- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:40:04
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:42:36
一番年上のルフィがボニーとふざけまくってる様子が見える見える
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:43:39
原作では接点がないのに何故かここに食い込むことに納得感のあるキュロスとかいう男
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:48:46
その…恐る恐るで聞くんだがボニーの出生はどうなるんだ?
- 5125/09/30(火) 08:55:02
あくまで個人的な1の好みなんだけど
「ジニーは過去に何かがあったらしい」「ボニーはくまと血はつながっていない」ことは匂わされてちょっとしんみりしたパートがありつつも「今の三人はとても幸せな家族」で進んで欲しい
過去に何かあったんだろうなってのは察せられるけど詳しくは描かれない感じのやつ
まあ今のくまジニーボニーが家族として幸せに暮らしていることだけは絶対譲らないけどそれが守られるならあとはスレ民の好みでいいよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:08:28
これくま一家が引っ越してくるのが物語のはじまりだといいな
5階に越してきたの?あら…ここだけの話ねえ、あの階の方ってお顔に刺青が入ってる方と額に大きな傷のある方で…
とかご近所のマダムから聞かされて二人で顔見合わせつつ越してくんの - 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:23
くまジニの過去が調整して採用されてるならスカーレットとキュロスはどっかの御令嬢が駆け落ちしてきてんな多分
- 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:19:04
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:23:21
- 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:31:43
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:39:29
なんも関係ないけどドラゴンとキュロスって結構似てるな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:53:18
ドラゴンの奥さんは暫定不明だけどこの世界ではどうなってるんだろうな
「奥さんは不明、なぜか男手ひとつでヤンチャな息子を育てている」で終わってんのかな - 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:03:43
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:04:42
- 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:06:24
ドラゴンあの外見なのに「くまちー大変!ボニーが喉に何かつまらせちゃった!」って言った瞬間どこからともなく現れて窒息用吸引機でスポンと解決する子育ての匠で笑いたい
なんで窒息用吸引機があるんだ…?って聞いたら「ルフィはなんでも口に入れる赤ん坊だった」って言う - 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:29:55
ずいぶん苦労なさった人の言葉…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:45:31
先輩玄人パパドラゴン概念…?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:54:05
これエースやサボもいないし奥さん不明でドラゴンと二人で暮らしてるなら父ちゃんにめちゃくちゃ懐いてるルフィになるんだよな
想像できるようなできないような - 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:56:33
「ドラゴンは一体普段は何を…?」「公務員だ」「公務員」「今はパパ休暇をとっている」「パパ休暇」
って何言ってもなんかおもしろいドラゴンずるいだろ - 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:10:26
原作ルフィの兄ムーブが大体エースのエミュだからエースっていうロールモデルのないルフィがどんな兄属性を発揮するのか結構気になる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:00:18
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:25:18
502号室 くま&ジニー&ボニー
ちょっとおっきな頼れるお父さんと美人な奥さんとその娘
過去になにやらあったらしく、くまとボニーには血の繋がりはないが、家族として三人一緒に幸せに暮らしている
501号室 ドラゴン&ルフィ
強面刺青の迫力たっぷりなお父さんとヤンチャな息子
理由は不明だが奥さんは不在、本人曰くパパ休暇をとって子育てに精を出している
503号室 キュロス&スカーレット&レベッカ
こちらも強面なお父さんと美人な奥さんとその娘
前科のある男がどこぞのご令嬢と駆け落ちをしてきたという噂がある
そんな感じか - 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:33:59
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:41:09
- 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:49:22
- 26二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:02:06
- 27二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:02:22
ドラゴンさんはたまに息子を置いて遠出しなくちゃいけなくなったらご近所さんのダダンに預けに行ってほしい
本編だとルフィをダダンに預けたのはガープだけどそこは気にしない方向で
でもこの時空だとお隣さんちに預けてられそうな気もするな - 28二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:12:35
- 29二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:41:08
ドラゴンのモノローグが余裕無くなれば無くなるほど口調が昔の荒い口調に戻ってくみたいでなんかめちゃくちゃいいな…
- 30二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:48:34
色々誤解が解けたあと仲良くなったヴィオラさんに変なグラサンの彼氏とか居たらルフィとボニーがシバきに行きそう
- 31二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 09:30:42
- 32二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:24:07
赤ちゃんはどこからくるの質問に困らされそうなドラゴンでダメだった
それぞれスカーレットが生きてるジニーが生きてる息子と暮らせるでどそれぞれの一家が幸せそうでいいな…
ここまできたらドラゴンも実は奥さんバリキャリで海外出張行ってるだけとかかもしれねえ - 33二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:58:36
ちょっと怪しい感じの変装(帽子&サングラス&マスク)とかしてて辺りをキョロキョロ見回したりしててルフィ&ボニーに怪しまれちゃう展開だな、分かる。
実際のところは娘夫婦が表向きには駆け落ちってことになってるからこっそり訪ねてきてるだけっていう
- 34二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:07:17
くまが住めるようなマンションならドラゴンがルフィを肩車しても天井にごっつんこすることはないな!
- 35二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:11:57
- 36二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:28:07
ボニーちゃんの家には黄猿とか戦桃丸とかベガパンクが来たりするんですかね…
あとイワちゃんとか - 37二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:35:38
そのギャップを目の当たりにしたマダムたちが「あらあらまあまあ♡」って落ちるやつ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:14:05
同じマンションの間取りでも内装全然ちがいそうで全部の部屋見せてほしいわ
モンキー家に遊びにきたくまとキュロスが壁一面どこに激突しても大丈夫なようにウォールクッションが張ってある+そこに無遠慮に落書きがしてあるのを男の子は大変だなあってほほましく見る回 - 39二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:21:25
部屋の中走り回ってた幼ルフィが壁にぶつかってわあわあ泣いた次の日にウォールクッション買ってきて並べてるドラゴンめちゃくちゃ優しいオトンなのになぜかシュールな面白さがある
- 40二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:25:47
最初期の回でドラゴン宅が映った時にテレビでCMやってた会社がその会社だったとかあとから発覚するやつ…!
- 41二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:40:13
基本平々凡々とした三つの家庭の日常が描かれるんだろうけど、時折それぞれの家庭が抱える問題に思い悩む姿がチラ見せされるんだろうな
でも乗り越えて家族の絆がまた深まっていくという - 42二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:45:51
ドラゴンさんのうちにはたまにじいちゃんが来襲しそう
- 43二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:52:22
この世界だとイワさんとドラゴンは顔見知りなんだろうか…
- 44二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:33:14
- 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:43:14
駆け落ちしたとは言いつつ資産家のお父さんと妹さんはちょいちょい会いに来てるらしいよ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:52:09
別の世界線では息子からおれに父ちゃんなんかいるのかとか言われるレベルで消しきってた男は説得力がちげーよ…
- 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:07:18
脳内でちっこいルフィがドラゴンの足に巻きついておれ父ちゃんが世界でいちばん悪いやつになっても一緒にいるぞ!って元気よく言ってて無限に心が抉られるんだが
- 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:16:01
- 49二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:57:49
朝のゴミ出しでパパたちが軽く会釈してる様子見てえ〜〜〜!!
買い出しでちょっと会うとこも見てえ〜〜〜!!!
モンキー家とくまん家は毎回カートの数と買い物袋の数がエグい - 50二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:51:51
- 51二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 06:56:03
最初はダークマター生成してたのにルフィが食べるの好きだからってモンキー家特有のやると決めたらやるひたむきさで突き詰めた結果めちゃくちゃ料理上手くなってるドラゴンもそれはそれでありな気がする
リビングの棚にお料理初心者時代に世話になったんだろう料理本が大量に並んでる
- 52二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:07:01
そんなルフィを優しく抱き上げて愛おしそうな目でルフィを見つめるドラゴンパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:25:49
本編ガープがめちゃくちゃ厳しかったのは大海賊時代を生き抜くためなのもあると思ってるのでドラゴンが親やってる平和時空ならあそこまでのことはやらなくて事あるごとに警察になれ!って言って若干ルフィにウザがられてるじーちゃんであってほしい
- 54二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:28:03
全家庭幼稚園で描いた「おとうさんだいすき」みたいな絵があまさず壁に貼ってありそうで微笑ましさが天井を突き破っていく
- 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:26:35
多分この世界のレベッカはルフィと初めて会った時に「ルフィ」とうまく発音できなかったのがきっかけで「ルーシー」と呼んでるとみた
- 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:28:14
じいちゃんか?うーん。仕事のことはよく分かんねェけどマルボーってとこにつとめてるって言ってた
マルボー?会社名かな?
でもおれにはケーサツになれっていうんだよなァ
とかレベッカとルフィが会話してるのを聞いてる大人が(((マル暴…組織犯罪対策部…)))ってなってるの見たい
普通に一課かもしれない - 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:44:55
1読んだだけで泣いた
- 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:20:14
キュロスはレベッカに近づく男子を警戒しまくってた記憶あるけどルフィに対してはルフィなら安心だなで終わってそう