- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:52:36
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:55:50
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:56:25
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:56:29
半分は当たっている 耳が痛い
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:07
成り上がるってことはそれだけの戦果をおさめるための犠牲があるだろうからね、敵味方問わず
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:37
これに対するアンサーはアンリの「おまえは正しい。衛宮士郎」で既にやられているから
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:58:49
絶対真理!切嗣こそ正義!なんて言う気はさらさらないけどそういう側面があるのも確かだとは思う
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:21
こんな事言ってる奴が目先の希望に目を眩ませて死体の山築いてしまったの芸術だよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:29
まぁ戦争したくないって国でも攻められたら応戦せざるを得ないし…それで愚か扱いされても困るが…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:32
でも切嗣も正義の味方っていう理想追いかけて死体の山作って最期はなにやら満足死だからなぁ…
ここはその後のこの世すべての悪を担っても構わない発言含めてラストに向けた盛大なブーメランになってる - 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:59:55
これ否定できるの?無理でしょ?
それはそれとして鯖によっては侮辱されたと判断して殺されそうではあるけど - 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:11
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:15
そもそもアーサーも何が楽しいんだコレって側だし
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:43
流石に生存のための闘争は否定しないよな?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:48
一理あるけど一理でしかないんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:01
確かに冒険でテロリストの所業って言われたけど…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:29
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:01:37
とはいえ命張って戦場で頑張ったやつらを「結局は人殺しだよね」って扱いするのも酷い扱いだと思うけどね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:02:33
時代や環境によって境遇変わるのにそれを理解しようとしないんだなって感じ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:02:59
>>1この台詞吐いてるやつが妻犠牲にして子供を兵器利用するとこにほっぽり出して結局なんか満足して死んでるのホント笑える
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:03
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:03:57
というか勇猛果敢な英雄様という存在が消えた現代の戦場を渡り歩いてきた切嗣が言ってもえぇって感じはある
現代の戦場で英雄カッケー!!で参戦してるあたおかなんて少数でしょ - 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:04:26
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:04:28
イスカンダルとかギルガメッシュに言うならともかくアルトリアに言うことか?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:28
これテロリストが言ってるからシリアスな笑いなんだと思ってた
意外と切嗣正しい〜ッてなる人いるんだな
詐欺に遭いそう - 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:33
根本的に0か100しか許容できないから聖杯という奇跡に目が眩んだのもむべなるかな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:59
侵略せずに各地域だけで生きてたら人類はいずれ滅んでた気がする
そこで争わずに仲良く集団を成立させたら良いって話なんだけど - 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:21
切嗣は争いは悪だけどそれが起きること自体は人が人であるならどうしようもないことだとわかってる、だから聖杯で不可能を可能にしようとしてるわけで
スレ画で怒ってるのはその悪でしかない争いを悪としないで英雄譚や何やらで美化するから余計酷くなるんだってところを言ってるわけで
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:22
聖者がいいっていってるから良いんだよ
あれは否定出来ん - 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:07:59
要は切嗣の主張は「英雄なんて理想を皆して追いかけるから人間は間違い続けるんだよ」というもの
大雑把な括りで言えば「理想を目指して間違い続けた衛宮士郎の人生に価値はない」と断じる英霊エミヤと同じもの
だからまあ、理想を目指して頑張ることを誰に否定できるだろう、とzero時点でUBWで既にアンサー出されてるんだよなあ - 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:08:04
あーパラダイスみたいな国作りてぇ
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:08:09
これセイバーだから話聞いてもらえてるだけで他の面子だったら鼻で笑われる話だと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:08:35
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:30
しかしね、英雄願望なんてWW1で絶滅したんじゃあないのか?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:32
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:29
世界平和、というものがもう少しで手に入る+アーサー王が女子供だった……戦場クソ
で出てきた怨嗟のようなものだからねえ、コレ - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:43
仮にどれだけ正論だったとしても言ってるやつが人殺しのテロリストだから何も心に響かねー!!
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:14:35
なんならホモサピエンス様が他の原人滅ぼしまくったおかげで今の人類があるからな
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:09
過激派ヴィーガンみたいなもん
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:24
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:16:50
護国の英雄←なんの自慢にもならないただの人殺しです
士気下げんじゃねーよ - 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:17:35
実際戦の名誉とか宗教とかそういうのが生きる為の争い以上のこと起こして流血を増やしてきたのは事実じゃない?
それが良いかはともかくもし人類が徹底して戦争行為を一切美化しないで本当に切羽詰まったときの最終手段に留めてたら死ぬ人は少なってたと思う - 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:17:46
ここの掲示板定期的に新撰組にご先祖さま斬られたか拷問されたかのごとくボロクソにいいながら冷笑する人多いからな…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:17:59
否定はしないけどガキの癇癪を三十路過ぎたおっさんがいつまで引きずってんのともなる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:18:16
切嗣の見てきた戦場はまぁこんなん多かったんだろう
激化して破滅的になった戦場ばかり渡り歩いてれば損得勘定も邪悪さからも目を逸らしてコンコルド効果で英霊に報いるのだって狂ってる奴が多くても理解はできる - 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:18:17
ギルとか鼻で笑うだろうしイスカンダルも鼻で笑いそう
逆に真面目に聞いて受け止めてくれる英雄の方が少ないのでは - 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:18:31
しゃあないキリシュタリアの異聞体に連れていけ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:05
英雄関係なくまともな大人は何言ってんだこいつって鼻で笑うんちゃう?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:14
自分に対して肯定的なな連中でコミュ作ってるテロリストが幽霊(厳密にはちょっと違う)に対して吠えてるという
なんかよく考えたらなんだこの状況?って言いたくなる状況での言葉だからなこれ… - 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:55
黒聖杯「わかりました。戦いを賞賛する者全員殺しますね」
切嗣「駄目」
これだもんなぁ - 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:20:27
おめーもう英雄なんて無かろうが戦争は起こるし人は苦しむって時代の人間だろ…?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:21:01
一理あるがお前に言える義理はないだろともなる
これ言って本人セーフになる立場の人って多分言峰の嫁とかだろうしそういう人は言わないだろうし - 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:21:45
いや切嗣の味方は元少年兵の愛人と妻だけというコミュと呼ばれる程多くない
- 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:10
後年の時代からするとセイバーより切嗣の方がエゴでダークヒーロー的な暴れ方してるやつだから
え…?お前がそれをセイバーに言う側なの…?となるし
待てよ今の時代の感覚で昔の時代の感覚をなじるのもどうなんだよって思い直すと今度は「…それコイツが一番やってることだな…」となるし - 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:23
- 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:38
- 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:51
切嗣タフカテでもボロクソ言われてたしもう終わりだよこのテロリスト
- 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:24:50
- 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:11
型月世界の戦場はそうなんじゃないの?
現実の戦場にすら出たことないから知らんけど - 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:41
まぁ勝ったらまだ見ぬドデカいリターンが見込めた時代なら良い選択肢の時もあったから一概減るばかりとは言えんけどな
今?そらもう一発逆転狙うジリ貧野郎か口で言ってもどうにもならないから殴り合いに持ち込む肉体(言語)派しかおらんよ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:12
衛宮切嗣は正しいんだよ。
ただ、その思想を持っていながら尚暴力という手段を取ってしまったことが、限界というか。
まぁ、真に正義の味方になったらfateは始まらないんですけどネ。失敗することが定められたキャラクター(あるいは愉悦部の玩具) - 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:21
「英雄なんて理想を皆して追いかけるから人間は間違い続けるんだよ」
人殺してテロして妻生贄みたいにして娘放っておいた奴が言っていい主張かこれ? - 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:48
戦争は良くない!←そうだね
切嗣は夢想家!←ん? - 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:19
森を出ろって言いながら森の中にいるからなコイツ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:56
- 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:29:06
ぶっちゃけアルトリアだって戦争しないで済むならそりゃしたくないだろうしな実利的にも道徳的にも
戦場に仁義とかそこら辺持ち込むのもやり過ぎを防ぐためなんだしなかったらもっと酷い事になるのは間違いない - 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:30:00
手前の泣き言を人にぶつけてるんじゃねえよ、って言ってくれる奴が必要だったのかもしれない
- 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:30:24
- 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:30:47
そもそもアーサー王って華やかな騎士道って感じの英雄ではないよな
どちらかと言えばそういうのはランスロットが担っていたような - 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:56
正義のためにできるだけ頑張ってその過程でどうしようもないものをたくさん見てきたことで壊れかけている男の発言ってのは前提に置いておくべきだとは思う
ぶっちゃけかわいそうなまである - 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:24
NTRは抜けるとか賞賛するやつがいるせいでNTRが起きるとか言いながら純愛を捨ててNTRで抜いてるのが切嗣
そして言峰は純愛じゃ抜けないけど純愛の価値はわかってる人 - 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:40
- 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:13
zeroマテで普通に理想は早期に諦めたって言われてるからな。そんな切嗣にも最期に残ったのが理想で、それを士郎が受け継いだというお話
- 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:30
作者のインタビューだと過激な信念の悪の組織作って少年少女に倒されたほうが幸せとか言われてた男
- 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:58
- 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:04
- 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:48
進撃の巨人のエレンとかとタイプとして似てると思ってる
超能力じゃないけど予測精度が高くてここで虐殺しないともっと被害が出るとわかってしまうからやるしかない
聖杯戦争後みたいに出来なくなってれば仕方ないってやめられて本人的には幸せになれたんだろうけど出来るのにやらないのは人殺しと思っちゃう奴 - 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:27
アサエミを見習え
摩耗せずに立派に守護者やってる - 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:14
- 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:34
メンタル限界なのも理想と現実のギャップで苦しんでるのもわかるが
サーヴァント相手にそれ言っても基本的には過去の人だから意味ない上に「こいつダルい事言うな…」で裏切られるリスクもあるよなって思う - 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:07
この後落涙の翼イベントまで流れが繋がってるからここだけだとな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:15
- 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:21
ちゃうねん。壊れかけ前提なのにそこだけアルトリア相手に意地張って夢を掴むための道を閉ざすようなこと自分ですんなって話なのよ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:52
- 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:33
アルトリア嫌いとか英雄嫌いとかどうでもよくて
目的があるならわざわざ関係悪化させて余計なリスク背負う必要ないのだな - 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:42:00
これを全面肯定するのもあれだけど単なる考えの浅いこどおじの戯言とするのもそれはそれであれだろう
- 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:42:49
そもそも最適解を出し続けられるほど余裕があれば万能の願望機の奇跡なんかに縋らず自分のできることを延々とやってんだ
聖杯戦争に参加してる時点でやり切れる余裕が残ってるわけねぇ - 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:44:02
- 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:34
アーサーとかルキウスに王は全て手に入れられんだぜ地上の神だぜ?されてもクソ塩対応で消し飛ばしたしな
- 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:47
ろくに接してこず外道の面ばかり見せられたセイバーが同情する方が優しいかもしれない
もし死後状態の英霊アルトリアならまた反応違ってたんだろうか - 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:14
- 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:19
切嗣の犠牲者がこの言葉聞いたらキレるよな
切嗣殺した数なら下手な英雄より多いぞ - 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:51:20
- 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:58
- 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:53:26
- 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:54:49
ボクシングとかスポーツで成り上がるならいいけど憧れから人を殺しますとなったらもう切嗣さんブチギレよ
- 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:55:13
「いつの時代も~眩ませてきた」の部分がノイズになってるのかね
これはつまり「英雄になりたがる人間が出てくること」ではなく「英雄の活躍が暴力や戦闘の罪悪にしかなりえない根源的本質を正義や必要性というベールで覆い隠してしまうこと」を言っていて、要は「戦いなんてもの勝とうが負けようが全部悪にしかならないのだから全員等しく悪に堕ちる自覚を持て、英雄なんて偶像化で罪悪を誤魔化そうとするな、常に罪悪を意識していないから戦いなど繰り返されるのだ」とまとめてOK? - 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:55:26
- 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:55:47
- 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:56:53
- 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:57:43
- 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:58:48
- 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:59:47
- 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:00:13
- 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:01:16
カモフラのためなら偽装して避難誘導なんかせずビル爆破してました自分らしくねえなって自認してるやつが積極的に巻き込んでないってどういうこと?
- 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:01:30
これ思うけど切嗣みたいな思想のやつが戦争を悲惨なものにしたんだと思う
- 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:01:34
切嗣自身も自分が秩序だ正義だは言ってないしな
普通に自分も邪悪側
ただし秩序のために切嗣の邪悪さが必要になっちゃう場面が多い - 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:01:50
- 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:01
- 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:03:15
- 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:03:27
- 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:31
というか徹頭徹尾別に正しい行いをしているわけではないけども救われた人は沢山いましたってだけだと思ってたんだけども…違うん?
- 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:36
作中での答えは出てるしセイバーですらちょっと哀れんでるから辛いことあった人の考えとしては否定しにくいだけで世間的には選挙いこうよくらいのもんなんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:46
無意識にでも勇猛果敢な英雄サマ<<戦争を糞と思ってる自分という考えがなきゃさすがにここまでノンデリな発言は出てこねえと思う
- 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:04
そもそも戦争の発端に英雄になりたいとかそれこそあるわけないわけで
戦争という事象に英雄になれる機会が有るだけで英雄の存在が戦争を増長永続させる機能なんて全く無いのよ
だからもう根底前提からして間違っている - 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:30
- 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:13
なんかちょくちょく視点の単位がブレてるんだよここらへん
個人の動機単位だったり人類の戦争ってクソデカ単位だったり内にセイバーの女の子に王押し付けんのかよって国家の単位のイライラもあったり
論点がちょくちょく滑って唐突に主語が肥大しとる - 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:29
- 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:07:35
野戦病院を爆破するやつは現代のクソッタレの戦争基準でもアウトなんだよ
相手が肉盾用意しててやむを得ず〜とかでもなくそこ狙っちゃアカンやん - 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:07:58
- 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:50
- 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:09:53
- 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:27
- 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:37
尚欲のために魔術使うやつなんで悪人ってのは魔術使いの方が近いのだ
- 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:50
自己完結した手段を選ばない殺し方で余分な火種や厄介事が残らないとか
そんだけ優しい世界ならそれこそ戦争に絶望しねーよな - 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:10:52
こんなこと言って殺されると思ってなかったり
こんなこと言って黙ってアヴァロン借りパクしてどの口が?感が凄いんだよな
ケイネスよりサーヴァントはただの使い魔って認識が強いんじゃないか? - 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:11:00
群像劇って作風を知らない方?
- 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:11:43
- 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:12:21
- 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:12:29
- 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:12:53
こんな風にアニメ終わって10年以上経ってもキャラについて定期的に語られるのが人気の秘訣なんだろうな
- 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:04
作中でもあくまで切嗣のお気持ちとしてしか書いてないと思う
切嗣の一連の所業と相まって盛大な皮肉になるわけだが - 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:16
- 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:40
戦争に英雄云々言うけど結局は権力者の都合で戦争始めてることの方が多いだろ
- 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:47
戦争でルールとかぬかすやつはきれいごとって感じでルール無用の殺しやるのって
まあだいたいリアルになぞらえると欺瞞でひっかきまわして秩序乱す側の行為にしかなり得ないから
わーダークですげーで済んだ当時ならともかくテロの解像度が身近に上がった現代だとノイズになっちゃうんだろうなフィクションって割り切るべきなんだろうけど - 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:15:48
第四次の後で正義や理想が崩れ落ちた後だからとはいえイリヤを救うための手段の一つとしてモナコのマフィアどもに起源弾配ったり魔術師殺しのノウハウの一部を教えたりするの普通にやってること最悪なんだよね
- 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:15
魔術師って一括りにするからだな
基本的には神秘の秘匿すれば一般人の犠牲者は気にしないひとでなしでありながら、
研究をするために資産家などとして経済活動に参加してるから人間社会に被害を出さないほうが得ってなってたり、
アリマゴ島みたいにずさんな管理で地獄作り出す異端の魔術師がいたり、犯罪に魔術を使う魔術使いがいたりする
切嗣の相手は大体後者だから文脈で判断してる
- 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:21
そもそも切嗣の言ってる事皮肉というより自虐
ブーメランになってるなんて当たり前のこと言ってる時点でかなりズレてる - 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:31
下手な煌びやかだったり派手な英雄キャラよりも
衛宮切嗣こそ「創作の都合だからリアルの暗いところとはなるべく分けて考えなきゃ」って努力が必要になるの
なんか制作時には無かったであろう世相の皮肉を感じる - 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:17:32
- 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:20:07
- 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:20:33
- 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:21:49
- 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:22:17
- 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:22:18
- 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:22:50
- 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:24:16
- 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:24:31
- 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:25:20
- 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:26:10
おっ防衛のためでも英雄や軍事行動は否定されるべきか
となるとじゃあ日本国憲法9条の是非でも話すか!みたいなどうしても具体的に生臭い話題になりそうだしなあ
政治のお話まで絡んでくる
そしてFateでそんな政治の話なんて別に期待してないしやったところで収拾がつく気もしない - 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:26:59
アイリというやわらか翻訳のお陰とはいえ切嗣の態度の悪さを目溢しして戦争根絶の為に私たち夫妻は聖杯を使いたいに賛同にしちゃう娘だもの
初戦の相手が打てば響く騎士道の持ち主なのもあって第四次アルトリアさん割とやる気溢れてるんだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:27:17
- 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:27:42
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:28:32
少女に押し付けたのが気に食わないってアイリ翻訳が真なら尚更そんな少女を憐れむでもなく罵倒するなっていう
イスカンダルですら気に食わないなりに気遣ってるぞ - 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:28:44
切嗣がこういうこと言ってるのはぶっちゃけ理不尽な八つ当たりなんですよね
まさに!正論!と思ってる純粋なあにまんがいるなら陰謀論や詐欺に気をつけて - 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:26
- 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:27
- 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:30:28
切嗣がそんな男だからアイリスフィールがアルトリアとの語り合いでも彼は純粋なの、だから聖杯という奇跡に縋らざるを得なかったと惚気反面どうしようもない男だと諦観も覗かせてるからね
- 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:30:46
- 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:07
ナイチンゲールにひっぱたかれてどうぞ
- 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:13
もしかして俺らが寿命で死亡するまで同じ話題が繰り返されるんじゃない?
もう約20年ぐらいやろ? - 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:28
全部終わった後で第三者目線でみると
聖杯戦争という戦場で英雄的成果を出そうとして大量殺人しただけの男という切嗣 - 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:36
- 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:17
マシにしようとしてる人たちの前で横紙破りしつつ「戦争クソ!」されても知ってるわ!!!!でしかないからな
聖杯取って平和にしてから好きなだけ過去の所業を非難してくれ - 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:02
- 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:34
「勇猛果敢な英雄サマ」は自分の所業を棚に上げて「人類は石器時代から1歩も前に進んじゃいない」なんて不毛な批判をしたりせんのですよ
- 167二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:34:53
- 168二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:29
古代の戦争が古代の英雄のせいで美化されていたところまでは一応正論と言えなくない(実際イスカンデルですら自分の夢に大勢を巻き込んだことは意識してる)けど
現代の泥沼戦場について責任問われるのは単純に拡大し過ぎなんだよな
人類が宇宙戦争始めたらギルガメッシュ王のせいなんですか?みたいな - 169二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:19
- 170二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:41
ていうか現代の戦争を知ってるなら英雄なんてのはあまり意味のない存在なのに本当に戦争参加してたんですか?
- 171二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:59
- 172二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:24
英雄じゃなくてどうこう言ってる権力者の頭をフッ飛ばしてもろて
それはそれでややこしくなるから面倒なんだけどさ - 173二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:38:00
戦争が起きる原因は宗教と土地と資源が悪いよ
戦争無くすならこの辺消さないとね - 174二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:38:36
- 175二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:38:42
お前が言うな切嗣
他の奴が言うのはいいけどお前が言うな
どれだけ良さげな事言っても何にも響かないわ - 176二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:38:52
と言うかゴリゴリの潔癖だよ
現実的に100%クソの戦争をどうにかこうにかして70%クソに留めてるけどその辺の試みは全部無視して軽減された30%も勘案せずクソは等しくクソだから全部無くすのが人類の正しい姿って言ってる
- 177二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:10
人間が生きていけん
- 178二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:04
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:07
言われたセイバー側から返された↓でだいたい終わってる話で
その上でもうダメだ聖杯に頼むしかねえになってる男であり
>「だがそれでも、貴方は――」
> 思うところを口にしようとしたセイバーは、
> 自身の声が思いのほか低く平静なことに気がついた。
> そこでようやく彼女は、切嗣に向ける複雑な感情が、
> ついさっきの憤怒ではなく、ある種の憐憫へと入れ替わっていることを意識した。
> そう、これは憐れむべき男なのかもしれない。
> 救済は世界にとってではなく、彼自身に対して必要なのではあるまいか。
>「――衛宮切嗣。かつて貴方が何に裏切られ、何に絶望したのかは知らない。
> だがその怒りは、その嘆きは、まぎれもなく正義を求めた者だけが懐くものだ。
> 切嗣、若き日の本当の貴方は、『正義の味方』になりたかったはずだ。
> 世界を救う英雄を、誰よりも信じて、求め欲していたはずだ。――違うか?」
>「切嗣……解っているのか? 悪を憎んで悪を為すなら、後に残るのも悪だけだ。
> そこから芽吹いた怒りと憎しみが、また新たな戦いを呼ぶだろう」
- 180二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:27
- 181二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:33
作中でもっともセイバーの善性を高く見積もってるし、シリーズ通してもここまでアルトリアを舐めくさって甘えてるやついねえよなって
- 182二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:37
レススピード的に色んな方向性の熱心な人かなりおるんやな…
結構昔の作品なんやろ?コレ - 183二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:47
- 184二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:10
たまに切嗣くん純粋で正義の味方で英雄も論破しちゃう〜!ってのが湧くけどこの感性でよくFGOよくやってられんね、スレ主連帯保証人とかになってそう
- 185二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:33
- 186二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:00
- 187二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:22
- 188二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:25
第三者目線なら「アインツベルン所属の切嗣」だから根本原因も実行犯も切嗣陣営の大量殺人になると思われるが
- 189二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:48
- 190二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:44:11
- 191二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:44:36
- 192二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:04
言われてみるとマスター陣が色んな意味で濃い連中ばかりだな
- 193二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:46
英雄云々言ってるのが筋違いって話なんだよね
国の防衛で英雄になったセイバーにそれ言うなら防衛するのをやめて諦めて侵略されてくださいって言ってるような気がする - 194二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:46:03
どういう環境なら原因は英雄、英雄は悪みたいな思考になるの?
- 195二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:46:46
- 196二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:21
fateの世界だと現代の戦場で英雄が無双してるんだよ
そうじゃないとこんな意味わからない発言しない - 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:20
- 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:32
なんで理解しきれなかったんだろうなぁ……くらいで自責の方向に行ってる思考回路は正直ちょっと怖い
- 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:33
切嗣という男の根っこが少女を助けられなかった、即殺すことが正しかったという一種のサバイバーズギルトだからな
矛盾や歪みだなーで言い過ぎなところあるねで終わるのが楽
みなさんまさか本気で否定してるわけじゃないでしょうが
- 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:52
面白い作品zero