朝食ビュッフェってのはそそられるよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:27:30

    特にこの地方の名産品
    魅力的だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:29:01

    卵かけご飯か
    とりあえず食べるぞ
    フレンチトーストか
    とりあえず食べるぞ
    パンには地元のピーナッツバターを塗るぞ
    そしてワシは昼食を抜いた

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:30:40

    ソーセージ取ってやねえ
    ソーセージ取ってやねえ
    ソーセージ取ってやねえ
    ソーセージ取るのも美味いで

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:18

    ムフフ見て見てワシがついこないだ食ってきた朝食ビュッフェ
    特にこの千葉産落花生を使ったピーナッツ豆腐魅力的だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:32:35

    県産米、明太子、温泉卵、そして俺だ
    そしてワシは昼食を抜いた

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:34:25

    >>4

    おーっ

    これはオシャレやのう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:35:59

    >>4

    胃袋強き者…

    朝からこんなに食えねえよバカヤロー

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:38:11

    出雲のドーミーインは朝から蕎麦食えたっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:19

    とりあえず一巡目はサラダの確保に注力することでその後の罪悪感を低減する… それが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:39:49

    函館行った時はおかわりしまくって一年ぶんくらいイクラ食った気がするんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:40:35

    クククク…盛岡駅前の某ホテルは椀子そば・じゃじゃ麺・盛岡冷麺・ひっつみ汁が含まれる完全ホテルだァ
    ちなみに牛乳も上部がクリーム化するくらい新鮮でめちゃくちゃ美味いらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:42:59

    安いビジホの明らかに安物のカレーがやたら美味く感じるんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:42

    ホテルのビュッフェ食いたい奴集合だーーーっ!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:45:47

    ビュッフェの時のオカン…すげえ
    普通の量の和食取ってるだけでやけに格好良く見えるし
    ビュッフェの時のオトン…すげえ
    明らかに食いきれない量取っててダサいし

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:47:02

    >>8

    自分も最近初めてドーミーイン泊まったけど評判なだけあってメシが美味くて他のとこに行ってみたくなったんだよね

    まあ千葉のはちょっとびびるくらい風呂が狭かったんやけどなブヘヘ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:55:52

    >>11

    ほう…リッチモンドホテル使いか

    朝食だけ外来で食えるホテル=神 安宿に泊まって朝だけリッチに過ごすのはケチだけど楽しいんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:53:49

    海鮮があるだけでアホほどテンションが上がるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:18:03

    朝食ビュッフェには致命的な弱点がある
    格安ホテルだと自分を含め地獄みたいな客層になることや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:24:46

    博多のホテルじゃ自分でラーメン作れて笑ったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:09:09

    >>18

    とにかくビュッフェの満足感は客のマナーに左右される部分がでかい危険な食事なんだ

    まっ逆に高級なとこ行くとみんな紳士的で何度もおかわりするのがみっともなく思えて遠慮しちゃうから加減が難しいからバランスは取れてるんだけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:11:33

    いつか東京ステーションホテルのモーニングビュッフェに行ってみたい、それが僕です

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:19:21

    >>21

    朝食ビュッフェだけで6200にもたまげたけど宿泊コミで安い日でも50000超えなんだよね

    うえーっ こ…怖いよーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:32

    >>22

    ウム…だからこそ行ってみたくなるんだ

    憧れが深まるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:27:10

    >>22

    ちなみに大阪ステーションホテルの朝食バイキングは9000円らしいよ…

    (追加料金3000円で特別メニューも食べられる)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:31:41

    >>4

    ドーミーイン蘇我っぽいっスけど偏食家すぎて見た事ないメニューあって100%断言できないのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:33:30




  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:34:54

    ワッフル食ってやねぇ
    シリアル食ってやねぇ
    ソーセージ食ってやねぇ
    フライドポテト食ってやねぇ
    プリンも食ってやうげっ
    プリンも食ってやねぇ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:38:07

    >>25

    ハイ!蘇我ですよ!(ニコニコ)チバビーフの牛丼とカツオ飯もうまかったけど小鉢類がどれもちゃんと美味いのが結構感心したんだよね

    初ドミ楽しかったしいずれ別のとこにも行ってやりますよククク

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:52:42

    クククク…ドーミーインはサウナ、モーニングビュッフェ、夜泣きラーメンが含まれている完全宿泊施設だァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:56:00

    ウィンナー・唐揚げ・ポテトがビュッフェを支える

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:21:24

    >>22

    >>24

    高ったけーよ

    ANAクラウンプラザの三千円の朝食ブッフェが

    ここ最近の最高の贅沢だったワシには

    あまりにも衝撃的なプライスなのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:24:28

    ベーコン カリカリを超えたカリカリとしておこげ付きをあたえる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:28:39

    法華クラブ…聞いたことがあります

    名前は宗教団体ぽいが関係は薄くて

    飯がどこでも美味いと

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:45:28

    >>33

    おーっワシが今度仙台旅行する時に予約したとこやん楽しみですね…ガチでね

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:40:24

    >>29

    おいおい、湯上りアイス(夜)と、湯上り乳酸菌飲料(朝)もあるでしょうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています