悪役の不快度は

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:48:08

    これくらいでいいよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:49:54

    あわわお前は無能な妖精

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:51:14

    おおっエクスペクトパトローナムが使える!
    清い心の持ち主なんや!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:51:32

                ・・
    ボンバーダ・マキシマおばさん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:52:42

    ヨーロッパと北米の子供達がガチで恐れた女優さんやん…
    あれから悪役のイメージが凄くて苦労されたそうなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:54:50

    ほな消すでェ (シビル・トレローニー解雇)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:57:44

    この人死んだんスか?
    なんか呆気なく退場した記憶あるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:58:41

    >>7

    ヴォルデモートの行いに加担した罪とかでアズカバン行きになってた気がするのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:00:10

    >>8

    なにっ

    割りと重要な事なはずなのにここら辺記憶無いんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:02:29

    アンブリッジ…聞いた事があります
    分霊箱を身に付けてもお辞儀に洗脳されない稀有な存在だと
    おそらく性根だけならお辞儀よりもどす黒いと思われるが?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:06:59

    >>9

    作者のインタビューか何かで明かされたから本編では触れられてなかったはずっス

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:09:15

    >>3

    この設定…神

    心のグロさや悍ましさが強調されるんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:10:43

    ヴォルデモートとは違うベクトルでラスボスに思えてきたんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:15:37

    (アンブリッジのコメント)

    ああーっ私は悪人じゃないと言ってくれェ

    (ハリーのコメント)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:22:03

    おーっ弟がスクイブで魔法使いとマグルのハーフで学生時代友達がいなかった権力主義者の無能教師やん元気しとん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:27:21

    一応悲しき過去…持ちではあるらしいっスね
    それでスレ画の評価が変わるようなことは無いんやけどなブへへ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:31:44

    >>15

    身内愛が強いスリザリンで友達が居なかったってそんなんあり?

    性格が悪すぎるんとちゃうん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:34:08

    俺さあ見たことないんだよねこいつに負以外の感情を抱いてるやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:41:20

    お辞儀と違ってリアルに居そうなのが嫌なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:59:12

    吹き替えの声優さんもハマり役でめちゃくちゃイラつくんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:03:35

    >>5

    イメルダ・スタウントンさん…聞いています…

    アンブリッジ役として見事やな…としか言いようがない演技を見せてくれた反面、アンブリッジという存在には微塵も好感が持てなかったと

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:18:11

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:21:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:46:12

    どっかで見た愛を捨てたのがお辞儀、そもそも愛を持ってないのがスレ画ってのが印象に残っているんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:57:46

    劇場版ダウントンアビーでマクゴナガル先生役と共演されてて笑ったのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:40:55

    作者が後付けみたいに悲しき過去...してきたのは笑ったのが俺なんだよね
    しかも意外と大して悲しくもない...

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:42:14

    >>1

    あーやべっ

    スレ画見てるだけでぶち殺したくなってきたっ

    ここまで憎たらしい演技をする役者さん……見事やなニコッ

    殺す……

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:43:04

    >>19

    ソース忘れたけどJKロリ先生が学生時代にあったクソ教師モチーフって聞いたんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:44:44

    ガマガエルのような顔というには美人すぎるがそれを補ってなお余りある演技力だよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:45:18

    >>26

    根っからのクソとして掘り下げられただけやん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:46:00
  • 32二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:46:58

    実写では50過ぎのババアなのに原作の設定年齢は30歳なんだよね
    黄猿に比べて白豚が老けやすいって言っても流石に老け過ぎだと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:47:56

    別に頭も魔力も大したことなさそうだしなんで魔法大臣になれたのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:48:14

    >>31

    こんなとこでも迷惑を掛けるアンブリッジを埃に思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:49:01

    >>21

    マクゴナガル先生ェ役の人と仲良かったんだっけ伝タフ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:49:25

    とにかく原作不死鳥の騎士団はスレ画+ホグワーツ生+魔法界総出のハリー攻撃が上下巻続く危険な巻なんだ

    映画は2時間の尺に納めてるからまだマシに感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:58:45

    >>21

    聖人君子の女優の鑑と言ったんですよイメルダ・スタウントン先生

    アンブリッジ役を演じた後は本気で落ち込むくらい善良なのにダニエルクリストフにも本気で尊敬される程演技の時は切り替えられるなんてビックリしましたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています