ブルアカってなんでこんなストーリー短いん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:03:48

    メインもイベントもなんかすごい短くない?
    長いって言われてたエデン条約も区切り区切りで章単体はすげー短いしイベントなんて一瞬で読み終わるやん こんだけ短いとそりゃ尺が足りなくなるわ
    なんか短くしなきゃいけない理由でもあんのかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:04:35

    型月と比べてる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:05:00

    ニートは時間が余ってるんだろうなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:05:12

    これくらいの長さがちょうど良くない?1本の映画観る感じでだいたい2時間以内に読み終わるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:06:05

    長くしてダラダラ続くより断然よくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:07:14

    >>5

    それ、>>2が上げてるFGOとかダラダラと長すぎるわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:07:14

    短くはないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:07:30

    他のソシャゲはストーリーで売ってるからね
    必然的にストーリーが長くなっていくのさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:08:58

    ダンジョンとか無いし戦闘パートも短くて簡単だから短く感じるってのはあると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:09:54

    話の途中だがワイバーンだ!をもっとしてほしいって?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:09:56

    他のゲーム知らないから何とも言えないけどソシャゲなんてこんなもんなんじゃないの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:10:09

    >>8

    ブルアカもストーリーを売ってるはずでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:11:05

    考察とか好きな自分からすると咀嚼できる要素(オブラートな表現)が多い分見返したりもするからあんまり長すぎるとなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:12:16

    >そりゃ尺が足りなくなるわ

    そんなん言われてたん??

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:12:51

    大陸で人気のあのゲームはですねえ イベントストーリーが27万字とかいうアホみたいな文字数なんですよ
    菌糸類が監修してるあのゲームはですねえ 文字数も多いし分岐もあるし戦闘も難しいしでクソ時間かかるんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:52

    >>10

    それやってたの1部の中盤くらいまでだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:10

    メインだけでも全部読もうとしたら20~30時間かかるしちょっとした買い切りのAVGくらいのボリュームはあるべ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:18

    >>14

    でっち上げかアンチのエコチェンとかでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:15:14

    ボリューム自体は少ないけど
    効果音とか演出でページ捲るのに時間かかるから読むのに時間かかる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:07

    その分提供までが早いってことやん…
    つまりファストフードみたいなもんなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:09

    別にストーリーで売ってるソシャゲでもこのくらいの長さが普通じゃない?
    他の長いソシャゲに感覚ぶっ壊されてるだけでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:18

    イベストも読み切るまで2時間位かかるしそんな短いイメージないが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:17:24

    ストーリー長いソシャゲはアホみたいに長いからね
    普通に読んでたら1日が終わるのさ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:12

    フルボイスになったら会話のテンポが落ちて長くなった気分になれるんじゃないかな?
    ということではよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:30

    >>20

    デカグラマトンいつ来るだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:04

    >>25

    7周年で完結するらしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:31

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:05

    ミホヨのソシャゲって長い?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:51

    フルボイスのゲームを律儀に全再生しててそれと比べてない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:26:25

    >>28

    長いのだったらブルアカの倍くらいはあるけど大体はブルアカよりちょっと長いくらいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:27:13

    >>28

    話進めるのにキャラ移動とかミニゲームしないといけない時あるから体感は長め

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:27:13

    >>28

    ミホヨは雑に言うとメインストーリーは長いけどイベントストーリーはめっちゃ短いって感じかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:27:18

    >>21

    ヘブバンとかもっと長くないか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:27:26

    >>30

    崩壊シリーズとか追うの大変そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:28:29

    fgoはストーリー長くて内容もいいけどその代わり更新頻度が死んでるじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:29:48

    >>33

    ヘブバンやってないから知らんしなんでこの文脈で突然出てきたのかわからんけど、任意の長いソシャゲと比べたらそりゃ相対的に短く感じるのは当たり前では?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:30:41

    長ければ良いものってわけじゃないと思うんだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:31:50

    >>37

    いいものにしようとしてったら長くなってっただけじゃないすか 短い尺の中で伏線とか回収しきれるわけないしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:32:25

    短くてもちゃんと書けてるならええやろ
    ブルアカはたまに端折ってるから伸ばしてもいいと思うが特に絆

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:33:14

    fgo妖精國編とかいう過去設定からアホみたいに長いシナリオ
    なお菌糸類最高傑作の模様

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:33:50

    まあ面白いからこそもっと長く楽しみたいってのはわかるわ
    あんまり長すぎてもダレる気はするけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:36:22

    ブルアカはもっと尺伸ばして細かく説明すべきだとは思うけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:37:54

    長さは別にその作品それぞれに適切な長さがあるからこれがいいこれが悪いとは言えないんだけどブルアカはまあわかりやすくそれで説明不足になってないってなってるから言われるのもわかる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:38:11

    >>35

    いうて去年はメインストーリー(相当含む)2つ更新したし……

    後イベストーリーもだいぶ長いし……

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:38:35

    端折りまくった結果がアビドスな訳だしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:38:35

    どれだけ尺を伸ばしたらアビ3の要素を綺麗に全回収できるんやろなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:40:20

    まあ別に嫌なら別ゲーでいいんじゃね?
    合わなかったってことでしゃあない

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:40:41

    >>46

    少なくとも60は必要だと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:41:23

    >>40

    内容はよかったんだけどベリルがやったことがショボすぎてなあ。あれだけ思わせぶりにフリをしていてやったことがマシュの指を折っただけやぞあいつ。レ〇プぐらいやれよ。妖精圏で一番優しいからモルガンがバーヴァンシーを預けたまであるやろ(ほとんどの妖精はベリルよりクズ)

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:44:13

    >>49

    むしろきのこはその滑稽さ含めてベリルとして書いたと思われるが…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:45:03

    FGOはストーリーにゲームか引っ付いてる感じのスタンスだからね

    そもそもの形式が違うと思った方がいい

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:45:32

    まあ長くしても読み手がアホだとこうなるわけだから、層的には今の量で間違っては無いと思う
    不満ではあるが

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:46:51

    短いとは思わないけど、じっくり考えながら読もうとすると設定とか展開がガバガバな所が結構出てくるから、結局雰囲気で流し読みするのが一番良いかなとなる
    それが板につくと短く感じると思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:47:07

    アズールレーンとかいうバカエロゲーに見せかけてシナリオはブルアカより重い擬態型

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:48:09

    カルバノグとアビドスはしっかりした尺で作り直して欲しい
    尺足りてなさすぎでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:48:47

    アークナイツも文章量多いし暗い話が多いからまあ読みごたえはあるけどある程度は分けて読んだ方が疲れないって点はある

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:11

    まあ嫌なら読まないでいいんじゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:20

    無駄に長いのは論外としてしっかり説明したり端を折らない必要な長さをもう少し吟味してもいいとは思う
    1文字単位で報酬出てるなら向こうから指定があってライターはそう書かないといけないのかもしれないが

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:31

    ライター殺したいんですか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:55

    >>54

    前やってたけど全然追えてなかったわ

    好きな陣営に偏りがあってやる気が…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:55

    >>44

    それをソシャゲの感覚で言えば遅いと言います

    そもそも2部開始して6年も掛けてる時点で…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:00

    fgoってなんかシナリオ畳みに来てるらしいけどマ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:41

    >>59

    死ぬほど働いてほしいけど死んでもらったら困る(支離滅裂な思考・発言)

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:46

    >>62

    今年の冬に終わるからね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:17

    >>62

    今年末に2部が終わる

    とはいえそこまでのメインは終わってる


    もう一個メイン相当が挟まる可能性はあるが……

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:57:30

    >>64

    >>65

    盛り上がりそうだな

    てことは来年に第三部か

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:17

    >>65

    >>64

    >>66

    あくまで最終章開始じゃなかったっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:13

    長いか短いかで言ったら短い!
    リンバスも意外と長いしな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:11

    >>67

    「終章」開幕が12月20日


    1部の前例からしてそこから年末までに2部は終わると思われる

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:14

    勝利の女神:NIKKEがわりと本格的なシナリオで驚いた記憶

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:54

    どうでもいいけどソシャゲカテでやった方がいいんじゃないか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:09:41

    なんかfgoの話題にずれたな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:01

    平均して24話くらいで終わるストーリーは流石に短いだろ 一話一話もすげー短いし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:18

    >>72

    荒らしが騒ぎ立てて強制的に持ってかれたよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:00

    >>35

    更新頻度の話をするとブルアカにも刺さるぞ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:08

    というかアクナイの孤星とかが長すぎるんや
    まあ面白いからええけどな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:11:20

    意外とどっちもやってる人多いんやねぇ
    やっぱりソシャゲ対立煽りなんか無意味なんじゃないかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:40

    >>77

    なんかこいつまるで対立してるみたいに言ってるけど普通に両方好きだなみたいなのまれによくある

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:58

    いや長い短いはどうしても他のソシャゲとの比較になってしまうから別のソシャゲの話題するのはいいが
    そもそもそういう風になるのは当たり前なんだからソシャゲカテに立てるでいいんじゃないかって

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:47

    元々サブゲーとして優秀って評価されてたソシャゲ何だから足りないと思うなら他ゲーと並行してやればいいんじゃない?
    今より長くしても現状で満足してる層が振り落とされるだけやろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:17

    まあ元から盆栽ゲーだから暇ならなんかのサブにどうぞって評価だったのはそうね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:36

    >>79

    多分荒らしみたいなのだからカテゴリ気にするだけ無駄だと思うぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:18:04

    >>81

    エデン条約編からシナリオも評価されるようになって盆栽ゲーから脱したんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:18:28

    女の子愛でるゲームにそこそこ読めるストーリーあるだけマシだと思えよ
    上で挙げられてる型月とかなんてストーリーが九割みたいなもんなんだから比べるもんじゃないし
    言うたらあれやが普通はゲームのストーリー読む以外にもっとやる事ある人多いからこれ以上伸ばすと不満も増えるやろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:20:37

    PCゲーやらコンシューマーゲーもやってるから無駄になんかすごく長くされると困る

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:21:45

    最初はなんか短いなって思ったけど、1章読み終わるのに2時間くらいかかるのは長い部類なのよな。
    1日で読みきれずに翌日に持ち越すようなゲームは例外も例外だった。

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:01

    ソシャゲに於いて1シナリオの長い短いってどれぐらいなん?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:44

    >>87

    人によるからなんとも言えないけど2.3時間あれば十分だと思うけどなぁ

    それに〇〇編全部だともっとかかるし

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:12

    ゲームのストーリー読むの苦手なワイはイベストもギリだよ
    気合い入れないと途中でもういいやってなる

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:15:53

    プレーヤーが飽きないような長さとストーリーが面白くなる長さを考えた結果、今の長さだと解釈している

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:19:56

    仕事してなかったら短い
    仕事してたら長い
    以上

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:21:30

    むしろ読んでて面倒になる程度には長さを感じてるぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:06:58

    >>72

    正直それは自分も思うけど

    あにまんで型月はソシャゲ限らずどのカテでも出したがるのを見るから境が無くなっている

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:32

    ぶっちゃけキャラ多過ぎなソシャゲでそんなシナリオだらだらやられても……
    人数もっと少ないノベルゲーとかならともかく

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:47

    別に良くない? FGOよりブルアカの方が普通に面白いし

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:11:31

    >>95

    燃料投下しに来たのか知らないけどどっちが面白いかは人によるからその言い分は短いって叩いてるのと同じだぞ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:41

    >>96

    いや燃料とかじゃなくて本気だけど。神話の使い方も謎解釈と勘違いでぶっちゃけ下手だし

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:15:13

    >>96

    これはお前が悪い

    勝手に噛み付いたんだから責任とって心中してこいや

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:21:56

    >>97

    その手のガバを言い出したら大抵のソシャゲのストーリーに当てはまるのでは?

    どっちかといえばブルアカも神秘だの神だのでそっち側だし

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:24:08

    >>97

    これってFGOのこと?ブルアカのこと?

    読解力ないから分からん

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:32:02

    みんな落ち着けよ、さぐめぇの実家のロスワの方がクソだぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:33:24

    創作物に上下付けるとか笑止千万すぎる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:36:01

    >>101

    うわあ久しぶりに見た

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:37:00

    >>101

    真のメインストーリー更新爆遅ゲームじゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています