- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:51:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:02:30
炭?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:11:55
まあ他に黒なんとかって名前の人いないよなあ…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:36
一応過去編で出番をカットされた黒駒きへいもいるけどここに並ぶようなキャラなのかは分からんね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:02
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:40:30
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:20
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:14:21
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:17:03
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:22:23
感情もないし
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:31
炭ではなくね?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:55
殺されるなら錦えもんが良いって言ってたくらいには赤鞘にも思い入れあったしまあ悪い気はしてないんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:24
スペース考えると文字数的にはカン十郎書けなさそう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:56
黒炭シキの可能性
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:03
雨月おむすびが描けてるんだからカン十郎も描けるだろ
文字数同じだし - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:18:07
自分が何者か分からないまでに内面がグチャグチャに壊れた男だしカン十郎に攫われたモモちゃんが手を合わせてるなら、せめて身内として弔ってるのかも
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:38:38
カン十郎は、おでんと出会ったタイミングで既に
オロチの手先なんだっけ?
全面的に許す事は出来ないが
全面的に憎む事も出来ない立ち位置だろうし
弔いの対象になるんだろうね
オロチが先に倒れていれば違う生き方も出来たかもしれない
そう考えれば彼もワノ国の犠牲者ではある - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:03:48
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:40:17
それ言ったらオロチもだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:41:19
カン十郎も燃やしといてそれはない
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:42:30
英雄としてまとめられてるのは本人も違うって言いそう
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:46:15
下の列って誰?烈とか地?とか
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:04:14
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:38:44
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:45:47
カン十郎も人生全部嘘でもないだろうし赤鞘も裏切られた憎しみだけってわけでもなさそうなので、まとめて弔われてもお互い苦笑いで終わりそう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:59:52
烈士の墓って意味
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:06:10
裏切り者のクソを英雄と合祀するなんてやめてほしいんですけど
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:30:08
知らない奴がいるのか、モモの助が意図的にしたんだろうな…
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:32:37
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:08:56
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:18:35
まあだまって殉職者にしといた方がいいとは思うで
境遇を考えると複雑な思いはあるだろうし - 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:28:37
何気に背景に仏像置かれてるのワンピで初じゃね?
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:38:10
こういう「必ずしも私欲や悪意で行われてはいない歴史の隠蔽」の一番でかいバージョンが案外失われた100年だったりして
- 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:41:59
SBSの質問で来そう
「この黒って言うのはカン十郎の事ですか?」って - 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:02:38
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:04:35
オロチ燃やしたし…
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:07:58
裏切りは赤鞘他参戦者しか知らないし錦には親友だったならまあ受け止める度量はあるだろ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:10:42
死の間際に命を捨ててオロチを殺した英雄だぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:16:26
- 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:22:17
確かになあ
カンの良いところだけ言い伝えれば黒墨の汚名返上になるか - 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:25:49
実際、民度云々じゃなくて罪人の一族が国を支配した挙句に裏切り者を出しましたなんて差別を消すなんてまぁ…無理やろうしな
ちょうどオロチもオロチの祖父も裏切りの話を持ってるわけだから裏切り者とか漏れたり噂されても、功績が否定してくれるわけだしな
- 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:29:45
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:46:17
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:48:57
討ち入り後のカン十郎の扱いってこうやって存在を匂わせるくらいがちょうど良い気がする
- 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:57:13
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:09:13
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:18:07
- 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:36:04
一族や子どもの頃の事を恨まずに大名としての誇りを忘れる事なく 20年も主君を守りぬき国の英雄を連れてきて一族の為に活躍した後の立派な最後を遂げたなら
残った一族の名誉回復の為にも下手に真実を告げて再び悔恨を残すよりはずっと良いだろうからな 本人は不本意だろうけれど…
- 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:47:34
裏切り者の事実を伝えられたとしてもカン十郎的には思い通りだし喜びそうではある
でもこうして一緒に弔われるのも満更ではなさそうだなとも思う
要するに無敵 - 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:09:31
しかもその状況ってオロチが日和に手を出そうとしたタイミングじゃなかったっけ?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:04:38
少なくとも今を生きる黒炭にお玉がいるから彼女が差別や迫害されることなくこの国で生きるためには黒炭の悔恨を残すわけには行かないだろう
- 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:13:38
ある意味では被害者、だから烈士に連ねてるのかも、同僚や主君の匙加減だよね
モモが拝んでるなら、良しとしようって感じ - 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:40:52
心の中にもやもやは残るから、カン十郎が死んでいるのもひどい言い方だが都合がよい
もしお玉のことを公開して、彼女は黒炭でありながらオロチを倒した功労者だ……みたいなことを言ったのならお玉に攻撃する人はいるかもしれない。でももう死んだ人間のカン十郎をたたえてしまえば一般的な感性ならまぁいいか……みたいな心情になるしな - 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:08:04
カン十郎は光月スキヤキじいちゃんが人里離れた場所にお墓を作って弔ってあげるのがベストな締めかただと思うんですがね…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:08:53
- 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:26:56
- 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:00:08
討ち入りの参加者が伝記か何かに「カン十郎は裏切り者だった」て書いてたら後世でカン十郎は英雄か裏切り者かって議論されたりするんだろうか
- 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:32:46
まあアシュラ童子も似たような感じだしな…
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:39:08
その結果出来上がったのが今の天竜人メンタルだとしたらワノクニの未来も暗いな…
- 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:13:37
ワノ国の文化風習が日本のものに近いなら
死んだらとりあえず仏様、みたいな感覚もあるかもしれん
表向きは赤鞘として扱われてて
オロチ戦のあと死亡してたなら一般民衆にとってはオロチ一派と戦って討ち死したんだろうなぁってもんじゃない? - 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:21:50
オロチに関してはトップが黒炭に起きた事を全く知らないのが分からん過ぎる
隠れてやった訳でも無く堂々とやっていた事なのに知らない気付かないとかあるかね? - 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:34:43
多分、現実の歴史にもそんな英雄や偉人はいると思う
それに子どもよりも大人のほうが説得力が違うし、知らない人間からしたらカン十郎のほうが実績があるわけだからな
更にもう事実を証言する人間は少なく本人は故人なわけだからな 恐らく後世も光月家の記録以外残らないか意図的に残されないだろうから歴史では英雄として祀り続けられるだろうな
- 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:00:53
モモは将軍で武勲で姓を与える事もできるから黒炭から黒月に姓を変えることもできるぞ
カン十郎はオロチに刃向かった英雄として祀り上げとく - 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:38:58
これお玉の救済にもなるな
黒炭家であっても参加して討ち死に()したカンと敵戦力を無力化し寝返らせる功績あげた玉をまさか無下に扱うわけないよな?って前例を作ることができる
まあ敵の大将の息子()がワノ国側に下ってるから許しのハードル自体は下がってるかもしれないが
- 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:34:47
嘘も方便って知ってるか? 真実だけを伝える事が正しいとか限らないんだよ
もし、仮にお前の親戚が昔に罪を犯 した本当にろくでもない奴がいたとして
ソレを知った見ず知らずの人間から、〇〇の親戚だからと一族全員が針の筵で酷い差別や迫害される事と誰も真実を知らない方が幸せどっちがいい?
- 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:27:30
- 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:37:58
- 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:39:05
彼をガチで嫌いな人は不本意かそもそも気づいてないんだろうけどそういう人ほどカン十郎が欲しい反応をしてしまっていてカン十郎の思う壺なのが皮肉で美しいなって思ってしまう
- 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:28:25
多分、これまでの行いから考えてあり得ないほうが後世の人間による創作扱いされるんじゃないか?
- 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:00:16
- 71二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:02:05
スレ画のは弔われてるだけとかのほうだろうな
- 72二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:21:23
- 73二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:14:53
「日和はオロチただ一人を指したものと彼女の物語を見ていれば分かります」て言ってるからSNSで燃えたの本当は不服だったんじゃないかな
- 74二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:36:11
お玉以外で隠れてる一族もいるだろうしな…
- 75二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:39:13
カン十郎の正体なんてあの場にいた人間が口をつぐめばバレずに列士として葬れそうなもんだが
わざわざ黒炭姓をバラす必要あるのか - 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:29:17
20年前カイドウに挑んだ1人だし妥当では?
- 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:31:13
一般人は赤鞘のカン十郎は知ってるけど、スパイで裏切り者のカン十郎は知らないからねぇ。
- 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:21:35
家の名誉回復だろ 大多数の親戚は先代当主のやらかしでのとばっちりで、やばい正義マン達により迫害されていたわけだし
- 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:22:48
逆にありのままを伝えて「黒炭はやっぱりそういう一族」という風潮を作り黒炭差別を助長するようなことをする光月家なんて見たいか?
- 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:12:07
- 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:25:52
- 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:38:15
- 83二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:46:31
ドラクエのレブレサック思い出したけどわの国も何百年か後に真相がバレるってのあるんかなぁ…
- 84二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:50:26
黒炭家の内乱は確か将軍家でなかなか跡取りが産まれない中でようやく産まれたのがおでんの父のスキヤキだからオロチが産まれる前の話だったはず
- 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:38:42
黒駒の親分ってのがヒョウ五郎のライバルでいたらしいな
時系列や並びで考えるとアシュライゾウの間に入るのか疑問だが - 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:47:36
正確にはその祖父が跡継ぎにしようとして、幼児か赤ん坊なオロチ本人は何もしてない当事者だな
- 87二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:12:49
- 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 08:14:58
次はブラックマリアみたいなワノ国出身なのに百獣入って最期まで百獣に裏切ら奴らが迫害対象だろ
- 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:10:25
真実を知るのは光月家だけで、表向きの歴史はそうなるだろうな
- 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:17:39
もしカン十郎だとしたらアシュライゾウと並べたら2人とも怒りそうな気がする
ただ討ち入り参加者しかカン十郎の裏切りは知らない、かつ演技とはいえ錦えもんとは友だったこと、そしてカン十郎自身も黒炭迫害の被害者だったことから味方側の黒炭として弔った可能性はある
表向きには赤鞘として、そして黒炭迫害の流れを終わらせる意図もあるのかもしれない - 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:30:04
カン十郎って基本的に誰に所業を批判されても「ああ、そうだな」てさらりと言ってそうだけど実の親に同じことを言われたら何故か分からないけどショックを受けてそうなイメージがある
- 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:51:02
同じような復讐者と言う意味だし、対比と書いてあるじゃん…
- 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:00:51
親からしたら、真っ直ぐに前を見て暮らして欲しいだけで過去を振り返り憎しみの連鎖を繰り返して欲しくなかっただろうしな
- 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:23:18
カン十郎って“黒炭オロチ”に操られてた一人ではあるんだよな
黒炭迫害の被害者であると共にある意味オロチ自身の被害者でもある
それでも表向きには20年前におでんと共に死ぬ覚悟でカイドウとの決戦に参加し釜茹でにもされた
ここだけ見れば完全に忠臣 - 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 20:37:27
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 05:45:32
元はと言えば、カン十郎の過去もオロチの祖父が余計な事をしなければ 正義に酔った奴らがいなければな…無かった悲劇なんだよな
- 97二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:00:52
将軍や大名が世襲の国で将軍家の姫が特定の家それも名前の知れた名家を燃えてなんぼって言っちゃった以上オロチだけなんて通るか?
国民がお玉を黒炭を理由に迫害したとてそれに待ったをかけられないだろ - 98二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:06:14
死に際に火前坊出す所とかカン十郎もオロチに利用された被害者という意図で描かれてるよな
その後のオロチって鼻ほじりながらヘラヘラ笑ってたしカン十郎のことを「便利な駒」程度にしか考えてなかったんだろうな - 99二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:14:12
裏切りを知った時はショック受けてたし死んだ時はお菊とかは泣いてたから政治的理由があるなら弔うことには反対しなかったんだろうな
- 100二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:15:23
これで黒炭全体と思う奴はあたり前田のクラッカーだから前田以外はハズレとか言うぐらいアホ
- 101二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:36:34
- 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:51:42
周りを憎み精神を病んでる奴には、他人の意見や正論は通用しないからな…
オロチは祖父が悪いのは理解してる しかし、自分の行動を正当化する正義マンからの差別や暴行行為のせいで周りの人間は全て敵でしかない人生だった
でも、一族の皆が悪いわけではないからオロチの独りよがりでとばっちりを受けた皆は気の毒でしかない
オロチ亡き後の黒炭の人間を救いつつも周りを納得させるには、作中で言われてるように同じ歴史を繰り返さない事も大切だが…
他には上に書かれてる真実を消してカン十郎を評価する方法か?表向きは完全に滅亡した事にして黒炭の姓はなくなり
一族には、黒炭とは何の縁もない新しい別の姓を与えられるあたりが妥当だろうか?下手に放置していれば第二のオロチが現れるし、物理的に滅亡させるのはオロチが光月家にした何一つ変わらない所業だから…
- 103二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:03:39
死人にムチを打つなんてあり得ないからな
- 104二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:18:00
黒ひげかもしんないし…
- 105二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:59:56
- 106二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:32:38
燃えてなんぼに沸き立っていたのが花の都の連中じゃなくておこぼれ町の人達とかだったらSNSではどんな反応だったのか少し気になる
- 107二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:31:29
もう死んでるからな…
- 108二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:24:17
- 109二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:35:18
- 110二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:47:01
それなら弔ってもらうほうがずっと良いよな
- 111二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:52:42
火前坊でオロチも燃やしてるから、一応は間接的に国を救ってる事にはなるか?
- 112二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:32:09
カン十郎はしでかしたことは許されない
しかし、過去を見たら不憫だよなとも思うからやりきれないんだ - 113二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:17:51
それ、気がついた
- 114二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:15:05
諸行無常 人は死んだら皆、仏か…
- 115二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:59:32
死後は地獄じゃなくて黄泉の国へ行ったのかな?
- 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:10:18
- 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:38:35
敗北者じゃけえ
- 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:36:46
そもそもカン十郎の過去は赤鞘たちは誰も知らなくない?
ヤマトやぺーたんたち百獣組もオロチの切り札の過去を知ってるわけないしただの裏切り者扱いだと思う - 119二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:47:16
カン十郎は一緒に時間超えたから
結果的にそこまで大した事やってないんだよ
オロチは過去の事情がどうあれ
20年好き勝手やった
オロチにも悲しい過去があるから許してあげなさいとは
まあ到底無理だろうな
でも許さないとって話をもしかしたら世界政府陥落後の天竜人とかでやるのかも - 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:08:03
だからこうして、しっかりと黒炭として弔うことで『悪しき黒炭』は『良き黒炭』により燃やされたとしたほうがモモが考える差別なき国として都合がいい。
結局隠して生きるなんて数世代経てばまだしも今はどっかで漏れる、ならば今生きてる黒炭は悪さをせず真の将軍を待ち耐え忍んだ忠臣にしちまったほうが安全と言える
オロチを追い詰めた奴らは「上が認めた悪だからやってもいい」という思考だろうからな
- 121二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:25:50