量はあるけど値段は張るし味はそこまでな喫茶店として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:03:02

    お墨付きをいただいている
    久しぶりに行ったけど腹がパンパンになるだけでこれから年単位でリピートする気起きないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:04:30

    まあ安心して、地元民も月に1〜2回しか行きませんから

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:05:31

    お言葉ですが味はうまいと思いますよ、まっ個人の意見だから否定はしないけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:06:09

    お客さんコメダはカツサンドとかき氷を食べる店なんだよ
    喫茶店行きたいなら星野珈琲をおすすめしますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:06:50

    >>3

    食う物と店舗差によりそうよね

    ワシバーガーなんか無理だったけどトースト、パスタ、デザート辺りはメチャクチャ行けたし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:08:18

    値段の割に量があるというよりは喫茶店としては安いなんだ、スタバの高さと量の少なさが深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:15:57

    確かに一般的な喫茶店がファミレスより価格帯が高いというのが正確な可能性が高いと思われる
    以前暑さに耐えかねて駆け込んだルノアールの価格に腰を抜かしたのが俺なんだ
    コメダはファミレスの値段設定なんだよね
    ファミレスの基準で値段に対する量が決まっていルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:18:36

    コメダが安いはファミレス比較じゃなくてカフェの平均比較で安いだけってネタじゃなかったんですか
    だから田舎ほどコメダの価値が低くなるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:20:11

    おうっ小豆小町販売終了したのは好感が持てへんで

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:25:06

    確かにバ―ガ―は微妙だが…このポテチキはキレてるぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:43:26

    コメダの食事がいいとこ値段相応なのはいいんだよ…
    問題は 他の喫茶店の食事は値段相応不相応もいいところということだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:44:57

    コーヒーとエビカツサンド、そして甘味と俺だ
    コメダの最強セットだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:46:07

    お客さん喫茶店は安くお腹いっぱいご飯を食べる店じゃなくて長時間休憩したりちょっとした話し合いをする店なんだよ
    安くお腹いっぱい食べたいならうどん屋やラーメン屋を紹介しますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:55:10

    クリームソーダを食べるところだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:06:56

    コーヒーの味が微妙を超えた微妙

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:37:10

    お前は年に何回か網焼きチキンサンドが食べたくなる
    ただそれだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:37:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:40:08

    今年レギュラーメニューになったこのサンドイッチが美味しくてたまに行くんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:43:59

    広告不要ッこの圧倒的口コミさえあればいいっ
    これでやっていけてるんだよね凄くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:47:21

    >>17

    飲食チェーン店なんて水回り綺麗で座席の居心地が良くて味と値段がそれなりなら満点だよねパパ


    スタバ…すげぇ

    座り心地の良い椅子はパソコンカタカタマンに占拠されてるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:47:49

    今でもコメダ珈琲持ち上げてるやつってろくに行ってなさそう伝タフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています