- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:29:30
2勝すれば大偉業という認識だと安定しないスプリント界もそんなにおかしく見えなくなる
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:31:54
サトノレーヴはカーインライジングなんて歴史的な化け物居なけりゃなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:36:53
直近のスプリントG12勝以上はダノンスマッシュ、国内に限るとファインニードルが最後か
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:41:31
ナムラクレアの安定性も地味バケモノ側なのよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:44
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:50:13
そもそも国内だと年2回しかG1ないしね
中距離馬が年G14回は挑めるのに対し、短距離馬はその半分のチャンスしかない
海外行っても基本ボコられるだけだし(主に香港しか行かんけど) - 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:11:26
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:21
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:08
そもそも25戦25勝GⅠ15勝はどの路線であっても派手におかしい定期
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:46
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:38:32
同一レースのリピーターがスプリンターズSに偏ってるのが特徴
サクラバクシンオー、キンシャサノキセキ、ロードカナロア、レッドファルクス
キンシャサノキセキのみ高松宮 - 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:43
普通にスプリントGIでの安定感は前提として勝った時のパファーマンス的な爆発力が無いと歴代三番手は無理ぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:04
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:49
- 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:09
ロードカナロアなら持ちタイムからしても普通に差し切って勝つね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:41
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:14
イメ損!
- 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:04
後ろから行くヤツはデュランダルとグランアレグリアというバケモンがおるから、それと比べたら全然大したことねえだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:55:46
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:55:56
ダノンスマッシュは入れてくれ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:02
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:57:25
ピクシーナイトには期待してました
アストンマーチャンといい3歳スプリンターズ制覇は上手くいかない - 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:58:21
マッドクールも何気にスプリンター2着だったんだよな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:58:40
安定感はあるのは間違いないけど爆発力や展開を味方に付けたり自分で作る実力が無いから其処までという馬な気がする
馬場や展開、位置取りを問わず末脚も他の馬と比べて圧倒的に速い上がりを出せるような馬だったらGⅠは間違いなく勝ててるかな?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:58:47
1000 2
1100 1
1200 10
1300 1
1400 8
気になって調べたらオーストラリアは古馬スプリントG1が年間22戦もあるのか
流石スプリント大国 - 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:03:19
香港とオーストラリアはレベチだしドバイは高松宮と被ってるし欧州は行くまで馬場が合ってるかわからんし…3つ勝ては無理ゲー
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:26
来年パンジャタワーは短距離路線行くんだろうか
- 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:41
ロードカナロアのような馬のレベルで前目に付けながら上がり3Fで32.5前後の末脚を要求されるのを前提で見ると
ブラックキャビアみたいに先行しながら上がり3Fで31秒台~32秒台前半の末脚を使える馬なら普通に勝てると思う
- 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:52
- 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:45
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:10:59
名前の由来になった馬が有名な分もあって1000mのブラックキャビアライトニングと1400mのウィンクスS辺りは日本でも知っている人は割と居るイメージかな?
どちらも初代の勝ち馬がそれぞれブラックキャビアとウィンクスで冠の由来になった馬と言うのも合わせて
- 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:11:15
丸外産駒だしと言われたらそれで終わるけど当時の日本の調教技術で国外の短距離GI複数勝つのはオーパーツ寄りだと思うんよなアグネスワールド
- 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:09
- 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:29
国内のスプリンターってママコチャみたいな早くて遅い馬(追走力があるけどキレがない)か
ナムラクレアみたいな遅くて速い馬(追走力がなくて終いキレる)の2択だよな
前者は高い速度で巡航した分のリードを守り切ればG1勝てるがG2やG3でもあっさり飛ぶし
後者は前が強くないG2やG3だと差し届くけどG1になると届かん - 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:15:18
ここにカーインライジングがいたらどうだったのか
勝てないとは思わないけどあまり着差は付かなそう - 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:22:01
- 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:22:55
僅差2着でこれは王者くるぞ〜!からのまぁまぁ、、、なウインマーベルの例もあるし多少はね?
- 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:23:02
- 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:28:34
- 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:41:19
- 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:08
完全体ピクシーナイトが見たかった
- 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:13:13
おっ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:27:13
上のナムラクレアの評価は
ディープボンドは三年連続連対だから
マックイーンと同格くらいの欺瞞 - 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:30:47
なんかクレアがかつてのボンドみたいな扱いになってきたな…
どちらも好きな身としてはすげームカつくんだけど - 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:41:45
しゃーないデカ牝馬は結構デバフかかるからな、ゼニヤッタも産駒は散々だったし
- 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:46:59
現状悉く低人気での勝利だからなあ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:10:17
- 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:46:57
運だけでG1勝ってそれ以外ボロボロの戦績のスプリント馬よりはナムラクレアのが強いと思うよ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:48:37
浜中とかいう漬物石乗せてたの考えたらナムラクレアはようやっとる
早い内からルメール乗せとけばどっかしらG1取れたよ - 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:15:10
ナムラクレアが「G1勝ってないけど、安定した実績を見るにそこらのG1馬よりかは強いだろう」と擁護される程度の存在に落ち着いてしまう
そんな評価より陣営も1つで良いからタイトルが欲しいだろうな… - 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 05:55:11
- 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:04:31
- 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:07:34
クレアのファンこんなのしかいないな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:10:49
- 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:12:35
そのg1取れたやつらにg1で勝ち越してるのがナムラクレア
- 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:15:10
先着を勝ち越しって表現してる辺りやべえわ
相手にしちゃいけないタイプだ - 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:16:58
このスレくっさ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:20:38
G1未勝利馬の中ではな
- 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:22:19
G1未勝利馬ファンの言うG1馬より強いとか言う負け惜しみほんと草
- 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:25:38
G2以下の条件なら終いの末脚でなんとかなりますが
G1はそれだけじゃ勝てませんよって形で適切に格付けが行われてるとしか言えない - 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:31:41
馬券外に吹っ飛ぶGI馬が悪い
- 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:32:09
え?何?G1馬よりも強いんならもうG1勝ってるやろっていって欲しいんか?
- 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:37:38
少なくとも能力に疑いは無いから1番人気になるのよね
- 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:42:59
クレアとか言うG1未勝利だけど安定感だけはG1馬以上あるからか過大評価されがちな馬
短距離であそこまで安定できるから弱くないんだけど今の成績でG1馬より強いとか歴代スプリンターの3番手以内に入れるとかは言い過ぎ - 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:47:52
- 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:50:38
- 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:51:55
- 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:53:52
え?まさか人気=実力と思ってる感じ…?
- 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:55:08
勝てる能力が無いと単勝なんて買われないぞ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:55:21
G1馬よりも人気だったと言われてもそれがどうしたとしか……
- 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:57:17
最後にすごい脚で突っ込んできたから次こそは!ってフサイチホウオーの二の舞や
- 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:58:40
なんかズレてんだよなナムラクレアのファンって
人気とか安定感で歴代3番目に強いって言っちゃう
こんなところで騒いでもG1未勝利の事実は変わらんぞ - 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:00:44
2勝目が偉業という趣旨のスレで
2勝目の壁になってる馬が話題になるのは当たり前なんだけどね - 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:06:01
- 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:08:56
まず1勝してこいよ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:09:43
- 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:12:05
- 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:14:20
>>57の言う通りガチで相手にしちゃいけないタイプだ
全く話が通じていない
- 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:14:25
- 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:52
ママコチャのスプリンターズSって決定賞金のドベとブービーでワンツーなの最近知ったわ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:57
- 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:18:54
- 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:20:00
- 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:21:53
まさか今回G1馬に先着したから2勝目の壁になってるって言い張ってる感じか…?
- 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:22:13
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:22:54
- 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:46
せめて2着がG1馬のG1レースで勝ってから言ってくれ頼むから
- 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:25:47
- 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:30:30
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:32:44
GⅠ2勝目の壁ってG1馬が勝てなかった時の1着馬に対して言うもんじゃないのか
- 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:33:34
- 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:41:24
ナムラクレアで荒らす奴湧いたせいで場外乱闘始まっとるやん
偉業を果たしたスプリンターの話しろや - 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:45:26
- 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:46:10
はいはい
- 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:48:21
偉業というか不名誉というか…
- 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:53:23
歴代3番手にはならないかもだけどレッドファルクスってどうなん?
そこそこのメンバーでスプリンターズS連覇してるけど - 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:54:12
- 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:05:29
- 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:48:54
偉業とはスプリントGⅠ2勝目のことなのに>>94は本当に日本語がわからないのか
それともナムラクレアのファンの印象を悪くしたいのかな
- 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:09:50
ナムラクレアはどんな展開でも安定した着順は確保出来るけど、その展開が得意なやつに常に負け続けるんだから能力を発揮する力には優れていても天井は低いんだよな
だからこそ複の軸にし易くはあるんだが - 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:58:12
どんな条件でも80~90点取れるんだから間違いなく優秀な馬ではあるんだナムラクレアは
ただG1を勝つ馬ってのは特定条件下で120点の競馬ができる爆発力のある馬なんよ - 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:00:59
ナムラクレアって勝ちを捨てて安定感を得た馬だから実際にG1取った馬と互角はあっても上であることはないよ
- 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:06:20
スプリントGI2勝で大偉業と言う前提で見たらナムラクレアの戦績は珍記録くらいの扱いでしか無いと思う
- 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:11:40
しばかれてこいw