【学マス】よくよく考えたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:42:33

    偏りすぎじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:43:52

    Vi特化型とか1人もいないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:45:33

    こうして見ると第二ステVoが少なすぎるからVo得意が超少なく感じるんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:47:11

    確かに第一第二第三ステの組み合わせで6通り、特化とバランスの2通りで6×2=12通りだから各アイドルで被らないようにできそうなのにそうなってないのは不思議

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:59:47

    割とすぐ来たとはいえ、サービス開始時点だと第二ステVoが0だったんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:10:56

    初期メンの9人のうち3人がDaVi突出で被ってて更に3人がViDaバランスで被ってるから初期の傾向って実質5種類だったのか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:12:29

    キャラ設定の噛み合いとしてはわからないけどゲームとしてはそれあってる?って思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:46:30

    燕はこの中でまだ来てないステ割になるのかな、Da特化のVo2番目って予想してるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:53:10

    第三ステVoが多いのは声優とキャラ設定に合わせた仕方のないものなのかね〜

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:27:26

    不思議と言えば不思議よな、同じVo型でも手毬みたいに得意なのを更に伸ばしたいのか、広みたいに足りない所をもっと伸ばせ、なのかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:52:08

    >>8

    まあ一番ありそうだよなぁ

    燐羽が来るとしたらどうなるんだろう、第一Voと見せかけて佑芽と一緒だったりしても面白い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:58:47

    燕は清夏を負かしたり諸々設定的にDa.第一確定なんだろうけど、中の人の経歴と歌唱力だけ考えたらVo.第一でも全然違和感は無いw

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:51:27

    コイツらアイドルの癖に歌苦手な人間が多すぎですわ〜!
    どいつもこいつも変声期ですわ〜!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:12:27

    こんなにVo苦手が多いのは不思議
    歌が(ほかに比べて)苦手って描写あるのことね以外にいたっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:24:31

    咲季もあった気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:35:40

    3でも出たけどVoが第2ステの子が少ないってのとDaVi型が逆に多いせいで、結果的にVo3位のアイドルが多くなってるよね

    この逆はダンス 星南麻央以外誰かしら適正持ち
    ダンスのサポカの異様な豊富さはこの辺も関係してそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:01:10

    >>16

    まぁ…私を忘れてしまうなんて、ふふ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:12:16

    歌がうますぎると歌手になるんかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:25:46

    これはあくまで学Pの育成方針だからアイドルの能力と必ずしも合致するものではないよ
    手毬とかことねはアイドルの能力そのままみたいだけど
    広は逆に自分に不向きであろうVoDaだし千奈も多分身体を動かす方が苦手だからそっちを意識して伸ばす方針とかだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:26:40

    まあ解釈優先なのはいいけどゲーム的にはバランス取れよとは思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:29:21

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:30:40

    ゲーム的都合でチグハグになるよりシナリオ優先な方がいいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:32:14

    目標値まで全く同じだった咲季リーリヤ莉波は正直手抜きでは?って思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:22

    どうせバランス取ったら解釈違いとかで文句言うだろうに…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:42:12

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:44:13

    シナリオ優先するなら清夏はVi低すぎだろバレエやってたんだろバレエの表現力軽視しすぎだろ
    リーリヤはなんだハーフ補正でVi入ってんのか? 全部満遍なく低いだろ
    一番星の会長は全部高くなきゃダメだろ
    咲季は元アスリートなんだからDa特化で清夏みたいなステであるべきだろ

    こう言えばいいのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:45:59

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:52:28

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:53:56

    どうせどんな形にしても何かしら文句は捻り出せるんだからどうでもいいよこんなの

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:57:13

    ゲーム的都合とシナリオ描写を組み合わせた結果が今の形になってるってだけだろ
    このステが低いのがおかしいとか全部高くあるべきとか考えるだけムダよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:59:42

    バランス良くされたところでサポカ集めが捗るわけでもなく…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:05:18

    なんか学マススレって定期的に思考停止を推奨するやつ出てくるよな
    お前がノータリンなのは分かったから他人に強要するなよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:00

    別に楽しい考察で済んでるならいくらでも考えてりゃいいけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:10:25

    >>32

    お前も勝手な持論を他人に強要すんなよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:12:09

    学マスにバランスの良い部分なんてないし今更だろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:13:08

    ココで文句言ってる様な奴って運営にこのキャラのステータスはおかしいです。変更を要求しますとかお気持ちしてんのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:56:00

    審査基準は必ずしもそのアイドルの能力バランスを表しているわけじゃなくて、各パラメータがどの程度重視されてるのかを相対的に示したものだと解釈してる

    あと審査基準のタイプは厳密には4タイプ(バランス、二極、突出、超突出)あるので
    所々前提のズレた会話になってる感がある……

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 03:53:33
  • 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 04:33:00

    キャラ毎に設定するのも偏るのもいいけど有利不利をガッツリ付けるのはやめてくれ
    コンテストのVo不遇とかマジでどうにかならんのかあれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています