サンキューピッチ 29話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:00:47
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:02:25

    イキイキしてやがる……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:03:13

    まぁ展開はあまり進まん話ではあったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:04:42

    渋いモブ顔でめちゃくちゃ記憶力が良くて技術力もある急に出て来た久世センパイ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:05:28

    かっけぇ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:05:39

    >>4

    メインキャラの造形がアニメチックなだけで彼も結構なイケメンだぞ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:05:39

    主要キャラ以外も全員名前その内出るかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:05:42

    そりゃ甲子園目指したくなるわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:13

    >>5

    ちょっと逸材すぎないキミ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:22

    ラインスタンプだと!?
    使いやすさが前作よりかなりアップしているな!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:28

    スタンプ発売おめでとう
    買ったのはいいがハイパーインフレーションの時のように名シーンのオンパレードだが使い所が難しいぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:42

    久世先輩かっけぇ
    他のメンバーも少しずつ掘り下げが入っていきそうで楽しみだな

    個人的にはもみあげが気になってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:52

    投手たちがスポ根して捕手たちがネッチョリしてる漫画

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:55

    タネがバレちゃった!

    それが?バレたなら思う存分解禁してやるぜ〜
    って攻守がひっくり返る展開は住吉先生の得意な十八番だなあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:06:57

    王道なとこは外さないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:07:01

    あいかわらず1話でキャラ立てるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:07:05

    マジで視力検査にしか見えなくて草
    バカでぇす‼︎

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:07:17

    このカットで伊能は攻略点をみつけて9回裏にって感じなのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:07:49

    >>17

    野球やってる人ってこれ見分けられるってマジ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:07:52

    敵も味方も「流れ」から抜け出し始めて熱くなってきたぜ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:10

    変化パターン覚えるの自体は別に大して難しいことじゃないけど、見極めてるのが凄い
    しかし金属バットでもカット困難って無限ジャイロ結構変化量あるんだな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:16

    これは確かに三年生は粒揃いだな…
    モブ含めてレベルが高いし今後これ程までのメンバーが集まることはないと断言してたのも頷ける

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:42

    1番久世
    2番?
    3番?
    4番広瀬
    5番早乙女
    6番?
    7番小堀
    8番?
    9番三馬

    判明してる打順はこんなもんかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:45

    体力の限界がくるかと思ったら思った以上に熱い男だった鉄平さん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:46

    チョロすぎる正ちゃんも…イイ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:08:58

    なんかメチャクチャ熱いんだけど
    もしかしてこれスポ根野球漫画か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:09:28

    どいつもこいつも勝利を諦めねぇ…!ヒリついたシーソーゲームはどっちに傾くのか…!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:09:46

    流れなんてくだらないもん捨てろォ!!!!こっからが本番だあああああああああああああああ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:10:06

    >>24

    それはそれとしてスタミナは尽きるよねこれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:10:30

    >>2

    小堀と洋ちゃんが察してるあたりこの3人は頭脳担当だな

    3人それぞれ方向性が違うとはいえ改めてすごいな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:11:09

    >>30

    同じコマに映ってる主人公にはなんかないんですか!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:11:12

    互いに投手に引っ張られて熱くなってるのイイね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:11:45

    サンキューピッチング!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:11:53

    熱い展開で忘れそうになるおまいうなリン

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:13:02

    ダブルピース阿川先生

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:13:26

    熱い勝負だけど先輩のお陰でかなり削れたろうな体力

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:13:55

    バカでぇす‼︎の先生えっちでは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:14:04

    やっぱスポーツ漫画は主人公が全身全霊で戦ってこそだよな
    チームメイトを駒としか思っておらず卑怯なカットに頼る冷酷な敵チームを粉砕してくれ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:14:56

    >>12

    もみあげが久世かと思ってた

    練習試合の時1番だった気がするし

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:15:03

    >>18

    伊能は代打で下がってるから策を思いついたとして実行に移すのは洋ちゃんかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:15:20

    甲子園狙える一番バッターだけあるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:15:40

    聖テレの時もだけど最終的に熱い野球マンガの形に収まるのなんなんだよすげえよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:16:15

    >>38

    ……ん?なんか変だな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:16:35

    >>17

    覚える久世パイも凄いが解読する伊能も凄いな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:16:48

    リンは策士キャラの皮を被ってたけど情緒が激しくていいね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:16:52

    前の聖テレの時といい何で敵チームの方ばっか正統派高校球児してんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:11

    >>46

    ハマソウもピッチャー陣は割と正統派だから…妖精さんと会話してロジン吸ってるのに目をつぶれば

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:14

    夢幻ジャイロで流れの良し悪しすら関係なく"溶かす"表現力よ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:30

    ただこう見るとやっぱりハマソウのほうが選手一人一人のパワーは上だな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:48

    今週はめちゃくちゃまっとうなスポ根少年漫画だったな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:18:56

    >>46

    最初は正統派でも青春でもなかったのに最終的にそうなってるのすごいよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:19:08

    それでも今回だけで夢幻ジャイロ13球も投げたんだよな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:19:31

    メイン以外の3年生を実力者と説明はしつつキャラ減らすために意図的に描写を避けてるとは思っていたがとうとう詳細解禁か

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:19:36

    熱い展開だが冷静に見るとハマソウ大分有利そうやな
    あそこまで大量にカットしたらスタミナめちゃくちゃ削れてるやろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:19:38

    なんか毎回クライマックスみたいな試合やってんなこの漫画
    まだ作中の試合片手で数えられるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:20:34

    実際にジャイロとか投げるとストレートより体力消耗するんだろうか?
    素人目には投げるって動作に大差ないように見えるし、運動量自体はそう変わらないように思えるけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:21:09

    漫画のサブマリンはクール系とか技巧派多いけどここまで熱いのは初めて見た気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:21:15

    なんて熱い展開なんだ!(伊能から目を逸らしながら)

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:22:11

    >>56

    繊細なコントロールに使う集中力も含めての体力というか

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:22:55

    主人公陣営って何処だっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:23:12

    >>56

    仮にストレートレベルの疲労でもスタミナに自信がないピッチャーに10球以上投げさせられたのは痛くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:24:01

    >>60

    輝いている奴らはみんな主人公さ!

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:24:20

    >>3

    確かにいつもと比べると最後のページで「あれ、もう終わり?」感はあったかも

    一度に数話分の読み応えがあるいつもの回の方がおかしいのかもしれないが

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:24:53

    主人公たちが曲者揃いだからたまの王道ストレートがめちゃくちゃ映えるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:25:18

    >>57

    それでぱっと思いつくのはあおい坂のキタローだな。後里中も正直クールってよりは感情的になるタイプ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:25:32

    >>58

    伊能は伊能で15の夏賭けてるから…

    言動と態度はアレだけど、初めて数か月の素人が先輩を差し置いて魔球を解析できるぐらい野球に打ち込んでるとも言えるし…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:26:42

    里中はクール詐欺だからなぁ
    明訓5人(4人)衆で一番感情的

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:27:06

    ハマソウも投手2人はアツいスポーツ漫画できるから…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:27:28

    >>62

    阿川先生もスロット光らせてそうだもんな!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:27:55

    >>10

    野球は一人じゃできないが複数あるのに変なシーンしかないな…

    でも轟は内容を知らなかったら良いシーンに誤認させられるかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:28:33

    >>61

    久世センパイにカットされまくった後はともかく、冒頭に正ちゃんを三球三振で打ち取った時から鼻血出して消耗してるからそんな疲れるもんかな?って思ったんだけど>>59みたいに集中力も込みでの疲労なのかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:30:36

    >>63

    今回はいつもの頭脳戦要素心理戦要素が少なめ(頭脳戦要素もジャイロカット位なので考察要素はほぼ無い)だからそう感じるのかもね

    その分鉄平さんの熱い野球漫画要素マシマシだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:30:39

    このコマ広瀬だけ正ちゃんの方見てて怖いよ〜〜
    他三人は伊能の方見てるのに

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:31:00

    ここの夢幻ジャイロの表現力すげえ
    うおっ…って息飲んだわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:34:44

    マジで鉄平さんに脳焼かれてる。こんな男の隣に十何年もいたらそりゃ露木もあんなになるよな。

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:36:05

    要するにボールの回転の中心から時計回りにずれるってことか

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:38:47

    >>63

    だって、この試合が終わったら草加・露木という人気キャラが退場しちゃうんですぜ

    多少テンポが悪くなってもいいから引っ張ってほしいと思ってる読者もいそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:39:56

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:40:10

    >>73

    夢幻ジャイロのヤバさを感じて汗をかいている小堀に対して

    広瀬はちょっと頬が緩んでる表情なのあまりに正ニスト

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:40:52

    プロでも1イニング25球超えたら一息つかせたほうがいいと言われるので高校生が粘られるのはきつかろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:41:03

    >>10

    そういや聖テレのカラーは初?

    轟が自分の想像と同じ髪色してて異様にしっくりくる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:41:20

    ギミック解き明かしたら終わり!じゃなくてギミック解き明かしたところで対処が困難!なの好き

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:44:13

    毎話面白いんだけど面白いと思う度に「これ野球の面白さか?」って思ってしまう
    いやマジで面白いんだけどさ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:44:44

    3巻の特典告知も来てるね


  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:47:22

    アンダースローは肘の負担を体全体に分散させるんでケガしづらいが滅茶苦茶疲れる...だっけな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:51:03

    バットを短く持つと当てやすいのか…
    どこかで聞いたことがあるような気もするが

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:51:49

    今日も美奈子はかわいいな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:53:40

    >>86

    ただ全然飛ばなくなる

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:57:07

    >>87

    ずっとスロットの話をしてるの可愛いね美奈子

    舌打ちする生意気な一年に道化役のダブルピースで茶々入れて空気を和ませるとか女神かな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:00:46

    おもしれ〜〜
    野球全然分からんし興味も大してないのになんでこんな面白く思えるんだ不思議過ぎる

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:02:44

    ちばてつやの野球漫画だと短く持つとすべてを解決するけど、まぁ最近はそこまでシンプルな野球漫画みないな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:03:06

    ハマソウの流れメーターをぶっ壊すのが桐山ならあざみ野のメーターを溶かすのは鉄平さん
    主人公かな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:04:32

    ハマソウとあざみ野、お互いに吹っ切れて流れに振り回されることがなくなったわけだが
    そうなった以上本来の実力で上回るハマソウが圧倒的に有利となるのであざみ野としては鉄平さんの根性の粘りにかけるしかない
    皮肉にも流れにとらわれなくなった今になって流れを呼び込む必要に駆られることとなったわけだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:07:22

    久世パイセンの株買い忘れたからちょっと俺だけ10年前に返してくれ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:07:47

    投手を攻略できてないときの野球中継の打撃コーチのコメントでバットを短く持って〜ってのは聞く

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:10:30

    >>84

    アニメイトしか県内にない…

    都会は良いな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:16:02

    >>95

    とりあえず当てて転がせればなんか起こるかもしれんってやつだな

    内野安打になるかもしれないし守備エラーが起こるかもしれない

    とにかく塁に出るのが大事

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:17:10

    >>96

    2巻の色んな正ちゃんの時は各書店で特典付きの通販あったから轟真澄の特典が欲しい場合は通販利用すると良いと思う


    というか3店舗分カラー描き下ろしあった色んな正ちゃん特典は改めて凄かったんだな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:22:45

    最低でも連続で10発は投げたか
    サラッと名勝負だな

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:48:10

    高校野球で10球以上のカットはめったに見ないよな
    そもそも上手く連続でカットできるだけでも高校生ならすごいんだ
    つまり久世先輩はかなりすごい

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:56:53

    同点である以上結局正ちゃんから点を取る必要があるのはしんどいな
    ハマソウも同じとはいえ残り体力に明確な差がある以上お互いに点を取れないなら先に崩れるのは草加の方

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:02:54

    >>37

    これがアホ顔ダブルピースですか

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:06:37

    伊能が着々と可愛げのある後輩の地位を築いているな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:12:13

    ジャイロボールの変化パターン複雑そうに見えて回転軸の位置から90度ズレてるだけだから覚えるのはそんな難しくなさそう
    球が飛んでくるまでの一瞬でそれを判断して打てるのはなんなん??

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:26:50

    >>103

    劣.等、殲.滅みたいになってる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:28:34

    1番の久世で3アウトってことは9回裏は確実に4番の洋ちゃんまで回ることになるのか
    仮に2番3番を三振にしても最後の最後で洋ちゃんが来るのは相当きつそう

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:29:19

    >>103

    本心だけど優秀な先輩をデカい声で言うの応援は道具理論の応用感あるな

    伊能も人の心を分かってきてる

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:29:43

    ハイパーインフレーションの頃より尺を人間ドラマに注ぎ込んでくれてる印象ある
    どの陣営も主人公か?ってくらい熱いの良いよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:02:36

    どうやって草加を攻略するんだろ
    スタミナ切れ待ちが1番良いけどそういうオチにはしないかな?
    子供の頃と逆で無理してる草加を露木が強引に病院連れてくってのはありそうかも

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:07:01

    投手が上回ってればとっととアウトが取れるし打者が上回ってればとっとと出塁できるから投手打者双方の粘りが連続ファウルなのよね 
    名勝負と言われる所以だ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:37:40

    小堀と広瀬が伊能に驚愕してるけど
    小堀は情もちゃんとあるけど戦略立案は冷静に選手を駒として扱うし
    広瀬は全部正ちゃんの引き立て役だと思ってるだろ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:05:46

    このチームの1番バッターが無能な訳ないよな、という納得すぎる展開

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:17:59

    着々とハマソウのサブメン(サブではない)にもスポット当たってるのがいいな
    最初の頃から野球怪人さえ手に入れば甲子園は確実って小堀が想定してたメンバーだから急に活躍しても違和感ないし

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:47:23

    この作者が甲子園狙うチームメイト設定を適当にするわけないから今後もどんどんモブ部員の種明かししてくんだろな
    クセ強すぎるメインキャラを立たせるまであえてキャラ描き控えてたの巧すぎるぜ!
    久世先輩くそかっけぇ!!

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:13:40

    応援と演技の竹内
    頭脳派の久世
    早乙女は…?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:14:35

    >>17

    要するに回転軸の中心から時計回りの向きに行く

    って覚えると覚えやすいぞ。

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:30:52

    >>115

    早乙女はパワーだけなら広瀬より上と評されてるし力の早乙女

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:00:22

    久世先輩ほんとすごいよ
    カットいうても振る方だって体力集中力使うから精度下がるのに、10球投げさせるの高校生でやれるんだから
    変化覚えたからって当てられるとは限らんし、試合展開的にも欲が出て打ちに行きがちなのを抑えて冷静に当てにいけてる
    大学野球からお誘いが来そう

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:10:20

    >>23

    実はあざみ野戦だけでも残りの打順はわかるんだぜ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:17:57

    >>116

    軸から45度ずれる感じよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:21:04

    >>119

    聖テレ戦同様桐山との兼ね合いで途中交代させられる不憫なファースト君2番なんだよな

    伊能に代打出されたのも3番だしそんな重要な選手ポンポン交代して大丈夫なのかな次の攻撃2番からだし

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:25:23

    聖テレの時から伊能は一貫してみんなを駒扱い(チェスの駒)してるんだよな
    ブレない男

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:29:14

    >>122

    最後はちゃんと仲間として見てくれるだろうか…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:30:46

    >>121

    控え選手も優秀なんだろう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:47:40

    >>73

    こいつ…また正ちゃんのことしか考えてない…

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:52:52

    久世先輩マジでかっこいい
    早く他の先輩たちの名前も知りたい

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:58:08

    早乙女とか久世とかメインメンツにいてもいいくらい名字かっこいいな
    他のスタメン中年顔もそういうかっこいい名字なのかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:07:50

    >>123

    後に出す本の中では強い絆で結ばれた仲間たちということになってるよきっと

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:08:36

    >>3

    進んでないかもだけど、占いに浸り切ってた相手チームのマインドが変わったあたり話が大きく変わった回だったと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:16:54

    しかし、甲子園を目指すうえではこの程度の高校相手に1回戦で苦戦してると先行きが不安だなぁ…
    流れ戦法攻略後に地力でいい勝負してるようで大丈夫なのか、これじゃ小堀骨折れないぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:10

    みんな久世先輩に夢中のようだからワイはこの面白要員のモブ先輩を注目してくぜ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:27:58

    伊能は伊能なりの理念でチームスポーツに徹して勝ちに行っているが言動が本当にスレスレでヒヤヒヤする

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:37:17

    >>130

    それな

    あざみ野を格下設定にする必要なかったように思う…

    ハマソウと公立校の双璧くらいの扱いだったらこの苦戦も納得いくんだが

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:39:10

    >>132

    監督はともかく正ちゃんみたいなエースも素直に「態度は腹立つけど教えて!」って言える性格だから助かってるだけだよな

    リアルの野球部で高1野球歴2カ月が小中から野球やってた高3の先輩方にああだったらどんなに才能あっても総スカンされそう

    漫画だからスカしてて可愛げある後輩とチョロい先輩達として楽しめる

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:40:44

    久世パイセンのポジションどこなんだ
    これで遊撃手だったら全俺が惚れるが…

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:40:51

    >>133

    演出的には1回戦レベルの高校にちょっと優秀なバッテリーと大物食いできる謎ギミックって感じだったから、謎解いた後に苦戦してほしくなさはある

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:42:42

    鉄平さん思ったよりも技量が凄いというか普通に天才では?
    てっきり「途中から疲労で球がブレてくるのを露木が予言で上手いこと魔球だと思い込ませていた」とかそういうオチかと

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:45:58

    >>135

    背番号8に見えるからセンターでは

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:46:54

    正ちゃんはしっかり見下ろして投げられてるからそこは安心
    桐山の投球制限考えたら実質ほぼたった一人で決勝まで投げぬくようなもんだからね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:47:17

    >>138

    センター1番は好きじゃんそれは

    ありがとう久世センパイ

    推します

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:48:50

    >>84

    2巻特典が正ちゃんオンリーだったことを考えると、堅実に女子人気TOP3揃えてきたのはえらい

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:50:44

    >>131

    桐山の入部に対して「まあいいんじゃねーの?」を連発してた人と同一人物かな?ムードメーカーっぽい

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:50:59

    正ちゃんの負担考えると9回サヨナラで決めたいところ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:53:26

    >>141

    書き下ろし漫画2巻連続しかり擦れる時に聖テレでしっかり売っておきたいという編集の思惑を感じる

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:54:11

    >>138

    外野の監督と呼ばれる野球脳必須のポジションじゃん

    適任〜!

    小堀と共にセンターライン任されてるあたり守備力も確かなんだろうという確信があるぜ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:56:03

    >>141

    2巻は凄かったな…

    せっかく次マン1位で注目度上がってるところだから王道の売り方で売っておきたいのかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:56:51

    両翼との守りやすさの違いとかもあるっちゃあるけど、高校野球レベルだとシンプルに外野で一番足が速くてうまいやつがやることが多いかな

    センター>レフト>ライトの順で

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:59:10

    モヤモヤしてる鉄平さんの時限式強化フォーム感かっこいい…
    メロすぎて俺も未亡人になっちゃいそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:08:02

    個人的には、マウンドで倒れるほどピッチャーが疲弊してたら監督は交代させろよと思ってしまう
    昨今は熱中症リスクもあるし本人の意地や根性に任せていい問題じゃないだろ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:09:35

    現代の高校野球漫画は大体1回くらいは酷使問題触れるし、どこかで触れるんじゃないか

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:10:15

    >>71

    2回までならピンチは凌げる、3回目は無理

    ブルペンでの投球練習なら全力で何球投げても全然疲れない

    って言うピッチャーがいたけど、それくらい集中力と体力は相関関係にあるらしいね

    全打者相手に気張ってあっという間にバテる若手投手とか何度見た事か

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:14:03

    >>82

    解き明かしてない振りをして夢幻ジャイロを投げさせず同点に持ち込んだ前話の伊能の策略は正しかったんだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:18:28

    >>17

    ここに更に回転数を調整してヘリコプターの羽が逆回転するように見える原理で逆側に変化させるんだろ

    俺は少チャン指数が高いから分かるんだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:19:21

    精神的な燃え上がりで覚醒の土台ははすべての高校球児に与えられてるって感じで滾る

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:28:08

    >>53

    まとめて出すと顔名前背番号ポジションがこんがらがる読者もいるだろうし

    各人の見せ場が来たところで1人ずつ明らかにするのは良い手かも

    印象に残って覚えやすい

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:28:52

    そもそも野球部って球の回転を見きわめて且つそれにあわせられるのかな...?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:29:09

    格上相手の策略が破れてなお食らいついてくるあざみ野も、ギミックを解き明かしても油断せずに最善を尽くして攻略していくハマソウも
    どっちもこの世界で頑張る球児たちなんだよな…って肩入れしてしまうし、最後までお互い納得いく戦いになって欲しい

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:29:12

    >>153

    連載が20年くらい続きそうな魔球だな…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:30:15

    >>156

    実際は超絶技巧だけど、まぁそんなこと言ったらストライクゾーン4とか9に分割してビタビタ決めてくる投手とかトッププロでも無理だよみたいな話になってくるのでその辺は漫画的嘘として…

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:40:51

    >>101

    あざみ野は控え投手いないんですかね…

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:43:43

    いないことはないだろうけどハマソウ打線相手じゃ滅多打ちになるレベルなんじゃないかな
    多分ハマソウの外せない2年生3人の中にもそれくらいの投手がいるんじゃないかとは思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:46:16

    へろへろの草加よりまだ下のレベルかぁ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:13:45

    この後仮に奇跡的にあざみ野が勝っても轟真澄がいる聖テレや武士先輩がいる神奈川実業には絶対勝てないだろうな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:00:38

    >>135

    ちなみにこれを見る限りショートは多分糸目先輩だ(8は久世先輩だから違う)

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:08:47

    フィクションとしてスルーして読むべき部分なんだろうけど倒れかけるほどの疲労って強制的に交代させなきゃいけないレベルだよなぁ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:21:38

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:25:03

    普段はバカ顔ダブルピースしてる阿川監督だけど、もし正ちゃんのほうがマウンドで倒れて鼻血出すほど疲労してたら続投許してくれなさそう

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:29:51

    >>160

    居たとしてもバカスカ打たれそうなんよな地力的に

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:46:18

    >>160

    >>161

    地力でいえばあざみ野3年はこれが引退試合になる可能性が元から高いし

    悔いが残らないよう最後までエースの草加に続投させるんじゃないかな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:47:34

    >>132

    周りが皆まともな野球漫画だったら浮いてるけどサンキューピッチの癖が強い生態系に馴染みすぎてヒヤヒヤするという発想がなかった

    皆どっか狂ってて頭良くて世界面白え!も優秀な先輩に恵まれたもちゃんと本音ではあるしね

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:06:07

    >>169

    バテてるな、くらいだったら3年生の思い出として続投もいいけど倒れて鼻血出ても続投は指導者がおかしい

    健康と命に代えられるものなんか無いんよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:35:26

    あざみ野にとって9回表は正念場だな
    1点も取れなかった場合は、9回裏1点でも取られたら即負けなうえに0点に抑えても延長戦というかなり精神的にも負担のかかる状況で投げさせることになる
    なんとしても覚醒正ちゃんから1点以上はもぎ取らないと

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:57:38

    最近だと熱中症が怖いから実際に鼻血出すと指導者どころか審判が大丈夫?って確認しに来るレベルやな

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:04:15

    >>167

    本人がどんなに投げたくても馬鹿ヤロウ!って周り含め一喝して絶対下げてくれそう

    酒貰ったり卒論晒されなくてもそれだけは自発的に大人としてやってくれそうだという信頼がある

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:26:46

    リンが草加にもう下がってくれって言わないのもなんだかな…
    健康の大切さはよく分かってるはずなのに
    高3だからって今後もう二度と野球できなくなってもええんか

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:42:01

    洋ちゃんレベルでプロ諦めるんだから、あざみ野は大学野球すらって感じなんだろうな

    ついでに監督これだし

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:49:51

    >>175

    >>109も言ってるけどこの後でそういう落とし方なんじゃないか?

    今度は露木が体調の悪さを隠さないで無理しないでくれと草加に懇願するっていう

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:55:43

    >>175

    多分ハマソウでいう竹内の応援が聞こえてない展開みたいなもんじゃないかな

    今は立場が揺らいでる時だから頭が回っていなくてもちゃんと後で気付いたらセーフという感覚


    ただあの過去回想入れておいてこの後フォローなしで終わって次章行ったらアウトだなとは思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:31:23

    「鉄平さんが何度でも何度でも私に勇気をくれる」で回想してるのが
    虫垂炎をメンタルの問題と勘違いして無茶しようとしてる露木を強引に病院に連れて行くシーン

    高校三年最後の舞台で途中棄権なんかしたら一生悔いは残るだろうけど撤退するのも勇気だよなあ
    虫垂炎も悪化したら死ぬけど意識飛んで昏倒して鼻血まで出てる状態で試合続けたら本当に死ぬよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:37:54

    聖テレ戦で「すごい投手は威圧感でマウンドが近く感じる」ってのがあったけど
    夢幻ジャイロを投げるごとに草加が久世に近付いてくる描写が本当にいい

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:39:14

    なんでこの漫画は毎試合主人公チームが悪辣で相手チームの方が正統派スポ根してるの?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:50:09

    >>181

    悪辣なのは味方とは思えない悪役顔の1年生とエースの耐久試験とかするキャプテンだけだから…

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:02:21

    言うて今試合のハマソウはそこまで悪どいことしてなくない?向こうが実力以上に根性で粘ってきてて青春してるだけで
    いつか強い上にこいつら敵の素質がありすぎるって対戦校が出てきてハマソウが真っ当なスポ根に見える回はあるのだろうか

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:08:31

    ハマソウは魔王を率いているから「そういうチーム」として描かれてるんだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:30:02

    一見今回の草加のドロドロに溶けたり炎がゆらめく演出はかっこいいし敵っぽいなと思ったけど鼻血出してのさぁ勝つぞ!が爽やかすぎて、正ちゃんの悪魔チックな覚醒で呪い返し宣言の方がやはりダークサイドに感じる
    桐山と轟が魔王と勇者で立場逆だろってなってたのと引き続き、どうあがいてもハマソウは魔王軍なんだなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:46:30

    正ちゃんが伊能にジャイロボールについて説明を頼むコマ、桐山(野球の話はもちろん聞く)、小堀(すでに理解しているが自分は理解できていてもチームメイトが理解できていないのはキャプテンとして問題だし、説明してくれるならもちろんちゃんと聞く)は伊能の方見てるしコマ外の他の部員も伊能の話を聞いてるんだろうが、広瀬(自分は理解してるし打てる)はここぞとばかりに焦る正ちゃんを楽しんでるのさぁ…
    全員伊能の方見てるし正ちゃんはかわいいし、まさしく正ニーチャンスだもんね。逃すワケないよね。

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:17:06

    相手エースの覚醒に思わずウキウキの桐山、大好き

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:51:14

    >>141

    3巻表紙が広瀬小堀ではなく伊能なのはマイクラで活躍するからかなと思ってたんだけどやっぱり次マン受賞の宣伝に合わせて女性人気のあるキャラを推しているからなのか?

    読み始めた感想を掘ると伊能がビジュ含めどストライクっていう女性がやたら多いんよな

    そんなに?って思うんだけど尾形百之助が好きなら伊能も好きって意見も見かけてわかるようなわからないような

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:55:40

    熱さで誤魔化されかけてたけど確かにこれ以上投げさせたらいかんわ
    鼻血初見で気付いてなくて掲示板で言われて初めて気付いたよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:52:12

    >>188

    金カムも伊能も好きだが、尾形との共通点はとんと分からぬ…。目つきがどんよりしてる黒髪キャラなんて今日び属性にもならんほど他にいくらでも居るしなぁ

    そして知っての通り住吉先生は金カムに詳しい有識者だぜ。3巻で伊能のモチーフとか知れたらいいね

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:25:09

    >>188

    ビジュアルは少し癖のある美形で行ける

    割と目の下のクマっぽいのは受けがいいと思う


    甲子園行きたいのは本書くため!

    策士の内では野球少年じゃない、でも努力はする

    そしてこんな性格なのに「この1打に15の夏を賭ける!!」という熱さのギャップというか本気さ


    女性人気出るタイプだと思う

    というか策士が複数いるってなんだろう……

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:30:19

    >>189

    10Pで出た鼻血を12Pで拭ってるけど18Pでまた顔が汚れてるから

    少なくとも久世に夢幻ジャイロ投げてる間ずっと出血し続けてるんだよね


    でもオカルト頼りだったあざみ野モブの覚醒と

    笑顔の「さあ!! 勝つぞ!!」からの試合中止の展開は難しそうだし普通に心配だ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:42:43

    >>188

    伊能と尾形の共通点と言えるか分からないけど組織や団体におもねらずに自分の思惑で動いてるキャラに魅力を感じてるのかも

    そういう人はデルウハ殿とかも好きなんじゃない

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:50:56

    >>193

    意味不明だったけどそういう観点で見ると確かに似てる……のか……?


    この作品の世界観は桐山みたいな化け物いる以外はほぼ現実で平和だから伊能も必然と社会的には善良なんで個人的にはその辺のキャラとは根っこの方が違う感覚がする

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:51:33

    ピッチャーが気絶したり鼻血出したりしてるのに審判何も言わんの…?高校野球ってそういうもん?

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:08:50

    >>188

    広瀬は何であんな正ニストになったかまだ描かれてないから、今後ここぞってタイミングがあるんじゃないかと思ってる


    自分が猛烈に尾形が好きなわけじゃないからかもしれないけど、伊能と尾形に重なるところあるかな?

    解説してくれてる人もいるけど今一ピンとこない

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:31:08

    3巻の特典なんで3人目が伊能なんだ?と思ってたけどあいつ女子人気あるのか
    洋ちゃんとかが人気のタイプかと思ってたからなんか意外だ

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:05:48
  • 199二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:35:23

    >>198

    次スレ乙

    やっぱりスレ画はこのコマだよな

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:01:45

    流石1番バッター埋め!!
    チームイチ慎重な男!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています