- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:12:25
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:14:32
風を蛇が止めてそう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:28:46
二人の過去を知ってるからこそ鬼を庇いましたって言えなさそうだもんな水
二年間どんな顔して会えばいいか分からない状態になってなかった?大丈夫? - 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:54:39
水柱邸に2人乗り込んで喧嘩勃発するんじゃねぇかな
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:56:45
同期ってことは錆兎が鬼倒し尽くした回の選別?
錆兎だけが死んで絶望してる冨岡義勇を見た風と蛇か…
で、鬼に腹かけるってこいつは何なんだってなるわな - 6125/09/29(月) 20:39:16
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:42:09
わっかりやすい男よな義勇さん。
だからこそ実弥も伊黒も「何か隠してるんだなあいつ、けどいつか必ず話してくれるまで待とう」って待ってたらとんでもない爆弾落とされた感じだよな。
多分実弥は殴りかかろうとするけどそれを伊黒が止めて「義勇、流石に訳を話してくれるな?」って詰め寄るんだろうな
- 8125/09/29(月) 20:44:29
保守がてら呼び方も変わってるか振っときますか
風からdice1d2=1 (1)
蛇からdice1d2=1 (1)
水からdice1d2=1 (1)
1で苗字、2で名前呼び
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:51:28
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:01:04
殴りかかられても「すまない」しか言えなさそうだな冨岡
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:07:16
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:36
兄妹見逃し前までは風蛇いるし!とかで言い返せてたのに黙ってる罪悪感やバレたら嫌われるだろうなって思って言い返せなくなるんだろうね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:11:09
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:21
拙者隠し事などできないでござるな冨岡さんが2年間、これだけの大事を自分たちに隠し切ったことに驚きもあるだろうね。
ひたすら距離を置いて黙りこくるという単純明快な戦法とはいえ、まさかここまでとんでもないことをしでかしていただなんて。お館様公認というのもショックなんじゃないかな。 - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:41
「せめて俺らには一言話してくれよ、友達だろ!!」と「俺らってそんなに信用できない?」って気持ちがないまぜになってそうだよな風と蛇は
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:28:25
この3人が仲良しなら、カナエさんとも生前はいい関係を築けていたはず。鬼への哀れみの心については理解できなくとも、花柱として上弦と戦い抜き、喰われることなく妹の元へ帰ってきた彼女のことは尊敬していたんじゃないかな。そこに、冨岡さんが鬼を庇って腹を賭けるなんてある意味上位版になっちゃったんだから、特に不死川さんが荒れ狂いそう。
最終選別で錆兎に義勇を託されたのが村田さんではなく不死川さんだとしたら、お兄ちゃん魂でそこそこ保護者面していそうだし。
伊黒さんは甘露寺さんがいる分、落ち着いているイメージがあるな。ズッ友が混乱しているときこそ自分が冷静であるべきと考えていそうだし。 - 17125/09/29(月) 21:32:17
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:07
わあ風が長男にものすごい怒ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:44
この数値だと不死川さんは自分の母親のことも思い出してそうだな…。
その上炭治郎の「良い鬼と悪い鬼の〜」ってセリフで完全に怒りが炭治郎に向いた感じかな?
伊黒さんが中立なのは不死川さんが興奮状態だから自分が冷静にならないとってなったのかも。
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:47
2人とも結構長男よりにキレてんな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:04:29
不死川さんは、母親のことも思い出してるだろうし、自分の弟の同期がこれかよ!!って思いもあるんじゃないかな。
冨岡をうまく懐柔して、師匠ともども鬼に腹をかけさせた、とんでもないクソガキ。
カナエの願いを捨て切れなかった冨岡もクソ馬鹿だけど、それを利用するなど!! みたいな。
伊黒さんの冷静さは流石ですね。甘露寺さんもその場にいるもんね。 - 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:15
冨岡を惑わした奴って認識かな二人共
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:47:22
こーれは柱稽古の不死川編が拗れるぞお……
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:34:05
仲直りが無惨戦になりそうだけど、最後伊黒さん死ぬと考えると悲しいな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:37:19
仲良しでちょっとした柱稽古を力比べが嫌いな冨岡もしっかり誘ってやってて実力微増からの生存とか…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:39:48
柱3人同期って前代未聞だろうな
同期ならワンチャン全員実力上がってるのでは?
特に伊黒は水の派生だし - 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:21:42
不死川も伊黒も錆兎に会ったことありそうだな
兄弟子が死んで打ちひしがれてる冨岡も見てそうだし、柱になる直前の任務で兄弟子を失った不死川は冨岡にシンパシーを感じてる可能性ありそう - 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:19:51
村田さんはそのままの貴方で強く生き抜いてくれ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:34:13
そういや村田さんも同期か
同期3人柱… - 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:41:36
錆兎が義勇さん預けた先が誰なのかも🎲振って欲しいな
村田さんのままなのかそれともズッ友のどちらかなのか - 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:02:04
同期ということは3人の邂逅は早くて最終選別中、場合によっては選別後の新米隊士の頃。
冨岡さんの人格に大きな変化がないということは錆兎は助からなかった、という理解だけど
「錆兎が山の鬼をほとんど一人で倒してしまった」は不死川さんが崩しそうなイメージあるな。
不死川さんも同じように大暴れしていて、それでも鱗滝一門絶対殺すマン手鬼が殺したのは錆兎。
それを止められなかった不死川さんにとってもトラウマイベントなのかもしれない。
その後に絶望する冨岡さんを見て、さらにショック倍増だろうし。
あと、匡近さんも死亡確定?
不死川さんと2人が既に親しいのなら匡近さんとも交流あっただろうし、柱就任お祝いできない度上がるね…
(そもそも「俺は柱じゃない」水柱はその時既に柱なんだろうか。就任順も🎲振ってもらえると嬉しい)
匡近さんを失って号泣する不死川さんに、錆兎を失ったときの冨岡さんを思い出し
もしこいつらに何かあったら自分もこうなるんだろうか、と縁起でもないことを考える伊黒さんとかいるかもしれない。鏑丸さんに叱られろ。
あ、伊黒さん経由で炎柱一家とも少し距離近いと面白いね。小芭内に友人ができたのか!めでたいな!わっしょい!!な煉獄さんはきっと可愛い。 - 32125/09/30(火) 12:25:57
- 33125/09/30(火) 12:51:27
原作での生き死にはあまり変えないようにしたい
ついでのダイス
最終選別時蛇は錆兎とdice1d3=1 (1)
1すれ違いくらいはしてる
2助けてもらった
3開始時見かけた程度で途中は会ってもいない
風は最終選別時鬼をどれほど倒したか(5割は錆兎固定)
dice1d5=5 (5) 割
- 34125/09/30(火) 12:52:27
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:11:39
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:25:01
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:32:10
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:49:54
伊黒さんが最後に柱として就任するの、蛇の呼吸にたどり着くまでも時間かかりそうだもんね。
自分だけの呼吸で一気に実力が解放されて柱に登り詰めるーー伊黒さん、格好いいぜ。
選別のときはまだ水の呼吸か、場合によっては炎の呼吸もどきでかなり危ない橋を渡って生き延びたのかも。
錆兎と不死川さんの2人が鬼をほぼ狩り尽くした回だからなんとかなった系。
これ以上煉獄家の世話にはなれないと制止を振り切って参加したのかもね。
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:18:19
普通にこの3人組が同期なの普通に面白そうで笑う
主人公世代に次ぐ最強格の世代として有名になってそう - 40125/09/30(火) 18:13:06
なるほど試しに振ってみるか
解釈違いあったらすまんが
風→水dice1d3=3 (3)
風→蛇dice1d3=1 (1)
1ただ頼りになる同期と思ってる
2頼りにはしてるが弟相手に思うような心配強め
3鬼殺隊なんてやめて普通に生きろや…と思ってる
水→風dice1d3=3 (3)
水→蛇dice1d3=1 (1)
1仲良くしてくれる貴重な同期
2「お前たちは俺とは違って立派だ」と劣等感はあるが頼りにしている
3死なないで欲しい。安全で平和に生きて欲しいと内心絶対守るマンしてる
蛇→水dice1d3=2 (2)
蛇→風dice1d3=1 (1)
1信頼のできる同期
2難儀な奴らだ…俺がしっかりしないとと思ってる
3その性格は普通に鬼殺隊に向いてないぞわかってるのか貴様らと思ってる
- 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:21:52
冨岡に対して過保護すぎる
- 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:23:27
🎲ありがとう。
風と蛇の戦友ぶり素晴らしいな。
蛇の冷静なバランサーぶりが光ってる。
風と水の思いやりすれ違い合戦は錆兎ショックの影響だろうなぁ…。「お前向いてねぇよ。鬼殺隊やめろ」言ってた相手が表情なくして無茶な真似して鬼切って柱まで駆け上がってくの見て「てめェ待ちやがれェー!!」とやってたら大事な兄弟子を失うことになる風さんか…。 - 433625/09/30(火) 18:42:23
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:56:13
御館様への初対面の怒ってるシーンチラッと冨岡さん見てそうだな
匡近だって冨岡の兄弟子だって…という怒りを御館様にぶつけてそう - 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:25
最終選別については、山の全ての鬼を斬ろうとした錆兎の自業自得とも言えるけど、手鬼を藤襲山に残しておいた鬼殺隊(産屋敷)にも監督不足でもあるからね…
不死川の柱就任時のお館様へのヘイトが増えるのはわかる… - 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:26:41
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:21
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:56
風「冨岡おいてめェ、また無茶したって聞いたぞ。撤退命令出てるのにその場に残るってアホかお前は!!」
水(不死川……また左腕に包帯を巻いている。稀血を使ったのか。胡蝶からもきつく言うよう頼んだのに)
蛇「五十歩百歩だ。馬鹿共が」 - 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:09
会う度に目のハイライト無くなってく同期に対して
あいつ鬼殺隊なんか辞めればいいのにって言ってる不死川さん
対して義勇さんは不死川は弟がいるそうだから鬼殺隊にいるべきではない。弟と一緒に健やかに暮らしていて欲しいんだ。と思ってる
両者の気持ちを知ってる伊黒さんは難儀な奴ら、俺がしっかりしないとと思っている
🎲神キャラの解釈パーフェクトか? - 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:12:24
この世界だと「そんなだから皆に嫌われるんですよ」が口下手不器用で同期のふたりにいつも通訳してもらってる冨岡への軽口の可能性があるんだな
普段から言ってて「不死川と伊黒には嫌われていない」って返すまでが鉄板ネタみたいになってたのに那田蜘蛛山で言った時は黙り込んだ冨岡にあら?ってなるしのぶ - 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:22:40
冨岡「あまね殿も退室されたので俺も失礼する」
不死川「おい待て、冨岡…失礼する前に訳を話せや」
伊黒「そうだぞ冨岡、お前はいつもいつも言葉が足りない。 そんなだといつものように誤解されるぞ」
って話になりそうだな、この世界だと。
不死川と伊黒は責めてるようでその実ただただ「これから話し合うのに自分からのけものになりに行く理由を言ってくれ」ってニュアンスでフォローを入れてくれそう
- 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:28:18
選別終了後、「錆兎はどこ…?」と玉鋼も鴉も無視して生き残った候補者の間を探し回るふらふら冨岡さんを支えてくれたのかもしれないし、気絶したままの冨岡さんの代わりに特徴的な宍色の髪を探してくれたのかもしれない。
あの時の冨岡さんの絶望を見てしまったんだ、不死川さんは。
- 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:57:36
いつも仲が良かった同期3人が殴り合いしかねない険悪な空気の中に放り込まれた他の柱の感情よ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:04:02
最終選別後の伊黒さん、監禁生活ー>煉獄家預かりというド級の世間知らずを放っておけない長男不死川さんはきっといると思うし、予想通り炎の赤ではなく、基本から外れた紫色に「……炎や俺よりはこいつの方がまだ近いんじゃねぇの?」と青色の冨岡さんが引っ張り出されるのかもしれない。薄桃色の刀、カナエさんの花の呼吸も参考にしたのかな。腐れ縁の仲良し同士で蛇の呼吸を作り上げていくのも熱いよね。その途中で凪も生み出されるんだ。多分。
- 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:07:48
- 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:15:34
不死川さんは稀血で鬼狩りをする危ない体質な上に、弟のために鬼は全て殲滅するという好戦的な長男だし、
伊黒さんも鬼を狩って人に感謝されることで自分も少しはいいものに近づける気がする、という自罰的な思考回路の持ち主だから
冨岡さんだって、今度こそ守る…!と過保護にはなるよね。そして、一足早く水柱へー
- 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:25:06
不死川が御館様に突っかかって悲鳴嶼さんたちに叱られてる間の冨岡が気になる……
- 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:57:07
珍しく「もういい(ネチネチ担当は既にいるので、皆様の手を煩わせる必要はありません)」と口を挟んだかもしれないし、不死川は情に厚い男だ…とマイペースに感動しているのかもしれない。後から風柱・情熱の柱合会議デビューを伊黒さんに得意げに語るも、不死川さん本人が誰より「なんだそれはァ!?」と混乱する。
蛇「こういうやつだ、諦めろ」
大穴で、お館様に物申し始めたタイミングでカナエさんの代わりに止めに入った場合、脳筋発揮でいきなり不死川さんを羽交い締めにしたりして、他の柱に逆に止められる水柱がいてもいいな。「ふたりは仲がいいんだね」とホワホワお館様。
蛇「俺が柱合会議に参加したとして、お前は動くなよ。置物に徹していろ。いいな、分かったな。返事もするな」
- 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:03:55
互いに対してやけに湿度の高い風と水の間に割とカラッとしてる蛇が入ることの謎の安心感
サンキュー伊黒 - 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:20:01
伊黒さん、炭治郎と冨岡さんへの怒り半々な感じも一歩引いて冷静に物事を見ている感じがして良い……それはそれとしてめちゃくちゃキレているんだろうが……
- 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:21:44
甘露寺さんに出会った伊黒さんの恋心については、公式鈍感不死川さんより婚約者のいる姉のいた弟の冨岡さんの方がすぐに勘づきそう。「惚気話は大歓迎だぞ。昔、よく聞いた」と珍しく表情を緩めて言うもんだから、強く突き放せないんだろ伊黒さん。甘露寺さんを誘う甘味屋さん・カフェーの偵察に何故か連れ立ってる3人に宇髄さんあたりが爆笑してる。
水「友達とおでかけ!嬉しいし、ちょっと懐かしいな…」
風「クソみてーな値段だけど、美味いなァ、これ。ひとりじゃ入れねェ店だし、堪能すっか」
蛇「しまった、どうしてこうなった。どう考えてもおかしいだろうがこの状況!!いやしかし予行演習は大事だ。碌でもない店に甘露寺を連れていくことできない。その点、こいつらなら何があろうとどうでもいい。冨岡は何も考えていないし、不死川がいれば全メニュー制覇も夢ではない。よしそうしよう。散々迷惑を被っているんだ、こんなときくらい役立ってもらうぞ!!」 - 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:13:52
- 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:59:01
弟属性持ちだからな、義勇さん…。足音は「てちてち」だし…
- 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:36:39
切腹云々の手紙のくだりで下手したら不死川憤死するだろこれ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:29:10
- 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:36:49
場合によっては血鬼術疑いそう
- 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:07:46
- 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:51:36
かまぼこ隊みたいに、まだ下級隊士だった頃に合同任務をこなしてほしいけど、この3人だとどういうチームワークになるんだ。お互いを守りたがりな風水が猪突猛進に切り込んでいって「何のための複数編成だと思っているんだ。馬鹿しかいないのか。いや、阿呆もいたな。いても何の役にも立たんがな!」と体力に劣る蛇が息切れしつつキレかけてる光景しか思い浮かばない。
それぞれの趣味を通して遊ぶこともあって欲しい。不死川隊長率いるカブトムシ採取、冨岡先生の将棋講座、小芭内先生の俳句・川柳教室。隊士になった当初からの距離の近しい友人同士なら、不死川さんが文字を覚えるいい契機にもなるのでは。手習を始めたのは煉獄家に救われてからという伊黒さんがネチネチと赤ペン先生やってたら楽しい。彼はきっとスパルタ講師。冨岡さんに助けを求めてもスン…って無言で応援されるだけ(第三者には応援にさえ見えない) - 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:27:40
寛三郎「実弥…大丈夫カ…」
風「じーさん、それ伊黒。俺は元気だけどよォ」
寛三郎「ソウカ…小芭内ハ体温ガ随分冷タイノゥ…大丈夫カ…」
水「寛三郎、それは鏑丸だ」
蛇「俺はつっこまないからな…!」
爽籟「カァ(頭に乗せてくれてる時点でなぁ)」
夕庵「カァ(まぁまぁ)」 - 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:25:03
仲直り、無惨戦前になんとかなって欲しいなぁ。
竈門兄妹が結果を出した無限列車、遊郭戦、刀鍛冶の里(玄弥・甘露寺を助けた!太陽を克服!)を経て
「失礼すんじゃねェよ」「この大ボケ水柱が」と冨岡さんの手をそれぞれ取って欲しい。
- 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:22:21
原作通りだと伊黒さんが…
確かに仲直りしてほしい - 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:11:35
お互いを心配しあってる水風のバランサーの蛇が死んじゃうの辛すぎん?
原作よりも湿っぽい余生になる可能性ある? - 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:14:51
祝言前夜に殺された姉
結婚を夢見る想い人と共に逝ってしまった友
伊黒さんとの和解のタイミングに関係なく、冨岡さんの結婚にまつわるトラウマは間違いなく深まるね…。療養が終わったら不死川さんと揃って甘露寺家に挨拶に行くんだろうな。俺たちの親友はお嬢さんを誰より深く愛していましたって。
……炭治郎たちの祝言にちゃんと出れる?大丈夫? - 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:26:56
- 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:50:05
- 76二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:03:13
錆兎くんが「無駄だ。あいつに声が届くというなら、とっくのとうに俺がやっている…!!」って首を横に振ってる。
最終選別の友人ってこいつかと納得する伊黒さん。
いや納得してないで甘露寺さんと一緒に生存ルート模索してくれ。
過去の己の夢枕に立つんだ。風柱でもいい。柱稽古で4日間張り付いて凪を会得してこい。
- 77二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:14:57
半ば共依存みたいになってそうだな…宇髄が頭抱えるぞ
- 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:17:41
これは余生宇髄さんの行動も気になるな
- 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:31:29
互いへの感情が元々じっとり重めだし不死川さんは冨岡が良い嫁さんでも貰って幸せになる姿を見届けるまで自分の幸せとか一切考えられないになってそうだし冨岡さんは恋愛や結婚への強いトラウマから恋愛や結婚一切考えられない不死川さんが先に所帯持って幸せになってる姿でも見せればワンチャンみたいな感じになってそう
- 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:03:06
おばみつ祝言めでたい!!からの、不死川さん、冨岡さん、と柱就任から逆の順序で結婚とか見たいな。そして満を持して宇髄家が派手派手派手に決める。嫁3人いるからな!!子供もいるかもな!
- 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:21:03
保守
- 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:35:20
この世界だったら風と水の絶対守る根性が発動してどうにかこうにかおばみつ生き残りからの祝言まで行って欲しいな
欠損もあってボロボロのボロボロだけどなんとかギリギリ一命は取り留めて…みたいな…おばみつ結婚で友人代表スピーチを風と水がするんだ…ハピエンを… - 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:40:05
甘露寺さんは無惨に両腕持っていかれてるし、伊黒さんは両目引き裂かれてるし……
もし生存√ならご都合主義で欠損なしだろうけど、欠損した上でそれでも寄り添うおばみつもみたいな
自分も隻腕なのに張り切って祝言の準備手伝おうとする義勇さんと頭抱えて義勇さんのフォローしながら主力として活躍する実弥さん
ド派手にしようぜと全体を指揮る宇髄さん - 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 09:46:27
出来たら今生で添い遂げてほしいけどどうしても無理ならおばみつの最期を見守っていた隠の方とかに来世の約束を教えられててほしい
これなら来世でも仲良し同期は継続されるし絶対生まれ変わって二人の式参列するぞって希望も持てる - 85二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:03:27
個人的にはじめじめ余生→転生キメ学時空で再会するや否や伊黒からのガチ説教食らってる二人+宇髄が見たい
貴様ら俺があれだけ!あれだけ行く末を心配してやったというのになんだあの体たらくは!!あと夢枕に立つのを謎に阻止されてたのはなんだ!?宇髄貴様も貴様だ少しくらい何とかしようと思わなかったのか!!!
とか言われて返す言葉のない二人
宇髄も宇髄であんまり悪くないのに正座してる - 86二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:21:06
仲良し21歳組の余生モード見たいよー!!
そのためにも、隊士時代には合同任務でよく一緒になって、稽古で共に切磋琢磨して、柱稽古前から連携に定評がある仲良し3人組がいて欲しい。柱になって任務がバラバラになっても、定期的に手合わせして互いの成長に刺激され合ってくれ。竈門兄妹を助けた後は交流を極力控える冨岡さんも、伊黒さんの蛇の呼吸が完成するまでは完全スルーはできないといい。水の派生だからね、水柱の助力は重要だ。流石にあの柱合会議後は同じように過ごすことは無理だけど、ふたりだけの手合わせに物足りなさを感じる風蛇は絶対にいる。
風「思い切りボコボコにできる的がいなくてムカつくだけだァ」
蛇「今だからこそ思い切りやってやれるのに、本当に空気を読まない男だな…!」
鴉((それなら、文のひとつも送って呼びつければいいのに))
結果、柱稽古にあたり「稽古っつーなら、お前は必須だろよォ」と冨岡さんを絶対失礼させない風蛇が出てこないかな。なんとか最終決戦前に和解してくれ。なんなら竈門炭治郎お館様公認付き纏い事件終盤に「いい加減にしろてめェ!!」と乱入してくれ。 蛇「どちらに怒っているんだ、お前は」
そして、無惨戦で久しぶりに3人が揃うんだよ。ただの隊士だった頃、下弦ですらない鬼相手に必死に戦っていた頃のように。あの弱々冨岡さんに「久々に見たなァ、その泣きべそ顔!」と謎にテンションあげる不死川さんや、ふたりに助けられ、ふたりと一緒ということもあって「水柱として恥じぬ戦いを!!」となる冨岡さん、甘露寺さんに引き止められても親友と戦うことを選ぶ伊黒さん。お前ら頑張れ生き残れ…! - 87二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:21:50
原作ルートだとしたら伊黒さんが遺書に二人へ未来を見て幸せになれと背中を押す小言を書いてたとしたら二人もそれなりに前を向けないかな
親友ができなかったこととして結婚も視野に入れて、じっとりするのは宇髄さんにうまく間に入ってもらってなんとかこう⋯ - 88二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:26:00
蛇に先立たれた余生の風と水、嫁さん子供出来てもそれはそれとしてお互いの安否確認できないと安心できなそうだからそれを受け入れてくれる肝座った奥さん貰って屋敷は産屋敷家に返してお隣同士に引っ越すかどっちかの屋敷で二世帯同居したほうが精神的に良さそう
- 89二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:32:01
スレ主、もしよければ、竈門兄妹発覚後の仲直りタイミングの🎲をお願いします。
無限列車後
遊郭編後
刀鍛冶の里後
柱会議周辺
最終決戦
余生 かな…?
判定は、風・蛇別々でも一緒でも。
さすがに柱合会議直後は厳しいと思ってるが、どうだろ? - 90二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:33:03
「あと夢枕に立つのを謎に阻止されてたのはなんだ!?」で笑った。ここでも凪を発動したのか、義勇さん…
- 91125/10/02(木) 20:06:05
- 92125/10/02(木) 20:08:06
- 93二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:14:01
ありがとうスレ主!!🎲神!!
上弦撃破は大きかったか!!!
宇髄さんが「竈門兄妹に助けられた」って駆けつけた伊黒さんに教えてくれたのかな。
でも妹は一般人を襲いかけてもいたから、冨岡のやつ相当危ないとこにいるぞって忠告もしてくれたのかな。 - 94125/10/02(木) 22:00:54
保守がてら追加🎲
このスレの水は柱稽古にdice1d4=4 (4)
1初めから参加を決める
2失礼するのくだりで風と蛇に説得されて参加する
3原作通り弟弟子セラピー
4弟弟子セラピーの役目が風か蛇に移る
- 95二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:39:14
仲良くて同期ならそうなるか
- 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:03:22
仲直り、宇髄さんが伊黒さんにわざと「竈門妹、一般人襲ってたぞ」ってあれな情報だけ渡してせっつくパターンもあるかな。「話をしておくなら、今のうちなんじゃねーの?」ってひとつ残った瞳で嗤うやつ。
なお須磨さんがまきをさん雛鶴さんになんでか口を塞がれてるけど、動揺した伊黒さんは見落としちゃったみたい。らしくないね。 - 97125/10/03(金) 07:32:18
セラピーの役目dice1d2=2 (2)
1風
2蛇
お館様に命じられてない一人はdice1d2=2 (2)
1同行する
2しない
弟弟子はdice1d3=2 (2)
1ついてきた
2先にいた
3関与せず
- 98二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:29:26
炭治郎もいる!?
- 99二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:09:53
あの4日間の最中に蛇が来てくれるのか。
錆兎と一緒に藤襲山の鬼を殺しまくった風ではなく当時は弱かったであろう蛇がセラピー担当というのはなんとなく納得。柱の貴重な時間を自分に使わせていいはずがないし、特に甘露寺に痣が出てしまった今、伊黒は1秒でも長く彼女といるべきだ…と早目に白状してくれるかもしれないね。しかし弟弟子とのざるそば早食い勝負は確実になくなるな。
「最終選別を突破していない?自己卑下も大概にしろ大馬鹿者。その考えではあの最終選別の参加者の殆どが当てはまるな。そのサビトと不死川以外は皆不合格か。随分と呆気ない結果だな。隊士の人手不足が一気に加速するぞ。言っておくがな、あの時は俺も鬼を1匹だって倒していないぞ。
柱となっていい人間じゃない?柱になったのだってお前のずっと後だ。自分に適した呼吸すらずっと見つけられなかったからな。その節は随分と世話になったものだが、あれはお前にとって無駄な時間だったのか?畏れ多くも水柱様と風柱様の両名に多大な迷惑をおかけしてしまい大変申し訳なかったな!!
そもそも俺は己の命可愛さに親族50人を見殺しにしたような存在だ。冨岡、お前にとって俺は鬼殺隊を出ていくべき人間か?」 - 100二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:11:32
風だと拗れるからな…
俺は水柱じゃないとか言ったらだから辞めろって散々言ったんだ俺はって…… - 101二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:34:41
確かに過去のことを考えると伊黒はセラピーにピッタリやね。
- 102二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:28:45
「その子供こそ、お前が水柱である証だろう。いくらお館様といえど鬼を匿うなど正気の沙汰ではない。誰も食べていない?人を傷つけることはしない?させない?鬼の身内が鬼を庇うなど当たり前。ましてや他の家族を失った直後なら尚更のこと。言うこと全て信用できない。それでもお館様やお前の育手はその妄言を信じた。それだけの信頼がお前にあったからだ。お前が鬼殺隊隊士として鬼を切って人を助けてきたからだ。少なくとも、不死川と俺の二人がかりの嘆願ではあの鬼を殺せなかった程度にはな。言いたいことは山程あるが、歴史ある水柱の地位をお前が守り続けているのは紛れもない事実だろう。後継の話が一度でも出たか?少なくとも、俺は聞いたことさえない。どうしてそれを自覚しない。任務以外でも少しは頭を使ったらどうなんだ」
この世界線なら、柱合会議後も風蛇両名で「鬼の娘を殺させて欲しい」と産屋敷家に改めて頼み込んでいてもいいと思いませんか。最悪の事態に発展する前に。間違っても、冨岡さんを切腹させないために。
そういえば、炎柱に助けられた伊黒さん・水柱に助けられた炭治郎くん、という対比にもなるのか。無力な子供を鬼殺の道に引き摺り込んでしまった、じゃない。生きる機会を、戦う力を授けてくれたんだ。元炎柱を一喝して千寿郎を元気づけてくれたのはありがたいけど、友人を立ち直らせる役まで担わせてたまるか、って気持ちもあればいい。鏑丸もシャーってやってて欲しい。
- 103二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:15:26
これは良いネチネチ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:05:06
- 105二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 02:17:55
ここからどう実弥は和解するか気になるな
- 106二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 10:14:03
保守
- 107二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:10:17
和解自体は遊郭後に風蛇同時になんとかなってるはず。>>92 参照。
以下、こちらの妄想。
「竈門妹、一般人襲ってたぞ」
宇髄の言葉に動揺した伊黒さんが遊郭から不死川へと夕庵を飛ばし、水屋敷突撃。伊黒さんが水屋敷に着いた時には既に「だから、見逃してやるって言ってるんだよクソがァ!!」と追い詰められた長男モードで迫る不死川さんと、ひたすらスン…と無表情な冨岡さんの対照的なふたり。不死川さん、例によってぼろぼろ号泣状態だといい。とんでもない温度差と懐かしさにいくらか平静を取り戻す伊黒さん。
蛇「冨岡、鬼の娘が一般人を襲ったと聞いた」
水「早いな(遊郭での出来事がもう共有されているとは情報が早いな、の意)」
風「てめ、知って…(あの娘はやはり危険な鬼であり、人を襲うのは時間の問題だったということか。知っていてあの兄妹を庇い、腹を賭けたのか、の意)
どうしてお前はそうなんだ!!俺ァずっと言ってきたよな、鬼殺隊辞めろって!!お前のようなやつは、鬼のことなんて忘れて平和に暮らせって!!なんで柱になんかなった挙句、鬼助けてんだよ!!ふざけんな!!」
水「お前たちには関係ない(自分のように弱いやつを心配してくれる不死川は本当に優しいな。竈門兄妹の諸々は自分が背負う。お前たちには関係ない。不死川、お前は弟の玄弥と友人の伊黒を大切にしろ。…カナエのようなことになる前に、の意)」
このままでは冨岡義勇は鬼殺隊を謀った罪人として鬼もろとも処刑されてしまう、と思い込んで動揺するふたり。
禰󠄀豆子が鬼の毒を燃やす血鬼術に目覚め、上弦を撃つ歴史的功績に貢献したことで処刑は免れていることを知っている冨岡さん。子守唄という対処方法も見つかったし。さすがに竈門兄妹のことはお館様から冨岡さんに最新情報が逐一情飛んでいってると思う。
冨岡さんの揺らがぬ様子に、こいつはもう覚悟を決めてしまったのかと伊黒さんもまた恐怖を覚える。常にない不死川の様子に自分が落ち着かねばと思いつつ、冷静でいるなんて無理だった。
- 108二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:12:43
風「こんなことを言うのは柱失格だって分かってらァ!!でもな、俺はお前を殺させたくねェんだよ!!あいつにも顔向けできねェ!!介錯はお断りだ!!骨だって拾ってやんねェからな!!」
蛇「そもそも柱どころか鬼殺隊として論外だ。……だが、俺も同感だ。どうやっても、納得などできなかった。お前たちは、俺が人として得たはじめての友だから」
水「うん?」
突然に激重感情をぶち撒けられて流石に驚く冨岡さん。
ふたりで勝手にヒートアップしていく風と蛇による、仲直りのための怒涛の大告白大会が今始まるー!!
水「落ち着け」
風・蛇「お前は落ち着いてるんじゃ ねェ!!/ない!!!」
なお、鴉さんたちは冨岡さんのお腹が普通にまだ無事であることを知ってるし、なんなら禰󠄀豆子暴走より上弦討伐に隊が熱狂していることも把握している。上弦のじょの字も出てこないだなんて、こいつらほんと仲良いよなぁ、とほのぼのする保護者目線の鴉さんたち。鏑丸もそっちにいきたい。
- 109二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:40:20
- 110二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:43:08
多分、2人とも宇髄さんの話を最後まで聞かずに飛び出して水屋敷に来たな?
- 111二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:35:50
誤解が解けたら解けたで「流石に一発は殴らせろ」って言われて「一発」は殴られるけどそっからは大乱闘仲良しブラザーズが始まるんだろうな。
- 112二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:59:16
遊郭戦後の大忙しの蝶屋敷に気まずそうにお薬や包帯もらいに行って、叱られる水風蛇はかわいいな。
水「ふたりを焚き付けたのはお前か、宇髄」
音「はは、やっぱ実弥ちゃんも合流したのかよ。久しぶりに見たわ、お前ら三馬鹿が胡蝶に正座させられてるんの」
水「……(心外!)」
音「安心したわ。お前がまだちゃんと人間の音させてて。お友達、大事にしろよ」
竈門炭治郎に妻を、竈門禰󠄀豆子に自分の命を助けてもらった宇髄さんの恩返しラインも好きです。
でもまだこの時点では「俺は水柱じゃない」自認なんだよなこの人。厄介!! - 113二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:05:41
- 114二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:16:11
同期で仲良しならこうなりそうな世界線のスレだし…
- 115二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:26:24
- 116二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:38:10
愛情深い人たちだからさ…
嫌う理由がない&同期だとこういう展開でもおかしくないと思うぞ
鬼殺隊の同期の生き残りって絶対絆深そうだし - 117二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 18:00:33
無惨との最終決戦で折れた刀を持ってきてくれた実弥、自分を守ってくれた伊黒達のこともあってようやく「水柱として恥じない戦いを!」ってのがほんへだけどそれに加えて「あの不死川と伊黒の想いに応える為にも…彼らと同じ【柱】として、水柱として恥じず悔いの無い戦いをするんだ!!!」となり、不死川と伊黒さんと肩を並べて立ってた見開きはめちゃくちゃカッコよかったよな。(存在しない記憶
- 118二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:17:29
生存競争メンバー増えてくれ!!
- 119二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:23:59
「具体的には柱合会議後一緒にご飯行ったり風が弟のことを相談してたり水が姉や錆兎のこと、蛇が実家のことを打ち明ける程度には仲が良い21歳組」
>>1を読み直せば読み直すほど、なにがあったと妄想の余地しかないスレをありがとう、スレ主。
仲直り後、風は改めて玄弥について水にも相談するのかな。
炭治郎経由でうまく情報掴んで刀鍛冶の里に兄貴をぶち込んだりできないものか。
おばみつの生存可能性を上げるためにも、蛇の恋バナに再び口出ししてくる水もいてほしい。
水としてはぜひ二人の祝言を拝みたいし、姉の成功体験をみているので珍しくちょっと強気。
水「で、甘露寺との進展はあの後どうなったんだ。着物や簪を贈る話は?夏祭りは行けたのか?屋形船を手配できたか?最近の句はどんな感じだ?」
蛇「……悔しいが、お前がいることが今心底心強い」
風「あんだけ甘いもん食わせておいてよく言うぜ…」
蛇「それ以外に役に立った覚えがあると言うのなら、聞いてやるが」
- 120二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:51:15
不死川兄弟問題。
刀鍛冶の里後、炭治郎経由で玄弥の葛藤と鬼喰いを知った冨岡さんが不死川さんに連絡するルートもあると思う。
不死川さんがたったひとり残った弟のことをどんなに愛しているか知っているから。
当然のように呼び出されるセラピスト伊黒さんもいる。ふたりがかりで押さえつけよう風柱。
黒死牟戦で玄弥の血鬼術は必須な以上、死亡回避は難しいと思うけど
その前に、せめて互いの思いを伝え合えたなら、それは救いにならないかな… - 121二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:36:43
義勇さんなら弟側がどう思ってるか、どうして一緒に戦いたいかを実弥に伝えられるね!
姉に守られて生き残って死ぬ程後悔してるから…
自分で書いといて辛い… - 122二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 01:54:11
水「姉が命懸けで守ってくれた命を鬼狩りに使う俺を姉不幸と誹るか、不死川」
蛇「碌に見えない片目と小さな体躯で戦う俺を無駄と言うか、不死川」
炭「玄弥のこと、大好きだから心配なんですよね!!すごく怒ってはいるけど、憎しみの匂いは少しもしません!!」 - 123二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 10:32:33
優しい世界だ
- 124二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:20:27
不死川さんにとって玄弥は母親を殺してまで守った、たったひとりの家族。
たとえ呼吸も使える才能あふれる隊士だったとしても、匡近さんやカナエさんのことがあるから鬼殺隊辞めろ方針は変わらなそうなのに、よりにもよって鬼喰いだもんなぁ。
鬼を食って身体能力を強化する?体が穴だらけになっても再生する??そんなの、まるで鬼じゃん!!!
悲鳴嶼さんの保護下でまだ安心していたかもしれないのに、鬼喰いで暴走した時用の監視なのでは?
あのひとに勝てるわけがない。よし鬼殺隊辞めさせる。ついでに間違っても鬼を食えないように目潰ししておこう。になってしまうか…
そう考えると、彼のズッ友・伊黒さんが甘露寺さんを戦いから遠ざけようとは決してしないのすごい。
今世で結ばれることを諦めている、とはいえ来世のために彼女の死を望んでいることは絶対にないし。
ここでも伊黒さんのセラピー力に期待してしまう。 - 125二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:26:32
守られるだけの弟というのは辛いものなんだぞ、不死川…
- 126二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 12:55:12
どうにか鬼殺隊を追い出したって、野良で鬼喰いして鬼狩りしかねないし(類例:過去の実弥)、兄が死んだら敵討コース入り(類例:冨岡・胡蝶)。
実弥としては、諸悪の根源・鬼舞辻無惨殺して終わらせないとどうにもならない。難易度ルナティック。
鬼殺隊を知ってしまった以上、とにかく共に頑張ろうのカナエさん・伊黒さんコースが1番現実的なんだろうな… - 127二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:46:51
そこらへんの実弥の不器用さが親父さんに似ちゃってるのが気の毒でならない…
- 128二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:43:10
不死川んとこの親父ってそんな不器用だけど家族思いみたいなキャラしてたっけ……普通に暴力糞親父じゃないっけ……
- 129二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:27:47
蛇「そこまで弟のことが心配ならば、不死川、お前も一緒に鬼殺隊を辞めたらどうだ。弟はお前だけを戦わせたくない。お前は弟を鬼から遠ざけたい。手足をもいで目玉を潰して除隊扱いにしたところで、お前の弟だ。どこぞの命知らずよろしく野良の鬼喰いになるだけだろうよ。食えば治るが、しくじればそれまで。実に馬鹿馬鹿しい結末だ。それならいっそのこと遠方で二人仲良く監視しあって平和に暮らせ。鬼共への復讐よりも家族を優先したいのならば、これが妥当な落とし所だと思うがな」
水「不死川、俺はお前を忘れない…!」
炭「玄弥、幸せにな…!」
一緒に戦うしかないだろう馬鹿めと突きつけるためのネチネチだけど、水兄弟弟子は本気かどうかわからない。隻眼片腕の宇髄さんの引退を認めないと宣うのが伊黒さんだけど、本スレのズッ友歴の長さと、水処刑に耐え難い恐怖を覚えた後なら、不死川兄弟の幸せを祈ってくれるのも嘘じゃないと思う。 - 130二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:13:09
不死川兄弟の両方の願い叶えた感じでじゃないと本編みたいなルートしかなさそうなんだよね
- 131二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:20:35ここのセリフ見るたびに|あにまん掲示板でもあんたそのへんのやつに刺されてコロッと死んだじゃん…って思っちゃうんだけど自分だけ?bbs.animanch.com
丁度このスレで不死川父について議論されてる
暴力糞親父なのは大前提として行かなくても良い地獄に行きかけた実弥を生かし自分が地獄へ行ったのをどう捉えるかという感じかな
- 132二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:39:07
>>40 によれば水>風は「死なないで欲しい。安全で平和に生きて欲しいと内心絶対守るマンしてる」
冨岡さん、姉に守られた弟であること以外にも
この世界線なら匡近さんと顔見知りだろうし、風柱の初・柱合会議に居合わせてもいるから、彼の思いも受け取っているんだと思う。
水「不死川、お前だって匡近さんに願われただろう。同じだ」
自分が生きてその傍にいられなくとも、生きていて欲しい。
生き抜いて、幸せに暮らして、天寿をまっとうして欲しい。
そう願われたけど、それでも俺たちは鬼殺隊で戦い続けている。玄弥も同じだ。
俺だって、本音を言えば心優しいお前には鬼殺なんてやめて、弟と幸せに暮らして欲しいんだよ。
- 133二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 11:32:25
保守
- 134二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:05:18
保守
- 135二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:45:45
弟の事相談する割には話し合いって結論は出ないんだな…と思ったけどお互い鬼殺隊を辞める辞めないで平行線だから意味ないのか?
- 136二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 06:54:25
保守
- 137二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 07:15:58
問題解決できなくても気軽に話せる同い年の同僚が2人もいればずいぶん心持ちは違いそうだ
蛇水それぞれ違う視点から話をしてくれるのもいい - 138二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:55:47
不死川→兄目線、冨岡→弟目線、伊黒→友としての目線
どれも良い…😊 - 139二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:59:43
保守
- 140二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 01:15:46
兄弟の円満な和解は無理でも距離が縮まったり、玄弥と蛇水に接点が生まれたりしないかな
- 141二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 09:11:56
- 142二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:09:06
暇といっていいのかわかんないけど
アニメとかの描写的に
甘味処に行ったりおでかけ出来るくらいには
休みとかがあるっぽいよね
仕事の合間や終わりとかかもしれんけど
休み一切なし!って事はないと思うから
構えるんじゃないかな
- 143二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 17:35:56
同期というスレ設定だし、かまぼこ隊みたいな感じだったんだろうね。
一緒に任務に行って藤の花の家に同室で宿泊したり、怪我して蝶屋敷で療養したり。
柱になる前は大怪我すれば長いこと寝台の上だろうし、お互いお見舞いに顔出したりしてたかも。
稀血で無茶して叱られる不死川さんは絶対いる。ねちねち言葉の伊黒さんとひたすら瞳で訴える冨岡さん。
その頃は匡近さんもいたんだろうし、他の同期たちもいたんだろうな。村田さん以外にも。
いち早く冨岡さんが水柱に就任した後は、水屋敷に入り浸ってたのかもしれない。
特に伊黒さんは人目のない落ち着いた場所で休みたがる質だろうし、助かったんじゃないかなー - 144二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 21:41:31
仲直りしたなら柱稽古編の無一郎が稽古に加わるとき2対2をやるのかな?
- 145二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 01:27:56
保守
- 146二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 03:54:52
- 147二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 11:22:23
合鍵を渡されたし有り難く利用させてもらうけど、柱の大忙しな姿も目にすることになって、早く柱になろう、こいつに追いつこうと誓い合う蛇風+匡近さんだね。朝方に玄関で力尽きてぶっ倒れる水柱を布団に引きずっていったり、怪我に気づいて蝶屋敷に強制連行したり。
「もっと食えェ!」と迫る実弥お兄ちゃんと「何なら食べれる?」ともう少し融通効きそうな匡近お兄ちゃんがしばらくは揃っているから、伊黒さんの超少食が改善されるといいな。そこの水柱も結構食べるぞ。
- 148二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:03:33
風&派生呼吸の霞 VS 水&派生呼吸の蛇 すごく見てみたいな。
- 149二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 18:22:40
悲しいと動けなくなるタイプっぽい水がこれ以上悲しい思いしたくない!って
他の人との交流をしなくなるのもある程度マシになるかな? - 150二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 20:41:15
鬼殺隊入隊からの友人がいるなら、それぞれ影響はあると思う。
水はもう少し協調性を持つだろうし(守ることへのこだわりはより強まるかも)
風は狂犬ぶりより面倒見のいい兄ちゃん気質が目立つだろうし(稀血利用を注意する友人が増えて傷が減るかも)
個人的に、生い立ちが悲惨な蛇が影響大きい気がする。
実家では生贄、煉獄家では救助された可哀想な子、だったけど、友人の前ではただの鬼殺隊の伊黒小芭内。はじめてできる対等な友人関係なんだ。鏑丸は相棒なので、またちょっと別枠。
1人ずつはちょっと怖くても、2人、3人になると人間味が出てきて接しやすくなると周囲にも認識されていたりして。 - 151二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:17:58
保守
- 152二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:10:50
音とかから煉獄も含めて弟扱いされてそう
でうざがる風蛇と嬉しそうな水と照れる炎
年近い柱がわちゃわちゃして
岩はほっこり、恋は楽しそうに
蟲は苦笑気味、霞は我関せずかな?
ここの柱は本編より仲良さそう - 153二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:23:27
- 154二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:28:08
「狭いし暗いしする事ないしで大変だった。頭の中で詰め将棋をして遊ぶくらいしか暇を潰せなかった」
「…俺も鏑丸に会うまではどう時間を潰したものかと悩んでいたな」
「友人が話し相手になってくれたのか。それはよかった」
(こいつらァ……)
- 155二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:36:28
- 156二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:49:04
色々想像が広がったので、選別直後の3人の話を書いてみた。
料理をする場合、指揮を取れる風、基本はなんとかなる水、???な蛇かな、と。
そして炎柱宅と違って迫力のない食事にほっとして欲しい。
第1回お料理教室 | Writening鎹鴉に案内された先、藤の花の家紋の家ではちょっとした困り事が発生していた。子供が風邪を貰ってきたとかで、家のものが寝込んでいたのだ。幸いにもこちらは多少の打撲と切り傷程度、療養を必要とするわけで…writening.netスレ主、もしSS不可だったら削除してください。
- 157二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:10:14
SSまで出てくるとは!!
- 158二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:27:27
- 159二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:14:00
- 160二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:24:23
- 161二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:56:00
仲良し21歳組のやりとりを見るのが楽しいので、このスレ永遠に続いてほしい
- 16215625/10/11(土) 21:01:38
好意的な反応ありがとう!!またやってしまったら、よろしく!
「作れば安心」の真意は冨岡さんの親戚次第かと。病院送りまで座敷牢を体験していたような悲惨な場合は薬物警戒の意味になるだろうし、そこまでじゃない場合は蔦子お姉さんのお手伝いで嫌いな野菜はわざと抜いて調理した優しい思い出になると思って書いてました。ただ、伊黒さんは前者の意味で受け取ったろうし、不死川さんは兄ちゃんモード入ってるから完全に後者。DVクソ親父が料理を駄目にすることはあっても、細工する系はあまり想像できないし。
匡近さんも「実弥にお友達できてよかったー!」って喜んでるんじゃないかな。弟増えた!感覚かも。そしてその分、彼の死にショックを受けるのが不死川さんだけじゃなくなるんですがね……
- 163二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 21:53:30
- 164二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:04:31
世間知らずの頃の伊黒さんの世話を焼く冨岡さん可愛い
天然発揮して5回に1回は不死川さんに訂正されている内に伊黒さんの自我がしっかりしてきて気付いたら末っ子になっててなんで?してる冨岡さん…末っ子力が高すぎる… - 165二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:06:31
匡近の死で荒れてる不死川を柱合会議で見る羽目になる冨岡…
- 166二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:01:43
義勇さんも傷ついてるから何も言わなかったってこともありそう…
- 167二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 05:17:20
玄弥が入ってきた時とか水蛇めっちゃ心配してそう
さね→カナとかも恋愛関係は風より水蛇のがわかるから
真っ先に応援してそう
風本編より心配する対象増えてるな
玄弥以外は柱になってるけど - 168二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:24:12
平和
- 169二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 12:25:33
蛇が実家のことを打ち明けるーのハードルは相当高いと思うんだけど、どういう状況だと思う?
実家を思い起こさせる鬼と手を組む人間に任務で当たったとか、煉獄家関係者が口を滑らせたとか? - 170二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:27:46
ここだと音とのパターンみたいに自分から言うことがあるやも
- 171二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 20:37:27
任務で不死川家の顛末知ってる人とか冨岡の親戚に会ったりして、意図せず誰かの事情を深く知ってしまったら、自分の話もしないとフェアじゃないと思って話すかも
- 172二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:37:04
三者三様のお労しい過去よなあ
- 173二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 06:37:19
- 174二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:55:45
この任務、全員の地雷を上手く踏み抜いてる…
- 175二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:36:56
- 176二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:03:29
- 177二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:12:08
他スレで風が止まると書いて「凪」というのを見てカッとなって書いたので投げさせてくれ。
稀血の長男が無茶すれば、絶対守りたいマンがもっと無茶するチキンレース。そうして編み出される新しい型と柱就任への道。守りたい相手はいつだって素直に守られてくれない、不死川実弥さんお馴染みの悲哀。この世界の冨岡さんの柱就任条件が50体討伐の場合、その何割かは友人の稀血ホイホイ案件だと思う。
対して、伊黒さんは弱視・小柄な体格という生来のハンデに加えて蛇の呼吸に辿り着くまで時間がかかる分、ふたりより昇進速度自体も少し遅れるのでは。風水が揉めても冷静さを失わない彼のスタンスはそうして育まれたのかも。
お前の血は何だ。言ってみろ。 | Writeningおはぎを手土産に蝶屋敷に向かうのはもはや伊黒にとって毎度お馴染み恒例行事だ。それもこれも危なっかしい友人のせい。風の呼吸の不死川実弥。水の呼吸の冨岡義勇。同じ回の最終選別に参加したいわゆる同期ふ…writening.net - 178二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:36
- 179二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:20:25
- 180二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:51:30
- 181二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 23:12:36
- 182二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:15:18
保守
- 183二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:31:20
これくらい直球ならその名前を言われなくないから無茶する回数が減る(無くなる訳ではない)不死川さんがいるかも?
…いや、バレなきゃ大丈夫の精神で今まで通り使うだろうな、不死川さんは…で、結果的に発見が遅くなって悪化して怒られる、と。
- 184二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:17:20
- 185二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:08:16
- 186二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:18:31
そうよな。
よく考えると凪が完成して怪我が減ったから、柱になる条件をより早く満たせただろうし、血鬼術によっては下弦の鬼にも通用する型だもんね。
柱になる順が水(凪が完成)→風(稀血による戦闘)→蛇(自分の呼吸完成)になるのはわかるかも。
- 187二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 01:25:36
すごく好き、3人の関係性があったかいなぁ
- 188二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 08:46:32
SS助かる〜〜命が
- 189二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:13:11
このスレの21歳組大好き🫶
- 190二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:23:36
うっうっ蛇も最終決戦生き残ってくれ
- 19117725/10/15(水) 20:45:47
冨岡さん寝ているだけが心残りだったのと、>>179 を受けて、凪の初期段階っぽい防衛戦ってどんな感じかな、と任務模様も想像してみました。
風の止まるとき | Writening強敵の身体が崩れ落ちるのとほぼ同時に死川の身体が地表を転がった。茂みに受け止められて斜面を転がり落ちるのは回避できたようで冨岡はひとまず安堵する。まともに着地できなかったのは当然だ。不死川の両足…writening.net不死川さんの稀血、鬼を酔わせるだけではなく、周辺の鬼をがんがん引き寄せることも可能な想定で書いています。>>184 スタミナお化け になる要素も意識。スレ完走近いし、出せるもん出しときます。その勇気の出るコメをありがとう。仲良し21歳組美味しい。この後の竈門兄妹ショックを思うとニコニコが止まらないね!
こうなると「俺は水柱じゃない」の文脈に「俺の討伐数の殆どは不死川の稀血に誘われてきた鬼だ。1度に沢山切れるから、あれは反則だと思う」も追加されそうだと思いました。「1度に大勢相手する方が危険だし、テメェはそれで何度か死にかけただろうがァ!!」って怒る風柱。「だからお館様がお前の新しい型に「凪」なんて名前を授けられたんだ、馬鹿ども」と蛇柱。 多分この風柱は「凪」の字は書ける。伊黒さんがネチネチ教え込んだ。
- 192二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:11:46
- 193二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:31:58
- 194二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:55:26
伊黒さんにネチネチ教え込まれた風柱さん草
- 195二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:59:09
これ次スレも欲しくなっちゃう
- 196二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:56:56
風は柱就任が兄貴分の殉職で、その後花柱も失って、玄弥が鬼殺隊に辿り着いて隊士になってしまってーーと柱になってから余生まで怒涛なんだよな。加えてこの世界だと友人がいきなり距離取り始めて、2年後には竈門兄妹ショックが待っているという。
蛇は運命の出会いが待ってるぞ良かったな。 - 197二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:38:51
次スレでも語りたい!
- 198二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:17:34
ここでも風柱お辛いのか
しかも水柱が本編より皆と仲良くやってるだろうから
その影響で柱の雰囲気良さそうだから余計にお辛い - 199二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:46:40
保守
- 200二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:13:28
伊黒さんは冷静に風と水を見てるけど隊士時代は二人に追い付いていないと焦った時期もあるんじゃないかな
無現城でも自分だけ手柄あげれてないと考えてたし
焦りすぎて無茶してしまった蛇を水風村田がたしなめることもあったかもしれないし
>>191みたいな現場見てやはり自分は無茶せず着実に行こうと思い直したかもしれない
無限に味がする仲良し21歳組に幸あれ