この神

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:10:57

    ゴロゴロ転がるし!?とか言うしなんかかわいいな……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:11:52

    元ネタは見たまんま36面ダイス 何故だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:12:52

    クトゥルフTRPG…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:13:19

    なんか日本に変な神様多くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:01

    >>2

    この形ならd20じゃない?パラノイアで使うやつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:48

    ダイスの目で攻撃エフェクト変えるタイプかと思ってたらコロコロ物理で轢いてきてかわいかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:15:11

    なんでダイスなん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:10

    コイツなんか一の目引いたら自分に攻撃しなかった?
    なんとなくでバトルしてたから勘違いだったらごめん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:24

    割と被害者っていうか俺が何をしたっていうんだってレベルでこき使われて切られて爆散させられたよね
    …改めて書いてみると被害者感強いな…契約者?さえコロコロ変わってるし(近藤→藤堂→弾正)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:42

    これ20面ダイスだな
    ダンジョンズ&ドラゴンズとかもd20システム

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:50

    >>8

    してた

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:16:58

    >>5

    20面ダイスなんてあるんだ…

    >>8

    一撃必殺みたいなのが飛んできたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:17:24

    >>8

    1の目引いたら自爆するね


    コイツかよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:17:52

    多面体から多面体ドロップしてちょっと笑った

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:03

    d20の攻撃が火力高いけど
    普通にd18とかのデバフ撒き散らしが一番ウザかったな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:09

    なんか呼ばれてなんか力を使われてなんか斬られたサイコロ
    あんまり良いもんでも無さそうだが本人の意思はあんまり無さそうだしまあまあ可哀想に思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:19

    >>8

    俺の時もそうだったからそれであってると思うよ。

    戦闘中でも1の目を出したら弾正を攻撃してるのちょっと笑った

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:42

    20引いたら全体に2万くらい飛んできて前衛壊滅したわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:19:24

    可能性の神ってイメージを多面ダイスに落とし込んだ感じなんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:19:25

    強化無効連打はやめろぉ!!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:19:47

    >>4

    どんな場所にも変なのはいる。一定割合でいる。日本はとにかく母数がでかい。そういうことだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:08

    この敵ランダム性が強すぎるっピ!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:48

    神だけど人格とか特にないです感がダイスで表現されてたような気はする

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:53

    ちゃんとクリファン判定あるの面白すぎるだろ!

    TRPGだとほとんどのシステムで行為の成果が、サイコロ転がして出目が大きい方が成功、小さいと失敗なんだ
    最大値では決定的成功、通称クリティカル
    最小値では致命的失敗、通称ファンブル
    おそらくそれが再現されてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:59

    サムレムだとドラゴンだったよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:04

    >>21

    八百万の神々だからな

    800万柱も神様が居るんだ、サイコロの神様だっているだろうさ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:00

    >>26

    オオクニヌシがサイコロの神じゃなかったか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:03

    >>24

    メジャー所のクトゥルフだと逆なのが厄介。あっちだとデカいと失敗、小さいと成功なので

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:23

    >>18

    アレの20の出目そんな効果だったのか、出なかったから知らなかったわ。

    つまりあの戦闘は出目が20ならクリティカル、1ならファンブルってことか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:31

    クトゥルフがメジャー?と思ったけど動画だと一番人気だったなCoC

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:53

    >>28

    それなー

    基本は難易度の数値を超えれば成功なのがなぜかCoCは逆という

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:34:09

    サイコロいったらインドの神様とか船の神様とかのイメージ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:36:47

    禍津日神が元ネタじゃないの?あまり要素が無いけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:38:20

    >>29

    (自爆するとこも含めて)パラノイアじゃねーか!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:31

    >>34

    実際、今回の主要敵キャラはパラノイヤみたいなもんだったし

    イサミンや藤堂は新選組という概念に対して、DANジョーは人間の強い感情や想いに対して偏執病になってた様なもん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:02

    >>34

    パラノイアでは1がクリティカルで20がファンブルらしい

    d20を使うのは合ってるのでそこが残念ではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:34:12

    倒したらダイス落とすのバカ笑った
    かわいい

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:34:28

    チャージマックスじゃないのにチャージ攻撃飛んできたのかと思ったらこいつのランダム技だったのか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:45

    この四角の喋ってるのって2進数とかだったりするんかね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:27

    というかこの神様特に邪悪とかでもなくムーンセルみたいなもんじゃね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:47

    >>12

    むしろ今36面なんてあるの?と思った古参TRPGプレイヤー

    4面6面10面12面20面セットだったなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:50

    >>33

    簡単に倒されちゃったんで、禍津日神とは全然別物ッスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:58

    >>29

    20はチャージ攻撃じゃなかったかな。チャージMaxだと確定できてた

    ランダムでも出るのかは知らない

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:10

    来年のフェスのグッズが1つできたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:53:24

    このダイスがグッズとして出たらめいっぱいまとめ買いしてしまう自信がある

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:14

    >>42

    魔力とか能力自体はぐだぐだ時空のガチ神なはず、それが斬られてるのは彦斎がおかしいだけ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:07

    なんて喋ってるんだ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:00:13

    メガテンのアリラトに似てると思ったけどまんまサイコロだったわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:01:12

    デバフと無敵と全体2万ダメージをバカスカ撃たれて令呪を切るくらいには苦戦したんだけど、ひょっとして俺のリアルラックが死んでいるだけで皆そこまで苦戦していなかったりする???

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:02:33

    なんかやたら1ターンの攻撃回数多くない!?ってなったターンがあったけどあれもダイス目の効果だったんだろうか

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:04:59

    ブレイクで一回余分に行動してた気はする
    そしてNP削られまくって最終ゲージ素殴りだけで削り切ったよ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:40

    使う予定ないが見た目でノリで買った20面ダイス

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:11:17

    とりあえずお前そんな攻撃方法なの?ってツッコミはみんなしたと思うの

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:12:46

    デカい目ばっか出てやっぱエネミーだからイカサマダイスなんだなと思ってたけどもしかして俺の運が悪いだけ…?

    おかげで殿の近藤さん残して全滅してなんかエモい勝ち方できたからよかったけどさ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:15:49

    伏字のところモールス信号だったりしない?
    教えて詳しい人

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:37

    うちでは10以下というか8ばっかり出してて「おいお前20面サイコロだろ!!!」という弾正ちゃんの絶叫を幻聴しましたね
    あまりに8ばっかり出すんでバスターが12でアーツが8みたいに決まってるのかと思ってたけどあにまんみる感じガチランダムっぽい……?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:18:11

    >>55

    モールスは変換してみたけど意味不明だったから違いそう

    後、途中で区切り入れて話して(?)た時、1マスだけの部分があったような

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:24:33

    全能なるものは全ての法則、全ての結果を知っている、故に神はサイコロを振らない、だっけか
    なるほど、神はサイコロそのものだったのか……そりゃ振れないわ……TRPGのプレイヤーが言うダイス神ってダイス、ないし演算機に宿ってたんだな……(ただの深読み)

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:52:51

    >>54

    グランド鯖3騎編成で5人死んだのは不運か

    殿のNPC近藤さんが無敵貫通4手で倒してくれたけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:55:26

    演算装置のくせに転がる攻撃はアホ丸出しじゃないですかね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:51:28

    この形状のせいで未だにフォーリナー案件じゃないかと疑ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:37:22

    >>60

    だってサイコロは転がすものだし…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:39:21

    >>60

    でもあの攻撃被ダメでNP3しか溜まらないから攻撃としては割と理にかなってんだぞ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:45:22

    >>43

    チャージMAXでない時にも出たよ。

    その後ちゃんとチャージが0になってた。

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:58:40

    >>61

    それ言う人が妙に多いけど、日本でクトゥルフのTRPGとして認識されるCoCは二十面ダイスじゃないぞ?

    D&D派生のd20システムもあるけど日本ではマイナー…というかマンチD&Dプレイヤーが邪神をシバきに行くシステムというか…

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:01:47

    >>65

    形がどう見てもサイコロなのに古代日本にそんなのあるわけ無いから、明確な形が無いのをいい事に意図的に捻じ曲げられた形な気がするんだよな。で、そういうのは邪神共の十八番だったりするし

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:02:11

    >>58

    というか松永が言っとるの深読みすると、この神カルデアスか空想樹かムーンセルの亜種でこの特異点七つの異聞の発生要因の説明に近いんじゃないか、王とかも含めて

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:07:44

    >>66

    だから何ゆえにダイス=フォーリナーになるのかと…

    あるわけないから邪神だというなら機械化兵もメカ義手もちびノブも幕末に存在しないし、ダイスと関係した邪神なんていたっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:42:05

    超力超神戦艦にされたり36面ダイスにされたり「ヤソマガツヒィ」と鳴くマスコット邪神にされたりこの柱も大概弄られてんな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:34:05

    黄泉の穢れから生まれたあらゆる災厄の神ぐらいしか情報ないからなぁ
    こんな姿ですって資料もないし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:10:00

    適当に勝ったけどそんなMr.ゲーム&ウォッチみたいなギャンブルあったんか…しらんかった…

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:24:16

    >>54

    俺のところは20が2回出た

    せっかくだからと新撰組ばっか編成に入れてたら防御手段が無くて、コスト削減で入れたマシュだけがギリギリで競り勝った

スレッドは9/30 15:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。