狛野君……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:30:15

    随分老けたね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:30:58

    HP削るってそういう…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:18

    スポブラ着けてるように見えた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:31:39

    このカラーもええな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:20

    ボスかと思いきやまさかのスキン

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:32:35

    海外のMODみたいなカラーリングで草

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:33:18

    多分ストーリーやったらめっちゃ欲しくなるやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:34:10

    本物(?)は青瞳黒眼だから雰囲気違うな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:34:22

    格ゲーの2Pカラーじゃん

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:17

    >>8

    なんか鬼滅の刃思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:36:31

    >>8

    NARUTOの穢土転生思い出したわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:37:05

    >>8

    俺はドクターストーンのキャラ思い出した

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:42:31

    >>9

    2Pカラーあるある

    赤いキャラは白くされがち

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:45:54

    >>8

    自分はコレだったわ

    カラーリングといい目といいもう一人の自分っぽいポジだったり

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:46:42

    朱と白でおめでたいじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:47:32

    今年は紅白狛野合戦か

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:49:09

    >>8

    あっ好き

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:53:00

    こう…ドッペル的なアレじゃないのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:12:51

    絶対柚葉に一目でイジられるやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:13:58

    >>8

    鬼滅、ナルト、ドクターストーン、BLEACH

    さあどれだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:14:11

    ブルーアイズホワイト狛野

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:24:57

    こういうゲームのスキンってモーションとの兼ね合いとかで手間かかるからあまりスキン作れないイメージあるけど2pカラーならバンバン出せるのでは・・・?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:27:03

    シャドウ真斗....?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:56:08

    明らかに突貫工事で作った炎上ご機嫌取りの手抜きスキンで草
    こんなカラバリもどき4、5人ぐらいまとめてパックで出せよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:05:23

    こういうのは個人的に好きだから定期的にやって欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:06:36

    敵バージョンカラー使えるの良い
    今後もせっかくモデル作ったやつとかでてきたらどんどん配布して欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:06:49

    「S級フラグをこんなに早く!?」と思ったんで少し拍子抜け


    まぁないよりはある方がいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:07:56

    格ゲーないしジャンプ漫画のキャラを意識してるっぽい狛野だからなおさら似合ってるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:09:40

    炎エフェクトも青とかになってると嬉しいわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:11:16

    >>19

    「ちょ!?真斗なにその恰好wwwあ、ちょっと待って今撮るからw」

    脳内再生余裕やな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:12:38

    髪色ってかなりデカい要素変えるなら服装も変えて欲しかった…
    けどスキン貰えるだけありがたいからokです

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:14:32

    2Pカラー...?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:14:36

    アキラ以外の男キャラでスキン貰えるなんて思ってなかったからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:16:47

    急進派の狛野推し勢、もう何お出しされても公式に文句言う事しかできなくて残念過ぎるでしょ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:20:30

    色違いでも無償で別衣装もらえるんだから素直に喜べばいいのにな
    真斗は全男性プレイアブルにとって良い前例を作ったわけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:20:54

    今後二次創作で左右対称に配置された紅白真斗が大量に描かれるであろうことはとても素晴らしいのだわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:23:16

    >>36

    地味に怪啖屋学生トリオは今回で3人ともスキン所持者になったのだわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:30:00

    これメインストーリーやったあと無邪気にやったー別カラー狛野!って素直に喜べるやつか?見るたびに辛くなったりしないよな??ってそっちを疑っている

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:35:18

    >>35

    配布期間終了後とはいえ「あんな手抜きで金取んの!?」とか言ってるの見たから過激な人は永遠に分かり合えない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:09:00

    >>38

    逆に2Pカラー真斗使っててメンタルやられる状況って何やねん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:50:28

    >>39

    いやただ色変えただけでスキンです!って言われても困るわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:52:43

    >>41

    それを決めるのはお前じゃないんで…😅

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:53:45

    >>41

    同じA級のニコはめちゃくちゃこだわって作られてるのになW

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:54:36

    もはやファンを名乗る何かやな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:55:02

    別スレ埋まったらすぐ隣を荒らしに行くような真似するから嫌われるんやぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:55:55

    しかし何を発狂してるんだろうな
    多分狛野とかどうでもよくてこのゲームさえやってないんじゃねえかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:31

    >>46

    アレじゃね?同じAのニコはめちゃくちゃこだわって作られてるのに、なんでこの子はこんな手抜きなの?

    みたいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:55

    >>43

    え‼️

    単芝全角になってる‼️

    単芝全角になってますよ‼️

    早く気づいてくれ‼️

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:58:35

    >>47

    だとしてもキレすぎじゃね?またあれか?🚻に格差ありすぎるって騒いでる奴らか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:00:46

    >>49

    ここ最近変なファンですらないのが寄ってきてるからなー

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:04:02

    >>49

    全然関係ないけどその絵文字青一緒な上に小さいせいでどっちが男女か分からんな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:05:14

    プレイアブルの男性キャラが少ないのは正直残念には思うけども、だからって粘着することなくね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:06:16

    >>49

    元から男女に格差あるゲームで男キャラ(しかも低レア)に可能なまで配慮してくれるって相当ありがたいのにな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:08:49

    大半のプレイヤーは野郎なんかに興味ねえんだから騒ぐこともねえだろ。ヒューゴとかライトとかが良い例だろうに

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:12:23

    >>53

    可能な限りじゃねえよ、対等にしろって言ってんの

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:14:33

    結局推しの狛野がSになれずマウント取り辛くなったから不貞腐れてるだけなんだよな一部の過激派連中
    まともなユーザーは2Pカラー配布も歓迎したうえで完凸狛野の育成計画立ててるでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:14:52

    まあアプデまで騒いでそこから興味なくしてさっさと離れるだろうよ
    ゲームやってない今なら荒らせると思って寄ってくるやつなんかその程度よ
    …なんなら明日には居なくなってるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:15:41

    対等にしろとか流石にゼンゼロやめた方がいいとしか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:15:49

    >>56

    作るんだったらもうちょっと凝って作ってくれてもって思ったとしても、ギャーギャー騒いで荒らすのは絶対違うよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:17:18

    ゼンゼロがもっと男キャラの魅力を引き出してくれれば解決なんだよ。
     
    出したところでみんな回さないからって諦めやがって

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:17:37

    >>59

    貰えるだけ羨ましいとは思うんだがなあ

    俺の推しのセス君にもくれよー

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:17:46

    この手のに一度目つけられると重箱の隅つついてでも騒ぎ立てて来るから無視が一番よ
    このレスしてる時点で人のこと言えないけれど

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:18:54

    まあ上にもあるがすぐ飽きて居なくなるからそれまで我慢するしかねえな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:19:50

    >>58

    まあ今までの男キャラ見るにそうね……

    美少女軍団の添え物みたいな立ち位置のキャラ多いし、ホヨバは男女キャラ同士絡ませるの割と嫌うから孤立しがち

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:20:02

    >>60

    お前ヒューゴはそこそこ引かれてたやろうが、復刻したライトだってみんな引いてたし

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:20:08

    これ一番嫌なのは(あ、やっぱ男キャラにスキン用意するのやめようかな…)って公式が二の足踏んじゃいそうな事
    プレイアブルでは初の男性キャラのスキンなのに感謝どころかキレられるんだもん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:21:55

    ライトはいいぞおじさん「ライトはいいぞ」

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:22:31

    ヒューゴもいいぞおじさん「ヒューゴも良いぞ」

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:23:02

    >>65

    ヒューゴって引かれてんの?むしろS級だと所持率最低だとおもってたんだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:23:03

    >>65

    ヒューゴはまあまあ引かれたのはいいんだ

    なんでその直後にエレン強化したんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:23:46

    荒らしくんよ

    俺もかっこいい男キャラがもっと増えてほしいと言うのは一緒だ。でもだからって運営そのものに悪口とか、こう言うスレを荒らして良いわけじゃないぞ。

    それからガチャとか所持率とかを話題に出すのも普通にダメだぞ。

    かっこいい男を出せの前に、カッコ悪い自分を出すな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:23:55

    開発は柚アリのついでくらいの立ち位置のキャラがなんでこんなに人気なんだって不思議に思ってそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:24:55

