- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:52:08
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:56:11
実際需要があるかはわからないけど、誰か同士がいると信じて
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:57:43
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:07:16
アニメーション自体私も初心者ではあるから、何かできるわけじゃないけど、
なんか話してくれると嬉しいです - 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:09:01
最近豆鈴さんのメイキング見てアニメ熱が再燃して挑戦してます。
あのキーフレームの捉え方はプロってすげーなーって思いますね - 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:12:00
いつも参考資料にしてるのはグラフィック社で訳されてる、「アニメーターズ・サバイバルキット」です
困った時になんとかしてくれる本ですね。 - 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:14:42
やっぱ毛束の動きが難しいですよね。視点を変えた時のシルエットの変わり方がわからんって感じ。
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:17:50
ゲームとかのドット絵のアニメーションスプライト作れる人とか尊敬する。
制約多すぎてかっこいいシルエットのまま動かすのムズすぎる - 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:20:50
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 04:23:36
10レス
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:19:49
結局キーフレームって何?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:37:28
昔短いループアニメーションなら作ってたな…
こかむも先生のループアニメーションとか良いよ - 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:48:41
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:12:36
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:31:21
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:48:04
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:05:28
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:06:32
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:11:58
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:17:45
進捗見られて嬉しいです
中割りもめちゃくちゃキレイ…お仕事が細かくて尊敬です
最初アニメーション描こうと思った時16fpsで何本か描いたら当たり前に息切れしたんですが、ちなみに皆さんは何fpsで描かれてますか?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:25:10
>>16だけどわたしは8
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:13:41
アニメどれ?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:43:04
- 24二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 05:50:48
保守
- 25二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:14:11
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:19:15