ドラフト会議かぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:19:29

    それを楽しめなくするのは至難の業だ
    ムフフ…今年のドラフトもあと1ヶ月を切ったのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:21:29

    どうせ競合したら引けないし何でも良いですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:22:38

    今年の注目選手は…!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:23:07

    よこせ
    即戦力投手と野手よこせ

    先発中継ぎ抑え主砲切り込み隊長守備職人全員よこせ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:01

    スタンフォード大学の佐々木麟太郎はNPBから指名されるのかどうか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:25:07

    >>3

    創価大学…立石…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:17

    >>3

    青山学院大学…中西…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:26:43

    常廣が炎上したおかげで勝手に株が下がる青学中西に悲しき現在…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:22

    >>8

    いやちょっと待てよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:28:21

    >>5

    普通に指名拒否されると思われるが…


    愚弄ッテに強行指名して欲しいのは俺なんだよね

    だって面白いものが見れそうでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:30:32

    >>10

    ところでスターバックさん 麟太郎はMLBから指名貰えそうなの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:33:31

    今年の高校生は小粒っぽいスけど、石垣以外で1位候補はいるのん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:14

    よこせ虎に立石よこせ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:20

    ワシの贔屓は松下一本釣りをする事になっている

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:51

    >>13

    サトテルいるから他に譲ってくれっておもったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:10

    >>3

    今年はコーナーポジションの強打者が豊作らしいよ

    競合確実の創価立石、単独または外れ候補の法政松下、青学小田、上位候補の日大谷端、JR東高橋、そして高卒の昌平櫻井、浦学藤井が今年のドラフトを盛り上げるある意味最強だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:50

    どうせ高卒は育てられないから石垣は欲しいとも思っていない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:35

    >>14

    貴方はDeファンですか!

    真面目に地元枠でベイスターズjr.なら競合しそうな立石狙うよりはって感じなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:41

    奥村君4位くらいで取れるなら贔屓に欲しいっスね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:46

    >>12

    野手はゼロと言って差し支えないっスね忌無意

    投手は森藤川が悪くなさそうだけど3~4位でもいい!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:29

    >>12

    大阪桐蔭の森とかワクワク素材だと思うけど1位で突っ込むかと言われると判断に迷うところっス ただ近年の恵体信仰からして上位で突っ込む球団はあると考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:51

    中日ドラゴンズか、安心安定の地元出身を指名するぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:37:54

    >>12

    野手ナンバーワン評価だった阿部が大学進学なんだ…だからすまない…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:10

    あれっ北海の工藤は?と思ったけどノーコンの匂いがするのんな

    しかも矯正出来ないと北方まっしぐらな予感がする…!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:14

    京田の捕手の小島大河は複数指名ありそうスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:23

    立石は本職三塁だけど二塁にも挑戦中なんスよね
    あの打力と最低限の二塁守備両立できるならメチャクチャ助かるんスけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:50

    例年にまして超目玉2人を引けるかどうかのおみくじ感が強すぎてリラックスできませんね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:59

    >>25

    ◇このバトルフェイスは…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:05

    >>14

    松下一本釣り狙ってほしい反面⋯競合避け同士で競合したらどうしようという衝動に駆られる!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:23

    うちの贔屓はそろそろ内野は盤石だからそろそろ先発任せられる投手が欲しいですね…ガチでね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:32

    あーっ昌平の櫻井をDeに4位ぐらいでくれぇーっ
    なんでもするから
    俺はもう一度細川のようなパワー系高卒に夢を見たいんだあっ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:03

    >>22

    地元出身って…ま、まさか… トヨタ後藤…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:05

    >>4

    今年は即戦力になるほどの投手の注目株は少ないっスね忌憚のない意見ってやつっス

    その中なら青学中西、鷺宮竹丸とかっスかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:52

    立石は山口県出身なので広島カープが指名するとお墨付きを頂いている

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:54

    ・・・で、1位石垣で2位か3位で谷端取れないかなと思っているのが俺!
    東都リーグ儲の尾崎健太郎よ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:57

    ウワサの164キロ投げる堀越とかいうのは指名されるのん?
    ワシめっちゃにわかやし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:00

    去年が豊作を超えた豊作年だったから今年は厳しいんじゃねぇかと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:43

    安定して動いてくれる先発…待ってるよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:45

    >>34

    お前とこは去年に佐々木泰獲ってるじゃねえかよ、えーーーっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:42:15

    >>36

    良くても中位くらいじゃないっスかね

    リリーフ専だろうし制球にも不安が残ルと申します

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:42:17

    佐藤龍月に期待してるのが俺なんだよね
    投手育成上手い球団に下位指名で拾って欲しいですね…ガチでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:00

    >>36

    ケガとかなければ4位までには消えると考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:43:58

    >>34

    ◇この佐々木は…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:15

    社会人の野手で指名すべきと思うのはコレ!
    ENEOS村上じゃい!

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:34

    球団社長が明治出身というだけで西武は小島1位毛利2位確定っ
    こ、こんなの納得できない…
    今は亡き星野仙一でさえ学閥ドラフト連続n度打ちは避けてるんだよね
    猿くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:46:15

    >>45

    別に西武は学閥ドラフト何度もやってなくないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:46:31

    >>45

    西武は流石に立石に行くと思われるが…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:10

    >>46

    これからやるんだろうがよえーっ(ゴッゴッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:48:00

    >>45

    あの…西武が最後に明治から指名したの大将なんスけど…いいんスかこれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:49:11

    >>44

    そ…そんなにいい選手なのん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:03

    今年は一位考えると立石石垣競合に即戦力先発がほしいとこが中西、立石の競合避けに松下くらいしか思い浮かばないのが俺なんだよね
    マネモブが注目してる中下位で指名されそうなおすすめの候補を教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:04

    >>50

    社卒スラッガーでは一番手だと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:40

    >>51

    大阪桐蔭の中野くんを中下位で拾えたらうまそうやなホンマ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:52:43

    >>49

    その大将も扱いが雑を超えた雑過ぎて明治から出禁喰らっててもおかしくないと思うんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:57:26

    >>22

    最近上位指名は地元に拘らなくなってきてるんだよね、成長じゃない?

    まっ下位で地元選手を指名するのは麻薬ですね…するからバランスは取れてるんだけどねっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:58:48

    独立リーガーで面白そうな投手はコレ!
    群馬の小島じゃい!

    気持ちで投げるタイプの投手はガッツがあって好感が持てる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:00:10

    >>51

    ドラフト好きとして勧めるんはこの選手!

    神村学園伊賀の大型ショート西川篤夢じゃい!

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:00:46

    怒らないでくださいね
    人の人生をくじ引きで決めるって馬鹿みたいじゃないですか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:30

    >>54

    しかし…プロ入りしてから強みがイマイチ分からずTJしてからは育成落ちしてファーム空間送りになって戻ってこなかったのです

    あの筑後空間でも改造できなかったみたいだしな(ヌッ)

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:03:08

    >>58

    自分で決めさせたら栄養費が飛び交ったんだ満足か?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:00

    >>58

    ダメだろ根本地獄から出てきちゃ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:42

    >>60

    でも栄養費が飛び交ってた時代の大卒ドラ1候補が当時は若くお金が必要だったと言っているんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:19

    怒らないでくださいね
    プロ生活が始まってもないのにドラフトの採点とか
    取れなかった選手の煽り合いするなんて馬鹿みたいじゃないですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:49

    >>62

    そいつは指名撤回されたじゃねえかよあーっ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:07:22

    >>62

    ソイツは自業自得なのと監督がたまげたせいやんケーっ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:07:49

    >>63

    あれは全く理解できないっスね

    良くも悪くも前評判通りでない奴が出てくるのがドラフトの面白さなのに

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:08:59

    >>63

    5年後くらいにドラフト指名を振り返ると面白いのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:09:02

    >>63

    ドラフトの答え合わせは5年後にしろ…鬼龍のように

    今芽が出てこなかったとしても1年後2年後には主力としてグラウンドを駆け回ってる可能性もあるんだからな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:11:31

    >>63

    くじが引けたどうこうではなく指名選手のポジションやセールスポイントと今現在の球団の戦力とすり合あわせて評価するならドラフト直後の採点でも意味があると思うのは…俺なんだ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:12:03

    怒らないでくださいね
    5年後に答え合わせをしたら「結果論!」「昔の話にいつまで拘ってるのボクぅ?」と返されるんだ
    だったらドラフト直後に採点しても愚弄される謂れは無いやんけーっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:12:03

    >>63

    俺は"大山重複しろ"の大山悠輔だ

    そして俺は"地獄ドラフト"の近本光司だ

    "これに遠ければ遠いほどいい"岸田行倫

    安易にドラフト段階で外れ扱いするのは…指名漏れを経験した竹田佑が許さないよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:30

    同年ドラフトの大半が主力化は麻薬ですね…もうハマっちゃって

    ここんとこニヤニヤしながら見てしまうのが毎日です

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:39

    >>54

    しかし…西武は去年宗山を指名したのです

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:15:28

    で、ドラフト候補なんか全く知らないから贔屓の指名を全部喜ぶのが俺!
    悪名高き阪神ファンの尾崎健太郎よ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:15:28

    >>70

    お言葉ですが東都のマダックス(笑)とか4位赤星ハァとか特徴的な文体だと掘り返されて愚弄されてますよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:15:45

    >>71

    紹介しよう 無名のドラ1翁田だ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:49

    >>54

    な、なぜだなぜ実力相応の扱いをしただけで嫌われなきゃいけないんだ

    このチームを見ろ試合に出たい選手が溢れているんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:17:49

    >>74

    そうや、それでええんやっ!

    オイコラ、他の奴らが馬鹿にしても贔屓の俺達が入ってきてくれた選手を馬鹿にするのはやめろよ。

    それがキッカケで例え活躍して主力となってもFAされてでていく可能性があるからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:20:31

    >>78

    大山はよく残ってくれたと思いますね 本気でね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:21:36

    >>78

    ドラフトでため息ついてFA権取ったらSNSで脅迫まがいのことをするのはルールで禁止スよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:26:21

    >>76

    真面目に兎さんは隅田外して翁田指名したときどういう反応だったのか気になるのは俺なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:38:59

    ドラフトか アマ野球よくわかんないから育成指名で居残る鷹を眺めるのが退屈だったぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:15

    なあオトン
    青学の投手がプロ入り後微妙に見えるんは、捕手の渡部の功績もでかいんとちゃうかな
    渡部はすでにセミプロというかほとんどプロみたいなもんやし…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:06

    >>14

    松下くんの完成系は誰になりそうなのか教えてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:07

    >>83

    捕手別防御率なんか一部の昭和ファンしか評価しませんよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:02

    正直ドラフト会議直後の採点は現状から見たチーム編成の展望に合っているかどうかの側面が強いのんな

    選手そのものがアタリだったかやチーム編成のビジョンを実現できたかの判断は最低でも5年後になると思われる

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:59

    >>81

    巨人の無名大卒ドラ1投手伝ザコ 櫻井を継ぐものだと思いましたね…生でね

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:13

    >>81

    あれクズお前知らないのか?

    葬式だったぜ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:34

    西武の捕手事情考えるにドラ1小島だと思うんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:16

    >>84

    山賊時代の外崎修汰…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:16

    虎に一年目から活躍する投手と野手をくれるのか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:21

    外れ外れで石垣は残っているのか教えてくれよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:44

    >>92

    無理です

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:53:37

    教えろ
    おすすめの独立リーガーを教えろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:54:05

    くふはやオイシックスで引っ掛かりそうなのを教えてくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:55:33

    2020年ドラフトくらいやれるのか教えてくれよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:55:39

    >>87

    >>88

    不思議ですね

    あれだけ前年項垂れていたファンが、1年もしない内にクローザーとして君臨しファンを沸かせている

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:04

    >>95

    宮路悠良と牧野憲伸が好きなのは俺なんだよね

    年齢の話は大っぴらにするなよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:34

    あれだけ愚弄された竹田が後半戦の救世主になったから誰が指名されても信じるしかないと考えるようになった
    それがボクです

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:40

    >>61

    わかりました… プリンスホテルの社員として雇います

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:52

    >>89

    "小島"かあ… それを引き当てるのは至難の技だ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:57:01

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:58:08

    >>99

    まさかクジを外した金丸よりも良い成績になるとは思えなかったんだよね 凄くない?

    金丸は中日の井上が肩を脱臼させながらクジを当てたから…?ククク…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:58:27

    >>101

    ハゲQも驚いたと思うよ、西口がクジを引き当てる未来が想像出来ないんだから

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:27

    阪神は二軍の球場が変な名前の新球場に変わったしやっぱり育成いっぱい取るんスかね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:27

    本当に申し訳ないけど当時大山…誰なんだってなったのは俺なんだよね
    まっ即座にどんな選手か調べた結果四番サード決定ェって大喜びしてたからバランスはとれてるんだけどね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:50

    >>82

    すみません多少アマ見てても鷹の終盤は知らない選手が続出するんです

    育成乱獲系でも巨人の方はまだ知名度あったり雑誌に載ってたりする気がするんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:00:38

    >>104

    まっ立石や松下行ったところで西口監督か球団社長の利き腕に懸けるしかないからバランスは…

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:01:51

    >>101

    1巡目から小島突っ込もうとするチームなんてそうそうないと思われるが・・・

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:01:57

    他所の球団はぶっちゃけドラ1しか分からない
    それが僕です

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:02:33

    >>105

    尼崎軍になったけどどうなんスかね…? でも結局のところ3軍を創設しないと2軍に出せる育成選手枠が5枠しかないのがネックになるんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:03:01

    >>90

    ふぅん.274 26本 90打点OPS.846ということか

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:03:36

    ・・・で、今年も最下位指名選手が楽しみなのが俺!
    宮崎佐野山本となんか下位指名が生えてくる謎の球団、ベイスターズを愛するハマネモブよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:04:01

    >>109

    ヤクルトとか行くんじゃないスか? 古賀が1人立ちしかけてるけどめちゃくちゃ層薄いと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:01

    >>106

    ぶっちゃけ今の時代だったら地方無双スラッガーとしてドラフト界隈で話題になってそうな気がするんだ

    情報化社会が深まるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:33

    >>114

    あそこは層が薄くないところの方が少ないから余程でもないとわざわざ大卒捕手ドラ一で狙うか?と疑問に思ってルと申します

    内山も一応捕手やったしのォ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:06:10

    >>111

    流石にDHも必要になるし三軍が欲しい、それが僕です

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:06:14

    >>114

    不思議やな…

    西武も捕手は古賀が頑張ってるけど層が薄いんや

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:06:25

    >>114

    あれ?鈴木叶は?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:06:50

    立石の場合直近で怪我してるのが怖いっスね

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:08:26

    >>112

    今岡にも例えられると申します

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:13

    ヤクルトは塩見が怪我するかでその年の全てが分かる刺激的でファンタスティックな球団なんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:11:00

    >>119

    あと数年は二軍だと思われるが…

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:15:23

    即戦力のバックアップ捕手ならエネオスの有馬狙いがベストだと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:15:26

    >>119

    去年の緊急昇格はいつものケガ人ラッシュが炸裂してどうにもならなかったから出ただけっスよね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:39

    捕手事情なら大城のトレード狙うのもワンチャンあるんじゃないっスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:57

    よく分かんないからとりあえず徳島インディゴソックスからなんか出てこいと思ってるのが俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:18:30

    >>127

    快速右腕小林禅が広島との練習試合だけ出てたらしくて怪しいと申します

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:20:05

    阪神っていまだにドラフト下手なのん?
    よく知らないから暗黒のイメージなんだよね

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:20:52

    兎さんは山瀬も有望な捕手らしいスね
    どうして甲斐とったんスか…?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:21:20

    >>129

    むしろ今はめちゃくちゃ上手くて強いんだ 満足か?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:22:01

    >>131

    嘘でしょ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:22:39

    >>129

    むしろめちゃくちゃ上手いっスね

    前評判微妙なドラ一が球界代表クラスだったり下位指名で連続無失点記録作る中継ぎ取ったり上も下も隙がないんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:23:16

    阪神のドラフト笑と言えば的場寛一と藤川俊介で記憶止まってるからそう言われてもピンとこないんだァ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:23:40

    >>130

    さあね・・・

    たた阿部監督は甲斐をめちゃくちゃ評価しているのは事実だ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:24:04

    >>132

    >>72👈スッ これとかドラ3と育成1位以外全員1軍戦力やってるおかしなドラフトなんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:24:44

    >>134

    的場とか出てくるのは余程のオッさんだと思われるが…

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:25:24

    現ドラの方が気になるのが俺なんだよね
    阪神はそろそろ小野寺とか出してくへんかのう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:25:39

    >>94

    紹介しよう神奈川FDの冨重だ

    後半少し調子を落としたが前半の頃は無双しまくって独立初のドラ1もありうると言われてた選手なんだよねすごくない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:26:50

    贔屓の下位指名がDeの宮崎みたいにタイトルホルダークラスになるとメチャクチャ嬉しくなるよね、パパ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:27:01

    >>138

    その気持ち分かるぜケンゴ!

    それはそれとしてうちの贔屓は現ドラで誰を出すのか分からなくて怖いルと申します。

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:28:23

    >>138

    12球団現ドラ談義は予想で贔屓以外は知らない絶妙な選手層や二軍事情を知れるのが面白いんだよね、パパ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:29:02

    小島の守備ってどうなんスか?悪く言われてるけど打てる捕手へのやっかみに見えるんだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:31:17

    外様が馴染んでくると現ドラで来たんだかトレードで来たんだか生え抜きだったのか記憶があやふやになルと申します

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:32:13

    >>141

    鷹ファンは毎回結果を見て驚いてそう、それが現ドラです

    球団ごとに方針が見えて面白いよねパパ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:32:24
  • 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:35:33

    >>143

    さあね…

    大学代表だと練習試合でマスクを被ったけど、日米本番では第1捕手渡部・第2捕手前嶋になったんだよね

    その辺で察するものはあると思われるが…

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:38:59

    >>147

    待てよ

    阪神の梅野だって大学野球では一度もマスク被らなかったし打力評価されてDH起用されるケースもあるんだぜ


    まぁ当時の梅野よりマスク被ってた嶺井の方が守備よかったのは明確なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:40:43

    捕手として評価はともかくコンバート前提みたいな期待値でいいんスか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:40:49

    >>146

    >>147

    揺れる見解… まっ仮に捕手としてちょっとアレでもロッテの佐藤トシみたいに磨く道もあれば郡司やTONGU路線もあるからバランスは…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:43:02

    >>147

    その二人ばりばり来年の候補スよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:16

    正直六大の野手って時点で余程傑出してないと身構えてしまう
    それが僕です
    偏見なんスけど明治以外は上位では怖いなと思うんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:47:47

    >>152

    東大がな…ノイズなんだよ…

    六大学の選手を見るときは東大戦を除外した成績で見ないといけないんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:49:38

    >>153

    最近は東大も頑張っていると思われるが…

    意外と接戦になって面白いんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:00:48

    渡辺俊介の息子が指名されるのか教えてくれよ
    まあいつものごとく愚弄ッテが高掴みして爆死してそうな気がするのは確かだろうけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:01:48

    >>155

    支配下で縛ってるんだ

    本人の人生だから仕方ないんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:01:51

    >>151

    渡部はDeNA以外のセリーグ球団と結ばれるべきだと思っている

    DeNAの松尾(大阪桐蔭)と青学渡部(智弁和歌山)は高校時代ライバルだった訳でしょう

    捕手として宿命の対決第2ラウンド開始っとか、マスコミじゃなくても刺激的なネタじゃないスか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:04:48

    高校の一流選手は割と6大学行くのに野手がイマイチ感あるのは謎でリラックス出来ませんね

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:08:14

    >>158

    六大は投手の高素材集めまくるくせに一部を酷使して壊すのが伝統芸能の法政とかいるんだっ

    育成力に関しては期待しない方がいいっ!

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:09:16

    >>81

    葬式だったけど阪神ファンの巨人選手は大活躍の法則で翁田が阪神ファンという情報でポジるスレ民が居て笑ったのは当時の俺なんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:11:13

    >>158

    履正社池田が明治では全然出られなかったんだ

    ◇この独立リーグ成績は…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:12:38

    阪神が独立多めでしかも良いの取ってるからそっちも気になりだしたのが俺!
    悪名高きミーハー虎ファンよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:23:16

    ヤクルトは第1次戦力外の時点で9人引退も1人だから現時点で10人枠が空くんだよね
    何人取るか気になりますね…本気でね

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:25:08

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:26:23

    >>163

    育成込みでも毎度恒例のヤ戦病院化で運用面が火の車になってるしホークスくらい乱獲したほうがいいんじゃないスか?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:32:38

    >>165

    しゃあけど戸田の大きさを考えたらホークスほどの人数がいたらまともに練習できない奴が生まれてまうわ!

    まっ再来年には移転するからバランスは取れてるんだけどね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:03:40

    東都1部…聞いています、投手の酷使率は六大学を上回ると
    なんなら毎シーズントミー・ジョン手術の単語が飛び交うと

    まっ実力派投手が酷使される分、プロで活躍する東都出身野手の数が増えてるからバランスは取れて…取れて…
    …取れてるんかなオトン…

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:23:11

    >>167

    東都七人衆の内3人が即トミージョンだなんてアタシは聞いてないよッ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:27:47

    巨人は2軍環境がかなり整えられて、その上で野手(特に二遊間)の若手が今年は2軍で大暴れしたのん
    大卒長距離砲狙って欲しいけれど、コーナーだと荒巻・増田陸・リチャード・ティマが若干ネックだし石塚も三塁コンバートの可能性が十分にあるんだ
    大卒長距離砲でも外野行けそうな選手取って、あとは投手っすかね。内野は去年上位3枚使ったから今年は獲得しないと思うのん

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:38:08

    >>169

    下位で東洋大の花田旭いくんスかね?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:41:22

    >>170

    今秋もう一声欲しいっすね。巨人は大学生を評価するときは秋の成績をかなり重要視しているのん

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:43:06

    阪神はドラフト上手いだけならまだしも現ドラまでめちゃくちゃ上手いから話にならねーよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:06:59

    >>113

    最下位ではないけど直近でもドラ5のポジ石田やドラ6の蝦名が主力級になってるから下位指名の選手にもワクワクしてるのが俺なんだよね

    坂口翔颯君…一軍デビュー待ってるよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:50:34

    >>167

    リーグの昇格降格がある東都は1勝に賭ける必死さが違う…これは差別ではない差異だ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:52:13

    >>22

    県岐商待ってるよ…

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:58:19

    >>169

    二軍でパッとしない先発陣を整えるのが先じゃないっすか?

    山ドラ又木はパッとしないし目を見張る成績があるのは園田くらいだけど三振取れないのとuzr上位の内野陣だからあんまり信用出来ないんだ

    強いていえば復帰した代木くらいなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

    ま、今年は野手豊作だからそっちにいくメリットは薄くてバランスは取れてるんだけどね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:38:24

    >>176

    投手というか先発が欲しいんだけど、今年あんまり投手のイメージがないのん

    それだったら来年の投手に賭けつつDH導入前の見極めシーズンということにして、助っ人で先発拾ってきた方がいいと思ったのが俺なんだ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:53:05

    即戦力投手が少なそうに見えるけどプロ入り後に水が合うパターンもあるから未知数だよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:57:08

    よこせ 阪神に強打のサードと先発候補よこせ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:06:21

    >>95

    オイシックスだと牧野と能登っスかね


    牧野は年齢がちょっと高いのは気になるっスけど能登は大卒社会人と同じ年齢なので指名あると思うんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:06:44

    >>178

    ぶっちゃけ脳外科医の竹田君とか絶対だめだと思ってたのん。マジでよくストレート強くしたなと思うのは俺なんだ

スレッドは9/30 22:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。