ダンダダンが呪術廻戦みたいになっちまったあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:42:18

    呪術師協会、黒の聖騎士団、最強の妖怪、そしておいしいジジイパンだ。俺たちでダンダダンを面白くするぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:50:42

    どないする?
    更に面白くなるなら歓迎でええやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:52:50

    おおっぴらにこういう輩がいるとなると国家お抱えの霊能力者とかも出てきそうだよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:57:15

    な…なんやこの呪詛師集団は…ギュンギュン

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:58:37

    おもしろいのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:59:19

    あのスタイルで連載を続けるのは難しいから仕方ない本当に仕方ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:00:19

    >>2

    しかし…なんか求めてた面白さとは違うんです

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:02:55

    オカルンの金玉、どこへ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:06:55

    >>8

    モウ戻ッタヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:08:19

    >>7

    ワシ…色んな団体出てきてこう言う感想出てくる作品に心当たりあるんや 

    フリーレn…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:09:40

    >>9

    えっ 2個とも戻ったんですか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:11:26

    (ガキッのコメント)
    これあげる この鶴がいると寂しくないよ
    (ガキッの母親のコメント)
    ジジイパンは無添加で美味いから食べるんやうまいうまい

    これはジジイパンの、客と店員との壮絶な会話達である。

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:14:27

    >>11

    はい!ついでにターボババアの力を失いましたよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:29:29

    あれっこの世の謎を全て解決したいとかいう目的は?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:37:26

    ガラの悪いチンピラみたいな宇宙人や都市伝説といきなり遭遇してボボパンし始めるのから呪術みたいな人対人にシフトするなんて…こ…こんなの納得できない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:42:39

    >>12

    無添加ママが出たということは自然派ということ…

    不穏を超えた不穏

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:41:15

    まあ(星子がいる以上どっかに超常の力を持ってる地球人がいるのは)そうだろうな
    カシマ編で宇宙人ボコって大人しくさせたから地球サイドのゴタゴタを解決するのはま、なるわな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:15:13

    傷を負ったとはいえ逃げ帰ってきた祓い師何気にすごいっスね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:18:58

    思った以上にアニメも売れて担当に「あのう、サンジェルマンとの対決後回しにしましょうか?」と引き伸ばし提案されてそうでリラックスできませんね

    まっ面白ければそれでいいんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:20:00

    まぁ落ち着いて 呪術廻戦もダンダダンみたいになってますから

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:22:05

    ゼロ年代のラノベとかで頻繁にあったんスけど多種多様なオカルトが混ざる作品だとまあありがちな展開なんだよね
    こういう作品好きなやつはナチスの残党VS現代版陰陽寮VSイギリスの魔女連合VSクトゥルフ神性VS中国の神仙みたいな展開が好きだから仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:24:47

    都市伝説系の妖怪ばかりでつまんねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:27:03

    >>20

    ダンダダン…すげぇ、呪いを扱う暗殺者と戦うんや

    呪術廻戦…すげぇ、宇宙人と協力して呪いと戦うんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:28:14

    >>22

    ヌーッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:30:30

    クソダサい名前の騎士団は作中で名前愚弄されたりしてるのん?
    わざとダサくしてるなら耐えられるけど素面でこれはちょっときついんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:31:29

    絵めちゃくちゃうまいーよ
    でも効果音が全然ないから迫力イマイチって思ったのは俺なんだよね ボボボッパンパンパンみたいなやつがないと寂しい!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:33:08

    >>21

    とあるぐらいしか思いつかねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:34:32

    ぶっちゃけバモラ編あたりの作画は凄いけど話進まずにチンタラやってた頃に比べたら今はなんだかんだおもしれーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:36:12

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:36:32

    >>27

    レンタルマギカとか緋弾のアリアとかハイスクールD×D とか色々あるだろうがえーっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:38:49

    >>30

    ハイDは神話聖書ベースでオカルト主要とはなんか違うやんけ

    他は見てないから知らないのん

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:40:35

    >>31

    陰陽師や巫女含む魔術師派遣会社のレンタルマギカ

    魔術師どころかドラキュラや孫悟空も出てくる緋弾のアリア

    そしてお前の言ってるとあるだ

    割とありがちだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:42:57

    >>10

    確かに心なしか卍影の騎士団卍に似ててリラックスできますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:43:52

    だったらここからが作者の腕の見せ所や
    力を失ったモモとオカルンが広がった世界観で置いてけぼりにならずどうやって戦うのか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:11:48

    >>25

    撃墜王が大真面目に通っている辺りリラックスできませんね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:33:36

    ♢この真面目にパン作りの仕事に励んでいる黒幕は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています