おれのことを逃げ上手の敗北者と言った奴の殺し方を

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:25:02

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:25:46

    落ち着けオヤジ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:26:38

    見え見えの挑発に乗るんじゃねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:27:03

    背中の傷はですねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:27:45

    逃げたけど逃げ傷ないからノーカンなんだよね
    思えばゾロも同じ理論みたいなもんなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:29:40

    海軍の軍艦に追われて即退散とはとんだ腰抜けの集まりじゃのう白ひげ海賊団

    船長が船長…それも仕方ねェか………!!“白ひげ”は所詮…先の時代の“敗北者”じゃけェ…!!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:30:28

    お、オヤジ…よく考えたら今回ガープが背中にギャラクシーインパクト撃ち込んでたら逃げ傷出来てたんと違うかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:30:49

    白ひげ大丈夫?
    どんどん株下がってるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:05
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:12

    >>9

    前半の海に引きこもって3000万のルーキーに負けたヤツに言われたくねえよバカヤロー

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:15

    あれで愚弄してる奴が愚弄されるターンなんだよね
    ぶっちゃけ意味が分からないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:26

    >>8

    白ひげなんてもん好きなメスブタに素直になれないクソダサムーブしてたやん

    何ガープから逃げた程度で株下がってんねん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:45

    >>8

    おーっこんなところにも投資家が現れとるやん

    引き際をわきまえない奴は死ぬだけですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:05

    >>8

    えっむしろあれだけ強いのに「戦わない」選択普通に取れてる分株上がったと思うんスけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:10

    ガープから逃げるだけで白ひげを愚弄するということは同じく逃げているカイドウとビッグマムも愚弄するということ
    お前は何がやりたいのだ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:26

    怒らないでくださいね、そもそもおでん回想で海軍から逃げたり、ティーチの件もアホほど嫌な予感がするから一旦ステイといってエースにざけんなよボケがいわれたり、家族を守るためならともかくカッとなったエースやロジャーみたい死んでも逃げねーよバカヤローって白ひげはなるタイプではないですよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:46

    >>7

    余計なこと言うなっアホンダラ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:34:17
  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:34:23

    そもそも勝てないなんて一言も言ってないんだよね
    面倒くさいからスルーしてるだけなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:34:33

    戦わずに退いて無傷なのと戦って無様に敗北して背中に傷を負うのは決定的に違う これは差別じゃない差異だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:17

    >>7

    親父の見聞色ならそこまで本気で来るなら仕方ない…本当に仕方ない…で迎撃したと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:35:42

    今回の話で愚弄したいんだったら人質殺す前にいちいち演出を重んじてむざむざやられるソマーズ聖とかにすべきだと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:29

    >>7

    ボウヤ

    これは背中に逃げ傷を作る戦いじゃないよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:54

    海軍相手に長々と時間取ってまで戦う意味、どこに!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:46

    どうにか擁護して貰ってるけど今回のガープが執拗に追って来てたら普通に逃げ傷なんだよね怖くない?

    まああくまで「”あるいは”その人生に」で確定に無いとは断言してないからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:57

    単に背中に傷がないって話なのに戦略的撤退に揚げ足取るのはなぜだいぼくぅ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:09

    >>8

    今日の何処で株が下がったのかを教えてくれよ

    シャッキー助けに来たのにガープの相手をする理由、どこへ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:23

    >>25

    こいつは何言ってるのか教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:41

    引き際弁えられない馬鹿はバレッドみたいになりそうなのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:57

    しゃあけどあのクソ忙しい状況でガープとエンカウントして「相手してやるわーっ」ってやる奴の方が逃げ拳骨傷貰うよりよっぽどアホやわっ

    カイドウ「えっそうなんですか」

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:39:59

    >>25

    執拗に追ってきたらしょうがないので時間をかけて相手をするだけと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:06

    >>28

    見ての通り引き際弁えられないバカのうわ言やん…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:39

    なんかとりあえず白ひげ愚弄したい奴大丈夫?
    噛み付く内容があまりにも読解力なさ過ぎて逆に総スカン食らってるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:11

    背中に逃げ傷がないってことはうまく逃げられたってことやん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:19

    >>25

    本当になぜ読解力がないの…?

    もしかして「偉大な背中だった」を本当に馬鹿でかい背中だと思ってるタイプ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:20

    引き際弁えてる上に逃げる時背中狙った攻撃は回避してきたってだけの話なんだよね
    じゃあ逃げ傷がないのはたまたまヤンケってのはまあそうでやんす

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:41:48

    もしかしてオヤジは逃げ上手の若君だったんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:10

    引き際の見極めが上手いってのは褒め言葉なんだ
    家族が大事なんだ
    聞いてるかエース

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:48

    >>37

    こら💢死んだらどうするアホンダラ💢

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:53

    いつの間にか一度の撤退すら許されなくなった
    それがスレ画です
    謎じゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:04

    >>38

    はい

    親父と仲間を馬鹿にするやつは許せないです

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:08

    えっ
    ヘコヘコした情けない敵前逃亡と「今は相手してるヒマがない」による逃亡が同義だと思ってるタイプ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:22

    >>40

    おそらくクロコボーイだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:30

    生涯一度も撤退戦した事ない奴が居たら本当に怪物なんだ
    ミホークですら引く時は引くんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:43:52

    >>43

    厄介ファンを超えた厄介ファン

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:44:06
  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:44:26

    >>41

    やはりお前は下劣で不浄な海賊王の血を引いている

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:44:36

    >>46

    ギャハハハ

    所詮先の時代の敗北者じゃけえ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:44:38

    なんかあれっスね 
    「生まれてから泣いたことがない」キャラがいたとして
    そいつの赤ちゃん時代が描かれてオギャアオギャアと泣いてたら「〇〇さん泣いてしまうw」とか本気で言ってそうで怖いです

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:44:55

    >>48

    ハァハァ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:18

    >>44

    強いて言えばロジャーがそれにあたるのかも知れないね

    しゃあけどガープも運が良かったからって認めとるわ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:19

    >>46

    >>ワンピースアンチ速報

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:25

    >>44

    いいや私のお兄ちゃんは一度も引いたことがないし背を付けた事もない本当の怪物と言う事になっている

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:59

    同じ話でガープと互角のロジャーと元気にやり合ってるのが愚弄者さんの無様っぷりを加速させるんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:46:35

    >>53

    ブリュレみ

    よせ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:46:37
  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:46:42

    >>46

    そこのコメント欄に帰ってくれって思ったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:46:45

    てか救出作戦で無駄な寄り道する方がバカだよねパパ
    ガープは状況全くわかってないままノリだけで来たバカなんだ
    そのせいかこの件を物凄く後悔する事になるのがもう確定してるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:46:54

    >>49

    ワシ…そういう風に祭り上げられてた奴に心当たりがあるんや…

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:01

    白ひげの能力で逃げることなく戦いまくってたら世界終わってると思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:07

    戦わなくてもいい相手対して無理に戦う奴って…
    ま…まさか…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:01

    >>59

    ワンピースってこう言う厄介ファンに勝手にイメージ形作られてもはや認知上の偶像が出来上がってるキャラ多くないスか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:08

    >>61

    🔥

    🔥

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:12

    若い頃は愉快なおじさん海賊やっててもええやん・・・

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:18
  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:48:55

    なーんも考えないで白ひげが戦うなら数分で島消えるんスけど良いんスかこれ?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:35

    >>49

    マジで今回の白ひげアンチそのものやん元気しとん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:45

    そもそもワンピースにおいて敗北者と呼べるのはエースただ一人なんだ
    エースを差し置いて敗北者を名乗るとかおこがましいにも程があるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:56

    まっ同じシャッキーを助ける目的のロジャーとやりあってる間にシャッキーが傷ついてるからバランスは取れてないんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:19

    愚弄されたり愚弄が愚弄されたり色々あるけどエースが無様な説得力だけは積み重なり続ける…それがワンピースですわ
    おかしいやろがあーーーーーーっ!?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:22

    >>66

    それどころか雑把に薙刀振るうだけでリンリンが死にかけるんだよね酷くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:50:52

    ガープからガン逃げするのにロジャーとは普通に戦うし
    基準のわからん男それが白ひげです

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:51:11

    というかそもそも白ひげアンチってなんだよ?!だいぶアンチのしがいのないキャラ造形だと思うんスけど…

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:04

    >>73

    深夜に白ひげ愚弄しようとしたらマネモブにボコボコにされて……後に引けなくなったワンピ愚弄マネモブの1人……

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:13

    >>72

    それに関してはロジャーとはケンカが目的だからじゃないスかね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:17

    王族誘拐みたいなもんになるしおでんは置いていくしかないやん・・・とかやるし、結構冷静な冒険家なんだよね
    あの豪快なおっさんにキャラ変したのはいつ頃なんスかね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:47

    ここまで突っ込まれてるのは単純に逃げるときの走り方のせいだと思うんだよね
    なんかダセーよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:52:52

    熱い展開に筆が乗っちゃった結果の寄り戻しが敗北者だと思うと本当になんか悲哀を感じるんだよね悲しくない?
    その内ラディッツよりはマシみたいな扱いになってそうなんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:53:12

    >>72

    目的の競合相手となんか知らんがとにかく来てみた場違い野郎では

    対応違って当然と考えられる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:53:35

    誇りとか面子気にして勝てない相手に真正面から挑むのはただのバカじゃないスか
    ゾロですらルフィの船長命令に従って素直にくま相手に逃げてんだよねパパ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:54:27

    そもそもマムが「戦うな長引くぞ」とか言ってんのにガチで勝てないと判断したから逃げてると思い込んでるアンチは何が見えてるんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:54:28

    >>76

    頂上戦争やその直前も冷静だったし元々豪快さと冷静さを兼ね備えた漢なんじゃねえかって思ってんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:54:54

    戦略的撤退の正統性を語れば語るほど息子が恥晒すのはルールで禁止スよね?
    酷いピタコラスイッチなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:55:13

    >>80

    勝てない……?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:55:54

    >>83

    うーんワシはエースが死ぬほど大好きだけど頂上戦争でのムーブはほんとにどうやっても擁護できないゴミを超えたゴミムーブだったから仕方ない本当に仕方ない

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:07

    >>78

    しかし…ラディッツはゲームのイフ展開で和解することもあるのです

    正直ラディッツの方がまだマシだと考えられるが…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:17

    なんかガープ過大評価民がガチで言ってるのもあるからカオスなんだよね
    読んでるかも怪しいんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:57:14

    >>83

    エースは白ひげの息子じゃなくてロジャーの息子として死んだんだ

    ガキッの頃からロジャーのせいで存在を否定され自己肯定感はバチクソ低く承認欲求は高くなり死ぬまでロジャーの血に振り回され続ける人生だったんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:57:46

    まあでも長期連載すぎて魚先生の描きたい一面が変わりすぎて、ファンのキャラ像とズレるみたいなのは無くはないと思うんだよね
    別に魚先生に限ったことではないけどねグビグビ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:58:31

    そもそもルフィの踏み台として否定されてるんだ、だからすまない…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:30

    >>59

    コッワあ〜〜っ

    フクロウナギみたいな顔してるゥ〜〜

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:59:52

    >>77

    緊張感がなくてマジでめんどくさそう感が出てるからいい書き方だと思ったのが俺なんだ

    リンリンはもうちょっと危機感感じてて白ひげの余裕が大物っぽさに見えるのん

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:00:01

    ぶっちゃけシャンクスがロジャーの生き様について割と否定的な態度取ってたしバカ息子に関してはガチでバカ息子として書いてたと思うんだよねパパ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:00:44

    今四皇に成り上がってる奴らなんて全員引き際弁えてる奴らじゃねぇかよえーっ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:01:42

    >>93

    SBSで海賊は結局バカって言ってたし見せ方が盛大にミスっただけでエースはロジャーの遺伝子に振り回された男のつもりで魚先生は描いてると思ってんだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:02:27

    >>94

    カイドウ「引き際ってなんだァ…?撤退なんかせずとも負けて捕まっても死ななきゃいいだけだと思われるが…」

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:02:43

    あにまんのエース集合だぁっ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:03:22

    >>93

    なんならそれ以前ジャヤでこの喧嘩は買うなって言ってたんスよね

    シャンクスとかルフィのスタンス的にエースの喧嘩っ早さはアレなんだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:04:41

    >>89

    でも白ひげは2年前の時点で胸騒ぎがするとか言ってエース止めてるし思慮深い穏健派として描かれてるのんな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:56

    はぐれメタルとか言われてて笑ったのは俺なんだよね
    こんな強いはぐれメタルいてたまるかよえーっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:06:58

    ネタじゃなくてガチで言ってそうなのが怖いのん

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:07:05

    まあロックスの目的は妻子だが
    とにかく前提としてこれは救出作戦なんだよね
    無駄に強いだけのこの場はどーでもいい海兵に固執して目的を見失ったら
    エースみたいでやんしたなんだ
    愚弄が深まるんだ

    引き際を誤らない白ひげ…見事やな

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:08:01

    >>100

    はぐれメタルというよりきらめくパンジーさんだな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:09:04

    引き際をわきまえてる男って持ち上げながら逃げ上手扱いすると切れるのは繊細すぎぃ~!

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:10:52

    >>104

    もう良いんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:11:24

    >>98

    ふん

    そんなことエースもわかってるに決まってるだろう

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:11:37

    >>98

    喧嘩買った結果としてシャンクスの片腕を失わせたしその辺はきっちり弁えてるのがルフィなんだよねパパ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:25

    >>61

    待てよ!

    親父の悪口はこの退けんのエースが許さないよっ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:34

    >>104

    最初から愚弄目的で発言したらそりゃあ愚弄しかえされるのなんてわかりきってるのに反撃されたら逆ギレで悪者扱いとか無様すぎるぅ〜

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:14:32

    >>104

    荒らし失敗

    ファ〜眠い

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:14:42

    ガープ=天竜人の犬 白ひげ=逃げるのが上手い敗北者
    おとん…これ来週も誰かやらかすんちゃうかな?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:15:26

    ソマーズが寸前でシャッキーぶっ殺そうとしてる同じ回で「時間取られるから逃げよう」の判断が叩かれるの本当に今日の連載読んだんスか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:15:32

    そういやロジャーも逃げたことあったんスかね
    シキと一戦交えてたけどあれは嵐きてノーカンみたいな感じだから逃げてないと思ってんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:30

    >>96

    お言葉ですがおでんのにしっかり負けそうになったのをババアに助けて貰ったやつが言えたことではないですよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:16:50

    >>113

    そういえば最初にガープ来ても逃げずに応戦してたのん

    さすがエースの父親っス

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:17:30

    >>113

    最終的にとっ捕まって処刑された以上

    逃げなかったか逃げるの失敗したと考えられる

    このエースの父親は…?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:18:59

    >>116

    ロジャーは海軍の面子のために対外的には捕まえた扱いだけど実際は自首じゃなかったスかね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:19:05

    たとえ逃げるときであっても恐れずひるまずたじろがず
    周囲に気を張り祈り全身全霊で傷つけられない
    …ということで逃げ傷がないのはある意味立派なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:19:41

    >>116

    自首したからそこはノーカンなのん

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:21:10

    あの距離でガープに背を向けて無傷で済むかはまぁまぁ運ゲーだろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:22:57

    >>116

    シャボンディ諸島でレイリーが自首したって語ってるのん

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:23:23

    若君の方はタフカテだと愚弄対象だから逃げ上手の名前は許されないんだ…だからすまない

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:28:15

    燃えてなんぼの黒炭に候、と同様に
    SBSで尾田センのフォローが入る可能性ありそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:31:00

    >>20

    貴様ーっエースを愚弄するかあっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:31:08

    親父はそんな事言わない!

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:37:32

    >>98

    お言葉ですがルフィもエース馬鹿にされたら喧嘩っ早いですよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:39:53

    もうよせ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:41:51

    >>88

    もしかしてロジャーもエースに対して親父らしい事をしてれば

    エースはあんなにも生き急ぐ事はなかったんじゃないっスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:42:50

    そもそも逃げ傷なし=すべての戦闘を避けなかったと読み取ってるのが頭おかしすぎて笑ってしまう
    もしかして白ひげを遭遇する海兵全員海の藻屑に変えてきた凶悪を超えた凶悪な海賊だと思ってたタイプ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:44:37

    ロジャーとは普通に戦ってるんスよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:55


    ロジャーがシャクヤクの前に立ち塞がっててそこから逃げたとかではなくシャッキー救出優先して無駄に長引くだけの戦闘避けたことに噛みついてるんスか?
    しかも逃げ傷なし=必要不必要問わずいままで一度も戦闘を避けたことがないって意味不明すぎる受け取りかたなんスけど…いいんスかこれ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:48:49

    >>130

    もしかしてシャッキーの前に立ち塞がったからなのがわからないタイプ?

    >>131でも言われてるスけどここで立ち塞がってるのがガープなら普通に同じ対応してたと思われるが…ロジャーとガープがほぼ互角なのは描かれてたっスよね?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:52:14

    >>130

    ガープとほぼ互角と考えられるロジャーがシャッキーの前に立ち塞がったら普通に戦闘する以上ガープが同じことしてたら普通に切り結んでたと思われるが…

    ガープから逃げたのはマジで時間の無駄だからでしかなくて必要な戦闘からは逃げてないっスね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:55:19

    >>73

    というか単にキャラ煽りして構って欲しいだけだからアンチですらないんだよね怖くない?

    週末に暴れてたウタアンチやら女キャラアンチやらと同じような連中っスね

    今頃スレでボコボコにされてることにすら人との関わり欲が満たされて気持ち良くなってると考えられる

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:56:04

    今のワンピ読者の頭はスポンジなんだよ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:57:18
  • 137二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:59:17

    >>126

    ジンベエ「待て!エースくん寄せ!」ガシッ

    これで全てが救われたのん

    あの時のジンベエは何してたんスか

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:01:06

    >>135

    それは頭スカスカでテロリスト儲やってる某女儲のことを…

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:02:29

    >>135

    だから今のワンピには説明台詞が必要だったんっスね 読解力皆無の蛆虫に配慮して

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:05:36

    >>73

    おそらく銀メダリスト達だ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:08:57

    >>139

    お言葉ですがこれだけ大量のスレで説明マネモブに説明されまくってるのを無視してキャラ煽り続けてるあたりいくら説明モブ置いても愚弄ポイント探し出してスレ荒らしまくりますよ

    読解力ではなく性根の問題だと考えられる

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:13:09

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:13:26

    >>140

    そういや「銀メダル」って概念ワンピ世界にあるんスね

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:14:15

    ここでガープとやりあって無駄に時間浪費してたら今度はシャッキーそっちのけでプライド優先の喧嘩し始めた猿とかいいはじめるんだよねゴミじゃない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:15:14

    ロジャーとまともに戦わずに安全地帯で家族ごっこしてるお山の大将として赤犬様よりお墨付きを頂いている

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:16:53

    ふぅん一切の逃げ傷なしってことは必要不必要問わずすべての戦闘を回避しなかったということか
    ↑お変ク読解力すぎて笑ってしまう

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:20:08

    逃げるんかいっ インバインバインエースと白ひげッ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:22:03

    まあ逃げ傷はなくとも赤犬の離反工作を見抜けずに正面から不意打ちを食らったんやけどなブヘヘ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:22:21

    笑ってしまうロジャーとやりあうから結局シャッキーには間に合わないなんて

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:22:55

    >>137

    何って…ようみちょったんやん…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:23:52

    ま…またウタ儲が他キャラ愚弄してるのか…

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:24:58

    女の奪い合いにも負けたんスか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:25:08

    「仕事なんかしなくていい」って言ってくれるから好き
    病気やイジメから解放しようとしてくれたから好き
    弱者に優しいから好き
    紫の美しい瞳が好き
    片メカクレなところが陰のある感じで好き
    ピョコ耳が立ってるときも下がってるときも可愛いから好き
    羽が発現するのが天使みたいで好き
    歌が上手いから好き
    主人公のちょい年上のお姉さんのところが好き
    世間知らずなところが好き
    純白のワンピースの衣装が好き
    脇が好き
    「新時代」の歌詞やライブでキラキラしてるところが好き
    「私は最強」の健康的なセクシーの衣装が好き
    「私は最強」で無双するとこで鳥肌が立つからすき
    「逆光」で一味を一網打尽しちゃうのが好き
    「ウタカタララバイ」でネズキノコ効いて狂ってる描写が好き
    「Tot Musica」の闇堕ち顔が好き
    「世界のつづき」で光に包まれて天使になってるのが好き
    「風のゆくえ」で笑顔で消えていくのが切なくて愛おしいから好き
    最後までファンのことを気にかけてくれる優しいところが好き

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:29:48

    >>151

    話の通じなさ読解力のなさはまさにウタ儲って感じですね

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:31:11

    >>148

    話ずらしてまで愚弄続けるうえに他スレでも指摘されてた即ハート2つぽちぽちからほぼ動かないまんまの挙動で笑ってしまう

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:33:09

    >>155

    やっぱりこいつウタ儲なんでしょうね

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:33:57

    たとえばガープは俺に任せてお前らはシャッキーを助けに行けって展開だったら納得したんスか?

    とはいえ団が協調性も無ければカイドウマムは悪魔の実狙いで全くバランス取れてないんだけどね

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:36:07

    >>8

    もしかして本家のコメ欄にも毎度毎度株が落ちたのがどーこーとコメントしてる方なタイプ?

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:43:45

    >>5

    ぬ〜

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:47:14

    やっぱ最近のワンピのセリフが多いのは正しかったんスね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:49:20

    >>160

    今回に関しては書かれてることガン無視してイメージで語ってる奴が荒らしてるんだよね酷くない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:52:08

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:53:28

    >>5

    白ひげの逃げ傷なんて

    シャッキー争奪戦の時に子どもみたいな言い訳してるうちに失恋した心の傷位だよねパパ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:59:43

    こういう頭スカスカの奴のためにリアクション説明モブを用意する魚先生に悲しき現在……

    でもリアモブを愚弄してそうなのもこういう頭スカスカの奴が多そうでリラックスできませんね

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:05:42

    過剰描写や描写不足を読者に責任転嫁するのって不様すぎると思うのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:31:41

    >>73

    海軍ファンは基本白ひげ嫌いだと思うのは…俺なんだ!

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:40:55

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:14:21

    ていうか逃げ上手って普通に褒め言葉だと思うのが俺なんだよね
    逃げるべき時にしょうもない煽りに乗って挙句に荼毘に付すバカとかもう逃げられないタイミングで逃げようとして背中に傷負うカスと違ってきっちり無傷で逃げ切ってるってことでしょう

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:31:10

    >>165

    うーん…常識的な読解力があれば理解できることを理解できない奴がいるから仕方ない本当に仕方ない

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:04:58

    >>165

    過剰描写や描写不足ってアンチの機嫌損ねたらどっちとでも言える便利な言葉っすね

    できるだけ読者にわかりやすく描いててバカなアンチでもわかるはずなのにまだ無駄に荒らしてて

    足りないのは国語能力やアンチ行動以外の生きがい見つける能力のどっちなんすか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:09:18

    えっ?ワンピースの読者ってマネモブ以下のチンカス読者がほとんどなんスか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:11:37

    えっ?ワンピースってわざわざ少数のために多数が読みにくくなるよな描写をしてるんですか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:38:36

    >>170

    白ひげが悪く言われるのを許せない銀メダリストどものスルー力…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:44:42

    ゲームでいうなら救出ミッションなのに相手するだけ無駄な強い奴と戦えなんて嫌だよね パパ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:46:23

    本人は別に逃げ傷なしを誇ってもいなさそうなのを勝手に持ち上げてるやつのせいで悲哀を感じますね
    てめえに言ってんだよナレーションのゲス野郎

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:48:51

    退くとき退かなきゃマジでエースと一緒なんだよね
    普段エースを愚弄する口で今回白髭を愚弄してるんだから話にならねーよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:17:18

    マジモンの知能ボーダーってあにまんにいるんだなと思ったそれが僕です

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:42:42

    最近のワンピの描写が過剰なのと一部の読者の読解力が終わってる事は両立するんだよね

スレッドは9/30 17:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。