは言わないけど
同じミレニアムならミレニアムEXPOの時みたいに裏でネルと連携してていざって時に何とかなるように根回ししてました!みたいな生徒=主役を立てる動きをしてほしいんだよね
そこらへんパヴァーヌはいくらでもやりようがあっただろうし活躍させないなら出さずに先生がいない間にそんな事が!?って話で良かったと思う - 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:56:10
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:57:08
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:58:18
- 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:00:06
デカグラで少なくともモモイミドリは置物と化してるし、戦力として活躍できるアリスユズはともかく双子既にフェードアウトの方向だな
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:01:42
あ、いつもの人だ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:01:46
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:06
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:07
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:16
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:09:09
- 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:09:43
誰も消えることなく全編傑作になるボタンなら喜んで押すんだけどな
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:19
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:43
何かを得るためには代償が必要なんだよ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:11:32
多分あなたのことじゃないと思う
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:11:42
- 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:11:48
いつもの人爆沸きで草
- 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:12:17
俺がいつもの人だったのかもしれねえ
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:34