【サマポケ】Summer Pockets 第26話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:33:04
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:35:36

    行かないでうみちゃん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:40:47

    絵本の話きちゃった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:43:36

    いつまでも続くと思っていた暑さも終わりが見えて来たし夏っていうのは必ず終わりがあるものなんだよな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:45:42

    あの夏休みを送っていないから関わることも無いんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:47:24

    神山…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:50:26

    やはりタイトル回収する瞬間は熱い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:52:25

    蔵整理だけだと夏終わるの早いな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:52:59

    夏休みも終わりだしな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:53:38

    むごっほ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:57:13

    終わっちゃったかぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:57:32

    これあの船員怒られるんやろうなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:00:52

    >>6

    「あっ!」って声が出た

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:02:26

    終わってしまった…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:25

    これ鴎は健康になったって解釈できるけど紬はどう解釈すれば良いんだろうか
    加藤の婆さんいないから夏休み終わったら消えてしまうのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:07:33

    羽未ちゃんは消えてしまったけど存在を使い切ったお陰で新しい因果が生まれ、羽入里としろはが恋に落ちる事で二人の娘として生まれてくることが示唆されたということで良いんだよね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:27

    個人的には船から飛び降りたあと2人が改めて話した後に流れるフルバージョンのアルカテイルが凄い好きだったから流れなかったのは残念
    尺の問題があるから仕方ないんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:29

    これ初見勢はついてこれんやろ…
    ぶっちゃけ原作プレイしたけどこれならアニメじゃなくてゲームだけでいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:09:38

    >>17

    原作2番流さないのは本当に意味がわからん

    1番はオープニングで2番はグランドエンディングらしい歌詞に仕上がっているのに

    アニメ制作は本当に原作プレイしたのか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:11:20

    リトバスやRewriteと違ってあくまでしろは1人を救うオーラスだからご都合的に他ヒロインの問題まで解決してるのは個別ルート全否定みたいでにょもる

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:13:58

    >>20

    その辺はうみちゃんが過去行く時とかにこぼれ落ちた記憶とかが影響してるのではと考察されてる

    そういう意味では個別ルートあってこその問題解決だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:59

    >>19

    つっても5分近くある曲をアニメで全部流すってかなり大変なのよ

    尺の調整にかなり時間がかかるはず

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:28:38
  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:31:39

    >>20

    その答えが絵本なんよ

    そしてその物語は羽依里に関係のない冒険の話だから描かれなかったってだけの話

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:33:16

    サマポケはルート分岐と見せかけて「うみちゃんの繰り返す夏休みのラストn周(n=ヒロイン数)がゲーム内で描かれてる」って明言されてるから個別ルートも含めてグランドルートまでの一本の軌跡なんだよな
    なので個別ルートやその他俺らが見てないうみちゃんの周回で起きたあれこれが様々な影響を重ねた結果がこの最終話って形

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:33:25

    >>15

    健康なったというか一年前に蝶に囲まれて倒れなかったって感じ

    紬はうみちゃんが飛んだ時代よりさらに昔だからどうしようもないこの夏のボーナスタイム静久と楽しく過ごして終わりや

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:35:22

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:38:19

    いやこの最終回はさすがにちょっと…
    やっぱり前回のうちに「ポケットをふくらませて」おいて、今回はじっくりエピローグ流すべきだったんじゃないかなあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:39:47

    アルカテイルは
    夏の面影の中繰り返すよ→夏の面影を振り返るよ
    になるのOP曲でありED曲でもあるって感じで好きよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:40:34

    露骨で草
    11月発表だろうな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:41:03

    結局識はファンサービス止まりだったか
    円盤の売り上げ次第で劇場版かOVAでアニメ化されるのかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:41:07

    アニメ勢の感想も聞きたい
    けどもしかしてアニメ勢よりも原作既プレイ勢のが多い?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:42:05

    まあ毎週ずっと原作RBどころかビジュアルブックまで読んでること前提みたいな感想で進行してたし既プレイのほうが多いんじゃない?
    特に放送直後は

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:42:55

    >>30

    そういうことと受け取っていい感じなんですね??

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:43:45

    >>34

    Pがさらに露骨に匂わせてるからもうそういうことだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:44:18

    >>32

    Xの方は結構いる感じだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:46:44

    原作のすべてを完璧にアニメ化してくれたとは言わんし「もっとこれが」って気持ちもあるにはあるけどやっぱり26話フルでこのクオリティでお出ししてくれたのは感謝しかないな
    ありがとうアニメ制作スタッフの人たち!RBのアニメ化発表も待っています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:47:47

    無印と同じ終わり方だからな。RBがあってこそのあのエピローグだし。ぜひともそっちも観たいな。
    もちろん円盤も予約してるよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:49:13

    チャーハンアニメだった(アニメ勢並感)

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:49:18

    全体的には良かったと思う尺の都合でカット仕方ない部分あるけど楽しめました
    でも紬ルートエピローグのツムギと紬カットはぜってえ許さねえからな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:51:18

    >>22

    全部流すなんて言ってないよ

    1番の代わりに2番だけを少し流すだとかそういうこと

    ただそのまんま、しかも適当なタイミングでってのはうーん

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:51:52

    振り返ると紬ルートだけはダイジェストやカットによる割りを食った感は正直あるな
    日常を丁寧に丁寧に積み重ねるルートだからアニメとの相性が悪かった説はあるけども

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:52:17

    RBしかやってないから無印がこんなにあっさりエンドだったの初めて知ったわ、追加ストーリー先に知ってると消化不良感あるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:53:12

    >>40

    劇場特典行きになってしまったからな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:54:44
  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:55:01

    無印のエンディングも個人的には夏の情緒を感じて好きだからアニメでこの最終話観れたのは嬉しかったよ
    それはそれとしてRBはマジで完全版って感じなのでこっちも是非アニメやってくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:56:10

    >>35

    いやもうこれは絶対そう言うことですわ

    一体どう言う放送形態で来るんだ…?

    あと尺配分

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:56:35

    RBのアニメ化が現時点で決まってるってわけではないだろうな…
    制作陣はやりたいけど全ては円盤の売上に掛かってる奴

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:08

    1クールだと絶対足りないし2クールはちょっと多そうだしOVAとかだろうRBは...

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:16

    サマポケ無印のエンドも当時、色々言われてたような気がするよ。うみちゃんはどうなったのー?みたいな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:41

    無印のエンド好きだったのにRB以降あれはなかったもののように扱われてきたから今回そこで終わってくれたのは本当に嬉しかったよ
    無印はあくまでうみちゃんの冒険をしろはに楽しかったと伝えるまでのお話であって
    それは夏休みの冒険を終えた子供が家に帰って母親に楽しかったの伝えるようなものだと思ってたんだ
    だから無印はここでいい
    その先はやっぱり泣き虫な鬼姫様の導きと追憶がなければいけない
    実はRBは無印の冒険をうみちゃんが振り返るってテイストで構成されてるからね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:58:43

    現段階で決まってたら千葉さんがこの言い方はしない気がするから今の段階ではRBアニメ化は決まってなさそう
    少なくともアフレコ関係まで話がいってるならこんな匂わせにはならないだろうし

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:59:54

    アニメしか見てない人が「これ本当に原作面白いの?CLANNADを期待したぶんガッカリした」って言ってて悲しかったな…
    いやこのアニメじゃ原作も大したことないだろって思われても仕方ないよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:59:56

    >>48

    いや普通に決まってると思うぞ

    そもそも円盤を売る気がないよこいつら

    今回VAで円盤売ってるのに営業が製造数確定時期を把握してないくらいにはなんかそこそこ売れりゃいいかみたいな感じになってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:00:25

    リトバスエクスタシーはOVAだった筈だし
    RBもOVAかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:04:05

    なんやかんや振り返ると各ルートどれも良かった劇場版の新規キャラソンも良くて力入ってたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:06:13

    >>32

    あにまんは原作勢が普通に多いイメージ

    Twitterの方は自分のTL構成のせいかも知れんがアニメ勢が多いイメージ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:06:43

    >>52

    声優は漏洩すると権利とか他との信頼関係的に色々まずいからとにかく誤魔化す

    偉い人は漏らしても大した影響はないから漏らすならって2人が露骨に匂わせてるからそっちを信じた方がいいと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:09:32

    >>23

    聴いてきたけどマジで泣いちゃった

    うみちゃんの歌う「ポケットをふくらませて」自体の火力もヤバいけど動画中の田中あいみさんのコメントが逐一刺さる


    最終話観たあとぜひ聴くべきものだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:12:49

    >>16

    そう言うことであってる

    無印時の考察とかもネットにいっぱいあるからそう言うの読むのも楽しくておすすめ

    原作でも難解なとこはあったしね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:15:23

    >>59


    夜奏花もすごかったし田中あいみさんはすげえや…


    【Summer Pockets】挿入歌「夜奏花」 / 鷹原羽未cv.田中あいみ


  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:17:59

    蒼や鴎の問題は蝶に起因しているから何とかなったと考えられるけど、紬だけはツムギと面識ある人が島にいるのが紬としていられる条件なのがな…
    個別ルートの出来事自体が奇跡だとも言えるが

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:18:41

    >>42

    ・歌詞にむぎゅを付けるのを話の流れ変えてカット

    ・一生分の夏休みをサイレンス

    ・かき氷膝枕カットしたからか原作知ってるとズコーとなる紬の夏休み

    特に痛いのはこのあたりかな。3話目のツムギに関する話は綺麗にまとまってたんだけどなあ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:20:45

    スタッフインタビュー読んでると紬ルートは取捨選択凄い難しかったであろうことが分かる
    最後の1日に使う尺から逆算して構成してるからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:24:42

    紬ルートって日常パートの比重が大きいから物語が展開する場面だけ拾うと話が性急なだけに見えるし日常パート盛りすぎると尺が爆発するっていうアニメでやるのが難しい話なのはわかるんだよな
    ノベルゲーはその辺時間かけさせる事自体をシナリオ展開のバフにできるけどアニメはそうじゃないから

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:30:10

    最終回迎えたんで鏡子さんの公式SS解禁です
    鏡子さんの驚きの情報が明らかになるから必見だぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:30:48

    というかノベルゲー自体馬鹿みたいな文量あるからな
    物によるけどサマポケならラノベ換算すると余裕で10冊くらい超えるし
    ラノベ10冊分以上を2クールに押し込めるんだからそりゃ詰め込みがちになるわな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:33:51

    原作の物量考えたらアニメはマジで最高得点レベルで上手く頑張ってくれたと正直思ってる
    特に蒼ルート、ALKAルートの出来は素晴らしかった
    しろはルートで羽依里との出会いをしろは視点でやったりPocketルートでしろはと七海のイベント足したりアニメだからこそ描けるものを見せてくれたし個人的に加点方式で120点の大満足って感じだわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:38:57

    個別ルートを恋愛要素省かずにやったのはかなり高ポイント
    今までの鍵作品のアニメ化では初めてなんですよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:39:06

    CLANNADのように4クールあればね。リトバスだって3クールあってもカットされたシーンはめちゃめちゃ多いし、限られた尺の中では取捨選択は難しいなー

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:59:23

    >>66

    あれ読んでやっと鏡子さん周りがしっくりきた感じするわ

    EDで俯きながら自室に戻っていってるのって島に戻ってきた辺りの姿なんだろうか

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:45:22

    >>28

    羽未生存には識が必須なんや


    メインで出てきてないということはそういうことなんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:03:54

    夢のみき・おっぱい・うみサイド・鬼trueで1クールだとあまりに鬼が浮きすぎる
    識は配信限定EPで完結させつつ後はova?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:35:38

    クオリティ全体的には高かったから大満足
    人によっては不満点は上げれば出てくるんだろうがそれも幸せな贅沢って感じ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:39:09

    OVAでいいからRBエンド後の鷹原一家の日常オリジナルを書いてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:00:12

    良一はしろはの一件が無くても裸族に帰結するのね⋯

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:12:18

    フェリーから飛び込みは船員も島民もビックリだよ
    ていうかさらっとトラウマ克服したのね⋯

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:32:00

    >>77

    poketsのハイリは水泳はわからないけど、今まで通りの悪事や水のトラウマ抱えてないっぽい 

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:49:19

    普通完全版商法って叩かれがちだけどRBがあまりにも良すぎて絶賛した
    だからアニメ化って聞いた時「無印をしてRBをやるあの感動を味わえないのか」と思った

    まさか本当に2クールやって無印ENDぶっこんで、RBアニメ化も匂わせてくるとは思わなかった
    アニメでこの形やっていいのかわかんないがkey思い切ったな

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:19:26

    keyは黙ってサマポケアフター書け😡

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:10:47

    しかしOPEDCM全カットとは

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:21:01

    作画崩壊することなく2クール走りきった時点で上澄みよねサマポケアニメ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:15:59

    めちゃくちゃ良い最終回だったけど
    あくまで個人的にはしろはと羽未のシーンは原作の慟哭みたいな演技の方が好きだったな…
    いやアニメの演技はあれはあれで素晴らしいし
    七海のシーンからぶっ続けでプレイしていて感情も昂ってるゲームと違って
    1週間空いた冒頭から叫ぶような演技だと視聴者置いてけぼりになるって演出意図はわかるんだけど…

    でもまあ好みの問題だし全体的には本当に良いアニメだった

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:29:27

    凄く良いアニメ化だったけど一つだけ
    …最後のEDクレジット表記を加藤うみにしてるのは駄目だろォ!?
    この先の因果がどうなるかはともかく作中で頑張ったのは鷹原羽未ちゃんなんだからどうしてそこ原作から変えたんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:14:46

    しろはの子守唄の縁起が原作と一緒でビビった
    7年以上前の収録のときと全く同じ声と縁起を再現できるなんて声優さんすごいよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:47:16

    >>84

    まあ何故か夜奏歌という誤字もしてたしED…

    あらすじも嘘書いてること何回かあったから多分その辺の連携取れてなかったんでしょう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:48:48

    >>66

    どこで読める?

    場所がわからなくて

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:03:04
  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:07

    感想見るに原作やってるとカットされて不満なところはあるけど概ね満足って感じ?
    原作やってないけど正直良く分からなかった…

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:15:54

    >>87

    ありがとう。

    未来が過去に力を与えるの良いよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:27:51

    >>89

    いやそれでもしょうがないと思う

    個人的には原作を知ってるぶんアニメ最終回はビミョーだった

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:03:42

    >>89

    無印のPocketは原作でも割とプレイヤーの想像の余地に委ねる結末してるから「多分こうなんだろう」くらいの自分なりの答えを見つける方向でも良いと思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:08:01

    >>84

    未来を書き換えたから定まらなくなった世界において鷹原でなくなったから便宜上加藤に戻しただけだと思ってたわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:40:28

    保守

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:18:45

    RBアニメ化って実際来たらどんな構成だと思う?

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:10:53

    >>95

    残りのルート流して ラストのシーンでアニメ最後の後の答え合わせとして羽未復活を見せるって感じじゃね?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:29:45

    RB普通に映画だと思うけどな
    識ルートの映画化
    今回総集編の映画はポニキャンが関わってたけどそれだけで終わるとは思えないし

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:40:30

    今更上の方の見て疑問なんだが

    最終話の紬はぬいぐるみ抱いてたからそっくりな孫が生まれたのかなあって思ってたんだが、ループ中と同じ状態だったのか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:42:07

    >>98

    正直その説はかなりあるツムギの方も灯台にいないだろうし

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:55:28

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:22:08

    正直蒼推しだったからそこの出来が滅茶苦茶良くてそれだけで嬉しかったのに、全体的に見ても良いアニメ化だったのが最高
    RBで1番好きな曲の羽のゆりかご聴きたいな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:47:04

    >>93

    あーなるほどなあ そういう視点持たないとサマポケ理解するの苦労するんだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:23:21

    今ニコニコでみたけどマジか眩しさだけは忘れなかったもカットか。いやでもあのシーンめちゃくちゃ時間使うから仕方ないけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:30:20

    公式SSの情報量凄いな
    なんで良一のSSで静久への理解深まるんだろうってのが謎だが
    ゆっくり全部読むか

    …そのまえに鏡子さんはどれを知らないフリしているんだろうって疑ってすまんかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:49:21

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:59:31

    「タ~イム マップ」
    またしても羽衣里の痛いセリフが炸裂した、、、、、、

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:25:15

    同じく良ノベルゲーで放送クールが被った9nineの惨状を見てるとサマポケのアニメはよく頑張ったと思うよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 03:15:02

    >>107

    ナインは確かに原作面白いけど また見たいか?と言われればうーんっとなる


    サマポケは忘れた頃にもう一度ってなりやすい


    原作からしてこの差なのよ

スレッドは10/2 13:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。