    >>72

    ちゃんと人気なのはわかってると思うぞ

    それはそれこれはこれなだけで

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:25:22

    >>72

    多分荒らしがキレてるのってそこだと思う。男キャラをついでにするな的な

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:25:27

    ヒューゴってマジで所持率低かったんじゃなかったっけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:25:45

    銀狼になった狛野カッコ良すぎるしょこれは引くしかねぇーって

    まぁ不満が一つあるとすれば目を青色にして欲しかったなーってカラコン苦手狛野概念が個人的に生まれた
    コンタクト入れるの苦手そう感あるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:26:09

    >>74

    じゃあホヨバゲーやるのがそもそもの間違いだわ

    そういう会社だもん

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:26:26

    >>69

    他と比べるんじゃなくて別に引かれなかったわけではないことを伝えたいんだと思いまする

    てかライトとヒューゴは明らかにガチャのタイミング悪い

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:26:45

    >>76

    PVで明らかに反存在的なのが出てきてたからそのバリエーションなんだろうなー

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:26:50

    >>73

    むしろレアリティ以外では運営にかなり愛されてそうだよな狛野くん

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:27:06

    >>78

    イヴリン引かれてる時点でそれは言い訳でしかないわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:27:26

    >>71


    なんだお前かっこいいな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:27:43

    >>75

    なんならヒューゴよりも復刻ライトの方が引かれてそうなんすよね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:27:48

    実際なんで人気なんだ?
    シナリオでも柚×アリが本筋だったような

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:28:26

    >>71

    >>82

    意味不明な改行癖で自演バレてますよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:28:27

    >>80

    商売的なものと癖詰め込んだキャラにする事はまた別だからなー

    PV見る限りモーションも作り込まれてるし格好良く仕上げてきてるからそっち方面きちんと拘ってるよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:29:43

    >>78

    いや他と比べるのは前提だろ

    商売なんだから

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:29:57

    >>84

    柚葉が普通に狛野と仲良くて狛野もアリスに好意的だったからだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:30:02

    >>84

    シリオン+様々な個性に惹かれたんじゃないかな、我もその一人

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:30:59

    >>85

    荒らしに説教したい気持ちはわかるけど自演にしか見えないのは本当にそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:31:31

    >>84

    実際良いキャラしてたしムービーもかっこよかったから好きよ

    それはそれとしてAだとは思ってたので別に不満もない

    完凸まで引くしきちんと育てるさ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:32:20

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:32:26

    4部承太郎かな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:32:56

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:33:10

    恋愛漫画とかに例えるなら柚葉とアリスがメインCPで1番の友達が狛野、くらいの立ち位置なんよ
    その友達の描写を増やしてくれと言われても作家は困るわけよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:33:20

    >>81

    タイミング悪いのもあるが一番大きいのは別に引く意味がなかったんだよね

    ライト実装時期は碌な炎・氷アタッカーがいないし

    ヒューゴはほとんどの人が雅持ってるから氷アタッカーは別にいらん状態だったし

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:34:16

    男キャラをみんな引かないんじゃ無い、その前に実装されたキャラが男キャラよりも強いってだけなんだよ。

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:37:45

    >>97

    ライト以外は…そうね…

    てかマジでヒューゴには納得いってない

    ただでさえ雅がいたからほぼ立場なかったのにエレン強化って…

    前門の狐、後門の鮫ですよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:39:16

    ヒューゴは俺は引いたけど、その前に雅が実装されとるからな!そら引く率は少なくなるわ!キャラも良いし使ってて面白いんだが戦力的に見ると引く利点がねえ
    2凸してる私自身たまに趣味で使って遊ぶには良いが、気分転換にゼロ号や防衛戦で遊ぶ以外に出番は来ない

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:40:37

    なおマサマサ配布後でもゼロビーは引かれた模様

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:42:16

    >>100

    初期キャラの強化形態はみんな引くやろ、少しは考えろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:42:41

    完走したお気持ちスレの次スレにされてて草草の草

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:43:26

    >>101

    無限に擁護出てくるやんw

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:43:34

    てかこの先アタッカーどうすんだろうな、今のところ何来てもこのキャラでいいあのキャラでいいってなりそうだけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:44:37

    >>104

    やるしかねえインフレ加速!

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:45:12

    まあ好みで引く枠になるんじゃねえの
    俺みたいに全キャラ引くって人も居るだろうしね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:46:12

    >>100

    プレイヤーもれなくアンビーにはお世話になってんだからそら引くよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:46:20

    >>95

    むしろ公式の方から2.1で「一番の友達」の見せ場を割と作ってくれてた気がする

    あとガチガチの百合に染めない事でほんの僅かだけ柚葉と狛野のCP素材も残してくれたと思ってる

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:46:27

    まぁ実際2割しかいない女性層に向けたキャラとかS級で実装する理由無いしな…
    S級は女で固めて男はA級かマサマサみたいな配布S級に回したほうがガチャは回るし女層は男も手に入れやすいしでWin-Winなんじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:47:38

    >>109

    男が欲しい男がいるってのも事実だけど、実際俺もそうだし。多分シンプルに男女格差に納得いってないんじゃ無いの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:47:43

    >>107

    お世話になってるから引くってなんやねん

    宗教かて

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:47:56

    >>108

    町中イベントとかで3人絡んでるシーン結構あるしな

    友人3人枠ってのはきちんと用意してる感じよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:48:29

    >>109

    それが嫌ならゼンゼロやめましょうねって話だわな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:48:56

    >>111

    いや戦力的に使わなくなってたキャラは好きな娘が昇格してまたガチで使えるなら引くでしょって話よ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:48:58

    >>110

    じゃあもう他のゲーム行けやってなるわ、たまに他のホヨバゲーと比べるやつもいるから腹立つ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:49:44

    >>110

    少数派っすねそれ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:50:02

    >>109

    2割しかいないというかその2割を配布やら広告やらで自ら引き入れたというか

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:50:04

    >>115

    スタレは男キャラでもめちゃくちゃ引かれてた!!だの原神は!!!だのしらねぇよって話だしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:50:16

    >>112

    だから真斗を冷遇してる!許せない!ってのはお門違いにしか聞こえないのよね自分には

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:51:05

    てか男キャラ増やして欲しいは運営に言えよって話じゃね?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:51:30

    >>115

    というか他のホヨバゲーやってる俺が言うけど男女比率格差はどこも大きいから余計に文句言ってる層が謎なんよね

    男は年2から3人くらいやぞ原神も

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:52:33

    >>117

    ライカンさんとかエグかった記憶

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:53:02

    ポンペイイゾルデもそうだけど扱い固まる前から実装をやたら期待して裏切られて「運営は!!!」とかおるからな
    そういう層はちゃんと実装ラインナップに並んでから推しといたほうがいいのでは?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:53:03

    >>114

    >>戦力的に使わなくなってたキャラは好きな娘が昇格してガチで使えるようになったら引くでしょって話よ

    マジで文章として成り立ってなくて怖すぎる

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:53:18

    男キャラそんなにポンポン出てこないのは仕方ないソシャゲ的にね
    男の友情ものとか大好きだけどゲーム的にそれはそれだし

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:53:28

    >>120

    アンケで書けばいいだけの話なのにねぇ

    ここの運営フットワーク軽いからアンケ書いてりゃきちんと反映してくれるのに

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:56:11

    男キャラが主軸なストーリーがないのはおかしいって奴もいたな。ヒューゴとライカンのストーリー忘れたんかって思ったわ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:57:23

    流石に売上に直接関わるところをアンケ書けば反映されるはお花畑すぎないかと思うけど
    男が操作キャラとして実装されるだけ御の字だよ本当に

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:57:35

    >>121

    そういやそうだな

    なのに原神は男女比お気持ち少ない印象あるわ(というより男女関係なくレアリティお気持ちが多い印象)

    なんでだろう 長く続けてるから諦めただけ?

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:57:43

    >>127

    男キャラでももっと雅さんレベルの奴をだせってキレてる奴いたわ。そんなぽんぽんいてたまるかって

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:58:35

    >>127

    面白く無さ過ぎて記憶から消したんじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:00:09

    >>121

    ちなみに原神は年間17人実装のうち去年実装された男性キャラは☆5(S)が1名、☆4(A)が2名でした

    一昨年は4人だったかな

    ソシャゲなのでそのへんは仕方ないとこあるよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:00:13

    >>129

    ストーリーでどれだけ活躍したら……とか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:00:22

    男メインのシナリオ出してもどうせ男キャラとしかまともに絡まないホモくさいシナリオになりそうだしな
    なら女メインのシナリオで良くねとは思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:01:19

    >>134

    男女相応に活躍するストーリーをよこせ!!!


    これが荒らしの本音じゃねえかな

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:01:46

    本当にキャラ人気あるなら前後が人気キャラだろうが性能がちょい見劣りしようが引かれてるだろってのは禁句か?
    引かれない理由を並び立てる事は擁護じゃなくてむしろ男キャラのファンを追い込んでる事にいつになったら気づくんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:02:57

    >>136

    ヒューゴとライトさんに魅力がないって言いたいのか

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:03:32

    >>135

    美少女ゲームじゃ無理 てかホヨバじゃ無理

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:04:01

    >>137

    あくまで相対的にって話だから…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:04:03

    >>137>

    別に>>136は別にそう言ってないやろ。熱くなんなや

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:04:32

    なので引く人は引いてるんじゃねえの
    ただ、まあ金額デカいからな
    欲しくてもその前で回しちゃってると当然引けないわけで
    ライトさんは雅と儀玄が控えてる時に来てるしヒューゴはその前にビビアン来てるからな
    引きたくても弾が残ってない人も多いわけよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:05:12

    とりあえずすーぐ他のゲームと比べる奴がいて困るわぁ。

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:05:59

    実際ライトさんは血の涙流して欲しいんだけど毎回タイミング悪いんだよ!と叫んでる人たくさん見たな
    無限に金がある訳じゃねえからどうしてもな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:06:51

    >>137

    俺もその2人は好きだ

    だが男キャラを持ち上げる為にガチャ回りの話をするのは逆効果だと言いたいし

    周りがそれで煽ってきたとしても引かれてないのは事実なんだから黙って耐えるしかないと言いたいんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:08:32

    まるでスルーされるのはいつも男キャラみたいな言い方してる奴がネットには多くて困るよ。

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:09:09

    >>144

    何言ってんだコイツ

    不人気キャラ推しは不人気煽りは受け入れろってか

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:09:45

    男は売れない連呼しすぎるとその男連中抜いて売上ドベったシードが可哀想だろ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:10:08

    キャラは目茶苦茶好きだよ!好きなんだけどこちらが切れるリソースには限りがあるんよ
    そのリソース有効に使おうと思ったらどうしても他に回したくなってしまうというか
    ライトさんくらいぶっ壊れてたら気兼ねなくリソース回せるがヒューゴは使ってて楽しい以外の利点がない

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:11:06

    >>147

    シードはちょっとどの層狙ったのか分からん売り方過ぎたのが…

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:11:06

    >>146

    当たり前だろ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:11:16

    ユーザー男女比が8:2のゲームで男なんていらないとか言ってる奴が大量にいる以上どんだけ女オタク引っ張ってこようとそら男キャラの売上なんて伸びんわな

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:11:17

    >>147

    >>144の言葉を引用するなら「引かれてないのは事実なんだから黙って耐えろ」だ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:11:57

    >>147

    そのサイトってそもそも本当に正しいのかあやふやじゃなかったか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:13:02

    >>150

    出たよ男はいらん女をよこせのクソガキ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:13:53

    >>154

    そのクソガキが大半を占めるゲームなんだ

    残念ながら

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:14:09

    >>149

    シードパパ目当てで引いた俺は異常…?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:14:11

    >>149

    ロボ好きに刺したいんか脚フェチに刺したいんかよくわからんかったね

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:14:50

    >>156

    まあ俺も同士だからわかるよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:15:34

    >>153

    売上"予測"だからね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:15:57

    もうみんなエロさじゃ引かねえのかな…… 狛野君もシードパパもエロいのに

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:17:02

    >>160 後半待てや

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:17:10

    >>146

    そもそも煽りに反応すんなって話よ

    相手はその反応見て楽しんでんだから

    そんな奴の思い通りに動いて自分に利があるか?ってこと

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:17:11

    同じ基準で比べてもドベってたのがシードなんだろ
    実際引いてるやつ少ないしな…
    ロボなけりゃもっと売れたんだろうが

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:17:27

    実際欲しくても金銭的に見て回す余裕が無いと、ついでに来てくれるAのが正直有り難いんだよな
    どうあれイベントは見られるしキャラも使えるわけで

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:17:45

    >>156

    >>160

    その人死んでますよ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:18:09

    >>160

    前半はわかるけど後半はわかんねえよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:18:44

    狛野毎回荒れるから、狛野関連のスレどんな内容でも禁止にした方がいいだろ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:19:10

    >>164

    ついでに来てくれる興味のないAキャラなんて育てんしイベントも見ないわ

    むしろ石くれるから完凸済みがダブった方が嬉しい

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:19:22

    >>167

    2週間後の実装までは荒れるだろうねえ

    何故か荒らしたいのが居着いてるから

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:19:33

    >>163

    シードとシードパパを別個にしてくれたらよかった

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:20:10

    >>167

    どのみちこういう事言われるから運営に中指立てんなって言ってるのになぁ…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:20:35

    >>168

    消えろ害虫

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:20:42

    >>170

    ストーリーは良かったが既に死んでるのはあまりにも残念だったよ

    ストーリーはとても良かったが

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:20:53

    ロボの中に可愛い女の子はもうみんな食傷気味なのかもな自分は引いたけど

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:21:06

    >>153

    こういう奴の男が売れてないってソース不明の情報振り回されてるときにはなんも言わんよな

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:21:35

    >>172

    実際に大多数のユーザーはついでに引いたパンダやらクマやらを育てたか?好きになったか?

    言うまでもないよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:21:38

    >>174

    あんまりにも使われてる設定だしね、シードパパだけが好きな人からしたら残念だったんじゃね?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:22:19

    >>176

    もちろん完凸して育てて使ってるし好きだが?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:22:30

    どうせなら男にしろ女にしろ中身無しの機械人設定が良かったわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:22:32

    >>175

    それは確定的に明らかな確固たる事実だし…

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:23:07

    結構かっこいいやん

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:23:33

    >>181

    ヴィジュアルは悪くねえな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:23:49

    >>178

    大多数のユーザーがそうならもっと獣キャラも増えてるだろうな でも実際はそうじゃない

    まぁ不人気は事実なんだから無理に反論せず自分が好きなら胸を張って好きといえばいいじゃないか

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:23:52

    >>178

    パンダはむしろ信頼イベの方でキャラ立った感がある

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:24:33

    >>184

    中々に濃いから良かったよね

    波乱万丈すぎてちょっと笑ったけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:24:52

    >>181

    スニーカーは圧倒的にこっちがいい

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:24:54

    >>173

    正しく「死体が喋ってる」状態なんよね

    しかもなんか脚で操作されてる…

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:25:03

    まあ不人気推しは不人気煽りに耐えるしかないわな
    だって事実なんだもん

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:26:20

    >>147

    虚狩り並みに力入れたって嬉々として語ってたのに可哀想…

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:26:35

    >>188

    荒らしに反応するのは荒らしって昔から言われてるからな

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:26:38

    >>188

    不人気キャラって言い方やめろよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:26:40

    >>181

    というかカラーリングは素よりこっちがええな

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:27:40

    さてさっさと埋めて寝るか
    遅くまで駄弁り過ぎた

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:27:53

    >>144

    引かれてないのは事実なんだ"から"黙って耐えろってのが納得できんな 荒らしに構うなじゃダメなのか?

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:28:21

    >>188

    >>191

    人気キャラ推してる自分は正しいとか上に立ってるって思いながら人生終えてろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:28:36

    ぶりぶり

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:28:52

    未だにセルラン煽りのアホいるのか

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:28:52

    シードはなんかやたらキャラプロモーション多かった割にアレだった

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:28:53

    >>194

    そういえばよかったわすまん

    反応するなって言いたかった

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:28:54

    >>192

    若干ライカンと色被るけどこっちがいいよな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています