- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:00:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:40
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:03:05
来るか…ぐだぐだ蝦夷共和国…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:03
そういや他作品だけど金カムに以蔵さんモチーフの囚人がいましたね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:32
次とかあるんです?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:04:39
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:20
なんだよ…もう滅んでんじゃねーか…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:23
ちょうどるろうに剣心も北海道編やしな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:31
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:38
もう剣心やないか
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:05:45
アシリパさんが白石さんだったっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:28
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:06:41
つーか北の大地で黄金ってもうハロウィンでやってるし…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:07:05
- 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:07:25
ヒ、デヨシ
これやぞ - 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:07:39
ぐだぐだ時空とか関係なしに無理です
- 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:06
- 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:14:04
マイナーと言ったら失礼かもしれんが、知名度低い偉人とか英雄を起用するのも考えものだなと思ってしまったわ
いや、ちゃんと調べろよって話なんだろうけどさぁ - 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:15:58
アイヌ繋がりだからじゃね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:02
シトナイの出典をアイヌ神話としてたんだけど、実際は和人が作った御伽話だったみたいな感じ?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:18:48
シトナイは存在しないでっち上げのアイヌの逸話なんすよ
それを調べ切れずFGOは実装しちまったというお話
考証疎かにしたのもあるけどアイヌに関しては北海道ぐるみで色々とヤバい部分があるので手をつけるなら徹底的に詰めなきゃならん - 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:21:37
メイドインジャパンのチャイナ系アイヌサーヴァントとか魅力しかないだろ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:23:29
オキクルミ(アイヌラックル)CV小林親弘さんとかは正直超見たい
- 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:23:31
- 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:24:41
なんか北海道舞台のイベント前になかったっけ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:17
アイヌもメインどころ(アイヌラックルとかポイヤウンペ辺り)なら少なくともシトナイみたいなトラップは無い
いかんせん口伝なので大筋以外の逸話がふわふわしてるけどむしろ創作としては盛りやすい - 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:04
口伝だしアイヌ関係で扱いにくいから触れないのが吉なんだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:17
中の人が北海道関連キャラやってる
モデルにした人も今北海道
これは北海道で何かが起きるな - 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:14
終章以降解禁されるかもしれない外部コラボのトップバッターがるろ剣だとはな……
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:07:08
北海道は舞台になってないもんね