- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:09:04
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:10:42
プラモの手斧がスッポ抜けやすいっスね
もうちょっと軸太めの方が安定するっス - 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:19
頼むから赤いラインのシールは貼りやすいようにしてくれって思ったね
可動は楽しっブンドドしてて楽しーよ - 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:23
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:13:37
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:14:11
まぁ楽しく見れたけど監督の自分本位に過去作ネタ詰め込み過ぎっスね、忌無意
最終話でシュウジが事情を語る時に流れてきた一切状況にそぐわない古臭い曲が何かと思ったら初代ガンダム劇場版のEDってそれいる?その謎の挿入さ
終盤はほんとガンダムオタクが作った二次創作って感じでやんした - 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:19
サイコガンダムあたりまでは普通に楽しんでた それが僕です
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:39
絶賛するような出来じゃないのは確かだけど親の仇のように叩いてる奴が理解できないんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:14
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:18
普通のhg買ったあとにムウさんユニット版出してきたのはちょっとムカついたんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:14
アムロはガンダムに乗らなかったから正史よりも幸せな人生を送れたんだろうなって意見はわかるんだよ
問題は…アムロがガンダムに乗らなかった方が正史よりも宇宙世紀は平和になるとかほざき始める奴がいるってことだ - 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:16
GQに関しては正直叩いていい風潮ができてとりあえずバカにしてる奴も多いと思ってんだ
ガノタは繊細な生き物やそもそもオタク九分九厘がアンチと儲の争いがめんどくさい界隈しかないのにさらに40年分の積み重ねがある…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:57
放送中は普通に楽しんでたし別にアンチとかではないんだ
ただ批判意見を見ると「ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど」になってしまうだけなんだ - 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:49
毎話毎話小ネタをいっぱい撃ちしてきてアホほど笑ったのがワシなんや
もちろん無茶苦茶楽しんでる - 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:58
何が面白かったかあ
マチュニャアンシュウジの行く末がどうなるのかが気になって最後まで見たぞ楽しかったですね…ガチでね
何が不満だったかあ
キャラ多すぎてメイン3人にもっとスポットライト当てて欲しかったぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:11
普通に投げっぱなしのクソ脚本だったなと思ってるけど好きだと言ってる人に突っかかる気はないのが俺なんだよね
キャラクターは好きやしなブヘヘ - 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:24
ハクジ装備ギャンがかっこよかったから何でもいいですよ
ロボットアニメなんて自分好みの機体がかっこよく動いてたらストーリー猿でも許せるのん - 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:15
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:42
とりあえずシュウマチュ成立したのとシャアララ見れたのでなんでもいいですよ機体もカッコいいしなっ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:14
サイコガンダム登場予告までは普通に楽しめてたんだよね
そこからはまぁ本編というよりあにまんでのレスバ感想が面白かったんだ
ハクジギャンは格好よかったからジフレドやジークアクス白いガンダムの扱いが微妙でもどうでもいいですよ。 - 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:40
不満はあるけどララァが幸せになれたので満足なんスよ
我ながら単純すぎるのん - 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:02
GQ批判した相手を人格否定してた奴らが今は勝ち馬乗り換えてGQ好きな相手を人格否定してるのも居そうなのはネットの悲哀を感じますね…
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:26
あわわっ お前はシュウジ・イトウ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:30
キケロガ出さずにシャリア専用リック・ドム出してお茶濁してんのは好感が持てないっスね忌憚のない意見ってやつっス
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:44:12
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:44:37
ガノタは新作ガンダムが嫌いな生き物なんだ
これは差別ではない差異だ - 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:21
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:32
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:46:29
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:46:52
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:11
うーんそれはワシでもちょっと感じたから仕方ない本当に仕方ないしゃあけどワシはマチュにキスされてシュウジの目にハイライト戻るシーンが好きなんですワシの気持ちわかってください
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:24
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:10
儲もアンチも行間行間言ってるけど真面目に行間が見たかったんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:49:23
コレのせいでタフカテで行間ってレスするやつ見たら通報する癖がついたんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:49:36
- 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:19
- 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:31
ガチで場面の補間が全然できない可哀想な蛆虫が結構混ざってて悲哀を感じますね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:51:10
脚本が設定あるよ(笑)って言ってたからここら辺もある程度は考えられてるんだよねオラッーはよ見せんかっー
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:51:47
ジオニズムの元ネタなの普通に考えると結構やばくないスかこれ?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:51:53
シイコとか強化人間のチビとかぽっと出のサブキャラは濃くて良かったよね サブキャラはね
末路…?ククク - 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:53:26
スイカバーが出禁だったってことは…帰ってきたら相当面白い話が始まるってことやん
GQの続編としてシロッコ帰還後の大荒れ宇宙世紀とシロッコ製MS×いくとデザインが見たいのは俺なんだよね - 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:53:52
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:53:59
犬は連邦の描写を増やせよ
軽キャノンがクラバに流れてるレベルの描写すらないとかそんなんアリ?
地上もほぼジオン軍に占領されてるせいでジャブローからジオン軍追い払えたのも正直信じられないんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:54:06
- 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:54:47
曲もいいものばかりなんだよね特にplaZmaコラボMVが魅力的だ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:58:53
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:01:10
- 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:50
いくとデザインのジ・○とか絶対化け物になるんだよね見てみたくない?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:55
糞面白いけど必死で叩くほどアレですね🍞
- 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:56:38
- 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:00:07
ただカラーとの共同だからどこに版権あるのかわからないんスよねもしカラーにあったら多分作らなさそうなんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:02:44
ガノタに常識は通じないんだ悔しかもはやガンダムを楽しむんじゃなくてガンダムを叩くことに夢中になってるんだよね怖くない?