- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:24:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:27:39
別にFF14なら今んとこ最強っぽいドラガリコラボ版でも特に問題なく出られると思うが
あっちはネオエクスデスとか普通にいる世界だぞ - 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:30:33
お人形さん遊びしてねえで零式周回にけえれ!
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:34:05
お前よりルーツの方が出そうじゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:36:08
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:37:21
- 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:38:42
仮にIBどころかドラガリアロストの時くらいまで盛ってもまだ向こうのがずっと強いんで意味ないっす
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:44:38
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:45:48
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:46:57
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:50:04
まあ伝承そのまんまだとしても物理的に焼くのが限界のドラゴンじゃ力不足というか終盤ダンジョンの雑魚敵クラスが限界なんじゃ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:50:36
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:50:52
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:53:05
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:54:29
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:54:35
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:57:21
お人.形遊びしてるやつってなんでこうも解像度低いんだろうな
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:01:01
アレなんか劫火見る感じ溶けて使い物に成らんからゲーム的都合かと思ったら設定では撃龍槍が留め刺してるんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:02:57
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:03:18
呪術廻戦の宿儺でドラゴンボール世界に行こうとする滑稽さがある
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:04:01
普通にシンプルにフィジカル&火力でFFの化け物どもと張り合えるミラ、とかじゃいかんのか?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:05:36
モンハンはリゼロと同等のイメージ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:06:02
ミラボレアス送り込もうぜ〜とかならまだ可愛げがある
偉そうな口調を設定して長文書いてわざわざリオレウスにツッコませるっておままごとと何が違うんだ? - 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:06:12
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:07:30
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:08:05
まだモンハンやってる人だからね
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:09:05
正直コラボとかクロスオーバーなんだから強さ関係の細かいことはいいんだって気がするる
スパロボさんがそれを証明している - 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:10:04
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:14:21
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:16:34
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:36
ボレアス側に立つなら寝惚けてたから……ちょっと可愛いな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:20:16
伝承通りならミラ以外全部(モンスターも含む)vsミラで戦争してたことになるからなぁ
人類だけで撃退まで持ち込めるって判明しちゃったからもう無理だよね - 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:47
凄い変わった考察なら過去に聞いた事があるな。本来はラースが通常形態だが過去の戦争で大怪我を負ったのが今の黒龍……まぁ~好きな方で受け取れば?結局ラースも怒った姿かも~みたいなニュアンスだし
個人的には過去の戦争の怪我がIBの結果に繋がったのもアリ(他作品で例を言うなら鬼滅の刃とか) - 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:26:24
最近のアレコレ見てるとこういう正体の考察的なのも公式はキレてたんだろうなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:30:38
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:34:11
下手くそなお人.形遊びで何も知らないコラボ先相手にマウント取ろうとしたらカウンターでボコボコにされてるモンハンのスレだよ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:39:09
自分から喧嘩売っておいて負けたらイキってる相手がダサいと言い出すとか無様すぎんだろ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:42:49
- 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:44:50
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:58:06
人形/遊びの人過去から居たから煽る意図無いと思うで?
- 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:59:09
文明滅ぼしたと言ってもバリスタや大砲使う程度の文明に勝利しただけだからなぁ…
原始的な兵器で倒せる程度のモンスターがファンタジー作品に乱入したところで… - 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:06:22
ウキウキ気分で全てを滅ぼしに行ったら文明や生物のインフレについて行けずに身を隠しながらなんとか暮らしていくミラボレアスか… 尊厳破壊でエロい
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:07:36
異星から来たドラゴンとバチバチに戦争起こしてた世界でイキられても困るというか…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:07:41
(そんな描写あったっけ?)
- 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:10:14
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:11:15
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:19:42
というか別にこれイキってるか?
1の文見ても強さマウント取ってる様には見えんけど - 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:22:44
- 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:27:17
こっちの世界で「倒されるべきボス」の役割を与えられたキャラが向こうの世界に行っても役割は変わらんっちゅーことやな
それこそこっちにきたオメガみたいに - 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:31:23
- 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:41:30
ダラが一番安定しませんか?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:52:26
逆にリオスくらいの悪い言い方をすれば弱いモンスターの方がわざわざ英雄レベルの皆さんが討伐に来ずにあっちの世界の一般モンスターに紛れてるうちに自然に根付くかもしれんぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:53:11
確かに逆に目立つのも禁止か
- 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:55:57
- 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:56:44
ダラさんは本質が引きこもりだからさぁ…倒しに行くにしても出張するにしても動機づけが薄いんだよね
ちょっとお散歩気分になると地形が変わっちゃうけど - 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:57:33
死ぬ気で殺しに行かねぇと……
- 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:15:43
まだだ、まだミラには二体のバリエーションが…
ぇ、FF14オメガ君もここから2回変身できるんですか? - 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:24:56
- 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:35:58
逆に依頼文的に負けてる方が嫌だわ
- 60二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:02:00
無理して絶滅させたりもする必要ないし案外 普通の飛竜くらいが長生きできそう
- 61二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:03:19
なんならFFコラボでトンデモ強化されてると……
- 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:27:11
FF14のオメガ(の星)は竜星というドラゴンだらけの星を戦争で滅ぼしてるので
ミラボもその気になれば惑星破壊できますぐらいになればいいんじゃね?
それはそれでモンハンからだいぶ逸脱した設定だって? - 63二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:38:15
- 64二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:52:09
- 65二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:37:25
レウスが盛られてたしミラも盛られるでしょ