なんだかんだで平助は救われたけどこれって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:50:27

    正直マッチポンプに近いような……
    平助がここまで拗らせたのはそもそも……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:51:01

    DVされたあとに優しくされて愛に飢えてるからいい感じに落ち着いたみたいで可哀想だった

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:51:06

    近藤さんがマジモンのファムファタールだから……

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:52:00

    宗教にハマりそうだの悪い人に捕まりそうだのメンヘラに捕まりそうだの散々言われてたけど…はい…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:52:41

    平助ってマジで不憫だなとしか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:52:42

    >>3

    ぶっちゃけこれ系の人たらしとかファムファタオムファタって褒め言葉じゃないよなぁって

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:53:20

    結局復讐よりは「僕を見てほしい」が根本的な願望だからまあ理解はできる
    何か全体的に駆け足だった気はするけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:53:26

    なんかもう新選組関係ないところで穏やかに生きて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:53:27

    一ちゃんもなんとも言えない表情してたの笑った

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:53:27

    >>6

    破滅に導く女/男なんだからそりゃそうよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:53:32

    既に誠の旗に引っかかってたのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:54:02

    正直えぇとはなったシーン
    静かに伊東先生のところに行ってやりなさい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:54:31

    とりあえず近藤さんガチャじゃなくて河上ガチャで藤堂引くか……というなんとも言えない気持ちになった
    アダルトチルドレンへの刷り込みみたいじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:54:36

    「自分を見て欲しい」って願望でずっと行動してて自分を見てくれた人に着いていくってそんな変な話か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:55:38

    >>14

    おかしくはないがそれでええんか…とはなるわ

    ホストに貢ぐ女理論じゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:55:54

    これオムファタというよりDV彼氏のバンドマンとかじゃねえかな…ってなりました

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:56:07

    >>14

    嫌それでも伊東先生でしょ

    自分の大好きな師むざむざに殺されてその癖餌にして皆殺し計画しようとした奴らだぞ

    それを許すかと言われるとうーんなるマッチポンプが正しいわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:56:12

    マジで居た堪れない気持ちになった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:56:21

    アヴェクラスが復讐対象?と手を取れたならある意味で平穏なオチではあるのでは
    そもそも何に復讐したかったんだってところがぐちゃぐちゃになってそうだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:57:03

    姫かと思ったらメンヘラ狂わせるホストみたいになってて草
    哀れ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:57:17

    >>13

    ぶっちゃけマジこれでしんどい

    ずっと蚊帳の外にしてきたのはそっちなのにお前はずっと俺たちの仲間だされて局長……!!!となるのかなり愛に飢えてる虐待児仕草

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:58:07

    これ僕を見てくれって願望にたまたまクリティカルヒットしただけで復讐関係の問題は一切解決してないよね?
    復讐心ゼロで見て欲しかっただけとか考えづらいし
    プラマイでプラスになっただけで諸問題なーんも片付いてない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:58:41

    藤堂くんかわいそうスレ何個建てんねん

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:58:49

    救われた…!ってよりDV彼氏許しちゃった…の方が近い

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:58:50

    >>16

    優しい時もあるけどあれこれ結局自分一番じゃなくねってなったらまたメンブレしてそうなの笑えねえ関係性だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:59:31

    >>23

    つかそれをやたら描写し過ぎなんだ今回のお話し

    それで許すからえぇってなってるわけだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:59:36

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:59:45

    >>14

    アヴェンジャーってなんなん?とはなってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:00:40

    本編とぐだぐだで定義違うんだろ知らんけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:01:15

    デイリー藤堂可哀想されたらそりゃ愛着だったり救われないかなぁって気持ちになるでしょ
    その腕藤堂がこうなったのは7割くらい新撰組のせいなのに必要とされてたんだ僕って……!とあっさり救われたのがなぁって

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:01:29

    >>28

    イド後に実装されるアヴェンジャーが正規のやつなわけないだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:01:31

    まあこの空気を見ると不憫なショタで実装したのは大正解だな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:01:46

    良かったね藤堂君…
    君の事見てくれるモンペがたくさんいるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:01:54

    お気持ちの乱立は風物詩めいたものがある

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:03:10

    近藤さんかっけーするには乗りにくい要素になっちゃってるのは否定できんわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:04:18

    そも卑怯な手段で藤堂君をコロコロしたのも新選組なら今際の際で御陵衛士の仲間になりきれなかったのも新選組君がピントのズレた優しさでクソ雑な方法で見逃そうとしたからであってこう…マッチポンプ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:04:49

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:05:24

    結局こうなったのってお前らのせいなのにお前らが助けるって何言ってるんだ案件なんだよな。
    うーむこれ出してよかったのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:06:13

    シンプルに雑

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:06:51

    まぁ暗殺、闇討ち、切腹が「お前始末書な」みたいなノリで起きまくってる内ゲバサークルだからマッチポンプくらいおちゃのこさいさいよ
    知らんけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:07:29

    この終わらせ方にするなら藤堂が伊東先生に疑われてた描写は余計だったんじゃないか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:08:10

    近藤さんが人たらしってことで納得しろ
    生前からして周りが拗らせてるわけだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:08:14

    お、おまけシナリオでどうにか…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:08:16

    なんかバレンタイン辺りで続き(補足イベ)ありそう感

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:09:31

    結局、近藤がわざわざアヴェンジャー霊基で呼び出して「新選組消すから協力して」って言ったってことですよね…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:09:39

    >>41


    「(彼はとても純真なところがあり頑張り屋で寂しがり屋で愛に飢えているから、甘言で唆されたらころっと向こう側に騙されて)いつか新選組に戻るかもしれない……」ということかもしれんやろ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:11:26

    親は親でこの子さえいれば旦那が迎えに来るはずって感じの育て方してたみたいだし、誰も気にかけてくれる人いなかったからマッチポンプでも目の前で自分の為に何かしてくれた人に懐いてしまうんとちゃうか

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:12:01

    >>42

    人たらしというか…DV彼氏かな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:12:26

    そもそも藤堂君の悲劇って8割くらい近藤さんのせいじゃねとか、でも近藤さんは沖田土方の方が大事なんだよねとか…なんかこう…

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:12:36

    >>45

    なんならこれ勝先生も近藤さんによる新撰組の自殺集会の手伝いに呼び出されただけだよね…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:24

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:37

    いやそもそも元凶は松永だろ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:41

    誰でも必要としてくれればいいんだもあるけどその必要としてる人も結局一番にしてくれないの見せられたばっかなんで破綻するだろこんなんみたいな歪さ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:59

    ずっと中途半端に気を遣われたり相手にされなかったりで不完全燃焼だったから、ようやく死に場所があって良かったねという感想

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:42

    >>50

    処刑してくれで呼ばれてるからまあそうだね

    というか新選組どころか自分の始末すら付けられねえのかこの人…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:55

    >>41

    御陵衛士のみんなに疑われてて大好きだけど居場所はないので…

    ひ、人の心…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:15:23

    >>52

    近藤さんがこの特異点で自分殺ししようとしたの松永に見せられた未来のせいだもんな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:15:28

    >>45

    召喚する時にクラスの指定は出来ないでしょ

    聖杯戦争でなら呼び出す人バーサーカーでクラス指定だけして召喚は出来るけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:15:33

    すくなくともFGOでは藤堂の問題は新撰組じゃなくね?
    史実は知らぬ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:01

    >>28

    その感情は藤堂より先にノッブと蘭丸Xで持つべきだと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:08

    バレンタインでマスターが必要としてくれてるで重くなる展開は読めたな
    新選組どころか御陵衛士でも別に居場所ないのはやりすぎだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:18

    元々平助は若いから逃がしてやろうってしてたんだから
    別にマッチポンプじゃないんでは?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:58

    あれだけの復讐心を心の弱いところにつけ込まれてなあなあにされたまま冷静になる間もなく消滅させられるグロシーンにしか見えなかった……何が誠だよ……
    結局自分たちに危害を加えられてようやく藤堂を見るようになったというだけで復讐周りのことや生前の拗れ方についてはなんも解決してないじゃん……

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:16

    >>49

    沖田と土方の方がは流石にシナリオ読んでないやろ…

    あの三人とのやり取りやその後の原田のセリフ忘れたんか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:36

    旗立てた時に近藤に協力するつもりはないけど藤堂くんと話す為に伊東先生が来る流れにして欲しかった
    どっちにも必要とされてたって感じで

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:54

    ・ぐだぐだ史の近藤さんは一度は御陵衛士を認めておきながら土方さんに押されて掌を返して油小路を黙認した
    ・今回藤堂君を呼び出したのは近藤さん

    この辺り踏まえて見ると近藤さんがあそこで土方沖田を殺せなかったのってマジでこう…心情としては分かるが刺されて残当過ぎる…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:55

    ぐだイベ初参加で藤堂のことも含めて色々片付けないといけないことあると思いつつ先人の経験値は上手いことまとめれるって言葉を信じてたんですよ
    おまけシナリオでどうにかできる可能性あら?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:19:20

    >>63

    新撰組でそこ解決するの無理じゃないかな…

    どいつもこいつも一回納得行く戦いをやり遂げる&ぐだ見て何かが残ったと感じることで、誠を掲げて駆け抜けたことを自分なりに折り合いつけてる感じ

    一名は魔神柱の激励で駆け抜け続けてるが

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:19:22

    >>6

    ごく一部の界隈だけだろファムファタルとかオムファタルを褒め言葉として推しに使ってるの

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:34

    >>69

    そういう層は姫とほぼ同じような意味で使ってそうだし…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:57

    >>65

    誠の旗は使用者に対してなのでそれは無理だよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:53

    >>68

    東堂に関しては折り合いつけるっていうか死にかけで意識朦朧としてるところに青春雰囲気ガスぶち込まれて誠で全部雑に片付けられただけに思っちゃうな……

    藤堂自身がどこらへんで納得したのかわからなかった

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:01

    >>66

    いや藤堂視点はそう見えるまではわかるけどプレイヤー視点でわかってること無視して近藤さんはこうだから酷い!DVとか言ってるのはおかしいだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:08

    ちゃんと自分から新選組を選ぶ所が見たかったな…
    ここしか必要としてくれなかったから受け入れるみたいな感じが結局最後まで可哀想で見てられんかった

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:30

    根底にあるのは「誰も見てくれなかった」だから、今回近藤が助け出して「仲間として見てくれた」のが救いになったんじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:39

    正直空気で何となく誤魔化してるだけで新撰組の諸々は大分アレなの隠しきれてねえ!

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:49

    >>71

    じゃあもうこの流れになるしかないか…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:18

    >>74

    でもこのスレ見る限り新選組選びますなんてしたら洗脳だの御陵衛士sageだの言われてたと思うぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:26

    >>49

    それは流石にあにまんのスレだけ見てシナリオ読んでないだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:40

    >>76

    見えない物を見ようとしてない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:57

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:03

    >>49

    せめて読んでから書き込んでくれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:16

    なんか大分駆け足じゃなかったか今日のシナリオ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:18

    御陵衛士に裏切り者と思われた件のしこりはどっかで晴らしてくれんと…

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:20

    ちゃんとシナリオ読めよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:31

    つまりどこにも居場所なんてないじゃん
    ここで憐れまれてるだけマシなんじゃね

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:57

    ノアイベのノアが神を否定した辺りから思ってたけどこのカテゴリってシナリオ読まずここやXの情報だけで語る上に語気強い人多くないか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:18

    藤堂の根底にあるのは新選組への恨みじゃなく誰にも見てもらえない半端者なことだと思うから和解に違和感なかったな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:23

    以蔵さんにとっての八犬伝みたいなシナリオくればワンチャン

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:04

    うーんそうなる?あっ藤堂くんもそれでいいの?そう?そっかぁ……って感じ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:44

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:27:49

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:30:10

    藤堂の報われない描写に尺割いた割には和解がRTAでもやってんのかってレベルのスピード感だったからビックリした

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:30:43

    もしかして本編どころかあにまん情報だけで書き込んでるんか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:30:57

    >>84

    最低限これだけでもどうにかして欲しい

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:31:59

    前でもちょいちょいあったけど御陵衛士からも裏切り者だと思われていた描写いるかな…
    あれなかったほうが新撰組1本の筋になれたじゃん
    あの描写あるせいでなんか飢えてる子が見境なくいった感じになってる気がするんだけど…

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:35:17

    すくい上げられて新選組に戻るのは自然として、藤堂くんは新選組より勝先生にお礼言った方がいいかも…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:36:12

    >>92

    実際そうだと思うぞ

    新撰組にも御陵衛士にもなれず誰にも見てもらえなかったと嘆いてるんだから

    御陵衛士一本で良いなら新撰組の名前出さないだろうし自分を見てくれるなら別に新撰組でもええんや

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:37:46

    >>96

    逆にチョロいの見透かされて疑われてたんじゃないか?って方向に納得してしまったな…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:39:38

    丹念な曇らせ過程の描写と和解の過程の描写が釣り合ってないんだよね
    だから説得力がないというかえこれで恩師殺して非道な罠作った連中赦しちゃうの????になってしまう

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:50:14

    曇らせ描写に筆乗りすぎなんよ
    経験値はメンヘラ不憫ショタが性癖とか言われても文句言えんぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:51:21

    数タップのやり取りで泣いちゃうくらいなら数日分の罵倒減らしても良かったんじゃ…?
    近藤さんも言われ損じゃん

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:53:57

    伊東先生も扱い困るわな、あまりにも情に脆過ぎる
    人としては好ましくても戦術や戦略に組み込めない
    そりゃこっちに来ないかもしれないってみんなには言っとくわ・・・

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:48

    >>7

    これ不満じゃないけど

    きみアヴェンジャーじゃなくてバーサーカーで良かったかもしれん

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:32

    個人的に御陵衛士に、伊東先生について行った事に誇りを持っていて欲しい!!というめんどくさいタイプのオタクなので今回はオ!!!してたらこうなってめそめそしている……
    新撰組物だから仕方ないってのは 分かるんだけどね……五稜郭が良かったから……期待しちゃって……

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:33

    実装早々に厄介ファン大量に作ってる藤堂くん草

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:56:23

    確か史実だと藤堂って油小路でバラバラに殺されてないんだよね?ぐだぐだ時空だと藤堂がバラバラに殺されてるけどこの設定もなにか意味あるの?それとも曇らせ設定なだけ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:16

    >>100

    描写不足に尽きるんだよな

    ここまで散々新選組をディスりまくって復讐心剥き出しにしてた分助けられたら泣いて秒で新選組につくのがよく分からんことになってる

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:48

    >>105

    ついて行けなかったからねぇ

    どっちつかずのままだった

    近藤さん達からすればこのまま自分たちの関りのないとこに行って欲しかった

    伊東さん達からすれば情に脆いからこっちに味方する前提で動けなかった

    って双方から微妙に距離取られてた感じで、その自覚あったのとクラス補正の所為であーなってたんだろうなw

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:54

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:12

    解放されたプロフィールもなんか酷くて草なんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:50

    数日間念入りに拗らせさせた割には一瞬で決着したなとは思った
    単純に描写の配分ミスってね?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:16

    >>110

    株は別に下がってないし、つーか株なんざいくら下がろうが上がろうがどうでも良いだろ

    一々キャラの株なんざ気にするから何もかも楽しめなくなるんだぞ?w

    株じゃなくカブでも食ってろw

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:30

    この藤堂くんアヴェンジャーになっちゃってるのもあるけど元々の思想が描写されてなくて、じゃあなんで御陵衛士側についたん?ってなる。
    伊東さんが生真面目な藤堂くんを疑うかな?と思ってたんだけど、誰かに必要とされれば良かったっていう深層心理を見抜いてたとしたらそりゃ裏切るの疑われてもしゃあないとなってしまった。

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:35

    >>107

    このバラバラで厳密には素の藤堂平助なのではなく油小路事件全てを集合したアヴェンジャー藤堂なのだ

    って考察してた時間返してほしい

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:35

    「見ていてください…伊東先生!!」

    どんな顔してみればいいんだよ…

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:01

    fgoのシナリオで他の英霊でも同じような事思うんだけど
    片方陣営しかいないのあまりにも一方的で卑怯すぎない?例:茶々家康

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:18

    なんか結局藤堂がそういうキャラってことかもしれんなと思い始めた
    ある種根無草というか宿無しでその時その時に優しくしてくれる人間に尻尾を振って慕ってしまうでも結局その人間とも長くは一緒にはいられない捨て犬みたいな人生タイプ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:25

    モンペモンペって繰り返してるけどそれって君が新撰組モンペだからじゃ無いの?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:12

    締切と日数制限に余裕が無かったのかな……という印象

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:25

    >>116

    伊東先生はしょうがない子だねって許してくれると思う

    いや…と思ったけど近藤の人柄は好きでも新選組という体制は普通に嫌いだからどうなんだろ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:54

    >>117

    両陣営いる所もあるから待てしか案件でしかないぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:42

    fgoの伊東先生普通に新選組アンチだからなぁ
    まあ残当なんだけど
    正直藤堂君の事疑っててほしくないけど疑われるのもしょうがないなってキャラになって色んな意味でおつらい

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:06:15

    改めてこういう場面を見せられると仮に伊東先生が裏切るかもって御陵衛士に言ってたとしてもまあ確かに…って説得力が増すね
    別に良し悪しの話じゃなくてそういう子って認識なら上に立つ者として仲間に共有しておくのは賢い

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:06:23

    >>122

    同時代の連中勢ぞろいしている所為で会っちゃいけない状況が生まれてるとことかあるしなw

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:06:57

    『仮に』御陵衛士が実装されたら藤堂くんはどうすんだろその時その時で優しくしてくれた方に参加するんだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:30

    >>126

    もう君はぐだに引っ付いてなさい

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:08:21

    人って自分が言われて一番効く言葉を暴言として吐くって言うし藤堂くんもずっと中途半端で卑怯な自分が嫌で近藤さんにずっと言ってたんだろうなって思ったしそんな自分を仲間だと言って連れ戻してくれたから戻ってきたのもわかるんだ

    あと>の1個分でいいから和解シーンの尺増やしてほしかった

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:08:36

    同じ曇らせでも茶イベや重工では上手いことやってたから単純に尺がなかったか筆乗りすぎたんかなあ
    今回は流石に起承転結の結だけRTA感が否めなかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:08:45

    良い方→しょうがない子だね
    悪い方→君も恥を晒し続けるんだ
    うわあああああああ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:09:06

    久しぶりにFGOのストーリーで凹んだ位には藤堂くんの曇らせが陰鬱すぎて最終日の誠!絆!ってキラキラしたノリに乗り切れなかったのが無念

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:09:51
  • 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:09:53

    >>130

    ガチで恥さらしなやつがあるか

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:13

    情を汲んで逃げようとしたが知らない隊士に後ろから斬られた説とかあるけど
    ぐだぐだだと生前逃げないって御陵衛士選んでたんだし…もうちょいなんかこう上手く扱えなかったんかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:21

    >>93

    可哀想イベント減らしたほうが良かったのでは

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:48

    >>130

    まぁ、あの逆にわんこ気質は伊東先生とかにちゃんと認められてた証拠ではあると思う

    ただ隊を割るみたいな状況の戦術的には信用出来ないのもまたしょうがない

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:51

    経験シナリオのキラキラした英雄でなく各々思想があって手痛い失敗もしたし汚い手を使うこともあった生々しい人間してる鯖が好きなんだが
    お竜さんの親神が実は子どもを想ってたんだよ!(尚矛ぶっ刺し云百〜千年放置)みたく最後の最後でわりと雑にエモというかイイハナシダナーにして回収するパターンもままあるのがな…

    芹沢さんの名ヴィランっぷりと山南さんの「死」で後味は悪くないけどほろ苦い締め方だった邪馬台国での新選組回りの締め方はマジで好きだった
    …邪馬台国も大分エグいことやってたしどっちがヒーローとヴィランとかじゃない戦争と侵略がありましたって暗に書いといて
    善い卑弥呼と邪馬台国!悪いククチヒコと狗奴国!みたいなラストはちょっとアレだったけど

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:16

    >>126

    その時は「御陵衛士の藤堂」も実装されるんじゃね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:29

    そもそも「何もかも滅茶苦茶にしちゃえば僕のこと見てくれるかな」が平助がアヴェンジャーで来た動機
    でここまで拗れたのは出世・新撰組・御陵衛士その他諸々で「誰も僕を見ない」マインドになったから
    だから今回の結末は「願いは叶ったんだろうけど、そもそもの原因の一端に心許しちゃって良かったの?」になっちゃうというか…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:39

    どっち付かずとは言ってもかつての仲間と戦いたくなくて一瞬は逃げそうになるけど結局逃げずに新撰組と戦うこと選んだ時点で御陵衛士側だと思うんだがなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:05

    >>140

    それなのに御陵衛士は藤堂君を疑ってて裏切者扱いしちゃいました

    あーあ


    なので…しゃーない新選組に切り替えてこ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:18

    たとえ伊東先生の疑念にフォローが入っても、藤堂が裏切らないってことへのフォローにはなってないのがな…

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:14:35

    >>139

    >アヴェンジャーで来た動機

    きみバーサーカーでよかったかもしれん

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:15:20

    多分カルデアを居場所にした方がよかったんちゃうかなぁ!?空気だったぐだに説得させてさぁ!
    それだと近藤さんの株が戻らないからダメか…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:15:28

    実際の行動としては藤堂は裏切らず御陵衛士として死んだのにな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:15:56

    まぁCBCの高杉と似たようなもんだから経験値の手癖じゃろ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:08

    孫一を途中で切り捨てたり御陵衛士は仲間を信用してないような描写は一応あった

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:31

    セイバーの藤堂はもっと大人かもしれないから…
    今回はアヴェンジャーってことで…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:17:28

    メンヘラとしか見れなくなっちまったよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:17:28

    昨日までは藤堂がアヴェンジャーになるの分かる分かる~って意見が一致してたのに
    今日は君アヴェンジャーか…?ってなるの面白いライブ感だな(?)

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:03

    >>150

    史実的にも言ってることもまあアヴェンジャーだねなんだけど爆速許しでこうなるのウケるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:52

    藤堂の願望的にちょろくなるのは理解はできるけどちょろいなぁと思うのは止められないって感じ
    藤堂視点から見て近藤がかつての失敗を繰り返さないって思うような説得力もないし
    また傷ついて失望して絆されてをいつまでもやってそうというか

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:20:56

    あと御陵衛士に入った事が裏切りなの微妙に納得出来てないんだが…近藤と伊東は同意の上なんだろ?
    ならよくない?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:21:04

    誠の旗から光が放たれて「誠しようぜ!」って声が響き渡り洗脳されたかつての仲間を再洗脳して仲間にする超次元新撰組的なサムシング

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:22:13

    >>153

    fgoだとまぁはい

    いやでも分隊から伊東暗殺まで半年以上の期間が空いてる

    ここ一切描写されてないからfgoでもなんかやるに至る理由があるんだろ多分

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:24:29

    伊東服部みたいにNPCの方が輝けたんじゃねえか!?となってしまう

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:24:32

    正直うえーんってなるの早過ぎぃ!とは思った
    他のレスにもあるがここ数日の念入りすぎる曇らせの割に和解+切り替えが早過ぎるってばよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:04

    彦斎みたいにおにぎり一つでこっちの仲間になってくれたのではと思うほどのスピード解決
    むしろ彦斎ポジでもよかったのでは…まあそれだとマガツヒトカミどうにかできんで詰むが

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:09

    >>156

    駄目だ

    新選組有名隊長格はロマン的にも商業的にも実装させてもらう

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:54

    >>141

    信念の切り替えがアペンドスキル並みにお手軽だなオイ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:28

    普段鯖に激重感情向けられるの苦手(あまり干渉したくない)タイプなんだが、今回ばかりは「どけ!藤堂くんを救うのは俺だ!」って気持ちになった
    モンペって揶揄されるかもしれんが他のメンツに任せておけなさすぎる

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:18

    だって
    藤堂君は
    新選組隊長
    だもんね

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:29:59

    絆されるのが早すぎてついていけない
    序盤~終盤まであんだけ憎い憎い言っててお前も仲間だで解決できるならこんな引っ張ることなかっただろ
    藤堂くんいいのか?本当に許せるのか…?近藤さんがどれだけ人たらしでもちょっと無理じゃない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:30:57

    別にfgo時空だと裏切り者ではないのと新撰組と藤堂の絆エピが全くなくてあの油小路の描写されてるからカルデアで引き取った方がいいんじゃないですか…?ってなる

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:25

    新撰組許せねえ許せねえ!!していながら新撰組との和解が雑というか……そんな簡単に絆されるんなら前半の怒号の罵詈雑言はもう少し抑えても良かったんでは…?と思ってしまう

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:32

    >>153

    伊東にも悪いところはあるが裏切ったのは新選組の方だよな

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:20

    モンペというかママコメしてそうなのが多い印象

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:22

    >>113

    キャラゲーで株下げ描写してどうすんだ

    新キャラでガチャ売上悪くする意味ないだろ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:07

    >>164

    他の人も言ってたけど近藤に対するちびノブ隊長みたいに関係ない第三者のぐだが介入した方が多分綺麗だった

    しかしね君…わたしたちとしては商業価値のある新選組を最高!する立場にいるのだから……

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:08

    >>167

    それだけ可哀想描写しすぎなんだよ、減らすべきだったって!

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:36

    オムファタールとかサークラの姫とか言ってるやつはもうそうとしか形容できないって思考状態になってるんじゃね?知らんけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:02

    >>170

    ママコメであることは否定しないのか

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:24

    どっちもどっちというか建前別動隊でわりと好き放題してたのは伊東先生ではあるけど
    どっちが先に裏切ったどうこうじゃなくて先に物理的に手を出したのが新選組って感じ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:10

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:48

    ぐっちゃぐちゃに曇らせた後マッチポンプで救って仲間にする姿、まるで水滸伝みたいだった...
    いやあっちの方が酷いな...

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:14

    藤堂くんに関しては正と負のボリューム調整ミスってんなって感じ
    このまま受け取るなら藤堂くんが心配になるくらいチョロい愛情欠乏児だけど
    まぁええか……

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:05

    fgoだと円満分隊っぽいのに暗殺やるから史実より分からんのよな
    期間開いてるからその間に円満分隊した上で土方がキレる事やったんだろうけど
    近藤さんどんな気持ちだったんだ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:20

    自分もこのシナリオ満点とは思わないしキャラを気に入ったからこそ
    シナリオに思うところある気持ちもよくわかるけど
    だからってキャラをメンヘラとか言うのはアンチに片足突っ込んどらんかと思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:40

    >>176

    執拗なお労しい描写を1日分減らしてその分今日やった内容を増量すると丁度いいと思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:31

    一般生活で過ごしてる俺たちの仲間意識友達関係と例えば軍人同士の仲間意識って正直別物じゃない?同じ感覚で測れないだろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:03

    >>176

    伊東から疑われてる(かも)って描写は余計なダメ押しだったと思う

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:46

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:42:11

    ママコメって本人から嫌がられてる余計なお節介ババアって意味なんだけどあんまり伝わってないのかも

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:02

    モンペとかママコメとかしか反論できないんやね

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:02

    序盤からずっと藤堂くんがキャンキャン吠えてるもんだから正直近藤さんより行く末が気になってしまってて
    サラッとこれで終わり!ってなってしまって凄い拍子抜けした気分

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:21

    >>181

    ユーザー目線でもこれやられると真相は闇の中で延々と残り続ける疑念になるしね

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:27

    手の平返しのせいで不評すぎた藤堂君の近藤さんの気持ち一番分かってるのは俺!俺俺俺!ムーブがあったけど
    多分あれも本心というか居場所欲しいメンタルの一環だったんだろうなと今更ながら思う
    復讐じゃなくて本当は居場所が欲しかったってのがやりたいならもっと近藤さんの事好きだったってアピールした方が分かりやすかった
    仕方ないとは思うけど近藤さんがやっぱ無理…した後のガチギレがガチすぎてちょっとバランス調整が悪かったのかなと

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:44:24

    救いたいって言ってちゃんと行動した近藤さんに救われるのは分かるんだけどもうちょい葛藤パートが欲しかったなとは思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:44:32

    バーヴァン・シーコースのがなんぼかマシだったな

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:19

    藤堂くんチョロすぎて心配になってしまった
    幸せになれる壺とか買っちゃうタイプだろこれもう

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:43

    単純に経験値がスケジュール調整ミスってると思う

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:46:39

    なんかお前も裏切り者だろとか雑魚とかやられて当然みたいに冷笑されてるのそこそこ見かけて
    救済とか期待してない人のが多いのかなあとしょんぼりしてたから
    正直この状況にちょっとびっくり

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:06

    丁寧に曇らせたなら丁寧に晴らしてほしい

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:07

    誰かに必要とされたかったって気持ちから近藤さんの仲間だでコロッと絆されちゃうのはまあ理解はできるんだけど
    前日までの憎悪を思うとその手を取りたかったけど今更遅いんだよ何もかも!!って泣きながらみんな殺してやるー(俺を殺してくれー)って自暴自棄になるほうがしっくり来る
    しっくり来るだけでそうなって欲しいとは全く思わないけど

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:09

    昨日まではシナリオが面白かったし
    昨日まで懸念されてた最終日これシナリオの尺足りる…?の心配がそのまま今日あたった

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:16

    呼延灼よりチョロい鯖が増えるとか思わないじゃん

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:36

    >>184

    「こういうことなんじゃ?」みたいな解釈書いてる人はいるのでむしろ自分がそれしか目に入ってないだけ説あるぞ

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:39

    近藤さん(新撰組)との和解の描写が薄かったのは事実では?あんなに憎悪満載だったのにコロッと絆されてるんだからみんな「それでいいのか…?」って肩透かし食らってるわけで
    これでモンペガー!ママコメガー!って言われるの意味不明なんだが

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:46

    乗り切れないって意見をモンペだとかママとか馬鹿にするのやめたほうがいいよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:55

    そもそも強い言葉で他キャラsageしまくってお気持ちスレ乱立して可哀想可哀想書きまくったらそうも言われよう

    >>184

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています