【朗報】ヨーク、天竜人どころか五老星直属の部下になる

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:30:28

    良かったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:33:27

    ガーリング科学分野は専門外っぽいしめちゃくちゃコキ使われそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:36:19

    パシフィスタ100機を2日以内に作れみたいなクソクライアントしてきそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:07:34

    食って寝てればそれでよかった頃を思い出して大泣きしながら開発作業しててほしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:13:41

    本人はだえだえ言ってる方の天竜人になりたかったのにな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:16:35

    左団扇の生活を望んでた筈が損害がデカすぎて貧乏暇なしになった辺りで自業自得だけどかわいそうな気もしてきた。
    しかも上司はサターンのつもりがガーリングだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:20:40

    天竜人にないたいとは言ってたが好き放題に金が使えて自由にやりたいだけであって誰かの部下になりたかった訳じゃないわな正直

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:22:53

    本体が想定してた誰もがパンクレコードをダウンロード出来るようになってればヨークがこき使われることはなかっただろうけどそもそもそうなったらタダ飯喰らいのヨークはお役御免になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:24:28

    理論上は可能って言ったものを全部できる扱いしてくる門外漢ガーリング?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:26:36

    正直世界最高の頭脳に生理現象全てを押し付けられてたエッグヘッド時代が酷すぎてまだマシに思えてくる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:28:52

    今深刻な食料不足だからメシマシーンだけでも作ればとりあえず一般天竜人からは歓迎されそう
    まぁその後もマザーフレイムやらパシフィスタの再起動(ボニー味方するプログラム排除の上で)やらなんやらでめちゃくちゃこき使われるのは避けられないだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:29:18

    ヨーク「助かったマッフィー、ガーリングから貰ってた研究資金で夜な夜なボーイズシップを呼んで酒と飯と男に金を注ぎ込んでたのがバレて殺されるところだった」

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:29:51

    出世という点で見ると世界最高峰レベルだし死ぬほど羨ましいっ...てハンカチ噛みちぎる人もいるだろうから、まあその...(何の役にも立たないが)チヤホヤはしてもらえるんじゃないか?うん...

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:40:04

    まぁ、前よりはましなんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:41:19

    「忙しすぎて睡眠も食事もまともにとれない……!トイレに行く時間すら惜しい……!あたいがあと6人居ればいいのに〜!!😭」ってなってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:42:36

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:15:38

    >>6

    サターンでも忙しいのは変わりないかと…

    しんどいのはまだ人間みのあるサターンがサイコパスなガーリングに変わった事だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:45:03

    >>16

    軍務や政務をやる分はあっても、科学知識が恐らく一般人と差異が無いレベルだろうからな だから、ヨークが側近にされたわけで…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:58:08

    >>15

    無限ループって怖くね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:40:56

    サターンは理論立てて説得すればできない(実現可能性が低い)ことはできないと納得してくれそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:44:26

    よりにもよってガーリングかよ…って今だとなっちゃうよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:03:16

    サターンはいい上司になりそうだったんだけどな 禁忌に触れなきゃやばい実験も認めてくれるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:16:48

    >>22

    というか五老星はみんな敵か蹂躙される民の立場でさえなきゃマシな感はある

    そこに同じ天竜人基準でもあいつコエーぞってガーリングが来た

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:26:48

    なんだかんだ五老星達は人間は見下しつつ世界の平定には不可欠な存在とは思ってそうだからなぁ
    ヨークがサターンの下に就いてたらサターンも多少のわがままは了承しそう
    その分、なんやかんや科学の知見はそれなりに高いから下手な誤魔化しはできないだろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:35:35

    >>15

    分裂を繰り返したらより欲深い分身が誕生するのか全員欲が希薄になって無欲になるのかどっちなんだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:47:27

    ざまあ展開にしたいんだろうけどそれまでが酷すぎて作者と読者にズレを感じる部分

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:21:31

    >>16

    「○○を××するだけだろ?なぜできない?」

    「理論上可能なら失敗しないはずだ、今すぐに完成させろ」


    みたいにガーリングはトライ&エラーを理解しないで結果だけを要求して良そうだよね

    ヨークの地獄が始まりそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:18:47

    それでも頭脳を求められるだけ前の生活よりもしかしたらマシかもな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:05:37

    >>25

    煩悩が細分化されるだけでは? 

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:53:08

    >>28

    ヨーク自身はのんびり出来ないうえ権力使う暇無しだが、給料は相応に貰え美味いものは食えるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:57:50

    欲を制御できないやつを手元に置くの怖くない?
    良心とブレーキのないベガパンクだぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:03:48

    >>31

    多分、出来ないようにされてるんだろうな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:03:19

    どうなってるかは不明であるが、問題発生でガーリングもヨークも激務だろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 14:02:00

    >>20

    ヨークが解りやすく説明出来るかどうかによるだろうな

    一般レベルの知識の奴に専門家の専門用語まみれの言葉なんてわからないわけだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:47:41

    >>26

    ざまぁとかいう奴がいるが、ヨークからしたらやりたい事をさせてもらえず 交代無しで他の奴らの生理現象を押し付けられてるわけだから不公平さが根底にあるし

    ストレスだってかなりあったっぽいから、ベガパンクと他の猫にも問題があるのを見てない気がする


    勿論、ヨークにも悪いところはあるからどっちもどっちなんだよな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:36:26

    >>3

    リュウソウジャーのガチレウスを思い出す…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:19:23

    身内が禁断の研究してるけどマザーフレイム提供すれば天竜人にしてくれるオマケ付きで助けてくれるなら裏切らない理由ないよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:14:30

    先代と違って科学に理解がないから変な軋轢生じそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:47:16

    >>27

    ホントに一般レベルの知識しかなさそうだしな…ガーリング

    例えば灯り一つでも一から発明するとするなら、フィラメント選びをしすぐに燃えない工夫など何ヶ月?何年?も色々研究して実験と試行錯誤をしてエジソンは電球を発明した


    そういう感じで理論は出来てたとしても、絵物語みたいにすぐ出来るわけじゃないって説明しているんだろうな

    でも…

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:00:46

    >>35

    あんたが自分を欲担当にしたから欲が制御できなかったんでしょって

    まあ当たり前のことだしな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:32:09

    >>40

    本体と猫が分かれてるから全くの別個体と思われがちだが、同時に本人でもあるのを忘れてはいけない

    人の欲に底なんてものはないから当たり前だと言えば当たり前 自分で自分を見直せないのは、いずれ痛いしっぺ返しがくるわけだって事…ようは自分の欲による自滅って表現


    これは昔の漫画 鋼の錬金術師でホムンクルス強欲がお父様に反抗したそれと同じだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:00:18

    欲が制御出来たら人間苦労はしねぇし、欲が無かったら生き物じゃねぇからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:08:20

    >>3

    流石にその1割くらいじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:31:34

    >>43

    いや10機て

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:33:47

    >>44

    妥協したとか言いそうな予感…だそれ

    もっと妥協したとして最低でもその半分かもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:17:02

    >>8

    多分、作中の問題がなくても実用化は無理だろうな

    sfによくある人工知能に依存するそれと同じで、なんでもパンクレコーズに依存して新しいものやアイデアが生まれなくなり

    人はどんどん堕落していき文明や技術などの前進はせず あらゆるものが停滞してしまうからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:53:11

    サターンが上司なら「死ぬほど忙しい!でもやりがいがあって楽しい!」ってなる可能性はあったし変に後悔してる展開よりはそうあって欲しい派だけどガーリングだと無理そう

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:37:07

    >>15

    作るのはデメリットが多く費用も割けないと言われるんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:16

    ガーリングに使い潰されそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:35:37

    >>49

    それはもったいないから、飴と鞭でうまく使うだろ

    ただし、本人は納得いくかは不明だが…まあ…大丈夫かと

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:46:18

    考えたら究極の選択だな
    裏切らずに現状のままで不満だらけと裏切った後は問題発生で忙しいって

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:08:23

    >>7

    気になるのは契約書があったか?あったとしてきちんと読んだのか?と思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 13:18:11

    まぁガーリングの部下になるとは思わんでもあの天竜人のそばにいるとなると危険は覚悟の上だろう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:34:58

    人の心が無いガーリングに科学分野の責任者なんて出来るのかな?
    「ダイヤは炭素の塊なのだろ?炭を用意した…ダイヤを今日中に100カラットのダイヤを50個作れ」
    みたいな無理を言ってきそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 14:45:32

    >>44

    それでも戦艦十隻分はやべぇよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:35:13

    従来の五老星ってようは養蜂家なんだよ、人間なんて虫としか思ってないけど蜜を運んでくる虫(ミツバチ)はちゃんと大事にする
    上司が新型殺虫剤の散布実験を「近い」という理由で養蜂場の近くでやると言ったらドン引きもする
    ミツバチの巣を狙ってくるスズメバチ(海賊)は排除しようと必死にもなる

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:51:12

    どう考えも望んでた生活は手に入りそうにないよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:23:01

    >>57

    少し考えたら自分の価値とその対価とか色々あるのわかりそうだけれど…欲に目が眩んでいたんだろうな

    多分、サターンは前もって説明してるけれど聞いてないか忘れていたら大変だ

    …なので、まあ頑張れとしか言えない

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:26:59

    >>8

    得られるメリットより危険なデメリットやリスクを考えたら実用化は無理だから どのみち社畜になるしかなかったという地獄…強く生きろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:21:58

    >>55

    人員確保出来ても無理ゲーだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 00:58:18

    食料不足、火事と次から次へとトラブル発生でストレスたまりそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:20:10

    本当に今、ヨーク何してるんだろうな?次の扉絵連載にでもその後が出るのだろうか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 16:09:40

    ヨーク「幸せってなんだっけ? ……むなしいから、考えるのをやめよう」


    こんな感じで痛ましくなっていそう…


    >>6

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:43:17

    今更だけれど、猫の生身の部分ってベガパンクの細胞由来だよな? それなら何故、性別すら変わってるんだ??

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:33:24

    >>46

    漫画なら火の鳥の未来編みたいやね。ハレルヤというAIに依存、ムーピーの問題点の堕落して人間が駄目になるって意味が。

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:44:12

    >>52

    多分、ヨークが都合の良いところだけ読んだか都合の悪いところは小さく書いてあったんじゃねーの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:53:55

    >>60

    一体半年とかなりそうなイメージだからそらな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 05:56:02

    >>61

    第二のアタちゃん誕生か…いや、やばくないか立場的にさ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 06:30:01

    >>64

    イクイクの能力が無機物限定なのに具体例が本という漫画だし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:45:00

    >>10

    飲み食いと寝てトイレだけってのは楽に見えてメンタル的にしんどいだろ普通に

    だから、仕事してそれを信頼されてるあたりはマシって意見はわかる 祖父母が退屈は嫌だ何かしなければと言う意味も

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:00:46

    >>70

    ジジババの退屈は嫌だと言ったり呆けてしまうのは精神的にくるからなのか…それはさておいてヨークは自分もベガパンクだって言ってたから何か作中で描かれない事があり裏切った経緯なんだろか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 03:05:19

    >>65

    まさか…第一世界は似たようなものがあって、それで滅びた可能性が?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 06:47:39

    >>1

    ヨーク「え?」

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:31:43

    >>3

    超絶ブラックどころか暗黒

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:35:21

    >>36

    声はMr.1かバージェスだっけ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 23:58:00

    >>75

    稲田 徹のことか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:12:26

    >>69

    本って有機物だよな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 04:21:03

    >>30

    美味いものは食えないぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています