- 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:43:17
- 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:44:17
- 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:45:11
砲雷八卦でもオーバーコングガンとタメ張るレベルで強いのに
それの強化版の大威徳雷鳴八卦まで出してくるとかまだ100%の本気は出してなかったんだなってマジで頭おかしすぎて好き - 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:48:08
第2のおでんになると思ったから厳しくしたんだよ多分…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:49:22
- 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:49:32
アニオリで正直結構な損してる男
まあ1000話からは原作通り流石に上がる一方だろうけども - 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:50:33
アニメは原作者が作っている訳ではないのを一番体現してるひと
- 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:51:37
今回の条件じゃルフィが勝ってもケチつくな
やっぱカイドウさん最強じゃんと言いたくなる
万全の状態で再戦して欲しい - 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:51:50
無抵抗な状態からワンパンでルフィを沈める演出がノーダメとはいえそこそこ真面目に戦って大技でルフィ倒したみたいな演出にされたり
怪物マムを上陸させて面倒臭いことにしたくない人間味ある演出が考え無しにマムと全面戦争する脳筋になったりしてちょい悲しい
- 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:52:56
この誤字ある意味誤字って良かったのやもしれん
- 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:58:46
アニメはなあ
今後原作で長期の過去編があるとして
おでん編はうまくできてたから
そこに期待するわ - 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:59:49
- 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 22:59:52
- 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:02:57
???「フッフッフッ鳥籠」
- 15二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:12:25
首都1つ潰す位だからまだ常識の内かなって…
- 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:30:00
本当にただ強いだけのキャラだったらこんなに魅力を感じなかったろうな
回想で卑怯な手で勝った時は株を落としたかに見えたが、そうして過去の弱さを見せるのも今の強さや人間味を表現する上では必要だったんだと今なら思える - 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:31:50
- 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:34:54
ルフィは落とそうとしてないぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:35:21
どかせっていたろうがい
- 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 23:35:43
コイツが技を繰り出しているコマは大体迫力があるから好きだわ