- 1二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:59:43
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:03:08
ちょっとネロウを感じて嬉しくなったわ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:04:38
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:05:01
若が若君に戻ってるのが良い
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:39
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:11:04
やっぱ悪役描くの上手いよなぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:11:21
若は若君の頃のビジュがしっくりくる
今のビジュがいまいちなのは、いい大人なのに垂れ髪だからかなぁ
二十代後半なのに、牛若丸みたいな髪型が違和感あるのかも - 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:28:15
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:03:56
カッコイイんだけど腕のあれ農作業用アームカバーって言われてるの見てからもうそれにしか見えないのが辛い
ヒョウ柄っぽい柄なのが余計に悪さしてる - 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:09:10
神力抜けてもっと露骨に老け込んでくのかと思ったけど、腹筋バッキバキの逆三角形体型で猛者に相応しい肉体してるな尊氏
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:00:32
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:30:41
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:50:01
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:51:30
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:54:50
久々にかっこよかった
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:57:31
楠木正成も言ってたけど改めて「神力におんぶに抱っこじゃなくて、それ抜きでも英雄になれる才能と培った努力があるからこそ尊氏がこの時代最強」って設定好きなんだよな
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:58:56
尊氏は輪郭がだいぶ変わったな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:14:21
本気尊氏と撃ち合いできてる時点で楠木より強くて草
楠木は一撃で死んだぞ - 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:33:10
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:36:33
今でも顎長病だし顎トンガリ病だよ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:38:18
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:38:24
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:38:28
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:39:27
逃げ若だぞ史実通りに進むか微妙だろ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:40:43
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:53:43
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:02:26
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:14:08
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:16:54
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:21:07
15年くらい経ってるのに弱点で顕家ageされてもな
15年前のそんなに神力集まってないその時点で逃げる尊氏追いかけて動揺させてその弱点で破魔矢もう一刺ししおけばペスト起こらなかったやんっていう若達sageになってるし - 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:21:26
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:33:12
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:33:32
エピローグ期待してる人ちょくちょく出てくるけど
どうせ若様はこんなに素晴らしい!それに引き換え尊氏は〜足利政権は〜直冬義詮基氏は〜直義党は〜(以下難癖と捏造ヘイトが延々と続く)でしかないのによく期待できるよな
もしかして若様マンセー教に入信してる足利アンチが言ってるのか? - 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:37:56
単に作者が政治描写をうまく描けないだけだろう
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:43:53
顕家も時行チームも今ひとつ人気ないのはひとえに作者がキャラ作るの下手くそだからに尽きる
新人ならともかく何年も漫画描いてるのに絵は下手で雑だし
魅力のあるキャラどころか一貫性あるキャラすら作れない
ストーリー力は劣化してるし披露する知識は間違いだらけ
神視点のナレは最早物は言いようレベルではなくただの捏造と虚言になってるし
作者の数々の失言は既に敬意に値しない評価を下すのに十分
以前連載期間の長さを自慢していたが
これだけ時間があったのに時行も作者も空っぽすぎてマジで今まで何してたの?と言いたくなる惨状 - 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:53:05
長文で毒吐いてるのっていつも同じ奴だろ ちょくちょくライン越えしてるのも
自分も不満足な点は多々あるけど同類だと思われたくなくて迷惑なんだが - 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:34:35
史実の説のここが好きだから違う説は採用してほしくなかったとか
ここは漫画としてストレートに格好良く描写してほしかったなとか不満を抱くこと自体は別にいいんだけれど
少年漫画として何も悪くない展開にまでケチつけるのが目立ちすぎるんだよ - 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:36:08
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:36:09
作者に攻撃性あるからわかりやすいよな 引くわ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:39:48
作品に不満があったら作者の人格否定をしても許されると思ってるの怖すぎる
なんか少し前に松井はあにまん見てるみたいなこと言ってるアホいたけど仮に本当に見てたら開示請求されるレベルの投稿大量にある - 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:40:29
尊氏かっこいいけど舐めプがすぎるんだよな
こういう場面を描きたいが先走りすぎて整合性がどんどんなくなってるわ - 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:43:56
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:45:07
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:46:42
- 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:50:34
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:50:45
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:51:07
- 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:51:59
- 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:52:10
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:53:14
- 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:53:29
時行が勝つんかーい
- 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:53:42
逃げ上手
- 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:54:29
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:55:29
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:57:26
- 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:59:43
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:00:55
- 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:01:11
- 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:02:45
- 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:04:11
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:04:52
- 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:05:23
- 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:06:07
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:07:55
- 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:08:53
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:14:35
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:19:48
尊氏の実力に関しては何回も対戦してるから時行達が碌に鍛錬せず今更ビビってるの意味不明なんだよな
つか破魔矢以外にも尊氏対策するか考えろよと - 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:21:40
- 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:22:25
ここから時行がひっくり返すんだろうけど、そのきっかけは上杉箱になるんだろうか
もしそうなら他力にも程があるんだが - 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:22:33
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:24:39
粘着だけじゃなくて読ませる気のない長文もドン引き
- 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:26:08
- 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:26:37
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:29:15
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:32:08
話が変わるが、尊氏には神力集めてやりたいことがあるとずっと思ってたんだがなあ 御所巻くらいまでは
最近の巻き展開でなかったことになってそう
ただ呪いですべてが欲しくなって力集めてただけのラスボスになってしまった - 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:35:56
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:38:59
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:50:48
露悪要素増やしたのに執事も弟も尊氏を恨んで死んでない上にペストとかの大量殺人に若が憤ってないからどう反応したらいいよかよくわからないんだよな
優しい主人公っていうならそれなりの行動してくれよ - 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:22:16
最終決戦なのに盛り上がらないにもほどがある
時行側でも温度差すげえじゃん。上杉とか最強の武士できましたつって遊んでるし - 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:24:42
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:25:13
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:25:47
どうせ私には仲間がいる!お前は捨てた!つって背後にキメ顔の郎党と新田と親王が並んで
破魔矢を放つときには背後に顕家と貞宗と頼重が浮かんで
尊氏は狼狽して負けるみたいな流れになるよ - 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:26:23
- 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:28:32
これを見たかったんだよって感じする
- 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:29:54
エコーチェンバーの極み
- 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:30:48
尊氏完全勝利ルートでもいいと思えてくる
- 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:32:25
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:34:07
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:35:55
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:36:38
- 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:41:22
- 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:42:47
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:52:21
まあキャラ次第では楽しい戦でも良いよ
ただその場合基本戦闘狂みたいなキャラかつなにがあろうとブレずに最後まで貫き通せばという前提があった上でじゃないと人気出ない
やっぱ無欲な主人公との相性が致命的に悪過ぎる
百歩譲ってせめて覚悟決めた上で味方やられても楽しく戦しろ
時行はブレブレ過ぎる - 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:54:07
- 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:54:36
- 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:55:09
待ってる家族がいるのは双方変わらんのに殺し合いを楽しい戦と言うのが主人公の思想でいいのか?
敵を殺すのに躊躇いないのは別にいいけどいくら何でも配慮の差がありすぎるだろ - 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:58:42
パッと見部下切り捨てるし戦楽しんでもおかしくなさそうな天下無双の戦闘狂キャラっぽい土岐が無表情なまま戦楽しんでる感もなく割と淡々と戦ってるのに別に強くない時行はなんで戦楽しめるんだという疑問
強いヤツが地に足ついた戦の向き合い方してるのになんで弱い若が余裕ない癖に浮ついてるんだし - 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:00:30
時行は戦をポケモンバトルかなんかと履き違えてるのか?
- 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:00:43
今更尊氏を引き合いに出して時行を貶めるとはなんだ
この作品においては両者ともに作者の被害者ではないか - 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:03:48
雑魚が楽しい戦言うなら味方死んでも楽しむくらいじゃないとな
そもそも若はずっと戦争仕掛けて荒らすテロリスト側なんだから常に味方が殺される覚悟ぐらいしてなきゃアカンだろ
自分達は敵殺してはしゃぎ回りたいけど敵が殺されないよう抵抗するのは許せないって
ヘイト買うためだけに登場する三下のチンピラモブみてーなメンタルしてんじゃん - 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:10:49
死人を出さない!妻子優先で帰ります!とかアラサーにもなって平気で言える馬鹿だからな
命懸けてでも尊氏倒すって思いで真面目に戦ってる親王や新田達に謝れ - 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:12:02
- 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:13:35
楽しめよ(尊氏書き文字)
- 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:14:14
楽しいとか言ってる時行に対して楽しめよは最高の皮肉だよね
- 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:18:04
妻子優先とか言って戦場にあるまじき舐めプしてたら海野殿を妻子の元に永久に返してやれなくしてる若様さあ
若様が血反吐吐くほど真面目に鍛錬してたら海野殿が助太刀して死ぬことなんてなかったんだよ?ニート10年した結果がこれかよ - 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:25:39
- 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:29:25
ぶっちゃけ海野殺した尊氏よりも10年ニート4Pで修行してこなかった若様にヘイト行くよな普通に
- 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:39:56
- 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:44:30
尊氏が活躍する話ではアンケが伸びることほとんどなかったが
- 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:45:27
- 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:50:36
よくある「戦いは嫌でございます」ってのより、「戦いは好きだけど自分達が殺されるのは嫌」な主人公が優しい扱いされる方が不気味なんだとこの作品で知った
まだ戦いを嫌ってる主人公を優しい扱いしてる方が理解できる
- 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:54:21
- 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:00:57
絵がマシなのは最終回までの下描きが終わって余裕が出てきたからかもね
- 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:01:27
- 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:05:31
まあ今の尊氏見たらこんな奴を器大きいだの弟大事だの見る目ない発言して太平記の弟の台詞横取りして口先だけの約束した楠木が馬鹿みてーっていうエモさマイナス&楠木sageになるんだが
このやり取り見るにここまでの範囲は楠木見たい言った前編集パワーだろって思うわ
作者が変えた後だと楠木も尊氏アンチの時行マンセー教入り不可避だったろうな
- 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:06:00
- 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:06:09
- 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:13:21
- 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:15:21
籠城戦で活躍したし息子も活躍したからかな…
- 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:17:22
- 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:55:15
奥さんのご飯もまた食べに行っていい?にはまあそう言いたくもなるよなと
- 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:57:09
- 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:58:14
鍛錬も欠かさない天才ラスボスが更に神力まで使って碌に鍛錬も対策もして来なかった主人公を追い詰め主人公の仲間を殺し更にはいつもみたいに楽しめよと煽りを入れてくる漫画
これでアンケ入れるヤツは最早時行アンチやろ - 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:02:47
楠木とかぶっちゃけ平和な現代から見たら地に足のついてない理想主義者に傾倒してテロやらかす視野が狭くて背丈の小さいオッサンだからなあ
身の丈が小さい男って性格が横暴で支配的な傾向らしいが
当時どんな政治的思惑があったかは知らんけど持ち上げられてるほどの人物ではないのは確か - 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:08:09
- 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:09:27
- 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:11:57
- 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:13:17
- 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:14:06
- 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:15:25
楠木がやったのはテロじゃなくてゲリラ戦だろ
背の低さとかただのイチャモンで草 - 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:17:17
- 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:21:26
- 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:23:18
逃げ若楠木は楠木に人を見る目がないって部分だけは史実と一致してる
後醍醐のことも尊氏のことも時行のことも全部見誤ってる - 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:37:33
- 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:39:20
楠木ってどこが見る目ない設定なの?
時行への対応は逃げを頼りにする同士って評価だから書物渡したり、逃げるべき時は逃げて欲しいから息子の名前に使ったって描写じゃん
尊氏への評価も今週の尊氏を基本性能として評価しているんで、そりゃ無敵って評価するし
後醍醐も作中じゃ偉大な人物で、立場を得たから器が曇ったって感じだろ
どういう所が節穴なんかわからん
史実も節穴らしいけど、そんな逸話あんの? - 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:44:36
楠木って結局は後醍醐に恨み言言ってるから忠義も中途半端なんだよな
ぶっちゃけ後醍醐への忠義じゃなくて後醍醐に感化されたけど結果は大外れで
でも西の人間あるあるな意地っぱりで後戻りできなくてヤケクソになっていっただけちゃうんかっていう - 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:47:29
- 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:47:50
まあそれに関しては顕家ですら諫奏文書くレベルなので後醍醐がカスすぎるというか
- 139二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:49:05
- 140二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:49:12
- 141二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:51:31
- 142二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:52:27
- 143二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:54:05
- 144二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:54:19
楠木三兄弟の人生は終始親父の尻拭いだし親父何してくれてんねんくらいは普通に思ってただろう
- 145二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:56:13
- 146二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:57:23
- 147二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:58:03
それって見る目とか関係あんのか?
鎌倉幕府に付くべきだったって言いたいんだろうけど、あそこ滅びているしさ
足利に付くべきって話なら、朝敵にされた足利に付くべきって話になっちゃうぞ
あいつが北朝作ってからの話なら、もう南朝で立場作った楠木に無茶ぶりに近いし
どうして欲しいのかがわからん
これ、見る目とか関係ないだろ
尊氏の行動とその結果を事前に把握しないと正直無理
- 148二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:58:12
- 149二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:17
結論:GODAIGOが悪い
でいいやん、もう - 150二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:04:15
- 151二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:05:31
このスレどう読んだらそうなるの
- 152二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:05:57
- 153二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:06:37
- 154二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:32
- 155二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:40
とっちが悪い論がめんどくさすぎて草
逃げ若では尊氏が全部悪いからそれで議論は終わって欲しい - 156二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:07:41
- 157二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:16
- 158二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:08:56
後醍醐を擁護するつもりも好きでもないけど、あのバイタリティの強さは純粋にすごいし笑っちゃうんだよね
あの人が居なかったら鎌倉の終焉や次の幕府の形は全然別物になってたと思う - 159二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:10:43
交代制やでって決めたのにルール無視
三種の神器も後出しで偽物だよーん発言
現場の声を聞かず理想論
これだけでもだいぶアレなのに後醍醐のトップに相応しい要素どこ?家のしがらみ以外でついてった楠木の見る目はどこについてるのかもついでに教えてくれない? - 160二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:10:49
- 161二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:53
後鳥羽の例があったのに島流しにされても諦めない根性だけは本当にすごいと思う
- 162二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:03
- 163二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:12:44
あの時点での鎌倉幕府倒す必要性あったかは大いに疑問だけどな
しかも別に政治家として有能でない奴が倒すのはアカンでしょ - 164二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:13:25
お子様はお子様でも刑事ものとかでたまにいるゲーム感覚で人殺すタイプの幼稚なやつですよねこれ!?
- 165二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:14:33
そもそも楠木正成をテロとか言い出したからスレが面倒くなったわな
今も皇居の前に像がある英雄なのに - 166二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:15:00
- 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:15:50
- 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:16:08
尊氏が後醍醐についたから倒幕成功したけど尊氏が裏切った理由が謎すぎるからな
本来幕府の権力側で北条とズブズブだったのに
まあ北条の地盤が怪しかったから鞍替えしたのかもしれないけどリスクでか過ぎるし - 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:16:35
- 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:19:14
楠木はテロだけど尊氏はテロじゃないって意見の人はダブスタじゃない?
- 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:20:17
この時代ほど白黒つけるの難しい時代はないのにね
- 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:21:12
楠木って要は政治家のスローガン信じ込んで支持者になってる人だから
側から見たらそのスローガンは穴だらけだし発言してる張本人も人となりが怪しいし実際の政策はうまく実行できてないのに
いよいよ自分が切り捨てられる時まで支持し続けてんのを見る目あるって評価するの無理だろ
しかも息子の代にまで迷惑かけてるんだぞ - 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:21:57
新選組なんてテロ集団wwとか源氏物語なんてラノベww
みたいな矮小化ネタもいい加減手垢がついてきたな - 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:22:16
こんな過激な楠木正成アンチも珍しいだろ
- 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:22:47
- 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:10
- 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:24:42
現体制で問題点が噴出してるからワンチャン新体制派に乗ってみる
ってのも選択としてはありっちゃありだろ
後から孔明でも最適解なんて簡単に言えない時代なんだし - 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:25:12
- 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:25:53
キャラオタのふりしたレスほしいかまってちゃん
- 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:27:05
- 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:27:17
- 182二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:28:20
- 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:28:21
えー大楠公美化したのって江戸初期に生まれた黄門様ですよ
- 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:29:25
- 185二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:29:26
- 186二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:25
- 187二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:30:40
- 188二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:37
- 189二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:31:41
- 190二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:32:41
- 191二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:33:33
まあそりゃ楠木って人気ある英雄ですし…
- 192二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:33:54
- 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:03
太平記からして楠や新田は結構盛られてるよなこいつら倒した足利上げのためだろうけど
- 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:33
- 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:36
- 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:34:56
新田は最近じゃ足利の一支族て説が有力らしいしな
- 197二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:36:02
- 198二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:36:14
それはそれとして楠木好きさんはバイアスかかりまくった美化された楠木が好きなだけなのは果たして本当に楠木好きとは言えるのかね?とは思うが
- 199二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:37:02
そうそう、戦中戦前がーとかしったかで何か書こうとするのがよくない
- 200二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:37:03
別に楠木がテロ扱いでも良いけど、じゃあ尊氏もテロだねって意見に対して
いや尊氏は違う〜尊氏は〜って…普通に尊氏オタだろ