- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:40:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:53:23
どんな世界に渡ってもそこに合わせた新しい能力生えてきて適応できるだろうからなんとかなるだろうね。
- 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:54:46
この人特に理由もなく底なし穴以外だとどんなに高い所から落ちても脚が痺れるだけで済んじゃうのがズルいよ(オデッセイ基準)
- 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:57:17
漫画だがメイドインアビスが思い浮かんだけど
多分この人アビスだろうが普通にクリアしちゃうな… - 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:03:50
ピーチ姫にも言えることだけど、宇宙服無しで月歩き回れる時点でだいぶ人間の枠組みから外れてる
- 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:04
HALO Reach……
- 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:05:13
多分土管とハテナブロックも一緒に転移してくる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:06:28
このお兄さん存在自体が希望そのものだからな。
- 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:10:19
- 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:19:33
このヒゲ本編で宇宙創世に巻き込まれたりしてるけどハッピーエンドで終わらせてるし…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:23:43
SF方面にもファンタジー方面にもオカルト方面にも対処可能なヒゲ
ワンダーを見るとサイコ系もイケるかもしれない - 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:35:17
クッパ始めヴィラン勢も大概おかしいんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:30:59
マブラブ
マルフーシャ
プロムン… - 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:54:21
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:14
ふとマリオが剣持って戦うのも見てみたいなと純粋に思った
こう…フロムゲーの世界にでも放り込んで - 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:01:02
バッドエンド世界の後始末するようなストーリーのゲームは巻き返すの無理そう
ニーアシリーズとかエルデンリングとかホロウナイトとか - 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:14:34
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:16:56
ルイマンシリーズだとそもそも速攻で負けてルイージいなかったら完全に詰んでいたりもするから結構穴があるタイプのおっさんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:20:58
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:33:15
どんな世界だろうが無限アップ技編み出しそう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:39:11
まだホロウナイトは事前にラディアンスさえどうにかすりゃ良いだけだからかなりマシだけど、他がなぁ…というか滅んだ要因が一つだけじゃない上に複雑怪奇化してるのがなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:54:34
エルデンリングは最初からディストピアです、その上壊れてるけどどうしますか?だから
結局新しいキノコ王国を建てるくらいしかなさそう - 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:41:22
ブラッドボーンは…弟を呼んだ方が良さそうだな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:43:50
神座世界は流石のマリオも秒殺される可能性が高いが、もしかしたら適応して新能力が生えるかも
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:46:45
なれ果てマリオとかいって着ぐるみでなれ果てとか言い張りそう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:06:33
残機が幾つもあっていくら殺しても蘇る、なんて事になったらキャラによっては相性で殴り勝てる気がする
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:12:43
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:41:03
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:48:56
スーパーペーパーマリオは割とギリギリだったんじゃねぇかな…
いや世界は救われたし2人もしあわせな結婚はできたけどさぁ… - 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:50:26
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:24:37
表面上というか、マリオにカメラを向けて見える範囲はハッピーだけど見えない裏はバッドやん、ならあり得る?
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:55:19
3DSのカービィシリーズみたいな、悪の組織がやられてマリオ視点ハッピーだけど救われない奴がいるみたいなやつとかかな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:56:19
マリオユーザーの考えるハッピーエンドってもしかしてマリオさえ生きてればいい感じ?
- 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:58:56
オリガミキングはバッドエンドとは言えないけどグッドエンドではない気がする
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:59:40
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:01:57
でもマリオって結構負けて捕まってない?
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:04:12
多分キーアイテムを取れば光が広がって色々解決するよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:06:00
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:09:16
マリオ単体ならどうにかなる
緑も付いて来たら察する - 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:04:32
ぶっちゃけ都合の良い能力と都合の良い主人公補正与えたらバッドエンド回避はそりゃ余裕というか…
サイレントヒル2はマリオは影響受けないだろうからあまり大きな活躍は無理そう - 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:07:45
じゃあラスアスでジョエルの代わりにマリオに頼もう
果たして虐殺エンドを止められるか - 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:14:36
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:16:52
サイレントヒルにマリオが居たら過去を乗り超えられるスポットになりそう
なお会えなかった場合 - 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:17:14
思い返すとラストオブアスってマリオのオマージュ要素多かったな
きのこだし
ファイヤーマリオだし
弟も強いし - 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:18:11
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:18:11
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:20:29
武力じゃどうにもならないストーリーだと無理だろう
さよ教? - 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:24:00
物語開始時点で詰んでる世界だと難しそうではある
- 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:24:51
ドラッグオンドラグーンとか…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:25:22
世界が詰む前の時間軸に戻る不思議な土管とか出てくるんでしょ?
- 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:27:44
まぁ本編からしてマリオは基本後手後手で何か起こってから対処だしもう遅い!って場合だとマンマミーヤかもしれない
- 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:37:27
幾らマリオブラザーズでも石川賢作品の時天空や神座シリーズのナラカが相手だと手も足も出ずに敗れるイメージがある
まぁ、何故か後で『対抗手段』が生えて来てリベンジしてくるイメージが何故か湧いて来るけど - 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:41:28
物語開始時点で終わってる世界、っていう意味ではもうポケモンSVですら救うのは不可能
そうでないならだいたいなんとかなる - 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:05:00
ニーアシリーズってどうにかハッピーエンドにできそうだろうか
- 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:09:38
- 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:34:07
クッパも一緒に来て分かりやすく倒せるようにしよう
- 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:34:23