- 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:46:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:53:12
4号は殺すように頼まれている枠だろうからどうでもいいですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:02:05
Gジェネも一期だけだし二期のフォローどないする?って話してるのだと思われる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:04:48
待てよ 他シナリオの賑やかしには丁度いいんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:06:22
しゃあけどミオリネいないと資金面キツいわっ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:10:12
ガンビットの“みんな”って誰だよ?!なスレッタ
父と和解しない代わりに活き活きとしてるミオリネ
娘想いの優しい仮面ママ
自分の進む道に悩むアルバイター
悪企みしないただのヘタレ幼馴染の養子野郎
存在自体が猿空間送りの5号
が一期のみ参戦を支える…
キャラによっては原作よりY時空の方が真っ当な人生送ってるぞ - 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:11:19
ククク…戦争後の新世代としてのスレッタ、経営顧問としてのミオリネ…
けっこうシナリオでもいい立ち位置だったのにひどい言われようだな…まぁ事実だからしょうがないけど - 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:13:22
2期までやったにしてもほとんど学園から出てこないからスパロボ参戦するとほぼこうなるんじゃねぇかとは思うんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:14
プレイ前は悪の大ボス軍団にシャディクがイキると思ってたのになあ
お前は成長しないのか そんなものガルシアは欲しがらない - 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:39
- 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:53
- 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:16:27
2期はDLC空間送りしそう...あの鉄血の様に...
- 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:10
テロリスト兵士A,Bみたいなもんだし組み込み先の組織も難しいからカットしたんじゃねぇかと思うんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:17:14
グエル…すげえ 特殊戦闘台詞結構用意されてるし
ゴジラ相手にもちゃんとあるんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:19:44
ソフィノレアを出すということは大袈裟に言わなくともその上司である養子野郎が暗躍するシーンも必要になるということ
1期のみ範囲で養子野郎の暗躍やその動機を描くのは無理です
何か急にテロ起こしたお変ク養子にしかならないんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:19:47
Y時空だと地球組織がエーアデントかマリーメイア軍しかないから入る枠自軍しかないよ(笑)
- 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:29:03
- 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:30:24
- 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:35:03
- 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:36:30
ぶっちゃけ再現という意味ではこれ以上に不遇な作品無いんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:54:22
ギアスのサソリメカの人みたいに人類殲滅までは考えてなさそうなのにノアブランド入りしてるやつもいるんだよね案外大丈夫そうじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:58:59
ソフィノレアはともかく水星の雑魚量産機ぐらいは敵にばらまいても良かったんじゃねぇかと思ってんだ
見てみいこの使い倒されてるザムザザーとユークリッドを - 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:00:20
陽電子リフレクターのあるザムザザーとユーグリッドがばら撒かれてるならそれより性能の低い水星のモブスーツ出す必要ないやん…
- 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:14:29
参戦作品決めた段階ではまだ二期やってなくてどうなるか分からないからああいう強制終了みたいな展開にしたんじゃないかと思ってんだ
まっ 実際のとこどうなのかなんて知る由もないんだけどね - 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:20:22
- 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:21:18
ジージェネは適宜追加されると思われるが
- 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:24:41
ムフフ...マジンガーZEROで塵にするのん
- 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:25:45
- 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:31:30
原作後だから仕方ないとは言え…忍者スキルを持ったシュバルツが見たかったという思いに駆られるっ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:36:11
ゴジラの熱線にすら耐えきるスーパーロボットエアリアルのおねえちゃんならある程度はやり合えると思われる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:41:22
ボブ…すげえ
最後まですっきりしないし
せめて戻る決意とか固める位はして欲しかったし - 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:29:49
ウム…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:32:07
お姉ちゃん的には主人公ロボット軍団にボコボコにされるよりは良かったんじゃないっスかね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:33:19
ぶっちゃけ水星周りで一番面白かったのドモンVSヒイロなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:40:57
寧ろ一期だけ参戦のお陰でライター的には色々助かってたんじゃないかと思う…それがボクです
パーメットッテナンダ?とかロームフェ.ラ製MSやアナハイム製MSが出回ってるのに御三家ッテナンダ?みたいな疑問点がまあゲスト参戦みたいなもんやしで流せたと思うんだよね - 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:43:14
- 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:10:34
グラスレー推しはテロリストやってなくて喜んでルと申します
- 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:18:12
Y世界でクワイエットゼロなんかやっても何の意味もないんだよね
というかYに限らずスパロボで意味持たせるの無理じゃないスか? - 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:19:37
ソフィノレが出てないことに喜んでるのがシャディク推しなんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:20:24
正直スパロボでこれ以上盛るなら素直に二期やるんじゃなく御三家のスパロボオリジナル強化版出して味方化とかそういう感じにしかならないと思うんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:20:42
友達も出来て先輩方ともわいわいやって本編よりスレッタが楽しそうだからなんでもいいですよ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:21:35
パーメット関係ない連中にはまるで無意味なのんな
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:23:11
すみませんそれはユニットとしての性能ですよね?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:25:04
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:25:17
だけどねオレ…革命戦争時代に戦争終わらせる為にクワイエット・ゼロ開発したとかいうのはアリだと思うんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:25:50
- 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:28:38
このあとDG細胞に侵食されそうになったショックで蘇生したってネタじゃなかったんですか
- 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:29:28
こんだけデカい戦いやっておいて後々テロリストだーシャディクだーやっても滑稽でヘイト創作レベルだからこのままでいいですよ。
- 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:54:06
怒らないで聞いてくださいね
本編シャディクはヘイトタンクじゃないですか - 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:58:09
待てよ 公式の続編でもコピーとはいえ当たり前のように蘇ってたんだぜ
- 51二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:12:10
あの世界でクワゼロやるならゲッペラー超えないといけないんだよね無理じゃない?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:31:09
パーメット以外のなにもかもにも干渉できる電子テロ兵器になればいいよ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:35:09
あっゴジラが復活したっ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:38:17
シュバルゼッテ…凄え
この後でてきてもそれがどうしたいっぺん死んでみるかレベルの強さだし - 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:39:40
本筋自体はどう扱っても後と矛盾しそうな地球の魔女コンビを猿空間に送るだけでいいんだよ
問題は……シャディクが今作の世界観だと1話時点で目的が達されていて急ぎすぎる事が全くなさそうという事だ
問題は……1期のあのオチからグエルがどう転ぶか全くわからないからどう扱えばいいのかわからない事だ
「そこでだ ヴィム絡みの悲劇を起こさない代わりに通りすがりのウルガルにボブの職場を壊滅させることにした」はまあ軟着陸と考えられる - 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:42:53
次作はGQメインになって水星はDLC送りになってそうだと思うのが俺なんだ
- 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:43:43
- 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:47:50
不治の病持ちで余命短め 原作終了時点で既に死亡 スポット参戦時点で精神コマンド全解禁の今回のエランと同じ状態 極+プレッシャーLv3+気力ボーナスの仲間になりそうにない山盛りボススキル
それでも生きていた
- 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:48:15
ヘイト管理の観点からグエルは死亡退場ッでも良かったと思われるが…
- 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:25:18
やる事無くなったからマクロスとゴジラのキャラになっててリラックス出来ますね
いつまでも辛気臭いボブは知らない - 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:38:06
やたら制約きつそうなんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:44:58
やっぱりスパロボ新作は出ない方がよかったんじゃないスか?
Youtubeだろっでも非難轟々だしなっ - 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:16:12
YouTubeのコメントで賛否の参考とか頭に蛆でも湧いてるんスか
- 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:17:26
水星関連で一番深く関わっている
それがヒイロ・ユイとゼロシステムです - 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:56:29
キャラ自体は好きだったのでこの扱いで満足なのん
ロボカテは知らないシッテテモイワナイ