大学生サークルみたいなノリで誠って言ってない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:20:22

    内輪揉めで全員ウジウジしてて、マスター部外者扱いだったのに、最後の最後に思い出したかのように「誠だ!」って言われてちょっと弾正ちゃんに同情しちゃった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:13

    君はずっとウジウジしてるね
    誠って叫んでみたら?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:37

    くっそ真面目にラスボス頑張ってて、弾正ちゃんすごくすごく偉いと思いました

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:21:49

    それくらいのノリでいたかった奴らなんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:22:32

    今回のマスターは結構出てただろ
    霊圧一切ないぞ普段

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:15

    いや明治維新からずっと誠はマスターにあるって言ってるから

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:48

    地元の友達と京都の大学で人斬りサークル作ったら活躍できた
    色々問題があって険悪な雰囲気にもなったけど卒業式では皆で誠って記念写真とった
    そんなグループ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:23:51

    服渡した時にカルデアの新撰組がマスターに誠を託してるのに気づいたような描写あったやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:17

    ちなみに大学生サークルみたいなってどんなだ?
    個人的に幕末志士って昔の学生運動とカテゴリ近いと思ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:24:56

    だいたいそうです

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:00

    >>4

    志ねぇし守りたいもんもねぇよなってずっと言われて来たから世界を救うお仕事してるぐだを守るのはかなり救いになってるとは思う

    それはそれとしてもう内輪揉めで特異点作るなよ!!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:31

    争いの中で生きてそれぞれ後悔もありつつ死んだ後に大学生サークルのノリで「誠」って言えるならもうそれで充分では??

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:25:47

    ぐだぐだは最初の頃から新撰組の誠はマスターと共にをやってて近藤も新撰組の羽織を渡された時にそれに気づいただけやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:28:25

    そもそも明治維新で沖田さんの誠についてはマスターが話してた上にどっちが上かで土方と最終決戦したりしてるんだけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:30:25

    ぐだに関しては今までのイベントの積み重ねありきだから今回だけ読んでも全然わからんかもしれんが、ずっとプレイしてる側としては新撰組との向き合いかたブレずに近藤さんとも向き合ったという感じで満足度高いぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:35:38

    言ってしまえばシリーズを通した伏線回収的な物だから初心者やぐだぐだイベやってないと唐突感は確かにあるかもしれない
    復刻が待たれるというかいつでも出来るようにして欲しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています